【悲報】ツイフェミさん「フェミニズムインストール!!」→全ての恋愛創作物が読めなくなってしまう

( ´∀`)つ 関連記事
【アップデート完了!!】フェミ騎士「感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!
フェミニズムと出会ってから、女性が恋愛において不安定になる人が多いのって、〝女性〟だからじゃないんだなと知った。単体では不完全な生き物として扱われてきてるから、どうしても男からの承認が必要とするんだなぁ。それからは全ての創作物の恋愛モノが馬鹿馬鹿しくて読めなくなってしまった
— ソワリ (@bOlKQ0iVUl3LHOB)Tue Feb 15 04:34:54 +0000 2022
私も馬鹿馬鹿しくて
漫画もドラマも何もかも楽しめなくなった。 https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
フェミニズムとの出会いではないけど、似た理由で私も恋愛モノ一切読まないし観ない。
恋愛要素入ると女が一気に弱体化・定型化するのがほんと嫌。 https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
男性個人のあり様も、女性の不安定さに影響すると思います。
男性が女性に自分をケアさせようとする未熟さは、パーソナリティー障害の特性に通じます。
つまり、女性は未熟な男性に操作され、不安定化する。 https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
同意します。恋愛モノが楽しめなくなったのもあるし、あと、様々な創作物に不自然な程に恋愛描写が組み込まれてるなと感じるようにもなった。原作には一切ないのにドラマ化したらなぜか恋愛要素が描かれてたりとか。まるで恋愛が必須かのようなメッセージに溢れてる。 https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
創作物はろくにフィクションとして楽しめないわ
SNSやるにもいちいち返信欄閉じなきゃいけないわ
すぐキレる攻撃的なすぐ凍結する人だらけになるわ
これじゃ「やっぱりフェミニズムって思想アプデじゃなくてウイルスでは?」って言われても仕方ないと思うのよね
感染者がロクな人いなさすぎるもの https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
そうかそりゃまたかわいそうに
創作物を創作物として楽しむ素養もない人間には、文化的な生活はさぞや味気ないものなんだろうね
猿みてえに上下関係くらいしか承認欲求満たせるものがなくなるんかな?
哀れだね
まあお陰で、フェミニズムって文化的な人間にはただの害悪なんだなあと再認識出来たよw https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
「完全な生き物として扱われる」って社会的に放って置かれる存在になりがちって事やけどな。 https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
わたしも、ラーメンと出会ってから米が食べれなくなった。そーいうかんじ https://twitter.com/bOlKQ0iVUl3LHOB/status/1493443677569818625 …
フェミニズムと出会ってから(中略)全ての創作物の恋愛モノが馬鹿馬鹿しくて読めなくなってしまった
絶対人生悪化してる。 https://twitter.com/bolkq0ivul3lhob/status/1493443677569818625 …