【嘘松】「忘年会で会った女性の友達がパパ活(4ヶ国語マスターして海外出張に同行して通訳もして)で月に500万稼いでる話を聞いた。」→4.5万いいね!

( ´∀`)つ 合わせて読みたい記事
忘年会で会った女性から、その子の友達がパパ活で月に500万稼いでる話を聞いた。
思わず「簡単に稼げてすごいね」って言ったら、
「簡単じゃないよ。その子は必死に勉強して4ヶ国語マスターして、パパたちの海外出張に同行して通訳もしてる。努力せずに稼げるわけないよ。」
って説教されて泣いた。
— アフロ / WEBコンサル (@afro_three)Mon Dec 30 05:15:34 +0000 2019
@afro_three 月500万て年間6000万…
#パパ活納税額が気になる
@afro_three それただの秘書兼通訳やんけ…。
@afro_three @infofuture01 もしかして:フリーランス秘書
@afro_three 将来起業するつもりなのかな。いろんな会社を経験しようと思ったら時間を要するけど、そのやり方なら効率いいよね。パパ活なんて言葉で括るにはもったいないような気がする。
@afro_three 視点を変えて、受け取り側ではなく支払い側で考えた時、
通訳兼デートクラブの相手としてみて、妥当な金額だと思っているのかな?
@afro_three いや、そんな人いる⁇笑。
この世界は面白いですね🤣
@afro_three プロだ…
両方とも、
@afro_three それ、パパ活じゃなくて、愛人兼秘書じゃん…。
@afro_three フリーランス秘書www
@afro_three @SnappyDoggy 本質は価値の提供。
相手のニーズを満たすマーケティング手法を駆使し、パパが楽しめるよう工夫をこらす。身体的な魅力だけでお金をもらっている女性よりも、能力を活かした仕事した方が自分は価値が高いと言う事。
つまり、パパ活で得られる収入は、自身のスキルに対する対価。って事じゃない?
@afro_three 通訳出来るいい女ってのは物凄い需要ある。中国語と英語さえ出来れば生きていける。
@afro_three もうすでにパパ活の範疇を飛び出してやり手秘書となっている……!
@afro_three それ秘書やがな!
@afro_three パパ活じゃなくて、昔のお金持ちが斡旋してもらってた愛人秘書と同じような……
@afro_three お仕事のサポートしてくれる有能な人が、若くて綺麗で恋人のようにイチャイチャしてくれるなんて、それは大金払ってでも使いたくなるよね
@afro_three 500稼ぐパパ活が簡単なわけないやないの。
@afro_three 素晴らしい!
@afro_three 1ヶ月で、500万!
本物なら税務署にタレコミたくなる…
@afro_three もはや4カ国後もできたら可愛がられるわ
仕事もできるだろうし
@afro_three @terumi_satoh 月に5万じゃ4カ国語もマスターせんやろ。つまりはそういうこと。
@afro_three 果たしてその「友達」は実在するのか?
@afro_three 「プロ彼女」的な
皆が皆そうだとは言わないけど、秘書やら通訳やらそういうポジションを狙う愛人体質の人っているよね
@afro_three パパ活じゃなくてただのビジネスウーマンやんけw
@afro_three @cc3_3 月500万だす人いるとは。
@afro_three 税金収めなくていいから、パパ活してるの?脱税?
@afro_three 確定申告して納税してないなら脱税で捕まる案件だと思います。
@afro_three @tom_yamaki パパ活やめて通訳の資格とるように進めようよ
@afro_three パパの人数にもよるけれど、通訳してくれて、ちょっとイチャイチャできて、女の子扱いしてもセクハラだと騒がれず、その子次第で体の関係もあり、お金で割り切った関係なので家庭に口出しをしない、もちろん頭も良い
と考えるとお金出すパパの気持ちも分かる
@afro_three 秘書兼通訳兼愛人ですか。
パパ活とはいったい
@afro_three 普通に働けよ。
@afro_three パパ活というレベルじゃないw
@afro_three 江戸時代の花魁レベル
(大名に身請けされるのだけれど、そのためには美貌教養を備えていないくてはならず、とても優秀でなければならない最高位の存在)
@afro_three @suuzanantonko それは通訳のバイトではないのか?
ボブは訝しんだ。
@afro_three FF外から失礼します。
本当に疑問なんですが。
そこら辺の税金対策ってどうなってるんですか?
月に数百万稼いでいるのであれば国税庁もわかると思うのですが。
@afro_three 私設秘書なのでは?下の世話付きの
@afro_three 人は嘘が言える
@afro_three それはフリーランスの通訳では…
パパ活とは大分ライン違う様な
@afro_three 薄い本でありそうなほど公私共に有能な秘書じゃねーか
@afro_three それパパ活って言わないよ
都合のいいフリーランスの通訳の仕事
@afro_three 現代日本において「女性の労働とはパパ活である」という命題を突きつけてますね。
@afro_three なんせによ、人に誇れることではないですね。気持ち悪いです。
@afro_three パパ活というより秘書じゃないかと
@afro_three 嘘松きっしょsine
@afro_three いかにもネタっぽいネタ
@afro_three @nomuka53812222 彼女のこの働きに対して、パパたちはどういう名目でギャラを払っているんでしょうね? さすがにポケットマネーじゃ足りないでしょ。
コンサルタント? 通訳? コーディネーター?
@afro_three うちの娘、10歳で5カ国後話せるしたいした努力ではない気がする。。
@afro_three それもうパパ活じゃなくて個人事業主なっちゃってるやん
@afro_three 所得税ェ……
@afro_three パパ活なんて出さずに通訳できる時点で素直に誇れよ