都内によくある「女性専用駐車スペース」性差別では?→「殆ど問題ない」「些細な事」「いいと思う」

( ´∀`)つ 関連記事
【地獄の引用欄】ツイッターママ「『女性専用車両あるなら男性専用車両もあって欲しい』って息子が言ってた」→3.5万いいね
1: 女性専用スペースに駐車してめっちゃ怒られた事ある(茸) [JP] 2022/02/02(水) 14:14:25.28 ID:z6KFE+BM0● BE:421685208-2BP(4000)
「女性専用駐車スペース」――。日本の駐車場には、運転が苦手な女性への配慮として専用の駐車スペースを設けているところがある。しかし、ネット上では、こうしたスペースの存在を「性差別的」だと指摘する声も聞かれる。
女性が安心して利用できる女性専用サービスが増える中、東海地方の立体駐車場に女性専用フロアを新設した企業を紹介していた。
女性専用スペースがある首都圏のA駐車場の担当者は21年12月、J-CASTニュースの取材に「運転に不慣れな女性が停めやすいように」と設置意図を話す。80年代に作られたこの立体駐車場では、他の駐車エリアよりも幅広な女性専用スペースを35台分設置している。
スペースはピンクに色付け、女性専用と明記した。利用者からは「安心して駐車ができる」などの声が聞かれているという。
現場では好意的な声もあるという女性専用駐車スペース。しかし、ネット上の反応は対照的だ。21年11月、女性専用駐車スペースが設けられていた駐車場の写真がツイッターで投稿されると、厳しい指摘が相次いだのだ。
例えば、女性だけに専用の駐車スペースが設けられることで、女性は運転が下手だとの偏見を与えているというものや、男性にとって不公平なのではないか、というものなどだ。中には「女性を変に差別しているように見える」「男性差別だからやめてほしい」と、「差別」という言葉を用いて指摘する人もいた。
女性だけに専用スペースを設けることで「女性は運転が苦手」という印象を与えている、との指摘については「一民間事業者がこうしたサービスを実施しただけで、そこまでの議論に発展させる必要はないかと思います。シンプルに
『運転が苦手な女性や妊婦さんにも安心してきてほしい』というメッセージだ、と考えれば充分なのではないでしょうか」と話す。
スペースの設置は男性にとって不公平なのではないか、との指摘にはこう見解を示す。
「女性専用駐車スペースが設置されることで、男性側が損なわれる利益はほとんどありません。例えば、駐車場が常にほぼ満杯で、車が停められないという状況なら別ですが、そうした事例はおそらく多くはない。もちろん、男性にも運転が苦手な人はいるかと思います。それでも、女性専用駐車スペースがあることで致命的な被害を受ける人はいないのではないでしょうか」
民間企業が行う女性向けのサービスとしては他に、映画館の鑑賞料金が安くなる「レディースデー」がある。瀬地山氏は、女性専用駐車スペースとの共通点として「男性側が被る不利益の少なさ」をあげる。「映画料金が毎週水曜日だけ500円分、女性の方が安かったとします。仮に男女が一年間、毎週水曜に映画を見たとしても、最終的な差は2万数千円程度にしかなりません。毎週映画に行く男性や毎週水曜にしか映画に行かない女性がそんなにたくさんいるとは到底思えません」
https://www.j-cast.com/2022/02/02430053.html?p=3
女性が安心して利用できる女性専用サービスが増える中、東海地方の立体駐車場に女性専用フロアを新設した企業を紹介していた。
女性専用スペースがある首都圏のA駐車場の担当者は21年12月、J-CASTニュースの取材に「運転に不慣れな女性が停めやすいように」と設置意図を話す。80年代に作られたこの立体駐車場では、他の駐車エリアよりも幅広な女性専用スペースを35台分設置している。
スペースはピンクに色付け、女性専用と明記した。利用者からは「安心して駐車ができる」などの声が聞かれているという。
現場では好意的な声もあるという女性専用駐車スペース。しかし、ネット上の反応は対照的だ。21年11月、女性専用駐車スペースが設けられていた駐車場の写真がツイッターで投稿されると、厳しい指摘が相次いだのだ。
例えば、女性だけに専用の駐車スペースが設けられることで、女性は運転が下手だとの偏見を与えているというものや、男性にとって不公平なのではないか、というものなどだ。中には「女性を変に差別しているように見える」「男性差別だからやめてほしい」と、「差別」という言葉を用いて指摘する人もいた。
女性だけに専用スペースを設けることで「女性は運転が苦手」という印象を与えている、との指摘については「一民間事業者がこうしたサービスを実施しただけで、そこまでの議論に発展させる必要はないかと思います。シンプルに
『運転が苦手な女性や妊婦さんにも安心してきてほしい』というメッセージだ、と考えれば充分なのではないでしょうか」と話す。
スペースの設置は男性にとって不公平なのではないか、との指摘にはこう見解を示す。
「女性専用駐車スペースが設置されることで、男性側が損なわれる利益はほとんどありません。例えば、駐車場が常にほぼ満杯で、車が停められないという状況なら別ですが、そうした事例はおそらく多くはない。もちろん、男性にも運転が苦手な人はいるかと思います。それでも、女性専用駐車スペースがあることで致命的な被害を受ける人はいないのではないでしょうか」
民間企業が行う女性向けのサービスとしては他に、映画館の鑑賞料金が安くなる「レディースデー」がある。瀬地山氏は、女性専用駐車スペースとの共通点として「男性側が被る不利益の少なさ」をあげる。「映画料金が毎週水曜日だけ500円分、女性の方が安かったとします。仮に男女が一年間、毎週水曜に映画を見たとしても、最終的な差は2万数千円程度にしかなりません。毎週映画に行く男性や毎週水曜にしか映画に行かない女性がそんなにたくさんいるとは到底思えません」
https://www.j-cast.com/2022/02/02430053.html?p=3
5: シネココックス(福岡県) [US] 2022/02/02(水) 14:15:54.11 ID:ObmMsNJD0
女は運転が下手ってバカにされてるようにしか見えないのだが、それでいいのか…
6: ビブリオ(ジパング) [BR] 2022/02/02(水) 14:16:25.28 ID:o93pWpeJ0
女性専用があるのは女尊男卑な日本だけ!
415: セレノモナス(ジパング) [PH] 2022/02/02(水) 16:39:28.63 ID:K/ghY5Rb0
>>6
ほんまこれ
イーブンに扱えと
ほんまこれ
イーブンに扱えと
610: バークホルデリア(茸) [US] 2022/02/02(水) 21:14:08.37 ID:2xSwgVdw0
>>6
女性専用車両って広告単価が高いから儲かるらしいよ
女性専用車両って広告単価が高いから儲かるらしいよ
641: ジアンゲラ(東京都) [BR] 2022/02/02(水) 23:00:23.42 ID:AToe/cSM0
>>610
広告屋だけど関係ねえわ
そもそも平日のラッシュ帯だけだし
広告屋だけど関係ねえわ
そもそも平日のラッシュ帯だけだし
7: プニセイコックス(光) [KR] 2022/02/02(水) 14:16:33.63 ID:YnaE2bTF0
遠い場所にしといて
282: ミクロコックス(東京都) [CN] 2022/02/02(水) 15:23:32.77 ID:jH5Cyw8O0
>>7
見たことないけど実際あるならこれにすべき
当てられたくないし
見たことないけど実際あるならこれにすべき
当てられたくないし
336: マイコプラズマ(神奈川県) [US] 2022/02/02(水) 15:49:26.23 ID:/Cq0rl9F0
>>7
電車の女性専用車両も階段に近い位置にしろと騒ぐ連中やぞ
電車の女性専用車両も階段に近い位置にしろと騒ぐ連中やぞ
10: レンティスファエラ(東京都) [VN] 2022/02/02(水) 14:16:58.45 ID:9mlupZB90
運転が苦手な男性には生きにくい世の中だな
11: フランキア(茸) [US] 2022/02/02(水) 14:17:03.46 ID:cTUrzkz30
駐車時に周りの車擦られるよりはマシ・・・か?
12: カウロバクター(和歌山県) [US] 2022/02/02(水) 14:17:11.09 ID:mAI/8Epm0
>「男性側が被る不利益の少なさ」をあげる
男性側に不利益があるって認めてるやん、こいつ
多かろうが少なかろうが不利益がある時点で性差別だろ
男性側に不利益があるって認めてるやん、こいつ
多かろうが少なかろうが不利益がある時点で性差別だろ
16: メチロコックス(ジパング) [TR] 2022/02/02(水) 14:17:33.59 ID:hB6rLlOE0
共用以外の全ては性差別
17: フィシスファエラ(東京都) [DE] 2022/02/02(水) 14:17:46.42 ID:7xlXH3y40
これは呆れる
21: バクテロイデス(茸) [US] 2022/02/02(水) 14:18:21.20 ID:rxn7lpcz0
生身ならまぁ理解出来る面もあるけど車に乗ったらもう平等で良いと思うんだが
23: シネココックス(千葉県) [SE] 2022/02/02(水) 14:18:38.49 ID:8ltAEI7o0
女性専用という名前にするから揉めるんだろ
ヘタクソ専用にすれば問題ない
ヘタクソ専用にすれば問題ない
427: テルモアナエロバクター(ジパング) [US] 2022/02/02(水) 16:52:06.28 ID:NRhssvtt0
>>23
それで
それで
650: アナエロリネア(東京都) [US] 2022/02/02(水) 23:44:35.54 ID:x2XBAHpp0
>>23
これだ!
これだ!
27: アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US] 2022/02/02(水) 14:20:02.92 ID:TImsQqgg0
これはおかしいな初心者マークや、シルバーマークがあって、この2つに対して専用スぺ―スをつくるならわかるけど
女性専用スペースはいらないでしょ
女性専用スペースはいらないでしょ
28: テルモアナエロバクター(神奈川県) [US] 2022/02/02(水) 14:20:20.95 ID:t4obC0qq0
致命的じゃなければ差別していいんだ
初めて聞いた
初めて聞いた
29: イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [IT] 2022/02/02(水) 14:20:21.47 ID:Fy4iPOxb0
そんな駐車スペースあるの?
209: アコレプラズマ(ジパング) [CN] 2022/02/02(水) 15:03:13.48 ID:7V/x4LKu0
>>29
ある
立体の1階だけ女性専用とかいうのも見たことあるな
ある
立体の1階だけ女性専用とかいうのも見たことあるな
30: デスルフロモナス(地図に無い場所) [JP] 2022/02/02(水) 14:20:21.64 ID:JiKPWjiv0
運転が下手くそな女性に配慮こそ女性差別だと思う
36: シトファーガ(ジパング) [ニダ] 2022/02/02(水) 14:22:05.25 ID:6W7IqHZe0
心が女だから停めたのに怒られた