ツイ民さん「アイヌの役を当事者にという意見に猛反発するのが多数派、シンプルに作品の「敗北」って感じがある」

image/_femimatsu_imgs_6_b_6be7dcbe.gif




( ´∀`)つ 関連記事

売れっ子俳優さん「随分とマジョリティ世界であぐらをかいてらっしゃるようでw」





作品の敗北?敗者がいるとしたらポリコレ基地外どもだけだろ。原作漫画は作品として完結した。もはや作品としての負けは存在しない。他人の褌で『正義』をしようとした連中が消し炭になるだけ。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
ここにも 「ぼくのかんがえたさいきょうゴールデンカムイ」 を語る御仁が そして確実にこの御仁達は 作品の主人公が日露戦争の地獄の戦場を生き抜いて来た日本人だとは一切知らないw  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
ほんとコレ。素晴らしい『RRR』を作るイギリス&インドと今の日本比べると差があり過ぎてゲンナリ。バリバリに英国領インド総督側の事を今もしまくってるのに、自分達をビーム&ラーマ側だと信じて疑ってない所が本当に最悪。自分達と違う意見は叩く大日本帝国のデジタルアーミーって感じ。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
今までポリコレが作品を損なうようなことばかりしてきたから ファンが反発するのは当たり前なのよ 日頃の行いが悪い  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
@Ono_89_imohori @Yuki_Mats 元ツイの俳優?さんがいきなりケンカ腰で突撃、その後も当初と無関係な点で延々と作品ディス。猛反発というのはあくまでその俳優?さんの言動に対してですよ。ここまで「綺麗な」当たり屋も最近珍しい。
いや、作品含めたエンタメ界全体の、せめてもの良心ですよ。敗北したのはマイノリティ利権にたかる活動家たちです。こいつらをのさばらせてはいけない。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
アシリパさん役に樺太アイヌとポーランドのハーフ連れてくるの? アイヌルーツならOK程度の話になんの意味があるのか 時代劇で、登場人物の末裔を配役すべきなんて話は、ついぞ聞かないのに、マイノリティが題材だと拘泥し出す人の多いこと  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
@Ono_89_imohori アイヌの役をアイヌが演じることへの反発はそんなになかったんじゃないかな。「アイヌの役はアイヌ以外許さん」という決めつけが反発をつけて受けたのであって。
「アイヌの役をアイヌがやること」に問題はないよ。 「アイヌの役をアイヌがやるように外部から強いてくること」にこそ、問題があると思うよ。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
@Ono_89_imohori そこら辺は自由でいいと思ってる 問題はそういうこと言ってるのが 今まで白人がやってた役に違う肌色が入ると怒り始めたり 白人だけじゃなく日本人役でも 外国映画ドラマで日本人じゃないと怒り文句いい馬鹿にしたり 同じ性質で寿司ポリス や日本食改良に文句が多い 日本内で他国日本改良はあるのに
@Ono_89_imohori 「アイヌの役は必ず当事者がやらなければならない」って考え方に反発してる人がほとんどでは? できる人がいるならやればいいけど、無理矢理当てはめるのはおかしいだろって人しかいないと思いますよ 全部ジャニーズにやらせろって言ってるのと同じ
@Ono_89_imohori できる限りアシリパさん役はアイヌの方から探したいよね。 ぐらいの論調ならここまで反発は無かったよ。
どういう意見があるのかずっと見守ってたんですが、少なくとも「アイヌの役を当事者にという意見に猛反発」ではないと思われます。 件の俳優さんのべき論への反発だと個人的には認識しているのですが...  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
リプライがそれを裏付けてる。先進国としての敗北を見せられてることはわかる。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
原作の見た目に似合う役者がやれば良いんじゃねーの? そこに人種は関係なかろうに  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
@Ono_89_imohori @miyomi34 ファンダムとか言う気持ち悪い文化持ち込まないで下さい
@Ono_89_imohori 作品が愛されてることから来る反発が作品の敗北なんですか?
作品の敗北ではなくて 行き過ぎた人権ファシズムなんですよねえ  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
この人、原作読んでないのかな。 最終的に和人がアイヌになる要素のあるエンドなんだけど「お前はアイヌルーツじゃないからアイヌじゃない」なんてアシリパさんは言わないよ。 アイヌは全てのカムイを畏怖し寿ぎ敬う心にあるんやで。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
アイヌ差別発言ではなく、「アイヌ人役はアイヌでなきゃいかん!」という視野の狭い意見に物申してます。 アシリパさんは西洋とアイヌの血をひく青い目のアイヌなので同じ血の人をさがすのは難しいと思います。  https://twitter.com/Ono_89_imohori/status/1584501960371482624 
クレーマーさん達は、こうでも言わなきゃ自我を保てないのだろうね。  https://twitter.com/ono_89_imohori/status/1584501960371482624 



ゴールデンカムイ 31 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 野田サトル
ゴールデンカムイ 31 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 野田サトル
この記事へのコメント
  • 1.  2022年10月27日 18:03

    いやお前誰だよ
  • 2.  2022年10月27日 18:05

    ポリコレ信者が勝手に叩かれて勝手に敗北したの敗北者はポリコレ信者だけ
    作品を巻き込んだかと思えば敗北の責任を擦り付けるとか
    本当にどうしょうもねぇなポリコレは
  • 3.  2022年10月27日 18:12

    例の俳優に同調してるやつらってリトルマーメイド実写化の配役には文句つけたんだよな?
    そうでなきゃ辻褄合わんぞ?
    • 8.  2022年10月27日 18:26

      >>3
      あれも都合良く向こうの反応は無視して、日本の反応だけをとって差別的だとか喚き散らしていたから、スルーやろな

      ・・・しかしfalloutの実写化もするらしいけど、色々な意味で怖いわ
      作品的にはポリコレ要素あっても違和感ないけど、あいつらまた優遇しろだの難癖付けそうやしなあ
    • 32. 2022年10月27日 21:18

      >>3
      自分達に都合のいいことはスルーする界隈やぞ?
      馬鹿の戯言に付き合うのは無駄骨そのもの
  • 4.  2022年10月27日 18:13

    どういう論理で作品の敗北に繋がってるのか全くわからんぞこれ!
    • 22. 2022年10月27日 19:25

      >>4
      世界のポリコレ様たちから
      「へえ、日本も最近、意識高いじゃんw」というお褒めの言葉を賜ること以上の勝利はないだろ、言うこと聞かないからポリコレ様に怒られるんだぞ、みたいな感覚かなと
    • 26. 2022年10月27日 19:48

      >>4
      自分が負けたことを認めたくないから作品が負けたということにするという思考回路
  • 5. 2022年10月27日 18:16

    どうして?
    アイヌの役を黒人がやってはいけないんだい?
    • 13. 2022年10月27日 18:41

      >>5
      アイヌの役を黒人でゲイのアイヌのフェミニストヴィーガンがやらないのは差別だってマクドナルドの女子高生がハイキング中のドイツ人にコサックダンスしだして花は咲き温泉が湧いたので私は怖くて膝から崩れ落ちたので震えが止まらない話する?
    • 15. 2022年10月27日 18:46

      >>5
      こう言われた時なんて返すんだろうね
    • 35. 2022年10月27日 22:53

      >>15
      「あなたをブロックしました」
    • 41. 2022年10月28日 07:31

      >>13
      見るたびにテンプレートが長くなってくのホント草
    • 43. 2022年10月29日 04:31

      >>5
      ポリコレの自己矛盾ほんと草
  • 6.. 2022年10月27日 18:19

    例えばの話、キャスト発表されて見た目や雰囲気もイメージの合う子が更にアイヌルーツって触れ込みだったら、スタッフよくぞ見つけてきたって大歓迎されるし、その子がその後アイヌ民族ではないけどやっぱりイメージに合う役やることになったら大喜びするけどねヲタクは
    • 24. 2022年10月27日 19:42

      >>6
      ポリコレに反対しているのを、アイヌ系役者を主役に据えることに差別的に反対しているようにすり替えた上に、自分で信じ込んでいるから、
      そういう可能性が思い浮かばないのだろう。
  • 7.  2022年10月27日 18:23

    日本人が単にフェミニストやポリコレの当たり屋にうんざりしているだけなんだよなあ・・・

    つか、ポリコレの敗北と言うならそれこそ、向こうでやらかしたバイオや指輪、リトルマーメイドとかのことでしょ😅
  • 9.  2022年10月27日 18:26

    プロデューサーか原作者に直接交渉でもしろ
    sns利用して世間を巻き込んで制作陣に圧かける様な真似するから馬鹿にされんだよ
  • 10.  2022年10月27日 18:33

    件の役者は以前からゲイ役はゲイにやらせろ、そうしないと「当事者」だからできる演技ができない等と主張してた狂人だからな…
    • 34. 2022年10月27日 22:49

      >>10
      >ゲイ役はゲイにやらせろ
      つうかアメリカでは既にそんな感じ
      スカーレット・ヨハンソンやハル・ベリーがトランス役を引き受けたら批判されて謝罪して降板したり
      アニメで有色人種の役をやってた白人声優が降板させられたり
      狂ってるよな
  • 11.  2022年10月27日 18:38

    アニメ化はもちろん実写化が決まってる時点で勝利しかないんだよなぁw
  • 12. 2022年10月27日 18:39

    ポリコレカス野郎は未だに問題の本質が理解できないド低能で草
  • 14.  2022年10月27日 18:42

    ボコボコにされた挙句英語で日本叩けや!って呼びかけたクソ俳優以外に負けたやついんの?
  • 16. 2022年10月27日 18:49

    設定では混血児なのにアイヌに拘るのは混血児に対する差別では?????
    っていう意見を見ようとしないの必死だなぁって
  • 17.  2022年10月27日 18:50

    分かったから、北海道アイヌ:樺太アイヌ:ポーランド人=2:1:1の若手役者を探してきなさいよ
  • 18. 2022年10月27日 19:02

    中途半端なんだよね
    原作再現がしたいならもっと徹底的にやるように言えばいいし
    リトルマーメイドみたいなのにも文句つけるべき
  • 19. 2022年10月27日 19:10

    また変なやつがわいたか、某俳優の仲間か?
    もうそれ映画の配給か制作会社か集英社にお気持ち伝えてこいよ!
    自分達もお金もだすし制作に協力させてくれってな。
    もしかして実は松崎某は杉元やりたかった?
    内定の山崎賢人(あくまで噂です)にやらせたくなかったか。
    それならアシリパさん役のポーランドとアイヌのハーフでイメージの合う子を探さないと
  • 20. 2022年10月27日 19:15

    マタギはスケベすぎるものとレッテルを貼る差別漫画
  • 21. 2022年10月27日 19:17

    どう見てもゴリ押しポリコレ野郎の敗北だが、作品が敗北したことに話をすり替えた上に、猛反発の対象がポリコレ押しつけではなく、まるでアイヌを主役にすること自体であるように匂わせている。
    こういうことが自覚なしで自然に出来るのは凄いけど、もはやポリコレが嫌われる要因にしかならないよ。
  • 23. 2022年10月27日 19:30

    アシリパの出自をアイヌじゃなく別の民族に変えたのなら差別的と言えるだろうよ。
    原作の設定やイメージを重視したキャスティングなら何の問題もないわ。

    ウルトラマンを演じる俳優はM78星雲出身じゃなきゃ駄目って言ってるようなもんだぞ。
    端っから論点がズレてんだよボケが
  • 25.  2022年10月27日 19:47

    >大日本帝国のデジタルアーミーって感じ
    はっはっは面白いこと言うね
    貴様らはさしずめデジタルテロリストってとこかい?
  • 27.  2022年10月27日 19:55

    アイヌ役はアイヌって、そのアイヌは他の役やれるの?
    そこらへんちゃんと考えてるの?
    • 37. 2022年10月28日 00:04

      >>27
      この人的にはすでにアイヌの人は俳優界から排除を受けてるからせめてアイヌ役はアイヌの人にやらせるべきって話らしい
      ところでアイヌってだけで排除されてるなんて話あったっけ?
  • 28. 2022年10月27日 20:01

    アシリパのイメージ通りのアイヌ人女優が居るなら大歓迎だが、イメージガン無視のアイヌ人にやらせる位なら普通にキャスティングした方がいいだろって話なのに、何で差別がどうのって事になるのか全く理解できない。
    力の指輪の黒エルフと同じで、ポリコレの為なら原作イメージなんれクソ喰らえと思ってるのか?
  • 29. 2022年10月27日 20:10

    大日本帝国と同じ事やってるのポリコレやぞ・・・
    まじで世界どういう風に見えてるんだろう
  • 30. 2022年10月27日 20:17

    絵に当事者ってなんや
    原作者いない場で好き勝手言ってる非当事者はおまえらやろ
  • 31.  2022年10月27日 20:17

    ゴールデンカムイはアイヌの監修受けて作られた作品なんだから
    同様に映像化も同じ監修付け、当該民族外の役者が監修に沿って演じ、同様に作り上げればいいだけなのでは?

    当該民族外の人がアイヌの漫画作るのはスルー出来てるのに、その作品のキャスティングだけ騒ぐ人ってどの辺に基準置いてんだろうな。
  • 33.  2022年10月27日 22:23

    人種とかどうでもいい
    重要なのはちゃんと役をやれるかどうかだけ
    見た目なんかはどうとでもなる
    まあ今発表されてる役者がどうかというのは別問題だけどね
  • 36. 2022年10月27日 23:54

    「世界」をバックに高圧的に脅しをかけるような言い方しなければ、意見自体にはここまでの反発なかったんしゃない?
  • 38.  2022年10月28日 01:28

    このポリコレ俳優マンさんの過去ツイ見ると、ことあるごとに「日本人(在日含む)の役者のために日本人の役柄を~」と言ってるのに、最近のツイートで「在日の役を在日の俳優にやらせないのはおかしい!」とわめいてるんだよね

    あんだけ民族性にこだわる割に、在日だけは特別扱い。
    「在日は日本人を演じても全く問題ありません!ただし在日を日本人が演じるのは差別!」を大真面に叫んでる。おかしいだろ
  • 39. 2022年10月28日 04:29

    論破されるたび主語をでかくしていくの草
    • 40. 2022年10月28日 04:43

      >>39
      どの段階で銀河系ポリコレ推進協議会とか話に発展するか
  • 42.  2022年10月28日 10:40

    土俵の大きさを勝手に広げてぼかしつつ、そこに
    元来ありもしない勝敗とその条件を造り出してきて

    「ケチつけられるって事は負けですよね(ドヤァ」

    とやってるわけだろ。当人は論理的と思ってそうだけど、こういうのこそ茶番と言うんだよ。