【考察】子供生んで育ててる家族は生んでない家族より偉い?

( ´∀`)つ 関連記事
【フェミの理想郷】フィンランドさん、出生率が日本より低い1.35になってしまう...
俺の個人の考えなら子供生んで育ててる家族は生んでない家族より偉いと思ってるよ。双方素晴らしいとか欺瞞はいわん。子育てってある意味究極の利他主義やからな。
— もへもへ (@gerogeroR) August 4, 2022
自分の収入や時間のほとんどを子供に差し出すんだから。
@gerogeroR マジ、そうしたいけど相手がいない( ノД`)…
@gerogeroR 結婚は人生最大の試練だからね
一人の男と女が一つの屋根で暮らし
子どもを産み、育てるんだから試練よ
@gerogeroR 子供育ててる家族見ると素晴らしいと思う。当たり前だと思うけど今は「子供がいてもいなくても結婚していようがいまいがみんな素晴らしい」と言わなきゃいけないらしい。嘘で塗り固めた世界がそもそも素晴らしくない。
@gerogeroR こういうことを言い辛い世の中にしてはいけないと思う。
母の子に注ぐ献身は究極の無私の愛です。
何よりも勝る。
@gerogeroR ただ、今の世の中子供を育ててる事を「水戸黄門の印籠」よろしく自分達がワガママするための言い訳にしてる面もあります。クルマに貼ってある「子供が乗ってます」ステッカーとか、一体何様なの?と思ってしまいます。
私は意図しないまま「持たざる者」になりましたが、なんか腑に落ちないです。
我が子を「他人」と認識した上で収入や時間のほとんどを差し出してるなら、確かに究極の利他主義だと思う。 https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
@gerogeroR 独身の頃から
産んでくれて育ててくれてありがとうございます。
よろしくおねがいします。
って気持ちだったので子持ちになった今、世の中の風当たりに戸惑うばかりです。
@gerogeroR 人類種の発展という目で見れば子供産むやつが正義なのよ。
逆やぞ。究極の利己主義やぞ。
この犯罪やらが満ちた世界に自分のエゴで子供生み出すわけだからな
虐待でもしたら尚更クソ https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
ひょえー!?
自らの欲望(子どもが欲しい)ために他人の命・人生を同意なく生み出すって、究極の利己主義じゃないですかね… https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
やっぱりその考えに落ち着くよな…
この地獄に子供を生み出すのはそれこそ利他主義なんだとか、こういう考えは子無し選択した人たちに失礼なんだとか言うが、「子供を一人前に育てることで一人前の大人として認められる」ってすごく修道的な話だけどそれが1番だもんね、手に入るものが多い https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
子どもを産んで育てるから自分が偉いって言うのと違うんだけど、子どもを産んで育てるって事は種や国や社会の存続に一番大事な事なので、それを否定するのは害でしか無い。
出産育児偉いっ風潮になるのは産まない選択をした人にもプラスになるんだから。 https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
私は、流産して子供を産み育てられなかった者ですが、
きちんと子育てしているひとを尊敬しています。
子孫繁栄しなければ、国家は成り立たず、
経済も繁栄できないので、
その結果として国民生活にも影響を及ぼすので。
だからといって
おひとり様や子なし家庭を卑下するのは違う https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
個人的な考えだけど
子供を産んで育てて家族も
子供を産んでいない家族も
みんな生きてて偉いと思うよ。 https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
子育てするから偉いとまでは思わないけど、子持ちが叩かれるのが本当に理不尽だと思う。
モラトリアム人間が増えて、自分の親に向けるべき反抗心を世の中の親たちに向けているんじゃないか?などとも思う。
机に向かう勉強は人を頭でっかちにするだけで精神的な成長にはつながらないのかもしれないね。 https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
こういう考えは好かんなぁ。そもそも子育てしてるのは偉いかもしれんが、当人(親)からしたら望んでやっとることやし。
やりたい人がやってるんや。ほとんどの人は義務で子育てしとらんやろ。
こういう考えがあるから独身や子供いない家庭の肩身狭くしてるんじゃん。
税金やてはろてるわけやしな。 https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
本当に利他主義なら「自分の子供」を欲しがりません
誰かが遊んで作って捨てられたオスガキを善意で拾ってあげて、自分の金と時間と人生をぶっ込んで育てる奴なら偉いとは思うけど、そんな奴がどれだけ存在すると思ってる?
ツイッターで妄想で社会を語る前に、実際に社会に出て自分の目で現実見ろよ https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
あえて「偉い」と称えるなら、自分らで子供を作らず、困っている子供を養子を迎えて育ててる人だと思う。
自分の遺伝子入りの子供じゃなきゃヤダ!!は究極の利己主義。 https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
何を言ってるんですか?
自分の収入や時間のほとんどを差し出しても、子供たちがそれ以上の喜びをたくさんくれるからやってるだけなんです。なんも考えてないです。偉くもなんともないです。 https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
「偉い」の定義が無いから荒れるんだよな、この話題。
究極的には「子供が将来の国を支える人材である」でしかなくて、
この視点を持たない人には「はぁ?俺らも税金払ってるし?お前らが望んで子供作ったんだろ?偉いとかないでしょ💢」ってなるよね。
国力、経済に貢献する点は「偉い」という話。 https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
ありがたい…
こんな感じで子供育ててる人を
ほめてくれ
子供育てんの大変なんだ
自分が好きで作ったんだろとか言う人いるけどそれとはまた別なんだ
子供育ててる人は超偉いよ
自信持とう https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …
だいぶ昭和だよね。
子供産めなかったお嫁さん、産んでも跡継ぎ(男児) を産めなかったお嫁さんが義母から『あんたは女の役目を果たしていない(≒息子を生んだ私より偉くない)』とか言われる光景がまざまざと浮かびました。
『偉い』とか『偉くない』とか決めたがる所が幼稚だと思います。 https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
偉いかどうかは子供がまともな納税者に育ってから決まるよね。 https://twitter.com/gerogeroR/status/1555062394749014016 …
親が子供に「自分の収入や時間を差し出す」って当たり前の事だろ。何言ってんだ??
だいたい自分が好きで子供つくってるならそもそも「差し出す」っていう上から目線な言い方も、
おかしいだろ…ガキは「産んでくれ」なんて頼んでねぇんだぞ。
偉くも何ともねぇから勘違いすんなよ https://twitter.com/gerogeror/status/1555062394749014016 …

子育てベスト100――「最先端の新常識×子どもに一番大事なこと」が1冊で全部丸わかり - 加藤 紀子