【考察】フェミ議連への署名が6万筆にもなった理由は?

906fac57






( ´∀`)つ 関連記事

 【考察】フェミ「初の女性総理就任を!!ギャオオオオン!」←これを言わない理由








@dominiasan 隣村焼かれて危機感覚えた俺のようなタイプも多いと思う。
@dominiasan 積み重なっての6万筆
@dominiasan 責任を取らない、しかも自分の都合のいいように歴史を改竄して知らない人に嘘を宣伝するから害悪なんですよね。 どす黒い邪悪の一つに成り下がってますよ今のフェミニスト運動は。
これだろうな。 好き放題暴れるだけ暴れて 見ない聞かないを繰り返せば 害と見なされるのは当然だろ  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
人工知能学会の表紙が炎上していて、こんな普通なのになんぞ?と首をひねっていたら、ご当地キャラやアニメコラボが次々着火され、え?どうして?と思ってたら逃げ遅れ、宇崎ちゃんの一斉放火で、放火魔が揃いも揃って性格と頭が悪いのにムカついた、が経緯だなあ。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan 昔住んでいた村を焼かれて、アンチフェミになりました もう6万にもなったのですね 少しでも早く、多くにフェミニスト反対が広まってほしいところです
@dominiasan 正直、まだ増えるでしょうね。 政治の世界においてフェミニズムを口にすることがリスクになるとこまで行きかねません
リベラル左派野党がフェミニズムを推進してる限り、リベラルに対する嫌悪が積もっていくだけですよね。 明日は自分の村を焼かれるかもしれない。明日は我が身だ。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
自分も同じだな。他人の村が焼かれたのを見て、焼かれた理由があまりにも理不尽すぎて、そして焼いた奴らが実は「カウンター弱い」とわかって、立ち向かわなければ「次は自分」だもの。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan 自分は宇崎ちゃん関連で完全にアンチフェミになりましたね…
@dominiasan 自分の村がフェミニストに焼かれそうになったが、あれは見事に失敗した。 だが明日は我が身だからな。 pic.twitter.com/NqvmtlisGD
あれはなあ、本来の意図から外れた集団だからなあ……。 宗教Aがあったとして、宗教Aの思想と名前を体良く借りて、大義とし、無益な迫害を起こす宗教B。 今、問題にされてるフェミニストってのは後者だろうし。 どうしてこうなったんだろうね。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan 心の中のお館様が、 「そしてフェミはね  何度も何度も虎の尾を踏み  龍の逆鱗に触れている」 とF分の1ゆらぎで語って来ますね。
フェミに村焼かれた人多いだろうなぁ。そして一度焼かれると他の村を焼いてるところも見えてしまうようになるんじゃ…あいつらいっつも村焼いてんなって  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
焼かれた村には女も住んでいるのに「怒っているのは男だけ」と言い続けている。村を焼かれた女も怒っている。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan もうこんな戯言は通用しない pic.twitter.com/SkSyhaYJRq
クラファンで130万+50万円集めて一切使い道も経過報告もせずに質問を全て無視し続ける企画主2人組に、支援者が根気強く対応を求め続けてたのに対し大手ツイフェミ達が「女性をいじめるな!そんな質問をする奴は粘着ストーカーだ!」って誹謗中傷しまくった事件からずっとツイフェミ連中が嫌い  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
敵を増やし続けてたら大軍勢に囲まれていたパターン  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan 先に手を出したのは向こうなのにな…
そもそもの話、自称フェミニストが蚊帳の外である案件ばかりながですね。 当事者間で問題がなく平和にやっとるとこに、勝手に問題だと突っ込んでくる無関係なフェミが突っ込みすぎながやねぇ。 しかも法的に問題ないがに犯罪者予備軍扱いにするしのう。そりゃ恨み買うちゃ。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612  pic.twitter.com/UHLTSwV7IN
@dominiasan そりゃあオタクをパブリックエネミー呼ばわりして全盛期のタリバンとかイスラミックステートとかオウム真理教と同じ括りにして見つけ次第に根絶やしにしようとしてくるんだからどちらかが全滅するまで終わらないので手遅れですわ pic.twitter.com/5EcJPRFpYm
タイムリーにこんな話が。 そうですよ。 そうやって誰でも彼でも攻撃して世界中を敵に回し続けて敵を増やすための活動してるんですよね。 既に他人の平和や生活を壊すだけのただのテロリストです。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612?s=19 
確かにアイツらの行い、放火魔のそれだな🤔  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
もう焼かれ始めてるけど、「歌詞」に性別ステレオタイプだの女性蔑視だのと文句付けて、 歌を葬ろうとしだしてるのが私はいちばん嫌なので、2次元だけの話じゃあないですね。 音楽もフェミに焼かれますよ。  https://twitter.com/dominiasan/status/1442253455813316612 
@dominiasan セフィロスの方がまだ優しい
この記事へのコメント
  • 1.・ 2021年09月29日 18:06

    怒鳴りつけられ、踏み躙られ、犯罪者扱いされ、焼かれて、怒鳴りつけられた。

    抗議の署名が出来るから署名した。
    • 85. 2021年09月30日 00:13

      >>1
      「恨み骨髄」って奴だな。全方位に
  • 2. 2021年09月29日 18:07

    「女性」という属性を敵に回した(自覚してるかはともかく)時点でほぼ360°から嫌われるでしょ

    残念でも無いし当然
    • 31. 2021年09月29日 19:07

      >>2
      お仲間のフェミからも内ゲバやブーメラン発言、フレンドリーファイアで攻撃を食らう模様
  • 3. 2021年09月29日 18:09

    まぁ見境なく全方向に攻撃してりゃこうなるわな
    いい加減リベラルとか多様性とかに限界きてた所でこんなことあったら、そりゃぶちキレられるわ
    • 69. 2021年09月29日 22:04

      >>3
      今までの積み重ねやな
  • 4. 2021年09月29日 18:10

    放置することで起こる実害ってのが広く知れ渡ってきたのが影響してると思うわ
  • 5. 2021年09月29日 18:11

    悪っていう認識が周知された結果やろ
  • 6. 2021年09月29日 18:12

    あちらがこれまでやってきた事の積み重ね
    そして議員ともあろう権力者側の人間が影響無いわけないのに突っ込んで、そこからの無責任さが露呈したことじゃない?
    • 22. 2021年09月29日 18:42

      >>6
      フェミニスト名乗ってあんな無責任でいられるんだから
      その他下々の末端までお察しとしか思えないんだよな
  • 7. 2021年09月29日 18:14

    実害を被ったVtuberの中の人が若い女性で「仕事を奪おうとするフェミ婆VS仕事を奪われそうな若い女性」という構図がたまたまできたから表現の自由側が今回は勝てた
    全てが同じでも仕事を失くしたのが中年のおっさんだったらフェミ側が勝っていただろうという推測を白饅頭がしてたけどこれはその通りだと思う
    もしフェミ側に学習能力があれば焼く標的をもっと戦略的に厳選して確実に勝てる案件にだけ火を放つようになるかもしれない
    まあそんなことはないと思うけどw
    • 9.E 2021年09月29日 18:18

      >>7
      最も、こういう前例ができた時点で
      もう次からは中身が男であろうと涙目敗走すると思うけどね
      自らの性的資本の価値の下落を恐れて過激な行動に出た結果がこれよ
    • 14. 2021年09月29日 18:34

      >>7
      これ言ってる人間が居るけど
      「議員が民間人を名指しで攻撃」した時点でもう、
      「オタクVSフェミ」から「権力者VS民間人」にシフトしてるから
      中の人の性別とか関係ないんだわ。ポリコレカードバトルでは
      「性差別を受けたと主張する女性」より「権力者にイジメられた民間人」
      の方が圧倒的に強いんやで。
    • 24. 2021年09月29日 18:43

      >>7
      果たして「次」があるかな?😁
      この件、別件だったら議員不信任で辞職待ったなしのやべぇ内容の事案ゾ
      フェミ議連が黙れば黙るほど不信任レベルが上っていくから
      このままならまじでリコールまで行けるかもしれんよ
    • 67.ポリコレデュエリスト 2021年09月29日 22:00

      >>14
      フェミとバトルするときはこっちもバンバン「女性属性」カードを切っていけ
      そしたらフェミはほぼ間違いなく「名誉男性」カードで切り返してくる
      そうなったらポリコレカードバトルではこっちの勝ちよ
      ポリコレカードバトルは差別発言した方の負け
    • 76.名無し 2021年09月29日 22:38

      >>7

      次が無いようこちらもできる限りの事をしていかないとね
    • 83. 2021年09月30日 00:06

      >>7
      実は、今までフェミが燃やしてきた表現って少なからず女性の意思をほぼ必ず踏みにじっているんだよね。

      例えば宇崎ちゃん献血ポスターは作者は男性だが、献血ルームに従事する人は女性が多い。献血が増えることは彼女らの本望であって、そのキャンペーンを潰したことは彼女らへの冒涜でもあるんだよ。

      それ以上に今回の収穫は、フェミの言動に権力性があり、報道でフェミニズムを擁護しかねる状況が作れるということだ。
    • 93. 2021年10月24日 09:42

      >>7
      そりゃフェミ側が勝つでしょう。
      女側がは女性と表現しているのに、男性側のことは中年のおっさん呼ばわりと
      あなたに限らず、男側が卑屈になりすぎているわけだし。
  • 8. 2021年09月29日 18:15

    最近のフェミは全焼させるところまでが目標になってる感じはする。
    • 21.・ 2021年09月29日 18:42

      >>8
      全焼して、地面踏みながら なんで燃えた!謝罪しろ!って怒鳴りつけるまでがセット
    • 26. 2021年09月29日 18:45

      >>21
      そう言えば松戸警察は謝罪はしなかったな
      せめてもの抵抗かな
    • 48.・ 2021年09月29日 19:59

      >>26
      法的に違反はしてないんで、我々警察が謝罪する必要は無いです。

      松戸署の姿勢に拍手
    • 75. 2021年09月29日 22:30

      >>48
      そもそも何をもって謝罪なんだって話だわな

      松戸署の姿勢に拍手
  • 10. 2021年09月29日 18:24

    フェミさん達が多方面に迷惑かけて喧嘩売って加害してきた成果やね(白目)
  • 11. 2021年09月29日 18:28

    いわゆる運動とか活動ってのは味方を作るのが正攻法だったと思うんだけどなぜか味方を厳選しながら敵を増やして回ってたからね。
    量より質を大切にしてきたということでしょう。
    • 19. 2021年09月29日 18:39

      >>11
      創作の世界では「多勢に無勢は通じない、少数精鋭で一騎当千」が基本だからね。現実との境目があやふやになってる連中のこと、そんな気分であちこちもやし回っていたのでは?
    • 77.名無し 2021年09月29日 22:42

      >>11

      ただその味方もその時の気分で下劣と切り捨てたり、下乳って単語に反応して詰めたりとなかなかの接し方をしているから、いつ寝返られてもおかしくはないけどな
  • 12. 2021年09月29日 18:31

    どういうわけか漫画、アニメ、歌みたいなエンタメに口出すんだよな
    敵ばかり作って当然
    • 27. 2021年09月29日 18:47

      >>12
      芸能人の出産報告ツイートに凸ったり
      確実に世の中を窮屈に、そしてつまらなくしている
    • 65. 2021年09月29日 21:26

      >>12
      ワイが最初に見たツイフェミの蛮行はまなざしライオンのはる○ぜちゃん中傷発言だから最初っから生身の女性(しかも確か当時中学生とかのはず)を燃やしてたわ…
  • 13.E 2021年09月29日 18:32

    某YouTubeの解説動画にもあったが、男が美人のグラビアやら二次元の美少女を簡単に手に入れられるようになった結果、女の性的資本の価値が下落してわざわざそこら辺にいる可愛くない女に貢いだり、優しくしたりすることがなくなったんだと
    ツイフェミさんがやたーら男の性欲を満たすようなものを潰そうとしてるのって、意識的か無意識的か知らんがそういう性的資本による貢ぎ物を得られなくなることを恐れている説が濃厚になっている
    そんな既得権益が無くなることを恐れるゆえの放火なんて反対されまくるに決まっている
    • 33. 2021年09月29日 19:17

      >>13
      それ聞く度に疑問なんだけど、そもそも男から貢がれるようないい女は昔から極一部だと思うんだよな。
      それに男が貢ぐような女って付き合ってる女かキャバ嬢やアイドルみたいな疑似恋愛で飯食ってる商売女がメインじゃね?
      関係性の薄い一般女性に貢ぐのはあんまりピンと来ないんだよな。
    • 36. 2021年09月29日 19:27

      >>33
      こういうのは実害的なものではなく心理的なものやからな。
      たいした税金も納めてない、むしろ収めた税金以上に
      行政サービスの恩恵を受ける側の底辺が
      「俺たちは生活保護を受ける連中に食い物にされている!」と、
      吹き上がっとるようなもんや。
    • 37.R 2021年09月29日 19:38

      >>33
      この場合、専業主婦を養うことも貢ぐのうちに入るんじゃないか?
      「科学的に存在しうるクリーチャー娘…」みたいな異世界ラノベ風漫画というのがあってね…
      その中の男は「君臨する奴隷」、女は「ひれ伏す支配者」ってのは結構腑に落ちる表現だったわ。
      要するに男は女におだてられたり、立てられたり、接待されたりするから見た目や表向きは男が上下関係は上に見えるんだが、実際はその裏で男は女に対して辛いことをしょいこんだり、貢ぎ物をしたり、養ったり、献身をしたりするから実質的には男は奴隷なんだと

      話はずれるけど、女の方が自分の見た目を整える人が多いのは、男の気を引いて貢ぎ物を頂くためってのは理由の一つとしては結構あると思うのよね(ツイフェミさんは否定しそうやが)
      最近は男も見た目を整える人も増えた気がするが、まあ特に何かにのめり込むようなオタクとかは無頓着な人は多い気がする
    • 40.E 2021年09月29日 19:46

      >>37
      実際今は婚活は女余り、独身男性率は増加中みたいやしな

      美人のグラビアとか二次元の美少女が簡単に手に入る今の中、わざわざ可愛くない劣化するそこら辺の女を養おうとする甲斐性男はそんなにいないよ

      もう女に優しくするという男らしさを捨てるフェーズに入ってるんや
    • 43. 2021年09月29日 19:51

      >>33
      "貢ぐ"という言い方だとそう感じるかもしれないが
      実際はデートで女性をエスコートするとか奢るとか
      はたまた女の言うことだから文句を付けないとか女だから優先するとか
      そういう仕草全般を指してると思うよ

      ようするに"子供を産む性だから"とか"男性より身体能力が低いから"
      と言う理由で女を"女性扱い"していた仕草がどんどん減っている

      もちろん男女平等を謳った時点で当然の流れなんだが
      それは想定していなかったし嫌なんだろ
      「男女平等だが女性には優しく」って社会にしたいわけだから
    • 46. 2021年09月29日 19:54

      >>43
      で、女からしたら「男女平等だが女性には優しく」が都合が良かったから
      これまでフェミは勢力を伸ばしてきたけど、対象が「女性」じゃなく
      どんどん「フェミが規定する女性」になって自分にも火の粉が飛んできたから
      反発が生まれるようになってきていると
    • 47. 2021年09月29日 19:58

      >>36
      もうちょっと補足。
      フェミは既にある権利・権益を侵害された事に怒りを抱いているのではない。他人が賞賛・賛美、優れたパートナーを手に入れている事について、これらを「本来なら自分が手にするべき資産だった」「それが奪われたのは美を重んじる価値観と差別のせいだ」と逆恨みし八つ当たりしとるんや。

      その逆恨みと八つ当たりを正当化するロジックが「女に無断で女性表象を使うのは性的搾取」なんや。この言葉の意味するところは「性の自己決定権」の否定であり「自分たちに性資源を独占管理させろ」「自分たちにその権利を認めないのは差別だ」という要求に他ならない。

      フェミは「女性の共有財産たる性資源の管理人」を自認しているからこそ、グラビアや萌え絵をあそこまで憎悪するんや。なぜなら性資源の配分権は自分たちが独占すべき権益なのに、その自分たちの許可なく性資源を配布し利益を手にすることは、自分たちの資産を奪う行為だ、とそう認識しとるんや。

      要するに被害妄想を拗らせ、その架空被害の補償として他人を支配しその名誉・財産・パートナーを奪う権利があると勘違いしたアホや。
    • 52.や 2021年09月29日 20:17

      >>43
      男女平等だが女には優しく
      という一言矛盾のパワーワード
    • 54.や 2021年09月29日 20:25

      >>52
      まあ、この一言矛盾も性的資本による特権で見逃されてたんやろうが、それこそ男が美人のグラビアやら二次元の美少女やらに夢中になった結果、女の性的資本の価値が暴落して、女に優しくするのはやめようみたいな感じになって、割と反発が大きくなってる感じはするね
      Mgtowとかが出てきてるように
    • 60. 2021年09月29日 20:59

      >>47
      これマジでよくいる。

      架空の報酬を自分が手に入れられるはずだったものとして扱う。
      それは架空の女性に限らず、私達は男に迫害されていて、手に入れられないものは(名誉)男性に全て奪われてる、って論調で話す。
      なんだよソレ。
      アンタにねえモンは基本こっちだってねえよ。
      区別が必要だから振り分けられてるモンが互いにあるだけだろーよ。

      平等を唱って権利の略奪を狙うんじゃなければ、優先トイレやら専用プリクラコーナー、女性専用車輌やらがあったって文句だって出ねえよ。

      あって当然与えられて当然という性根でなければ、身体的に不便だったり劣ってたりする女を優先することに文句はないんだ。
      ツイフェミに何が足りないって、男女同じ投資額の内リターンを多く受けてる事への自覚が全く足りてない。
    • 68.ポリコレデュエリスト  2021年09月29日 22:03

      >>13
      フェミさんのメイン層が50代以上という説があるのでどの道もう男からの貢物は得られないんだよなぁ…
      (そして石川さんの動画のGOOD数や、フェミのモーニングルーティンのBAD数から推察して人数は300人前後)
    • 84. 2021年09月30日 00:12

      >>47
      そもそもフェミニズムってなんにでもくっつくという経済学からすらほぼ見放されていて、要は生産性のない学問と見なされているわけだ

      特にTwitterで跋扈するフェミニズムは、追いはぎみたいなもんだしな
  • 15.フェミニズム 2021年09月29日 18:36

    「これがインセルによるバックラッシュか!」
    「フェミサイドが起きそう、怖い」
    • 18. 2021年09月29日 18:39

      >>15
      ミソジニーを撃滅せよ!!
      聖戦(ジハード(付箋ペタペタ))だ!!
      フェッミーアークバル!!
      フェッミーアークバル!!!
    • 32.・ 2021年09月29日 19:07

      >>18
      自爆デモの続発
    • 39.むむむ 2021年09月29日 19:44

      >>15
      まさにこれな。今度はミグタウをインセル呼ばわりして社内に弾圧「してもらおう」とするのかもしれない。
  • 16. 2021年09月29日 18:38

    お母さん食堂の件がたぶん致命傷だろうな
    あの件がかなり燃え広がって「ガイキチかよこいつら」とかなり広い層の人が思ったはずだ
    それといま海外勢ですらすごい勢いあるVtuberってコンテンツに火をつけたのも署名数増加の一因だろうな

    なんにしろ最初にこの件で声を上げてくれた板倉さん並びにおぎのさんには感謝しかないわ
    • 91. 2021年09月30日 08:28

      >>16
      お母さん食堂の件で純粋に"発起人が高校生"だと思っている人ってどれくらいいるんやろ

      ここを覗いてる人たちのほとんどは懐疑的だと思うけど
  • 17. 2021年09月29日 18:38

    隣り村が燃やされておや?と思ってたら、次は自分の村が燃やされた

    人間の心情としてはまっとうな気づきだよ
  • 20. 2021年09月29日 18:41

    フェミニストが社会問題と化してきた感が凄いわ
    • 25.・ 2021年09月29日 18:44

      >>20
      警察でも反社会的・テロリスト集団として扱うと思う
    • 70.ポリコレデュエリスト 2021年09月29日 22:05

      >>20
      実際共産主義者の隠れ蓑に使われてるっぽいので、公安の監視対象になって然るべき集団
      (フェミ議連創設者が成田闘争参加してた生粋のアカ)
  • 23.@ 2021年09月29日 18:42

    議員が権力振りかざして民間人に害を与えたわけだし、危機感を覚えた人は多いんじゃない。
    そのうち自分のところに突っ込んでくるかもしれないんだから。
  • 28. 2021年09月29日 18:54

    フェミニストは積極的に他人を差別して排除しようとするから対抗するしかなくなる
  • 29. 2021年09月29日 18:57

    創作表現の自由において有象無象の規制派からオタは蹂躙され続けた
    で、声をあげ出版社を巻き込み、ある程度、票田になると政治家に知らしめた
    公権力をもつものに対してのある程度の戦い方を学んだわけだ
    それはこれに関しても例外ではないと考えている
    …もっとも上級フェミ共が一般人に対して筋が通らなことをやりすぎた
    それ以前からのフェミの放火、ダブスタに切れた連中の鬱憤晴らしがここで出た等
    色々ありそうだがね
  • 30.あ 2021年09月29日 18:59

    最も卑劣なかたちの弱い者いじめを目の前でみせつけられたら、心ある人たちは自分たちのできることをする。
    そういう話しだと思う。
  • 34. 2021年09月29日 19:19

    あいつらは引き際ってのを理解せずに調子に乗ってやり過ぎるからこうなるんよな
    まぁ、いまだに理解せずに騒ぎまくってるバカなツイフェミが多いがw
    あいつらほんと学習しねぇよなw
  • 35. 2021年09月29日 19:20

    フェミ議連みたいな「ザ・権力者」がここまで雑なムーブかませばそりゃ燃やされるに決まってるわ
  • 38.チョッPリ 2021年09月29日 19:43

    まあこれで政治家がフェミを名乗るのは相当なハードルになったな
  • 41. 2021年09月29日 19:47

    「私達は正義だし世界の標準。反論するなら差別主義者」
    「クソオス、キッモ」
    「勉強しろ、アップデート、周回遅れw」
    「そんなこと言ってない、やってない」

    傲慢で排他的で攻撃的
    それなのに、自分達は愛と平和、多様性の伝道師だと思い込んでる醜悪さ。

    論理的な会話ができず、相手を罵るか、侮辱的なレッテルを貼るしかできない。
    それなのに、自分達は知的で先進的、周りはバカだと思ってる愚かさ。

    言動の責任は取らないし、常に責任転嫁、卑劣で無責任。それなのに、社会や著名人に責任や改善、潔白さを異常に求める幼児性。

    「お前、女をバカにしたのか?死ぬまで追い込め」


    うまく言葉にできないものの、
    「この人達、何かおかしいぞ」
    そうした違和感と憤りはあちこちに溜まっていたはず。でも反撃する手段がない。

    そこに署名活動&相手は議員。
    一矢報いたくもなる。
  • 42. 2021年09月29日 19:51

    私個人としては
    今回の騒動で、何時自分の推しのVtuberに
    放火されてしまうか分かったものじゃないと
    判断して署名に賛同しました
    • 71.ポリコレデュエリスト 2021年09月29日 22:08

      >>42
      とじょりんレベルの格好で「性的、性犯罪を助長する、差別的だから表に出すな」と言われたら今人気のある女性Vほぼ全滅だよな
      キズナアイですら燃やされたのは事実だし
  • 44. 2021年09月29日 19:51

    フェミニスト議連は最高の一手を打ってくれた
    まともな政治家はもうフェミには関わらん
    • 72.ポリコレデュエリスト 2021年09月29日 22:11

      >>44
      と思うじゃん?
      立憲とかジェンダーなんたら部会を通さないといけない仕様にされてるので、もう内部はフェミ(というか共産党)に乗っ取られてる臭い
      枝野の盟友だった本多議員が追放されるレベルだから、党首より党内権力を握ってる
    • 79. 2021年09月29日 22:52

      >>72
      立憲って「まとも」な政治家か?
    • 86. 2021年09月30日 00:19

      >>79
      「かつての」、だな。
      大体民主制度国家で与党になろうとしてるのに、マイノリティの声「だけ」聞こう!見たいな政策集出すとか、頭おかしいレベルだよ。根本的に。
    • 89.ポリコレデュエリスト 2021年09月30日 01:14

      >>79
      今回の立憲の公約
      「前の与党の悪行をあばき、アメリカには要求だけ突きつけるけどアメリカとの関係は基軸で問題なし!!!SDGs!!!ジェンダー!!!」

      こんなこと言ってるトンデモ集団だが、これでも日本の最大野党なので…
      (もう次の選挙で内部のフェミもろとも消えて欲しい)
  • 45.名無しの特撮オタク 2021年09月29日 19:52

    俺は仮面ライダーやスーパー戦隊に難癖つけられたのがフェミに関心を持ったきっかけだったな。
    Vtuberのことはよく知らないし興味も無いけど署名させてもらいました。
    • 87. 2021年09月30日 00:21

      >>45
      しかも大して見てねえからトンチンカンな難癖ばっかりでウンザリしたなあ、あれら。
  • 49. 2021年09月29日 20:05

    フェミ議連も酷いし擁護してる取り巻きも酷くて署名しました
    V本人や絵師に誹謗中傷や差別をするような人達に反対です
  • 50.名無し 2021年09月29日 20:08

    あえてフェミ側の言い回しをするが、
    「名誉男性を懐柔して味方に引き入れる」を一切しないで「名誉男性をひたすらやっつける」方針にしたのが失敗なんだよね。

    それにより「名誉男性にされた女性」が結構な数になったもんだから、名誉男性たちが「なにくそー!」と団結してしまい、フェミの脅威になってしまった。

    なお、フェミに名誉男性認定された人は「名誉男性の自覚がなかった。自分はごく自然に振る舞っていた。それなのに、ありのまま自分が差別的だと否定された!」となり、フェミに敵対心を持った割合が多い模様。
    • 78.名無し 2021年09月29日 22:50

      >>50

      うちのフォロワーさんがまさにそれだった
      でちょっと意見したら中35に目付けられてその取り巻きに粘着されて、でリプしていたこっちにも絡んできてでマジで悲惨だったわ
      絶対に許さねえ
    • 90.ポリコレデュエリスト 2021年09月30日 01:16

      >>78
      あいつら、tiktokとかで自分で水着姿アップしてる女性にも粘着しに行ってるから本当に救いようがないわ
  • 51. 2021年09月29日 20:14

    一言で言うと「限度を超えた」と判断されたからだろうね

    自分も数年前まではこの界隈のことを迷惑に思いつつも、不幸な境遇に同情して気を遣おうとしてた
    例えばもし自分が絡まれたら「それは大変だったね」とまず同情してあげて、そっと拒否しようかなと(結局関わらないようにしてたので何事もなかったけど)
    多分今だったら毅然とした対応するかもしれない
  • 53. 2021年09月29日 20:18

    その昔、火をつけたら燃え上がってみんなが注目してくれて、自己顕示欲満たせるから何度もやってたら逮捕された『くまぇり』という女がいてだな・・・
  • 55. 2021年09月29日 20:36

    ビジネスフェミ(の支援者)が焚き付けて
    自分の老いや無能さを男性嫌悪に変換した奴らが共感()して
    「女性を守ってる」錯覚で性欲発散したいチン騎士が乗っかって
    全員で暴れ回った結果
  • 56. 2021年09月29日 20:41

    もういろんな界隈がフェミに放火されることに身構えてるからね。今回はこれだけ署名集まったけど大阪府府民文化部の表現ガイドラインの問題の方はどうなるかな。あっちも検閲行為だけどあんまり話題として触れられてない気がする
  • 57. 2021年09月29日 20:51

    あれだけ全方位に狂った喧嘩売ってたらそら世の中敵だらけになって当然やで。
  • 58.. 2021年09月29日 20:53

    kuttoがそうだけど解放運動なら支持出来るんだよ
    でも奴らがやりたいのは他人への抑圧
    ほっとけばいいような事ばかり燃やしていたらそら反感食うわ 
    はっきり言って調子に乗りすぎた。
    他人の幸せに嫉妬する人は最終的に不幸のドン底に落ちるんだよ
  • 59. 2021年09月29日 20:58

    陰謀論的に言えば男女共同参画局へ予算を回し
    各地のジェンダー学科やセミナーでオルグした人員を使い
    更に予算と権益を獲得するためのデモンストレーションとしての炎上攻撃…
    かと思ったけど矯風会系フェミ団体のボスやフェミ議連のトップらが自爆攻撃かましてる現状
    マジで目的なく思いつくまま暴れてるだけなんだろな
  • 61. 2021年09月29日 21:03

    火の使い方を知ってるのが自分たちだけだと思い上がってしまったのだ
    わきまえは大切
  • 62. 2021年09月29日 21:05

    これでもかというくらいの醜悪さを見せつけられてきたからな
  • 74. 2021年09月29日 22:24

    kutooの署名の数を3日で超えたの草
  • 80.名無し 2021年09月29日 22:57

    テイルズのダオスは滅び行く母星を救うため、時間がなかったためにやむを得ず村を焼き人を殺していたけど、フェミさん達はただ気に入らないから焼いているだけだからな
    ダオスと違って責任も負わないし本当に嫌われる要素しかない
  • 81. 2021年09月29日 23:03

    どこにもフェミ議連に味方する要素がないからなあ。

    それに今までのフラストレーションに呼びかけ人もいたから、これだけ燃えたんだろ。
  • 88. 2021年09月30日 00:36

    ほどほどのフェミは許容する。
    行き過ぎは許容できない。

    今回は行き過ぎ。
  • 92.真の女性解放 2021年10月24日 06:29

    バックラッシュは女性解放の後退ではなくウミ出しです。今回のウミは屁ミ議連とその擁護者。