
( ´∀`)つ ツイ主はこんな人です
略称、チューセー@tuukoku_sesyonn
@seijieiken けどその社会福祉もある程度はフェミニズムが必要な訳でして。
2021/01/21 11:42:46
なんか呟く日本人形・いちまつ(FC-5963)✡️⬛🟨(製造年月:寛保二年)@huon_chan
生活保護や給付金受け取るのにフェミニズム必要なん?
2021/01/21 16:19:14
殆どの公的援助は男女平等に受ける権利があると思いますが https://t.co/HBazfz2mzV
來宮 兩⋈@Retsu_r1
会社でも起こせばいいのに https://t.co/ObCntAGSXn
2021/01/21 16:11:08
KN2@KN273053337
お気持ちで行政を動かすつもり? https://t.co/Redj896LiU
2021/01/21 15:58:30
トクメイ@複合アカウント@astokumei
担当者「フェミニズム?なんだかよく分からんけど認可にどう影響するの?」 https://t.co/3Lx1jOQdSS
2021/01/21 15:48:17
かつラーメン🍜@shiro_w67mjg
いらんいらん。
2021/01/21 15:45:07
そんなのものの役にも立たんわ。 https://t.co/v0TETttSI2
💣ナオヤン💣 偶にバーチャル配信@mukiryoku_gamer
邪魔すんな https://t.co/e8BVargvsT
2021/01/21 15:43:10
八咫烏@不正通報報告済み@TakaTonaru
女性の方が手厚い社会福祉得られてるんだけどなぁ… https://t.co/PMngd8alLX
2021/01/21 14:07:22
ゲファルナート@igusuri_l
社会福祉という公的サービスに思想は全く関係ないです。 https://t.co/gLVL5AjVTm
2021/01/21 13:14:14
倉敷@yokodothack
なんで社会福祉に思想が必要なんだろう…🤔
2021/01/21 12:37:32
社会福祉ってシステムと同じく淡々と処理するものだと思うんだけど?
そこに人の感情とか入れたらもうダメでしょ。 https://t.co/LfJ8rhZ1sK
トレギアR@bLOIUgbecCtDjCn
わたし、福祉関係の仕事をしてますが、なんで『フェミニズム』が必要なんですかね? https://t.co/uqBDkWWkeU
2021/01/21 12:37:29
青霊夢@ゲイツファイズアーマーコス作りたい@Blue_Reimu
ツイフェミに必要なのは精神カウンセリングと職業能力開発支援ですよ
2021/01/21 12:27:23
思想でメシは食えんのですよ
まずは自分が凡人なのを認めることから始めるのですよ https://t.co/2iKzMkiaEz
松山せいじRev 2 本垢凍結中 『ギャル鉄』『ゾクセイ f』連載中@seijieiken
大いに違う。
2021/01/21 12:20:15
まずは、あなたの安定した生活とメンタルの改善です。
フェミニズムはそのあと、あなたが余力を出せる環境になったら存分にやりなさい。 https://t.co/1BZ8DdVjVK
コメント
コメント一覧 (36)
ワタクシは松山先生とは異なり「ツイフェミに生きる権利など無い」と考えますゆえ
忠告がどうか知らんが新手のポテサラ爺か?
身内が気になるならまず内ゲバをなんとかしたら
「お婆ちゃん、フェミニズムはもう食べたでしょ?」
単純な知識不足とか、自営業の必死さがないというか
おおざっぱに言えば無能なだけで
大いに結構、ツイフェミはそのままのたれ◯んでくれ。
コレに本来の意味でのフェミニズムを導入すると、女性は自立するんだ過保護にするなって話になって支援が減る。
まあ、現代日本フェミニズムは差別主義・特権主義のいわゆる悪い意味での貴族主義なので、女性をもっと優遇しろって意味なんだろうが。
フェミニズムは行政に介入できないですよ。
税金を国民全員から徴収してるからには、その使い道も国民全員に使うべきという原則。
だから本当はそう言う意味では、女性だけとか、男性だけとかの用途の限定は、ちょっと微妙。
だから、旧民主党の事業仕分けでは、「女性専用のテニスコートを男性にも使用可能にするべきでは」という議論が起きたと思う。
あれもまさしく「行政の中立の原則」。
考えた方がいいと思う。
すでにガースー政権はフェミ政策を途中で全部ストップした。
仮にファミキチが望む通りにインストールだのアップデートしても、どうでもいい事に朝から晩までギャオギャオキーキーツイッターで騒いでブルブル怒りで震える情緒不安定者になり、精神も病み、マトモな生活送れなくなって、またフェミキチ思想にハマって…の繰り返し。
豚モデルが全然銭にならねえって吐いてたろ?
あんだけ界隈で目立っててもそんなモンだ。
テレビ見る度にイライラするようなメンタルになりたいのか、ニコニコしながら好きな人の事考えたり、美味しいご飯食べたり豊かに暮らすのとどっちがいいか、って事。
他人も不幸と怨嗟に引き摺り込む欠陥プログラム(フェミニズム)は速やかにアンインストールをお勧めしたいね。
こここっそり覗いてるおフェミさんには。
フェミ抜けした人は楽しそうにしてるよ。
少なくとも年中怒ってはいないw
そのくらい仕事に結びつかないのが不満なんだろうが、正直世界を息苦しくしかしてねぇよお前らは
福祉や介護の世界になんか一番邪魔だわ
まずお前らが病院に罹れ
コイツらのフェミニズムが何かの役に立ってるの見た事はないけど
フェミニズムのせいだろうな。
男には保障を受けさせないのだろう。
社会福祉にフェミニズム?
女性により良い福祉サービスを与えろということ?
強欲だな。
現状、男性は限られた福祉サービスしかないんだが、たぶんこういうことは分からなくて言ってんだろな。もっと社会勉強がんばれ。
コメントする