【聖域なし】ツイフェミさんついに少女漫画にも襲いかかる

b1472bc7





( ´∀`)つ 関連記事

【謎のヒント】ツイフェミさん「戦争による死のうち9割が民間人で、その大半は女性。」 





これ系マジで無理だから見たことない  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
源氏物語がモロこれだし、とはずがたり(これは創作でなく日記もの)も源氏物語を例えに出した展開があるし、女性というか弱者のモノ化を物語で消費してくのそろそろやめたい。。 ていうか、源氏物語を美化してはいけないなーと最近よく思う。  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513946699063988225 
漫画はどこまで言っても漫画てまありただのフィクションです。確かに影響があるかないかの二元論で言えば影響はあるでしょう。ですがこういうのを取り締まればルパンは窃盗で犯罪だからng 卍は不良行為が沢山出てくるからngとなってしまいます。物言わぬ漫画に指摘する前に現実の女性を助けてください  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
漫画は漫画、2次元は2次元 私は得意じゃないけど、それを理解出来なきゃダメだよ。現実との区別をつけなきゃ。だめだよ。  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
グルーミングと言い切ってしまうことには違和感があります。 男性が現実に実行するとグルーミングと言えるかと。 漫画やドラマの中でのシチュエーションは、乙女の妄想だと思ってます。 現実ではやりたくないが、妄想だからOKなのです。  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
子どもの漠然とした大人への憧れを利用したグルーミングだと思う。 自分が相手の歳になった時、当時の自分の年齢の子どもが恋愛対象になるか。会社の同期が高校生と付き合っていると聞いてどう思うか。想像してみたらこのおかしさに気づくと思う。  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
反発されるかもしれないが、全部が全部グルーミングとは言い切れないのでは?(年端もいかない女性を性的に搾取するのはもちろん反対だが、恋愛自体を第三者が止めたらそれも人権侵害になってしまうのでは?)  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
これって自分がその〝かつての大人たち〟と同じ年齢になった時に、耐え難い嫌悪感や恨みが噴出して来るヤツ…  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
なんかこれ系のやつに毎回思うんだが、仮にこれがグルーミングだとして、なんの問題があるんや? 創作と現実の区別が付かないなら創作物を見ないほうがいい  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
女性向けコンテンツにも広がり始めた様ですね。 男性向けコンテンツはミサンドリーか見方についてくれるけど、こっちはあまり盛り上がらないんだろな。  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
「PとJK」は別に好きな漫画ではないが女子高生が一目惚れして警察官に一方的にアタックしまくることから始まる作品だったと思うんだが… 子供を性的搾取するために近づいて信頼関係を得るグルーミングに当てはまってしまうのか…?  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
反論ではないですが… PとJKは性的搾取、性的描写は無い漫画です。 女子中高生が安心して読める作品です。 内容は「お兄さんとイチャイチャ」じゃなく、キャラクター達の心の成長を描いてますよ。 私も偏見持ってたけど、この作品は安心して読めました。  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
こういう作品、子供が読むから面白いのであって大人になってから読むとみじんも楽しめないんだよね 大人が子供を受け入れていなければ子供向けの作品としてはありかなと思う 子供が大人に恋するのは現実でもあるし、普通の大人は受け入れないのが当たり前って知識をそこから得てくれたらいい  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
大体少女漫画の歳上はスパダリしか居ないし現実にいないから影響受ける子は自分に酔いやすい変わった子しかいなかった 男性向けの漫画はグルーミングだなって思えるけど…  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
この手の作品全てずっっと気持ち悪さがあった。この違和感ってグルーミングって呼称なのか。日本って本当に子どもに対しての性犯罪や性的嗜好の異常者を隠したがる。国民は無知なままがコントロールしやすいので。  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
こういう設定の話多すぎるよね日本のエンタメ  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
グルーミングって言葉知らなかった! 隠れ性犯罪はかなりの率だと言うよね。 🇦🇺でもお友達の家がどんな環境か親が挨拶がてら一緒に見に来てからじゃないと子ども同士行き来させない家は多い。 友人の何人かは親同伴じゃないと友達の家に遊びにいくの禁止してる。 それでもこんなのがあるんだね。  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
アメリカ人の男友達と映画見に行った時にちょうどこの映画の宣伝やってて、 それ流れてきた時に「いやいやいやいやなにこれ?どんな映画?ダメでしょ」ってドン引きしてた 私も日本で生まれ育ったから感覚麻痺してたけど、これだけ感覚違うんだよね……  https://twitter.com/annaphd9pj/status/1513940903647342594 
こういう漫画はフェミニズムを知ってから気持ち悪くて読めない  https://twitter.com/annaPHd9pj/status/1513940903647342594 
この記事へのコメント
  • 1.習井 2022年04月15日 00:03

    負の方向に伸びる男女平等はいらないから…………
    • 38.nanasi 2022年04月15日 00:54

      >>1
      グルーミングの意味が違う。
      こういうバカはどこまで嘘をつくのか。
      こいつら全員統一教会か矯風会だろう。
      基本異性愛はグルーミングではない。
      ペドとロリの区別も知らない。馬鹿すぎるし嘘つき。
      LGBTに洗脳するのがグルーミング。
      特にすまたで問題になった奴らがそう。
      そしてツィフェミ自体がグルーマーだよ。
      ツィフェミ自体がセックスカルトなので勘違いしすぎ
    • 146. 2022年04月15日 18:52

      >>38
      グルーミングって動物同士の毛繕い以外の意味あんの?
      突然ダーウィンが来たとかで良く聞く単語が出てきて混乱するんだが
    • 157. 2022年04月19日 10:59

      >>1
      単に、若さを失ったおばさんたちが

      同年代の男と結婚したいから

      「恋愛、結婚も都合のいい男女平等!」

      ってことにしたいだけw

      なお、男女逆の「高校生男子を餌付けしたい~」系の作品をマスゴミが大量生産し始めてるけど

      そっちはスルー、または、絶賛w

      女の脳は劣等
  • 2.靴川優実 2022年04月15日 00:03

    そうだね、韓流ドラマとかだいたいそんなシナリオだよね!わかるよその気持ち!
  • 3.3L 2022年04月15日 00:05

    分かった分かった。お前らは二度と読むな。
    それ以上、何か対応なんて必要あるか?
    • 26. 2022年04月15日 00:22

      >>3
      ほんともう「うるせぇバーーーカ」で終わりなんだよな
  • 4.・ 2022年04月15日 00:05


    源氏物語まで叩き出してる


    止めないと、全部焼く
    • 33.日本人男性労働者の生活が第一 2022年04月15日 00:39

      >>4
      本を焼く人は人を焼くようになる
  • 5. 2022年04月15日 00:06

    ごくせんも沢田→ヤンクミだから読めなくなるな
  • 6.。 2022年04月15日 00:07

    ……そもそもピンク文字のツイフェミさん。漫画読まんし作品の表紙だけで決めつけるやろ
    • 130. 2022年04月15日 09:47

      >>6
      何なら他の奴が言ってることに同調してるだけもある。
  • 7. 2022年04月15日 00:07

    ほう、女性向けコンテンツでもフェミ意見を出せるようになったか、成長したな

    後はBLやジャニーズに性的だと言えるようになれば一人前だ
    • 11. 2022年04月15日 00:09

      >>7
      ついにツイフェミとジャニオタの対決が見れるんか…!?
      (´∀`,,人)♥*.
    • 21. 2022年04月15日 00:17

      >>11
      そこに腐女子も入るかと思うと…


      ツイフェミVSジャニオタVS腐女子VSダークライ
    • 23. 2022年04月15日 00:20

      >>7
      いやこれ余計悪くなってるでしょw

      確かにいろんな人がフェミの悪事に触れる機会が増えるってメリットはあるけど、
      攻撃範囲が広がったってだけだから、
      オタクコンテンツは迎撃できてもこっちが突破されたら
      一気に勢いが増すし、
      最悪変な成功体験とか判例ができる可能性もある
    • 28. 2022年04月15日 00:25

      >>23

      オタは割と呉越同舟で表現規制等に立ち向かう傾向にあると思ってるんですが、女性向けコンテンツが焼かれる時、同じ事ができなさそうなんですよね…
    • 32. 2022年04月15日 00:37

      >>23
      フェミニストとしての主張の一貫性という意味では成長している、ということでは?
    • 59. 2022年04月15日 01:56

      >>28

      都条例で表現規制されようとしていた時、腐女子や少女漫画ファンがフェミに相乗りして規制反対派を背中から撃った
    • 63.・ 2022年04月15日 02:11

      >>21

        地獄の掃き溜め
    • 92. 2022年04月15日 06:31

      >>21
      ダークライ「巻き込みはやめてクレメンス」
    • 121. 2022年04月15日 09:00

      >>21
      ダークライは置いとくとして嫌な三国志だなこれはwww

      魏呉蜀の対応は他の人に丸投げするけど
    • 124. 2022年04月15日 09:38

      >>121
      壮大に何も動かない。
  • 8. 2022年04月15日 00:08

    ニーメラー「な?言った通りだろ?」
  • 9. 2022年04月15日 00:09

    読みたくなくなったなら強制されてるわけじゃないんだから読むの止めて結構です
    一々宣言しないでくださいあなた方のお気持ちはあなた方の中で終わらせてください
    他人の賛同求めようとするな
  • 10. 2022年04月15日 00:09

    グルーミング?
    猿の毛繕いかな?🤔
    • 40.nanasi 2022年04月15日 00:58

      >>10
      というかフォックスでグルーマー関係のニュースを見るとLGBTのこと。
      そこからなんでもグルーマーが暴走しかけてるけど基本はジェンダーとかLGBTとかいう連中。
      ただの性嫌悪の異常なツィフェミがグルーマーだ。
  • 12. 2022年04月15日 00:10

    もうフェミニストじゃなくて、二次元撲滅委員会とでも名乗れよ。まだそっちのが潔いわ。
    • 24. 2022年04月15日 00:21

      >>12
      反美少女委員会が一番しっくりくる
    • 25. 2022年04月15日 00:21

      >>12

      二次元だけで収まらないと思いますよ。
      世の中の全ての創作・表現を「地鳴らし」し終えるまで行進は続きます。残るのは誰かに都合のいい、画一された「思想」だけでしょうね。
    • 125. 2022年04月15日 09:40

      >>12
      焚書坑儒
      じゃないけど焚薄攻オタ…字面が悪いので
      焚書坑儒愛好会でいいんじゃない?
  • 13. 2022年04月15日 00:11

    俺もさほど好きではないが、別に消そうとも思わんし、好きな人がいてもええやんってなるだけや
    なんならフェミニストが消えてくれないかとさえ思う
  • 14. 2022年04月15日 00:11

    発作に見境なくなってきてて草はえる
    フェミニストって先鋭化と悪化一択なのほんと地獄やな
  • 15.。 2022年04月15日 00:12

    ここまで来ると単なる性嫌悪だな。性のコンテンツを楽しむ奴は性別関係なく総じて悪辣で不潔であるという思い込み。
  • 16.もょもと 2022年04月15日 00:12

    人間だから好き嫌いがあるのは当り前なんだが、
    『私はこれが好き』って話は楽しいけど
    『私はこれが嫌い』って話は楽しくないんだよ。

    嫌いなモノを語ってアピールとか訳わからん。
    • 20. 2022年04月15日 00:17

      >>16

      「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」とは、けだし名言ですねぇ
    • 70. 2022年04月15日 03:50

      >>16
      そんなのが楽しいのはミサンドリストばかりだろうな…
    • 153.でも 2022年04月17日 01:56

      >>70夫婦は共通の好きなものより共通の嫌いなものがある方が長持ちする
  • 17. 2022年04月15日 00:12

    そら女性の人権とか女性蔑視が~って武器として利用する時は最大限
    「女性」を利用するけど都合が悪ければ名誉男性が~ってやって来たんだから
    いよいよ味方無しの孤立状態で見境なくす頃合いだろうね
    もともと表現規制派の隠れ蓑みたいなもんだったしフェミって
  • 18. 2022年04月15日 00:14

    大体少女漫画の歳上はスパダリしか居ないし現実にいないから影響受ける子は自分に酔いやすい変わった子しかいなかった
    男性向けの漫画はグルーミングだなって思えるけど…
    ↑恒例のダブスタ芸
    • 84.. 2022年04月15日 05:35

      >>18
      ある意味影響受けてしまっているフェミさん……
  • 19.もょもと 2022年04月15日 00:16

    逆にピンク文字が満場一致で
    認めるものって何なのか知りたいよ。

    漫画もそうだけど、
    何もない状態から作品をつくるのって
    並大抵な努力じゃないんだよ。

    それを何の努力もしないで、
    文句ばっかたれるのってカッコ悪いと思わないの?

    もうさ『はじめてのマンガ入門』買ってやるから
    自分の好きなように描いてくれ。
    • 36. 2022年04月15日 00:45

      >>19
      グラップラー刃牙
      ジョジョの奇妙な冒険
      シグルイ

      男が血みどろになる作品はいっそ性的興奮すら覚えていそう
    • 37. 2022年04月15日 00:52

      >>19

      関羽「そんなものはない」

      北朝鮮のように思想統制された後なら、存在し得るかもしれないですけどね。
    • 95. 2022年04月15日 06:43

      >>36
      徐倫はどういう扱いなん?
    • 96. 2022年04月15日 06:44

      >>19
      一人一派にそんなものはない
    • 120. 2022年04月15日 08:58

      >>95
      ウォスをぶちのめす女傑扱いで持て囃されるとは思うけど
      ○○が退場した時の悲しみ方や、最終決戦での承太郎とアナスイの会話(結婚許してくれ云々)辺りの返答、最後の車の中での会話
      この辺りでギャオリそう。
  • 22. 2022年04月15日 00:18

    創作物と現実の区別がつけられない奴が起こすヒステリーが一般人とツイフェミとの間にある温度差になってんだよな
    そしてツイフェミは空気が読めないし話も聞けないから改善の余地もないっていう
    • 60. 2022年04月15日 01:59

      >>22
      ツイフェミは発達障害多いと思うわ
      病人や障害者をフェミニズムが食い物にしてる
  • 27. 2022年04月15日 00:23

    フェミニズムでもない物を知って
    『こういう漫画はフェミニズムを知ってから気持ち悪くて読めない』
    って言うのやめて欲しいは洗脳されてるみたい
    • 31. 2022年04月15日 00:35

      >>27

      洗脳されてるんですよ…フェミニズムというカルトに。

      コメント欄で「病院行け」「カウンセリング受けろ」という意見を見かけますが、必要なのはカルト脱会のプロセスなのでは…と思っています。
  • 29. 2022年04月15日 00:27

    また創作物に発狂してるのか
    普通の人は創作と現実は分けて考えられるからな
    ツイフェミは外に改善求めるよりも自分の判断能力と常識力改善するのが先ず先だと思うの
  • 30. 2022年04月15日 00:29

    「ワンピースは海賊行為を肯定している」
    「鬼滅は反社会的な人間は鬼とみなして殺害してもよいという漫画」
    「戦隊シリーズはヒーローが武器を積んだロボットに搭乗するので戦争を美化している」
    「アンパンマンは自己犠牲の精神を刷り込んでいるのでブラック企業が幅を利かせる原因になる」

    その気になれば適当なことを何でも言えるし
    『だから規制しろ』って言うなら少なくてもきちんとした客観的なデータが必要

    あと、
    そもそも卒業後に付き合うとか、
    親と本人たちの承諾がある未成年と成人の恋愛って別に違法じゃないぞ
    • 106. 2022年04月15日 07:34

      >>30
      その親と本人の承諾は本当に本人たちの意思なのか?
      洗脳したのではないか!?ギャオオオオン!!!
    • 156. 2022年04月17日 12:49

      >>30
      というか、親の承諾なくても当人たちがガチで両想いなら無罪って判例あるしな
  • 34.そ 2022年04月15日 00:43

    コイツ ダウンタウンDXまで叩いてたよ。

    TV、漫画、映画大好きなんだろな。


    スペースも4時間するし友達が現実にいないんだよ。
  • 35. 2022年04月15日 00:44

    しかしまあ某映画監督のリアル性犯罪にも触れず、露軍の侵略強姦にも触れず、毎日やってる事は少女マンガのちまちま粗探しとはなw

    だからツイフェミなんて呼ばれるんだよw

    駄々っ子赤ちゃんが漫画絵掲げて「エッチでいけないでちゅ〜もう読めなくなりまちた〜」でちゅかwww

    平和な国と大人に感謝してBL本でシコって寝とれやガキ女
    • 42. 2022年04月15日 01:01

      >>35
      BLにもTLにもハーレクインにも来ないでほしいんだが??
    • 55. 2022年04月15日 01:38

      >>42
      百合界隈にたまにフェミに染まってる人いて何気に怖い
    • 61. 2022年04月15日 02:00

      >>42
      その界隈普通にフェミいるやん
      そいつらが別の界隈に放火するのも日常
    • 65.42 2022年04月15日 02:32

      >>61
      これ以上増えてほしくないんだが?????
      こっちは必死に自分の周囲でフェミRTしてたら「それはアカン!」って止めに入ってるし、よその界隈に火付けするようなアホはおらんし批判もしとるわ
    • 79. 2022年04月15日 04:45

      >>65
      まあ42はありがたいが、綺麗に表現規制堕ちしたM戸泉さんとか見てるとね。
      がんばってるのだろうなーとは思うけど大丈夫そう?心折れたりしない?
      ちなフェミフェミ教団に魅力とか感じないものなの?
    • 80. 2022年04月15日 04:46

      >>42
      来ないもクソも、金田超センセとかオープンレター界隈にもいるでしょ、普通に。
      BL無罪のフェミw

      文句はそいつらに言うこっちゃな。
    • 85.. 2022年04月15日 05:37

      >>55
      BLとかジャニーズ好きなフェミよりも筋は通ってるっちゃ通ってるけど、女性もちょっとエッチな百合作品読んだり描いたりしてるのにはどう思うんだろうか……
    • 89. 2022年04月15日 06:01

      >>42

      行きますよ。
      「一人一派」である以上、誰かの「好き」がフェミ誰かの「嫌い」に燃やされる事は確実だと思います。
    • 113.42 2022年04月15日 08:10

      >>79
      そもそも自分はネット歴が浅くてぼっちオタクだったんで、BL無罪論wは全く理解できないんだわ。ひと昔前の肌色塗れ汁塗れの商業BLやTLは気持ち悪いって思うから大人しくレーティングつけてほしいし。
      比較的平均年齢の高い界隈だし既婚者もいるから、RTしたネームドフェミの過去発言とかこっそりチクれば「えっ怖、RT消しときます」って返してくれるし、理性的でちゃんとしてる反フェミの人をRTしたら普通に拡散してもらえるよ。
      小さい頃なら家庭の環境もあってやんわりフェミったものだが、そういうのは中学生の時に卒業したわ。
    • 114. 2022年04月15日 08:11

      >>80
      全員通報ブロック済みだ
  • 39. 2022年04月15日 00:57

    ダブスタと言われないようにしたいというフェミの動きは評価したい
    次はフェミが大好きなBLやね(ニッコリ)
    • 43. 2022年04月15日 01:02

      >>39

      その後にジャニーズとかBTSも控えてるでしょうしね。
      本(二次元コンテンツ)を焼くものは、やがて人(三次元コンテンツ)を焼くようになる、と。
    • 47. 2022年04月15日 01:10

      >>43
      猫や小動物に危害を加えるものはやがて人を襲うって話と似てるな

      やっぱツイフェミって犯罪者と思考似てるんやなって
    • 48.nanasi 2022年04月15日 01:14

      >>39
      というか意味を理解できていないのでアウト。
      グルーマー自体が曖昧ですが
      生殖に結びつく異性愛は基本グルーマーではない。
      本丸はLGBT教育と称して教育現場に入り込む連中です。
    • 81. 2022年04月15日 04:48

      >>43
      いいね~。BTSとかホモ臭えガキ嫌いだから、火が付いたら楽しみだな

      ってハイキング中のドイツ人の犬が言ってた
  • 41. 2022年04月15日 00:59

    女性vtuverや女性イラストレーターの次は女性漫画家の仕事を奪いに来たか。
    • 46. 2022年04月15日 01:07

      >>41
      たわわの件でもそうだけどボーダーも決めず騒ぎたいだけ騒いで
      周りにどう見られてるのかも考えられなくなってるから
      フェミはもう瀕死状態、なんでもいいから噛みついとこって感じ
    • 90. 2022年04月15日 06:06

      >>46

      事を終えたら「そこまで燃やすつもりはなかったんだ」と他人顔すればいいだけですしね。お手軽にストレス発散する手段ですよ。
    • 112. 2022年04月15日 08:04

      >>90
      連帯はしても責任は取らないからね
      実にお手軽な関係だなって
    • 122. 2022年04月15日 09:07

      >>112

      別記事のコメント欄にあった、ホームレス集団暴行事件の群集心理と同じなんですよね…理性と責任感を消し、感情と攻撃性を増している。
  • 44. 2022年04月15日 01:05

    子どもを都合よく支配しようとしてるのはツイフェミの方だと思うけど
    パターナリズムと悪魔合体してて、やべーなコイツらってドン引きする発言が多い
    本来はそういうのと戦ってきたはずなのにね
    • 49.nanasi 2022年04月15日 01:15

      >>44
      そうです。グルーマーはツィフェミです。
    • 62. 2022年04月15日 02:02

      >>44
      ツイフェミ仕草みると子供に対しても被害者ムーブ決めるだろうしな
      子供を異常な犯罪者にする毒親の思考だよ
  • 50. 2022年04月15日 01:17

    うーん襲いかかるフェミバイオレンス
    • 64. 2022年04月15日 02:22

      >>50
      怪しいジェンダーの影
    • 75. 2022年04月15日 03:58

      >>50
      ライガーに片っ端から切られてくれ
    • 91. 2022年04月15日 06:27

      >>64
      月明かりの街を反社会的勢力(フェミニスト)が狙ってる
  • 51. 2022年04月15日 01:23

    そっちにも怒るならまぁ一貫性あって認めるよ、ただ自分のお気持ちを世間の声にしてクレーム入れないで欲しい。
    • 158. 2022年04月19日 11:02

      >>51
      単に、若さを失ったおばさんたちが

      同年代の男と結婚したいから

      「恋愛、結婚も都合のいい男女平等!」

      ってことにしたいだけw

      なお、男女逆の「高校生男子を餌付けしたい~」系の作品をマスゴミが大量生産し始めてるけど

      そっちはスルー、または、絶賛w

      女の脳は劣等
  • 52.あ 2022年04月15日 01:24

    そりゃあ、あらゆることに性的なものを見い出せば、そこから搾取を見つけるのは簡単だろうよ。
    個人的な話をすれば、ラブコメ系統の物語が苦手だが、そこに性搾取も男女差別も男尊女卑も見つけることは出来ない。
    単に苦手であり、鑑賞していてむず痒くなるだけだ。その個人的な感想に意味を持たそうとも、社会的影響意義を見出そうとも思わない。自分は恋愛が苦手な人間なんだなぁと自覚するだけ。
    何でこの人たちは勝手に社会を背負うのかね。
    • 67. 2022年04月15日 03:33

      >>52
      自分が苦手、駄目、出来ないって認めると傷つくから。悪いのは社会の方で、私はそれに気づいて率先して社会を良くしようとしてる…って自分を慰めてんでしょう。大人なら誰しも気に入らない事、腹の立つ事、納得出来ない事にぶつかりながら忍耐や寛容を身に付け成長していくもんですが、彼女たちはアタチワルクナイモン!と唱えてそれを尽く避けてきたんでしょう。
  • 53. 2022年04月15日 01:26

    萌え系も少女漫画も好きだからもう本当にやめてくれ
    漫画はただのフィクションなんだよ、世間を洗脳するためのアイテムじゃない
  • 54. 2022年04月15日 01:31

    男性目線のこういう作品は好きじゃないけれど、女性目線だと
    そこまで嫌悪感が出ないのはなんだか不思議だと思いました(小並感)
  • 56. 2022年04月15日 01:45

    記事の感じでもそうだけどフェミの一定数は女性向けは特別って感覚から
    これらの言い分には乗らないだろうし盛り上がらないだろう
    何でもありのフェミに合わせてたらこの世から創作物は消えてなくなるわアホらし
  • 57. 2022年04月15日 01:51

    腐女子や少女漫画愛好家はフェミ兼任してる連中多いし、表現規制派についてる連中も多いからな
    思う存分やりあってくれ
  • 58. 2022年04月15日 01:54

    楽しめなくなったって言うけど、それはフェミさんが想定読者から外れたってだけで、作品に非があるわけじゃないでしょ。
    おっさんが「最近のジャンプはつまらない」って言ってるのと同じで、お前がそのコンテンツを卒業する時が来ただけで、お前が楽しめるものはお前自身で探すしかないんだよ。
    • 74. 2022年04月15日 03:56

      >>58
      わざわざ「つまんなくなった」って言いたいだけなのよね。
      読む気もとっくにないくせに
  • 66. 2022年04月15日 03:06

    iskwと揉めてたときは同情されてたけど、やっぱりダメだなこの人。たわわの件で「クレーマーは無視が最善策」って周知されたから騒いでも無駄。
    • 73. 2022年04月15日 03:54

      >>66
      JKに言われた事も理解できずにな。
    • 141.いや 2022年04月15日 14:07

      >>66あんなはトイアンナとは別人。だから平気で石川とつるんでる
    • 143. 2022年04月15日 16:12

      >>141
      いや、結構前にだが靴とあんなは喧嘩してる。
      あんなは面倒臭いタイプのハーフらしく(そういう設定なのかもだが)、他人からハーフって呼ばれるのが大嫌いなのに靴にハーフ呼びされてキレ散らかしたことあったぞ
    • 154.そうだったのか 2022年04月17日 02:15

      >>143謎は。全て解けた
  • 68. 2022年04月15日 03:36

    >アメリカ人の男友達と映画見に行った時にちょうどこの映画の宣伝やってて、それ流れてきた時に「いやいやいやいやなにこれ?どんな映画?ダメでしょ」ってドン引きしてた

    もしかしてそのアメリカ人の男友達というのは…()

    それはさておき、そんな感覚のアメリカ人様が暮らしてる本国はさぞ性犯罪も少ないんでしょうなぁ(白目)
    • 72. 2022年04月15日 03:52

      >>68
      またフェミの脳内だけに存在する外国なーw
  • 69. 2022年04月15日 03:48

    また、このあんなかよ…
  • 71. 2022年04月15日 03:52

    グルーミングやレ〇プ描写はBLにもあるけど あれは純愛だからokとか言うフェミさん居てやばい
    • 126. 2022年04月15日 09:41

      >>71
      純愛以前に犯罪だよな
    • 147. 2022年04月15日 18:56

      >>71
      グルーミングって・・・・シラミでも居んのかよ・・・。
      毛づくろいの英名にまた変な意味足して誤用してんだからしょうがねぇな
  • 76. 2022年04月15日 04:31

    そのうち地上に存在するすべての恋愛になんらかの難癖つけてそう
    • 128. 2022年04月15日 09:45

      >>76
      小さな恋のものがたりでも難癖きそうだな…
    • 132. 2022年04月15日 10:03

      >>76

      自分が食えない飯ですからね。
      灰を山盛りブチ込みたいでしょう。
  • 77.あ 2022年04月15日 04:38

    少女漫画のファンがフェミ兼任?ざけんな❗️少女漫画のこと批判したら病人云々された、ざまあ
  • 78.・ 2022年04月15日 04:39

    案の定やっぱ目の前に飛び込んできたモノに脊髄反射で食い付いてるだけじゃん
    こいつら、カエルや昆虫とどこが違うのか。
    • 83. 2022年04月15日 05:12

      >>78
      蛙化現象。
    • 129. 2022年04月15日 09:47

      >>83
      カミツキガメと思ってた
    • 131. 2022年04月15日 09:52

      >>129

      だれ うま
  • 82. 2022年04月15日 05:07

    現実でもこのぐらいの年齢差の結婚は普通になってきてるんですがね。
    何処の世界線で生きてるんだ、この連中。
  • 86.。 2022年04月15日 05:48

    PとJKは欠片も法律違反していない漫画なのに…
    作中で両親の許可を取って付き合ってたから何の問題もない作品
  • 87.. 2022年04月15日 05:49

    女性が描いた女性向けの漫画で読者の女の子も現実にはないことくらい理解して読んでると思うけど、編集者の男が若い女の子と付き合うために漫画家に描かせてるとでも思ってんのかな
  • 88.. 2022年04月15日 05:51

    源氏物語なんかもろ女性が書いた話って知ってるのかな
    • 104.そのためかあ 2022年04月15日 07:18

      >>88最近になって男性がゴーストライターて珍説
    • 118. 2022年04月15日 08:41

      >>104

      自分達の主張を通すためには歴史も捏造改変する。
      そんな国がお隣にありますね。
  • 93. 2022年04月15日 06:39

    結局女の敵は案件
  • 94. 2022年04月15日 06:41

    じゃあ見なきゃいいじゃん?
    「気持ち悪くて見てない」ってピンク文字、その見ない権利を広告にもそれをすりゃいいだけの事
    少女漫画だから、皆が騒がなかったから叩かなかっただけで、そのうちゾーニングなんて建て前すら無かったことになるよ

    自分らが言ってたことに責任も持たないのだから、暴走していることに気付くこともない
  • 97. 2022年04月15日 06:48

    このタイミングではマクロン大統領はないものとされるらしい
    • 105.マクロン夫妻 2022年04月15日 07:23

      >>97僕と亡き母より離れてる。ルペンさんのが面白そう、大塚家具みたいだけど。なんていうと屁ミニストどもギャーギャーかな?
  • 98. 2022年04月15日 06:50

    そのうち、歴史上の人物にも噛みつきそうだな
    • 101. 2022年04月15日 07:11

      >>98

      アメリカでは偉人の銅像が壊されてますしね。
      日本もほどなく同じ事を試みる輩は出てくるでしょう。
    • 142.フェミではないが 2022年04月15日 14:18

      >>98遠縁女性が秀吉を嫌ってた。大河ドラマで秀次が抱いた女を皆殺しにした場面だな。一方で韓国の知り合い、秀吉は敵ながらドラマチックで面白いと。僕らからみた蒙古のクビライカンかな?ローダンシリーズで宇宙船名にもなってる。
  • 99.あ 2022年04月15日 06:53

    男や男向け作品を叩く時にフェミに便乗してる奴は、フェミから手を切った方が良いぞ。
    あいつらは誰かの好きな物を踏み躙りたいだけなんだから。
    • 116. 2022年04月15日 08:15

      >>99
      そもそもフェミの中には腐ェミもいるけど腐叩き夢叩きレイヤー晒し諸々の愚痴垢(本垢では箱推し雑食とか名乗って擬態して身内の腐や夢を裏で晒してるようなタイプ)もいるんだがな、そういう連中にはそういう事言っても聞かないぞ
  • 100. 2022年04月15日 07:05

    まず材料に「本人たち同意でご両親も納得の、性描写を全く含まない年の差カップルを描いたフィクション」をご用意いただきます。
    これに「グルーミング」という聞き慣れない外国のソースをたっぷり塗り、「意識高いあたくしたち」の香りがたち始めたら、「キモいパウダー」を振りかけ、「個人の感想は社会のルールナイフ」で食べやすく切り分け、フェミ・バーナーで焼き色をつけますと「未成年女性への性加害焼きツイフェミ風」の出来上がりです。
  • 102.真の女性解放 2022年04月15日 07:11

    ママの苦しみ悲しみを超能力みたく理解してくれる、スーパー幼児が出てくるような話はキモいわね。あんな糞母は元夫に子供引き渡してくたばりゃいーわね。養育費の代わりに生命保険にでも入っておいて。何か異論あるかしら?屁ミニストさんたち。
  • 103. 2022年04月15日 07:17

    見ないならヨシ。これからもその調子で関わらないようにしてください
    • 123. 2022年04月15日 09:25

      >>103

      フェミ「関わりたくないんでこの世から消してね(ギャオリ)」
    • 134. 2022年04月15日 11:39

      >>123
      フェミさんがこの世から消えるべきなんよ(無慈悲)
  • 107. 2022年04月15日 07:39

    なんか、まじで可哀想やな。現実問題に口出したらやばいの出てくるのかは知らんが頑なに触れることないし、ビビってんのかな?一方でフィクションにはワーギャーワーギャー言うのすっげぇ、虚しいと思う。ほんと可哀想。
  • 108. 2022年04月15日 07:43

    こいつらのツイ見る限りやっぱただのBBAの僻みでしかないね
    マジでこんな奴等に忖度する社会がおかしかったんだよ
  • 109. 2022年04月15日 07:47

    日本特有の展開じゃなくて外国にもあるけどね
    有名なのは「あしながおじさん」
    調べたらこれも女性作家だったわ
    • 111. 2022年04月15日 08:01

      >>109
      全世界の短足おじさんの人権を侵害しているアレか。
  • 110. 2022年04月15日 07:57

    漫画は現実ではないのにw
    グルーミング?とか気になる場合は現実の方の事案に気をつかうべきでは
  • 115. 2022年04月15日 08:14

    最後のレス
    フェミニズムを知ったからじゃなくて自分がおばさんになったからやろ
  • 117. 2022年04月15日 08:18

    そんなこと言い出したら未成年の恋愛ものすべてがダメじゃね?
    なんとでも文句つけられるだろ
    • 136. 2022年04月15日 13:00

      >>117
      成年が18歳になったことで更にややこしくなったしな
  • 119. 2022年04月15日 08:45

    てめえらの大好きなBLとジャニーズにも嚙みつけや
  • 127.XL 2022年04月15日 09:45

    男女逆でも同じこと言うの定期
  • 133. 2022年04月15日 11:06

    >>「私は高校生!好きな人は大人(先生など🤢)。でも卒業するまでお付き合いしないって約束なの!」

    卒業するまで手を出さないって、ちゃんとわきまえてるじゃん
    何が問題なのさ
  • 135. 2022年04月15日 12:48

    >こういう作品、子供が読むから面白いのであって大人になってから読むとみじんも楽しめないんだよね

    主人公が自分の分身でないと楽しめないタイプやねんな。
    随分と精神的に貧しい事で。
    • 139. 2022年04月15日 13:49

      >>135

      創作物のキャラやストーリーの流れや意味を理解できないというのは、そのまま感受性の貧しさ、相手の気持ちを推し量る能力の低さにつながりますから。
      「精神的に貧しい」は仰る通りかと。

      実社会においては、例えばいじめている相手の感情を汲み取れない、になるので、社会性が低く面白半分で他人を攻撃する、自分の好き嫌いにしか興味のない人間になるのだと考えます。
  • 137.フェミ撲滅 2022年04月15日 13:35

    気持ち悪いだけの宝塚やキモオタ女向けホモ漫画には何も言わないデブスババアの糞フェミ
    • 155.、 2022年04月17日 02:22

      >>137関取メガネのブスフェミどすこい!
  • 138. 2022年04月15日 13:35

    「〜を目的に〜」という内心の意図を含む定義を採用するならば、
    作者がそれを目的としたキャラクターとして描かない限りは該当しないことになります
  • 140.名無し 2022年04月15日 13:51

    なんだ?
    美少女が男と自宅部屋で処女消失したのが、悔しいのかな?
    高校生なら普通だろ?
    それともラブホに連れて行って欲しいのか?
    高校生に金は無いから星空キャンプ場が精々だろ?
  • 144. 2022年04月15日 16:28

    そもそもこういう漫画の対象者は創作を創作として楽しめる中高生の子向けなんだけど
    なんで対象年齢的にも全く無関係のこの人がしゃしゃり出てきてんの?
    だからフェミニストって若い子からも馬鹿にされる存在になるんだよ?
  • 145. 2022年04月15日 18:47

    わかったからピンク文字はこっち見んな。キモいわマジでこいつら
  • 148. 2022年04月15日 23:05

    子供に対して性的云々っていつものこといってる人がいるけど本当にこの考えわけがわからない
    すごいリアル系はともかく、アニメや漫画の絵が子供にみえるの?
    さらに子供にみえると仮定して、現実に行動を起こさない限り思想でしかないし、
    現実に存在する相手に犯罪行為を行わない限り罪になりようがないんだけど、考えたり楽しむことを悪と考えているの?

    だとするとG〇Aなんかも暴力描写と犯罪との因果関係が認められないってアメリカの研究結果があったところで人の命を奪いたいと思うことが既に罪で異常で考えてもいけないことだからゲーム中で通行人をひくだけでも犯罪者レベルってことになると思うんだけど
    それいいだしたら現実でできないことを楽しむ創作物はすべて消滅するよね
    というかあらゆる敵を倒す(命を奪う、活動できなくする)が表現できないよね

    さらにそれを応用すれば政治や国の仕組みに対する意見を持つことも禁じれる
    正直この手の主張はついに個人の思想すら自由ではないといっているように感じてきてる
    ずっとあったこの手の話題の気持ち悪さの正体は、どう考えても個人の自由であるあたまんなかの思想の在り方が指図されているからなんだなっておもった
    • 151. 2022年04月16日 06:18

      >>148
      このような劣情を催す表現物が、
      「男たちの性加害への欲望を煽り、実行に移す恐れがあるから」
      あるいは
      「女性の性的対象物化により、男たちの女性蔑視と支配欲を増長させる恐れがあるから」
      規制せよと言っている訳で、最初から「トンチンカンな」内心規制を意図しているわけ。
      で、薄々「おかしなことを自分たちが言っている」と気づいたやつは、どこぞの弁護士みたいに半ギレして
      「こんなんで癒されること自体がけしからん」とか言い出してる。
  • 149. 2022年04月16日 00:05

    親が了承してるなら別に問題なくね?
    「将を射んとする者はまず馬を射よ」って言うではないか。
  • 150. 2022年04月16日 01:48

    「私コレ嫌いだったんだけどこんな言葉で批判されてるんだ〜」から「つまりコレは悪だから排除されて当然!好きだと言ってる奴はおかしい!私は我慢させられていた!」につながるの謎
  • 152.あ 2022年04月16日 11:13

    ほんまフェミきっしょい
    頭にウジ虫湧いとるんとちゃう?
  • 159. 2022年04月19日 20:25

    しかしあんま助ける気にはなれんな~
    今まで鼻ほじりながら傍観してたところには
  • 160. 2022年04月21日 03:14

    漫画をフィクションだと考えず、影響され暴力や性犯罪を起こす人がいるなら、それは異常者だと思います。

    漫画に影響されて暴言や他人巻き込んでクレームを起こす人がいるなら、それも異常者だと思います。