【賛否両論】大島薫さん「女性との接し方を学ばずに女性を口説く男性は「モテない」だけでなく、その存在自体が迷惑」

( ´∀`)つ 関連記事
【賛否両論】大島薫さん「女性の労働意欲が湧かないのは当たり前でしょ?」
大島薫@OshimaKaoru
女性との接し方を学ばずに、女性を口説く男性は「モテない」だけでなく、その存在自体が迷惑。あなたがその女性を口説くのは素敵だと思ったからなんでしょ?だったら、そんな素敵な相手に自分なんかが声かけていいのかなとか思うでしょ。でも、自分の気持ち優先で行動するって、結局軽く見てんじゃん。
2021/04/04 12:23:56
大島薫@OshimaKaoru
@tantan70101936 迷惑な男性がいると、男性全体が迷惑に思われていきます。自分の意思優先で女性に近づく男性は「モテない」だけではなく、女性に恐怖心や怒りを植え付けるので、こういう男性に口説かれた女性に申し訳なくなります。
2021/04/04 12:31:27
大島薫@OshimaKaoru
@pepe0527 「女性のことを理解する気はないけど、女体は求めてる」という男性が多いですからね。女性のためじゃなく、自分のためだとしてもそんなのでモテるわけがないし、最悪なんかやらかして捕まる可能性もあるのに…。
2021/04/04 13:18:08
大島薫@OshimaKaoru
@nokono123 自分も男性の見た目のとき女性にアプローチする機会がありましたが、女性と話し慣れてないころの自分の姿をいま変なアプローチかけてくる男性に重ねて「うわぁ…アレ超迷惑だったんだな…」と反省するので、恋愛したがってる男性に伝えていきたいでしね。
2021/04/04 12:46:26
@OshimaKaoru それは性別関係ないのでは?
ガツガツ行く女性もいれば、
奥手な男性もいるでしょ。
@OshimaKaoru では、正解をお教えして下さいませんか?
同じように悩む人はたくさんいると、思いますよ。
あまりにも、その言い方、度が過ぎると思います。
モテない男性からのクソリプに胸が痛みます。
女性が言っても信じてもらえなかったり流される事を代弁してくださり本当に心強いです。大島薫さんのツイートに大変励まされて勇気づけられています。大変感謝です。
世の男性に、女性に、広まって欲しいです。 https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
逆も然りと言われたらフェミニストはどうするのだろうか? https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
@OshimaKaoru 女性との接し方がわからなくても
普段から男女関係なく相手を尊重した接し方していれば間違いないし、ちゃんとした人はその様子を見てるから報われると思う。
きちんと常識的な行動してるのに縁が無いよって人は、女性と知り合う機会が無いか、常識的な行動をしてると思い込んでる可能性が微
@OshimaKaoru いつも女性側の視点に立った代弁ありがとうございます!
ちなみに、大島さんも過去のアプローチを反省する事もあるとのこと。男性側がそうなってしまう心理や、女性を配慮できない理由など、「男性視点」の大島さんのご意見もお聞きしたいです!
女性も、男性を理解したい気持ちはありますので😊
性愛の練習をするにはどうやっても「他者」が必要なので、結局こういうのは「思春期に自然に恋愛できなかった人間は詰み」と言っているわけよね。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
@OshimaKaoru 凄く今まで思っていたことが綺麗に文章化されててスッキリしました。
ありがとうございます。
逆の立場になった時絶対その女性を悪く言ったりするのに、想像力が足らない人が多いですね。
@OshimaKaoru それ言ったらおしまいですよ。
男性はこう言う女性からもたくさんチョコをもらうわけですよ。
もちろんほとんどが義理チョコでしょうけど、「そんな自分なんかがチョコ渡していいのか」考えないのかな?って話になりますよね。
あまつさえお返しが欲しいとかふざけてんの?と。
私は返しませんけど。
@OshimaKaoru ほとんど同意しますし、男性の気持ち優先てところは間違っていません。
ただ「軽く見ている」はその限りではないような気がしますね。
女性を口説くって男性自身の「フラれて傷つくかも」というプライドをかけて女性に挑むわけですから、決して軽い男性ばかりではないかもですよ。
@OshimaKaoru 偉そうに男に文句垂れる女は自分の気持ち優先で行動してるんだろうしお互い様でいーんじゃないでしょうか笑笑
分かり合えないで終わらそうよ。
正直あんたらの言う事をわかる必要なんてない訳だしさ!
OJTなしに女性との接し方は学べないんで、こういうのをカマの戯言と思って無視できる人間だけが恋愛できるんだよな。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
@OshimaKaoru こういう事言う人って大抵他人からの評価より自己評価が圧倒的に高かったりしがちですよね🤣
男は一切声掛けてくるな!とか書いたボード首から下げておけば良いのにw
「自分なんか」と卑下する人が事かける訳無いじゃんw https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
男女逆にしても意味が成り立つ文章を毎回投稿し続ける胆力に恐れ慄いています。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
『ブスはわきまえろ』頂きました https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
ごめんなさいとしか言いようがなかった。これを読んだ世の男性、私と一緒に反省しましょう。ごめんなさいごめんなさい https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
もし私が、
『毎晩同じクラスのあの子のことを考えると夜も眠れない。話し掛けたくても恥ずかしくて出来ない。悶々とするこの気持ちをどうしよう…。はぁ…仕方ないから今日も「ふたりエッチ」のお世話になる中2の男子』だったらこのツイート見た瞬間泣いちゃう。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
@OshimaKaoru 相手を女性や男性などの性別に基づくものとして接するより、性別に関わらず人として敬意を持って接するだけで充分なのではないでしょうか?
女は無条件で素敵な生き物、男より格上なんだから自覚して敬えってか
男も女も別に大層な存在じゃないから https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
それ、バリバリの選民思想なんですが・・・。
これ、「ドイツ人との付き合い方がわからないユダヤ人は収容所に入れられて当然」ぐらいやばい理論。 https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
男性との接し方も学びましょうね✋
目線を変えても似たことが言えますよ https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
「その存在自体が迷惑」「そんな素敵な相手に自分なんかが声かけていいのか」
男を軽くどころか侮蔑的な目線で見ているのは貴女ではないのだろうか。内容を男女入れ替えただけでツイフェミ発狂ものの発言をどうして簡単にできるんだ。 https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
んー?この人性自認とか普通の女装オジサンだよね…?
無駄に神聖視してるのもキモイし男叩いて俺だけは違うぜ!みたいなのバリバリで最近ゲロキモイなぁ……( ´ ཫ ` ) https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
大島薫ってこんなしょーもない事言うアカウントだっけ?
じゃあ女性との接し方とやらを免許制にでもしろよ。 https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
「女性との接し方」という建前の基準を捨てて「イケメンは合格点緩い」「ブサメン以下は金を出せないならそもそも関わりを持とうとするな」って正直に言っていただけると助かります https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
この人の理論だと、慶應のレイプ犯の被害者は、「女慣れしたイケメンボンボンに抱かれたんだからラッキー」みたいにならないか。
女慣れしてようが、冴えないオタクだろうが、迷惑掛けてるかで、普通判断するが。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
存在自体が迷惑とは大きく出たな。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
女を口説くためには、まずは女を軽く見ましょう、という薫殿の含蓄あるお言葉。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
女性は男性のケア要員じゃない!!
勉強しろ!!
とか言うのに、コレ逆は良いのか⁇
軽く見てるとか被害妄想だよ。
ナンパがウザいと思ったら無視するなりすればいいのに。 https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
極稀にあるナンパとか声掛けが鬱陶しい時に同じように思うことがあったりもするのですが、極稀の中の極々稀に「えっ…挙動不審だけどこんな素敵な人がなんで私をナンパしてきたん( ゚д゚)!?」という事もあり、そこから友人になったりするので結局は「迷惑な奴が迷惑なだけ」ですのよね🥺 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
これって要は女性を口説くなってオチなのだ?(接し方を学ぼうねと言いたいのが分かるのだが、ラストの言い方が酷すぎて、草食系男子的に「女の子口説くのやめておこー」となってしまったのだ) https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
接し方学ぶ?
男も女も互いに経験しあって
失敗して、じゃないのかな
それが遅いか早いかなんかどうでも良い https://twitter.com/oshimakaoru/status/1378548866467786752 …
これは違いますね。
恋愛なんて自己愛でいいんですよ。
それとクズが好きな女性もいるわけで。
逆もあります。
それが相性がよかったりもする。
当たって砕ければいい。
男も女も。自分が素敵だと思ったら
口説けばいい。それでダメなら
スパッと諦める。 https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …
ひとつ分かることは、元が何であろうと「『女性』として生きることにフィットすればするほど、『女性』と利害が一致するようになる」ってことだと思う
他人事ではなくて、自分たち自身にもそういうことは普通に起こる
それぞれの立ち位置で何らかの利害はかならずある https://twitter.com/OshimaKaoru/status/1378548866467786752 …