1年半毎日炭酸水飲んで思ったこと

bottle_sparkling

( ´∀`)つ 合わせて読みたい記事




1: 19/11/24(日)00:39:52 ID:bAw
15キロ痩せた
ただ、半端なく炭酸水飲んでる事実が個人的に驚き

朝会社行きながら500m
昼500m
昼終わり500m
午後500m、500m
退社して家に帰る途中500m
夜飯500m
ゲーセンいく(ゲーセンは週6)500m
ゲーセン500m
ゲーセン帰り500m
寝る前500m

ルーティンは全て含まれてるからこれ以上飲んでるときのほうが多い...てか振り返ってたら相当金無駄にしてるやん...

13: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:43:31 ID:j5g
>>1
全部500メートルなの草

15: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:43:41 ID:u6z
>>1
それたぶん
炭酸の刺激欲しくて飲んでたビールとか炭酸ジュースの量が減ったから
カロリー減っただけやろ

19: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:44:27 ID:bAw
>>15
学生時代は毎日コーラだったわ

22: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:44:59 ID:LdN
>>19
そらやせるわ

39: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:55:24 ID:u6z
>>19
そら毎日コーラで摂取してた糖分が消えて水になったんだから痩せるわ
というかコーラ飲んでなかったら元々今の体重やったってことじゃね

41: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:55:53 ID:bAw
>>39
ゼロコーラだからあんまかんけいないとおもうけど

44: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:56:42 ID:u6z
>>41
ゼロコーラ痩せないってアメリカ人かよ

2: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:41:11 ID:hwR
本当ならガチで頭おかしい

4: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:41:42 ID:bAw
>>2
中毒かな...
やめようとは思わないけど

3: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:41:12 ID:o1x
ワイもサンガリアの強炭酸水飲んでたら痩せたわ

7: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:42:19 ID:bAw
>>3
WILKINSONかアルプス天然水かセブンのどれかやわ

5: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:42:08 ID:NK2
喉やられそう

9: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:42:36 ID:bAw
>>5
喉が気持ちいんだよ

21: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:44:50 ID:o1x
>>9
これはわかりみ
ミネラルウォーターじゃもの足りんわ

25: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:45:51 ID:bAw
>>21
仕事中ストレスたまるとWILKINSON買いにいく
飲むとリセットされるんだよね

8: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:42:28 ID:GVl
あれって割るもんやで

14: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:43:33 ID:bAw
>>8
上司と出張に行くとき毎回WILKINSON買ってからホテルに行くから酒飲んでるって思われてる

10: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:42:36 ID:dyF
ゲーセンでもっと無駄金使ってそう

16: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:43:53 ID:bAw
>>10
学生時代からかわらん

17: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:44:14 ID:auw
500mは飲みすぎやろ

26: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:47:41 ID:bAw
職場の1階にコンビニあって、買いにいって職場に戻った頃には空のペットボトルになってること

飲むペースが結構早い

28: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:48:34 ID:LdN
>>26
お腹タプタプなるやん
冬とか1日で500mlも水分とらんわ

32: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:51:58 ID:bAw
>>28
少なっ
ゲーセンコーヒー飲み放題だから
紙コップだけど毎日7杯くらい飲んでるわ
もちろんブラックだけど。砂糖入れたりすると口のなか気持ち悪くなる

27: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:48:32 ID:JKB
炭酸水って何がええんや
飲んだけど不味いやんあれ

30: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:49:38 ID:bAw
>>27
わかるよ
俺もそっちがわの人間だったから
ただ、口の中がスッキリする
他の炭酸飲料と比べると

42: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:56:04 ID:u6z
>>27
美味いやんけ
甘くなくて炭酸の刺激があって
がぶがぶいけて

31: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:50:23 ID:bAw
職場の人におすすめしても不味くてみんな残してる
梅の炭酸水や生姜の炭酸水とか美味しいのに

34: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:52:32 ID:JKB
水分めちゃくちゃ摂るんやね

37: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:53:55 ID:bAw
>>34
飯も水分ばっかやわ
朝昼晩絶対に春雨スープ飲んでる
熱々のスープが喉を刺激するのがたまらない

47: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:59:33 ID:JKB
>>37
小便凄い頻度で行ってそう

40: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:55:50 ID:PeF
サイダーはダメ?

43: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)00:56:11 ID:bAw
>>40
砂糖入ってるから口のなか気持ち悪くなるやろ

49: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:00:05 ID:ElJ
サントリーのレモン味炭酸水がすこ

51: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:01:33 ID:bAw
>>49
砂糖入ってるぞ

59: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:07:33 ID:N6p
1日5リットルは凄いな

60: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:08:31 ID:bAw
>>59
本気だせばその2倍はいけるやろな

62: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:09:16 ID:N6p
>>60
水腎症とかにならない?

64: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:10:36 ID:bAw
>>62
大丈夫やろ
気分いいし

65: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)01:11:50 ID:N6p
>>64
間違えたわ水中毒やった
気分ええなら大丈夫なんやろな
ワイは2リットル満足に飲めないから羨ましいわ

70: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)02:28:45 ID:B24
昼500ml
昼終わり500ml
これ1時間もせんうちに1リットル飲んどんか?

71: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)23:20:56 ID:bAw
>>70
そうやで
飯で500
昼休憩終わりに500補充して気合いいれる

69: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)02:28:44 ID:I2D
すごい

引用元: ・1年半毎日炭酸水飲んで思ったこと