【はいはい】フェミ騎士「オタクは小学生視点からいい加減卒業しろ!」

ef777967






( ´∀`)つ 関連記事

【BL無罪】フェミ騎士「萌え絵とBLは等価ではない!!」 










いや、それ言うなら、公共のポスターはフェミニストのサンドバッグじゃないんですが。なんでフェミニストの言うとおりに公共がデザインされないといけないんですか? フェミニスト向けの表現もあっていいし、オタク向けの表現もあっていい。それが多様性のある公共空間ですよね?  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
@Tsurigane_mushi  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516?s=20  ならまずご自身が卒業されては? 自分の趣味以外のものを排除した自意識だけ高い部屋から。今も昔もオタク向けアニメやゲームとコラボした公共のポスターあるけど、いつまで君は自分の部屋から出ないの?
@Tsurigane_mushi 公共はフェミニストの為に有るわけじゃ無いのだ。 オタクの為でもないけどね。 いろんな人の為の場所が公共の場なのだ。 多様性って言葉知ってる?
献血ポスターは目的も色々あります。 「宇崎ちゃんの漫画・アニメファンを取り込むためのもの」で、書店に並ぶコミックの表紙絵を流用したもの。 他にはアイドルも登用します。 そも万人に向けたものではない。 それをファンでもないフェミが、被害を受けた訳でもないのに騒いだだけ。  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516  pic.twitter.com/9zsn7NJcAr
気のせいだろうか? オタクというカゴテリーで無理やり括って自分が理解できない、見たくない物を差別して追放しようとしてる事に 全ての差別を許さないのならオタクのこう言った場所への進出を歓迎しないのは、まさに貴方の子供な感覚なのでは? 人間の感情て難しいね  https://twitter.com/tsurigane_mushi/status/1431532703879360516  pic.twitter.com/vpdt71iBFh
@Tsurigane_mushi 日本の法律で認められているものを 「 私が嫌だから 」 という理由で抑制しようとしているのが、あなた方でしょう 公共を 「 私の自室 」 の感覚で見ようとするのは やめて頂けませんか?
@Tsurigane_mushi あなた何も解ってないよ。 献血ポスターを出した日本赤十字社と、ラブライブコラボしてたJAは『オタクではない』んだ。オタクでない企業、団体がアニメコラボをしてるんだ。 まずこの意味解るかい?
おいおい 自分の好き嫌いを公共性にすり替えて 人の庭を荒らし その場を「ボクのこども部屋」の感覚で見ようとする上から目線からそろそろ卒業してくれよな  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
@Tsurigane_mushi あなたたちは「自分が嫌なモノは絶対イヤだ!私達が全てだ!ほかは認めない!」というイヤイヤ期の児童並の狭量さから卒業しようね。
ええ、そこは貴方の子供部屋ではありませんので、他人の行動を制限するには「私が気に食わない」程度ではない、具体的になんらかの被害が生じると立証する必要がありますね。 まともな立証出来てるの見たことないです。「こんなに不快を覚える人がいる!かわいそう!」みたいな話ばかり。  https://twitter.com/tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
献血ポスターもJAポスターも「どちらかが依頼して依頼された側が了承して世に出た公式な物」のに「ズカズカと進出」って表現は間違っていますよね 勝手にポスター作ったとかじゃないのに 「公共の場」は「皆の場所」であり「貴方達だけの場」では無いんですよ  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
フェミニストだけしかいない部屋の中からで世間に出たフェミニストがフェミニスト部屋での常識から世間の常識に移行できず喚き散らしているだけですね。 当に洞窟のイドラの典型例。  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
要するに「オタクの感覚はおかしいんだよわきまえろ」ということなのだと思いますがそれと同時に 「あんたの感覚が正しいわけねぇだろ数多くある意見や考え方の一つなんだよお前が不適切かどうかジャッジするな」 なんですよね  https://twitter.com/tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
献血ポスターやJAのポスターという公共性の高い場を何でフェミニズム的価値観一色に染め上げなければいけないのかという問題。  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
リプやコメントに付け加えることはないけど、この人は妄想に囚われてますね。認知の歪みと言うのかも知れませんが。 ほっとけばいいという気もしますが、こういう人に毒される人もいるでしょうから、やっぱり批判すべきなんでしょうね。  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
「ああいう絵柄は既に公共の場に出てくるくらい一般的なもの」ということを、そろそろ認識してください。  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
日赤がコミケに献血車を初めて出したのが1997年。記念品を出し始めたのが2011年。コミケ3日間での献血バス1台あたりの平均献血者数は都内の献血バス1台の年間平均の1.7倍になった。その流れの中での宇崎ちゃんイラスト。日赤・コミケのコラボの歴史にズカズカと侵出してきたのがフェミ。JAのは販促目的  https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
@Tsurigane_mushi "オタクの内輪の感覚"とおっしゃいますが、赤十字にせよJAにせよオタクではない人々も大勢いる集団でコラボが採用されたのは事実です。 そこから、好悪のどちらでもない多数の人から見てあれらの表現があれらの場所で使用されることは問題ないと認識されているとは考えられませんか?
いい加減ツイフェミという思想から卒業してください。  https://twitter.com/tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
そもそも、右翼とオタクとネット右翼(実態はニワカ保守系自営業小金持ちネット民)を混同してる可能性大。 そして、オタクとニワカ保守系ネット民を混同して、先に殴りかかってきたのはツイフェミの側。  https://twitter.com/tsurigane_mushi/status/1431532703879360516 
この記事へのコメント
  • 1. 2021年08月31日 18:02

    意識をアップデートしろよ、得意なんだろ?
    • 18. 2021年08月31日 19:59

      >>1
      フェミな意識をアップデートする度に一般常識をアンインストールしてるからドンドン狂ってく
    • 41. 2021年09月01日 14:08

      >>18
      トコロテンかよ
  • 2.チョッPリ 2021年08月31日 18:03

    実在してる巨乳の女性も叩いたじゃん。あれオタク関係ねえからな
  • 3.・ 2021年08月31日 18:04

    アタマ幼稚園のつりがねむしに言われたくない
    • 35. 2021年09月01日 02:16

      >>3
      このアホと園児を比較する価値もないのでは笑、もうウイルスくらいのアタマでしょ、このつりがねむしとかいうバカは
  • 4. 2021年08月31日 18:05

    我がまま言って駄々こねて暴れまわって我を通そうとしてんのツイフェミじゃん
    それを公共の場や無関係な個人や社会に対して行ってるのもツイフェミじゃん

    お外は「ツイフェミのテリトリー」でも「ツイフェミの内輪の感覚だけを通せる場」でもないんだよ 公共は「ツイフェミ個人の部屋」じゃない 社会を「ツイフェミの子ども部屋」の感覚で見ようとする小学生視点からいい加減卒業しなよ🙄
  • 5. 2021年08月31日 18:15

    フェミニズムなんてオタク未満のアテクシイヤイヤ中二論からええ加減卒業しろよ
  • 6. 2021年08月31日 18:18

    世の中に多少気にくわない者があっても目を瞑る。
    「まあ、こういうのが好きな人もいるんだな、自分にはわからんし不愉快だけど。」
    これが多様性に必要な大人の感覚。

    「自分が不愉快なものは世界にいらない!」
    これが子供の感覚。
    この感性から卒業できずに大人になると差別主義者と呼ばれるようになる。
  • 7. 2021年08月31日 18:18

    公共の場にそれがある事が
    問題か否かを決めるのは、
    日本では『法』です。

    私でもなければ貴方でもありません。
  • 8. 2021年08月31日 18:22

    そんなに自分の嫌なもの見たくないなら部屋に引きこもって外界の情報をシャットアウトする事をお勧めするよ
  • 9. 2021年08月31日 18:22

    なぜ素直に「俺個人が嫌いなんだ」と言えないんだ?何かの背中に隠れないと自分の主張も言えないとはカッコ悪いね。
  • 10.あ 2021年08月31日 18:45

    で、萌えキャラのポスターの掲示を禁止するルールなんてありましたっけ?

    え、根拠はアタシのお気持ち?あハイ😓
  • 11. 2021年08月31日 18:53

    言論や表現を規制したいならそう言えよ
    タリバンのように表現や人権を制限したいって言いながらやってんならまだ筋は通ってのに、きれいなお題目だけ述べてんじゃねえよ
  • 12.耳身 2021年08月31日 18:57

    公共はフェミニストの部屋でもない

    ここ最近のフェミは、「自分達がマジョリティーだ!マイノリティのオタクはわきまえろ!」
    と思っている節がある。
    • 38. 2021年09月01日 09:09

      >>12
      マイノリティーを差別するな!とか言ってた筈なのにね
      可変式マイノリティーかよ
  • 13. 2021年08月31日 18:58

    「このポスターはえっちなので、みんなが見てるところにおくべきではないとおもいます!」

    みたいな事を平気で言ってくる人ははたして小学生視点を卒業できているのかね…?
  • 14. 2021年08月31日 19:01

    こないだバズってた釈迦のツイートが光り輝いてるな
  • 15. 2021年08月31日 19:08

    みんながああいうのは性的消費だと思うに決まってる。
    みんなの羞恥感情に抵触するに決まってる。
    とか、こういうのに凝り固まってんだな。

    その「みんな」って 1億2千万分の300人くらい?
  • 16.名無し 2021年08月31日 19:30

    趣味や感性に正解があって、自分の感性こそが正解だと思ってるんだろうな。
    犯罪を犯さない限り何を好きになるかは自由なのが多様性社会というものだろうに。
  • 17.- 2021年08月31日 19:50

    なんか、言ってる具体的内容は違えど、昭和の時代の
    「君もいい歳なんだからそろそろ嫁さんでも貰って」とか
    「そろそろ蝶よ花よは卒業しないと。うかうかしてると行き遅れるぞ」とかの
    そろそろ一人前になりなさい調な説教こいてたおっさんみたい。

    いや、昭和のおっさんの方は自身が立っている地点との食い違いは無かったろうけど、つりがねむしの方は、ああいう連中のお題目たる自由と多様性に照らすとダブスタだからとても臭いな。
    • 20.あ 2021年08月31日 20:41

      >>17
      おっさんは腐っても老婆心から来る発言だろうけど、フェミのはただの醜悪な嫌悪感をわきまえず、オタク叩きしたいだけやろうからね。


      流石に比べるのも可哀想なレベルや。
  • 19.アンチフェミ 2021年08月31日 20:39

    男叩きファンのお前が言うなよw
  • 21. 2021年08月31日 20:44

    結局フェミキチアホババアがアテクシの我儘を無理やり聞かせようとしてるだけ
    こんなクリーチャー連中の言うこと聞いたら文化も表現も滅ぶわ
    ポリコレとかいうブス女の我儘聞いた末の実例が既にあるしな
  • 22. 2021年08月31日 20:53

    例のビルマの同人誌とか全く公共に出ず自分達のテリトリーだけで堪能しようとしてただろうに叩かれてたわチミみたいな人達に
    • 34. 2021年09月01日 01:57

      >>22
      まあテリトリーの話をするんだったらさ
      そもそもフェミが「キモオタの集会場」として攻撃しまくってたネット空間を利用してること自体がおかしいから
  • 23. 2021年08月31日 21:06

    むしろこいつが「オタクは日陰者で馬鹿にされて当然」っていう自分が小学生時代の感覚を引きずってるように見える
  • 24. 2021年08月31日 21:22

    よくフェミニストの人達がオタクってバカにしてるけど、個人的にはフェミニズムってオタクのジャンルの一つな気がしている☝

    フェミニズムが趣味の人➡️フェミオタ  
    みたいな感じ。
  • 25. 2021年08月31日 21:32

    >小学生視点から卒業しろよ!

    また新たな武器を開発しましたね。
    その武器が自分達にも向けられる事は一切考えず。
    その武器で一方的に攻撃出来るつもりだったんでしょうね。
    あっという間に同じ武器で反撃されて火達磨ですね。
    味わい深いです。
    • 26. 2021年08月31日 21:41

      >>25
      総じてこいつらの言ってることってブーメランでしかないんだよな
      自分が言われると発狂する図星を嫌いな相手にぶつけるだけっていう
      幼稚な思考回路
  • 27.+ 2021年08月31日 21:50

    公共の場といってもオタクのために用意された場所を荒らし回る一方でトランスジェンダーから女性のために用意された場所(女性専用スペース)を侵攻されるのを許せないというのは身勝手だよ

    それと献血ポスターに関しては、言い訳してないでさっさとオタク達以上に献血を毎年集めてこい
    オタク達以上に献血を集めてからフェミの主張に正当性があるかどうかのスタートラインに立てるってのが、ま~だ理解できませんかねえ?

    オタク達への説教で命が救えると思っているのはフェミニズムだけだ

    それと過激なトランス支持者のむちゃくちゃな主張と、フェミむちゃくちゃな主張は対象者が違うだけで、やってること同じなんだよ
    • 29.+ 2021年08月31日 23:05

      >>27
      公共の場でもオタク限定のイベントであり、オタク限定の集まりまでイチャモンつけるのならオタクは家から出るなになりませんかねえ?
      フェミってオタクに対してツイッターや他のネット空間でもガイドラインを無視して公共の場、公共の場と騒ぎ、徹底的に追い出そうとしてますからねえ

      そしてその後、トランス問題で困ったフェミはターフ専用の集まりであるファイヤーデモを盛り上げようと考えたが、公共の場に出させないようにトランス支持者から徹底的に封じられるハメになったという
      ツイッターやnoteは性的マイノリティに対する対処は厳しく、フェミの皆様方はリアルでもネットでも公共の場から排除されつつあるという
  • 28.あ 2021年08月31日 22:17

    鳥どころか貝類より知能が低いフェミ虫に言われてもなw
    小学生の方がまだマシでしょ。

    もうフェミ虫「フェミサイド」とか覚えてないっしょw
  • 30. 2021年08月31日 23:29

    学級会から卒業できないフェミの方がガキ思考じゃねぇか
  • 31. 2021年08月31日 23:51

    しょう
  • 32. 2021年08月31日 23:54

    実際小学生って部屋の中さえも親から完全に独立はできてないんで、幼稚だと貶めたいだけの的外れな例えだと思う
  • 33. 2021年09月01日 00:24

    公共の場に漫画やアニメ絵を置いちゃいけない社会ルールなんて無いんだよなぁ…
    まして見えもしないものが見えたと騒いだり、特に問題の無い実在女性を叩いたり、自分達の感覚だけで不適切のボーダーを勝手に作って(自分達の)ルールを守れと言う方がよっぽど公共の場を私物化してるけどね
  • 36. 2021年09月01日 05:12

    私萌絵大嫌いです!とo田k子は言ってたけど逸般人のつりがねむしと同じメンタリティなのな。

    フェミニズム感染症の被害者の加害性がすごいのぉ。
  • 37. 2021年09月01日 06:38

    オタク文化はすっこんでろっていう昭和みたいな考えの持ち主のフェミ殿に言われたくないですなぁw
  • 39.あ 2021年09月01日 09:21

    もうこんなこと騒いでも世間は「また変な界隈の人が感情的に喚いている」と捉えて相手しないよ。
    やり方も考え方も古くて稚拙。
  • 40. 2021年09月01日 10:56

    こいつらにとって気に食わない以外何の根拠もない
    久々のドストレートな「お気持ちヤクザ」案件だね
  • 42. 2021年09月01日 18:11

    小学生の視点ねぇ

    まるでオタクが赤十字やら沼津にワガママ言って強要してるような体で話してるけどさぁ、まず赤十字の宇崎ちゃんはアニメ化のタイミング的に箔付けだろ?大人の事情ってヤツだよ。

    沼津にしたって地方とのコラボなんざガルパンの頃からやってるわけだし。(あんまり露骨にやりすぎてドン滑りしたのもあるけど)
    作画だっていつもどおり、強いて言えば作画を途中で直したのがスカートのシワの原因では?くらい。どっち道気にするようなものか?と。

    大体版元と赤十字等コラボ先で打ち合わせてる時点でフェミさん達が馬鹿にしてる『有象無象のキモオタ』とやらの入り込む余地は無いの。決まって出てきたものを楽しむだけ、そうじゃない人はなろうやらハーメルン、pixivでオリジナル、二次問わずアマチュアの作る側になるだろうしね。

    で、フェミさん達は作る人間にもならず、出てきたものに到底感想とは言えない文句言って嫌なら見るなも聞かずに下手したら荒らす、キモオタとやらの中でも鼻つまみ者と同レベルなんだよね。
  • 43.  2024年05月14日 06:31

    宇崎ちゃんは遊びたいやラブライブ!を性的だと叫ぶの小学校低学年でも難しいと思う
    あれ見て騒げるのは学級でちょっと男子~とか言っている小学生女子レベルなの判らない時点で君やってること小学生レベルなんよ、他人を小学生なんて言えるレベルではない