【あっ...】都庁担当者「Colaboのタイヤ交換の実態を確認したことは一度もないですね」
( ´∀`)つ 関連記事
【仁藤さん...?】Colaboが頻繁に交換費用を計上していたバスのタイヤ、なぜか2014年製造の刻印がある模様
都庁担当者に確認しました
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) November 4, 2022
「毎年冬タイヤ等で申請があがってきますが、タイヤの交換の実態を確認したこと(タイヤそのものの確認、領収書の確認)は一度もない」だそうです
@Z4mibyc8FYL06mB 確認した=確認してない
ということですね!!!
チェックすらできないのに公金垂れ流すなやw https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
@Z4mibyc8FYL06mB 仁藤夢乃より都庁の管理自体がクソすぎるな。だから社会保障費が爆増するんよ・・・。
@Z4mibyc8FYL06mB 領収書すら確認しないのは杜撰すぎる
@Z4mibyc8FYL06mB 車検通ってるんですかソレ?それで公道走ってるんですか?
すごーい! ザルどころかフリーパスなのね… https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
@Z4mibyc8FYL06mB 都庁「確認した(領収書、現物確認無し)」
東の京都はんはえらい景気がよろしおすなぁ
証拠も無しに口約束で税金を渡すんやからねぇ
@Z4mibyc8FYL06mB え?
実物はともかく領収書すら確認しないってどういうことですか?
タイヤ以外も領収書すら確認していないのかな?
共産党都議の原田あきらさん、すごいふつうに都議の業務として補助金の使われ方大丈夫かcolaboに限らず調べた方が良さそうだな https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
まあ最終的にはピンクバスは逃げ切るんだろうが印象は最悪になるよな https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
都のチェックがガバガバなの都民怒ったほうがいいよ。 https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
雑すぎる。他のNPOヅラしてる団体も怪しいぞこれ。 https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …
@Z4mibyc8FYL06mB 流石にここまでくると、形式的な監査ということすらおこがましいし、万一最終的には支出が問題なかったのだとしても、擁護できない会計処理体制すね(´・ω・`)
領収書確認すりゃ良いやんな。保存義務とかないの? https://twitter.com/z4mibyc8fyl06mb/status/1588374501393252353 …
これColaboだけじゃないでしょ
完全に都側に問題がある https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1588374501393252353 …

コクヨ 領収書 複写伝票 小切手判 横型 50組 ウケ-92