eスポーツ「身体能力による男女差ありません」←女のプロが弱い理由

( ´∀`)つ 関連記事
【考察】女が男と同等に戦えるスポーツってマジで存在しないんか?
1: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:29:38.69 ID:mJ4MH+n30
ガチで謎なんやが
5: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:30:27.98 ID:CLSwg++na
反射神経スタミナ空間把握能力が劣る
7: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:31:01.63 ID:mLJVCSmna
才能あってもゲーム本気でやるやつがそんなおらんのちゃう
9: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/08/09(火) 17:31:27.80 ID:1qvUIlGfM
そもそも男がスポーツやゲームに熱中するのが空間把握能力が刺激されるからやし
10: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:31:29.29 ID:nRrHY3Kwr
女の方が目指しやすいのにな
男とか将来無職になるしかないやん
男とか将来無職になるしかないやん
12: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:33:09.76 ID:+DTlIZ2p0
女の場合はかなり早い段階でチヤホヤされるからそこで満足して"上がり"な人が多い
あとはチームゲーの難しさもある、男女混合はどうしても組みづらい
あとはチームゲーの難しさもある、男女混合はどうしても組みづらい
13: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:33:15.53 ID:ksWKdQgl0
男は強くないと価値が無いけど女は違うしな
ゲームでもこの構図は変わらないんやなって
ゲームでもこの構図は変わらないんやなって
15: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:33:47.33 ID:g9eVDILor
多分集中力と体力
男みたいに長時間同じような作業をやる発達気質が女にはない
男みたいに長時間同じような作業をやる発達気質が女にはない
16: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:34:20.20 ID:ClbHCMA50
ドーパミンやセロトニンの出方、応答結果の違いやな
人種や性差による神経系の違いはどうにもならんのよ
人種や性差による神経系の違いはどうにもならんのよ
17: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:34:49.25 ID:2orTGlOa0
本気でやってないからやろ
今強い人らってかなりストイックにやってるやろ
今強い人らってかなりストイックにやってるやろ
19: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:35:13.59 ID:d8R9YmRQa
音ゲーとパズルゲーは割と女の方が強かったりする
23: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:37:56.09 ID:g9eVDILor
>>19
ぷよぷよもテトリスも余裕で男の方が強くねえか
テトリスに一人だけ突然変異がおるけど
ぷよぷよもテトリスも余裕で男の方が強くねえか
テトリスに一人だけ突然変異がおるけど
26: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:38:43.18 ID:4/GrKhUz0
女性ゲーマーであることが価値だから強さは三の次
30: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:41:38.32 ID:Hf+Kifega
ゲームなんてしょーもないもんをどんだけの母数が本気で極めようとするかって話やな
普通はちょっとした遊びでしかやらん
普通はちょっとした遊びでしかやらん
32: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:42:48.87 ID:WqLnJ0XKd
将棋とかもそうだけどプロは体力勝負なんちゃうの
34: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:44:09.17 ID:w67SDWqK0
麻雀は結構いいセンいっとる
35: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:44:53.41 ID:zC/7p8XA0
将棋ですごい差があるやん
そういうことや
そういうことや
43: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:51:38.58 ID:yPf2vVr20
テトリスには強い女いたな
46: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 17:53:32.25 ID:VkflNcIY0
スポーツに意地なんか張るの男だけや
49: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:00:18.04 ID:hQw2o4uV0
>>46
バレー、ソフトボール、カーリングとかガチに見えるが…
バレー、ソフトボール、カーリングとかガチに見えるが…
54: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:02:45.53 ID:U012hGA40
e-sportsだけの話じゃないけどスポンサー付いたり仕事安定したりで”あがり”になったら満足して停滞するのが女の方が多いのかもな
モチベの維持とかの話になるけど
モチベの維持とかの話になるけど
59: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:06:48.26 ID:hNI35jiT0
男と女の構造の違いやろ
65: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:14:41.90 ID:PZhFaq/Dp
麻雀←男女に差がありません
これ凄すぎんか?
これ凄すぎんか?
67: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:15:04.22 ID:jHhemGogd
>>65
ほんまにそうか?
ほんまにそうか?
72: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:17:19.49 ID:cFJGizyp0
女はマルチタスク脳
ポジティブな意味ではなく
一つのことに集中できない
試合中でも髪型がどうとかゲーム以外のことに意識が持っていかれる
ポジティブな意味ではなく
一つのことに集中できない
試合中でも髪型がどうとかゲーム以外のことに意識が持っていかれる
79: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:26:31.07 ID:ZcGZ2xUc0
>>72
これだね
結局突き詰めるものは男のほうが得意
逆に男は並行作業できないからな気を遣う職業に向いてない
これだね
結局突き詰めるものは男のほうが得意
逆に男は並行作業できないからな気を遣う職業に向いてない
73: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:17:20.31 ID:aS/QbQt90
スマブラは女が世界一やん
75: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:20:12.50 ID:OVxqUehb0
Dr.マリオがeスポーツなら無双できるんやけどなぁ
76: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:21:10.69 ID:XqkRnGEna
スマブラは女で強いプレイヤーそこそこいる
77: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:21:43.88 ID:YDeOyYBs0
ハースストーンで女性プレイヤーが世界王者なってたな
78: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 18:21:56.14 ID:td6sXiDmd
やってる奴が少ないってだけやろ
ゲーム好きの女少なすぎやわ
ゲーム好きの女少なすぎやわ

eスポーツのすべてがわかる本 プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで - 黒川文雄