【賛否両論】女性上司「派遣が会社のインスタントコーヒーを水筒に入れて持って帰ってる...注意でしょうか?」

image/_femimatsu_imgs_7_f_7f64b91e.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【男は...?】ツイフェミさん「SDGsやるなら派遣社員の女性を正社員にしてほしい」





1: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:01:41.58 ID:g2ypIbSU0
私の心が狭い?
いや、注意すべき?
悩んでも埒があかないのでこちらで質問させていただきます。
会社に新しく来た派遣の方が、帰る1時間まえくらいに水筒にインスタントコーヒー(会社)を入れ、水を満水(透明の水筒なのでわかります)まで入れています。飲み切るわけもなく、持ち帰る…
ほぼ毎日です。

社内で飲む分には問題ないと思うのですが、持ち帰る分についてはどうなんだろうと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。

ちなみに私は彼女の上司に当たり、注意できる立場です。今までこういう方がいなかったのでどうすべきか悩んでいる次第です。

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1070736/

2: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:02:22.63 ID:EJ17tN2V0
それは流石に派遣関係無くあかんやろ

3: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:02:23.62 ID:/Ioh/7xI0
狭すぎやろ

5: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/08/15(月) 22:02:59.40 ID:/e+51sxx0
派遣同士の縄張りもあるからな
まじ肩身狭いで

9: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:03:50.23 ID:9BJVOmLx0
ワイは会社のペットボトルのお茶2L持ち帰ってるで

10: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:03:58.55 ID:pkw5F/E0M
薄めるなんてカワイイもんやワイなら水筒いっぱいに粉詰めて帰るね

12: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:04:04.83 ID:7uTceyCSM
ワイなら見てみぬふりして上司がそれを見てなにか言ったら同調するのに留める

53: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:14:33.43 ID:AyI1VZaZ0
>>12
これ

13: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:04:14.62 ID:HbZlXcM0a
それはダメやろ、まぁわいも麦茶貰ってるけど

14: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/08/15(月) 22:05:27.23 ID:/e+51sxx0
冷蔵庫はお宝ボックスだからね

17: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:06:47.20 ID:cfa6bvP10
完全に透明な水筒ってあんのか?

284: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:02:29.88 ID:28rntsgA0
>>17
プラスチックみたいなやつやろ

18: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:06:47.85 ID:kjeJ7NGZ0
仕事できてたらそんなんどうでもええやろ...

20: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:07:32.94 ID:idxt1E+b0
快活クラブの粉末スープ大量に持って帰ってそう

21: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:07:42.24 ID:4AkzYjb90
一体いくらの節約になるんやろな

22: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:07:47.12 ID:QEq2RUT70
こういうやつって何言ったって結局最初から自分の結論持って質問してるからなあ

26: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:08:25.90 ID:HbZlXcM0a
>>22
まぁそれはそうやがこれに関しては派遣が悪いし

28: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:00.09 ID:TXlBIDdj0
会社の冷蔵庫に割箸入れてるけど先月俺は一本も使ってないのになくなってたわ

406: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:25:08.31 ID:NYHV5mVB0
>>28

30: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:28.41 ID:KZWuZgze0
聞かなきゃわからんのか

202: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:39:49.81 ID:tvossVal0
>>30
分かってねーわお前
質問風で賛同して欲しいだけやで

37: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:10:49.77 ID:kjeJ7NGZ0
要は派遣にマウント取りたいだけやねん
てことは元はマウント取りたがりやけど自社メンバーにはマウント取れない無能やねん

48: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:13:24.55 ID:mRUkXEmuM
>>37が真理やろな

163: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:32:44.51 ID:/mdxL6c/0
>>37
これやろな
派遣って書く理由ないよな部下でええやん

321: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:08:17.54 ID:mEqsLbFQM
>>37
これは藤川球児

40: それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:11:51.24 ID:o+az6S/4a
ワイ昔ギャグで派遣の女の子に握りっぺしたら号泣されて大問題になったわ
結局3日間出勤停止になるし派遣の扱いは気をつけたほうがええで

引用元

ネスカフェ クラシックコーヒー 175g 3本パック
ネスカフェ クラシックコーヒー 175g 3本パック
この記事へのコメント
  • 1.  2022年08月18日 15:23

    おい最後ww
  • 2. 2022年08月18日 15:26

    会社で購入したんやら備品扱い、横領やろな
    注意するべき
  • 3.  2022年08月18日 15:34

    ダメだけど別に困らんしどうでもええやん
    注意したかったら勝手にせーや
  • 4. 2022年08月18日 15:37

    ワイの懐は傷まんし見逃すわ
    この程度だと注意しても周りがどっちの味方付くかわからんし上司が文句言わないなら別にええわ
  • 5. 2022年08月18日 15:46

    昔読んでたメルマガの話思い出したよ
    その人の会社のおばさんがこの話の派遣みたいに毎日職場のインスタントコーヒーを持ち帰ってると
    そのせいで職場からコーヒーは撤去されたけど
    メルマガの人は自腹でインスタントコーヒー購入して職場に置いたそうだ
    おばさんが持ち帰ってもめげずに続けた
    そのおばさんは仕事の出来ない人ではなかったけどそういうこともあってか辞めてしまったという
    たかだか1日十数円程度の節約のせいで月20万近くの収入を失った人と
    1つ800円程度の出費で周りからの評価の上がった人の対比が面白かった
  • 6. 2022年08月18日 17:06

    水筒の中コーヒー臭くなりそう
  • 7. 2022年08月18日 17:12

    コーヒーでも会社で飲む備品だからな、1番やべーのは転売目的のやつ

    あと最後のすかしっぺ野郎に草、いや臭
  • 8.  2022年08月18日 17:51

    帰る直前に満杯にして帰ろうとしてれば注意一択だけど、1時間前なら微妙だな・・・終業までにのみ終わる予定だったけどたまたま余っただけ!!!と抗弁されると崩せないな

    紙コップオンリーみたいなルールを作るのもアリかもね
  • 9.  2022年08月18日 18:47

    コーヒー持って帰るセコイ女は当然ダメなんだけど相談してる女もウザイわ
    モヤモヤしますとか言って共感されたがってる女
  • 10.  2022年08月18日 20:38

    握っ屁で号泣されて3日出勤停止は凄い経歴
    普通そんな事やらないけどそんなので号泣するのか・・・
    • 12. 2022年08月18日 21:32

      >>10
      なんJ民のっていうか5chの話は大抵ネタだから
      握りっ屁ってところにちゃんとくだらなさと馬鹿馬鹿しさがある
      ツイッターの嘘松には1ミリもないけど
  • 11.こたつヘビ 2022年08月18日 21:31

     同調してる皆さんには悪いけど、この女さんてしょせん差別意識満々な割に「貴族(嗤)みたいなモンとしてのプライド」がゼロなんだな、と。
     どうせ安く扱き使い倒そうとしてる対象に高貴(嗤)な振る舞いを求めるとか、どこまで銭ゲバなんだか。軍隊だったら終わってるね。
  • 13.  2022年08月18日 23:06

    けち臭い、で済む問題じゃないからなあ。

    見逃せば増長してそれこそストックを持ち帰ろうとするかもしれない。
    どっかで止めさせるべきで、そのタイミングとして「毎日」「水筒」だろ
    これが帰り支度前にコップに入れて飲んでから帰るくらいならなんも言わんだろ