【新宿区長選】研究者さん「28%の投票率に絶望的気分になる。日本人は民主主義を捨てたのだ!」

image/_femimatsu_imgs_f_3_f32967ad.gif




( ´∀`)つ 関連記事

【短編】聖ぽゆぽゆ「よだかれんの顔見るとレ○プしようとしてきたトランス女性の顔が脳裏にチラつく」





参考:野党が推してた人↓↓


そんな事を言っているから、野党は支持されないのよ。  https://twitter.com/aiko33151709/status/1591909498142490624 
@aiko33151709 仮に28%の投票率でも野党推薦候補が当選したら、この発言とは全く逆のことを言うだろうね。
@aiko33151709 いつもながらの負け惜しみ。 投票率が上がれば勝てると思ってる愚かさを気づいた方がよいのですよ。 貴方の推す候補に入れようって人が投票に行かなかったという矛盾なので。
@aiko33151709 逆に、その低い投票率のなかでも、さらに少ない人数しか、よだ氏を指示する人がいなかったという話では。 なぜ「投票率が上がれば野党が勝つ」と思える?
@aiko33151709 投票率が上がったところで、差が広がるだけ。熱烈な支持者がわざわざ投票に行かないことを選択しますかね?
@aiko33151709 勝手に絶望してれば?
@aiko33151709 「投票いかない層が無条件に自分たち側にいるはず」という妄想を捨てて選挙戦略を考えないなら、弥勒菩薩降臨までずっと負けだよ左巻きは。 負けが当然だがな。
@aiko33151709 投票率が上がっても差が広がるという考えがないのが不思議
@aiko33151709 宗教票とか言い出したら、労組や諸団体の組織票もダメだってことか? それは負けた言い訳でしかないよ。
@aiko33151709 投票率が上がればさらに差が開くだけw 要は現状の区政にそれほど不満があるわけでもなく、誰がなっても大して変わらんだろという区民が大多数という事。ただ、悪目立ちするような人には区長になってほしくないでしょうし、野党はまず選ばれませんね。
@aiko33151709 よだかれん氏、この人だと新宿区を今より良くしてくれそうって候補者じゃなかったって事でしょ。 ただそれだけ🍵
@aiko33151709 新宿区は吉住区長が守れて良かったです。 投票率が低いと共産党の組織票が心配でした。 武蔵野や杉並のようになると大変ですので本当によかったです。
@aiko33151709 無投票は白紙委任と同義なんだから諦めなよ。本気で現職を変えたいと思う人が多ければ勝手に投票率は上がる。低いって事は現状維持で良いと思う人が多かった。現実を見ようか。
@aiko33151709 仮に投票率がめちゃくちゃ高くて負けた時は何て言い訳すんのかな。 不正選挙、とか?
@aiko33151709 悔しいのぅ悔しいのぅwww ( ˙꒳​˙ )
@aiko33151709 いや、いくらなんでも普通の人は今回のあの奇天烈な野党候補選ばんでしょう…結果、普通の人は選挙に行かず、組織票対組織票になったってだけで…
婆さんが負け惜しみ言ったってしょうがねぇだろwww これだけ統一教会だのなんだのとメディアと野党、アンタら野党支持者がネガティブキャンペーンやって来たのにこの結果なんだろ? そういう事なんだよwww  https://twitter.com/aiko33151709/status/1591909498142490624 
@aiko33151709 本当に投票率には愕然としました。元新宿区の職員として、保護者にずいぶん関わってきたし、選挙当日の仕事や投開票にも携わったことがありますが、ここまで低かったことはありません。コロナの影響で自分達の生活のことで精一杯なのでしょうか!若者にはもっと政治に関心を持って生活して欲しい‼️
@aiko33151709 選挙に行った28%の一人です。夫と開票立会人をした夫と帰宅後、絶望的な気分になりました。
暮らしを変えるのは政治 政治を変えるのは選挙しかないのに 主権者教育をしてこなかったツケかなぁ 政治の酷さに諦めたのかなぁ  https://twitter.com/aiko33151709/status/1591909498142490624 
@aiko33151709 やはり日本は、落ちる所まで落ちないと目が覚めない国民なんですね。 これからの若者は、おそらく地獄を体験する事でしょうね。



【限定販売】G.E.M.シリーズ コードギアス 復活のルルーシュ 紅月カレン パイロットスーツVer. 完成品フィギュア
【限定販売】G.E.M.シリーズ コードギアス 復活のルルーシュ 紅月カレン パイロットスーツVer. 完成品フィギュア
この記事へのコメント
  • 1.  2022年11月15日 15:05

    そりゃ投票には行くべきだが一般論として現状に不満あるやつほど投票には行くよね
    つまりこいつらみたいなギャーギャーうるさい活動家の派閥だが
    それでも28%で負けるってことはめちゃくちゃ世の中から嫌われてるってことだよね笑
    • 38. 2022年11月18日 06:31

      >>1
      いつも言ってるんだけど、投票率の低さって「野党不支持」なんだよね。
      どうしても野党支持したい奴は投票行ってるから。
  • 2. 2022年11月15日 15:07

    お前らに都合が悪い結果になったら投票率高くても民主主義を否定するやんけw
    • 40. 2022年11月18日 06:37

      >>2
      あいつら前から負ける度に不正選挙ガーってQアノンそのもののムーブしてるよな。
      Qアノン出てきた時、日本の野党支持者やんって思ったもんwww
  • 3. 2022年11月15日 15:09

    共産党が推薦する人間を支援しといて民主主義を捨てたとか寝言よく言えるなw
  • 4. 2022年11月15日 15:11

    こ れ が 民 意 だ
  • 5.  2022年11月15日 15:13

    あっち界隈の人達って我が儘通らず受け入れがたい現実に直面すると思考停止して全部人のせいにしながら現実逃避してず癇癪起こして喚き散らすだけで反省も改善もしないからな😅
    精神的にも戦略的にも一切学ばず成長もしないからずっと敗北者な人生を歩み続けるっていう…
  • 6.  2022年11月15日 15:14

    政治に不満がある時に魅力的な野党があれば投票率は爆上がりするはずなんだ
    しないのが答えだよね
  • 7.  2022年11月15日 15:16

    投票してもどうせ自民が勝つんだろ(絶望)→投票せず→自民圧勝→ほらやっぱり自民が→

    負のループ 野党さんかわいそ
  • 8.  2022年11月15日 15:20

    投票率上がったら反日野党が勝つと思ってるみたいだな
    知能に問題ありそう
    • 16. 2022年11月15日 16:02

      >>8
      選挙特番とかで当確って文字見たこと無さそう、見ててもなんで当確なのか理解できなさそう(粉ミカン)

  • 9. 2022年11月15日 15:23

    敗者が呪詛を吐き出すって平安時代かよ
    • 18. 2022年11月15日 16:03

      >>9
      呪詛士でもなんでもないネトウヨから呪詛返しガッツリ倉ってマスやんwww
  • 10. 2022年11月15日 15:25

    "投票しない"選択肢含めて民主主義でしょ。選挙自体に不正があったのならともかく。
  • 11.  2022年11月15日 15:28

    投票率上がっても得票差広がるだけやぞ
    そもそもの支持率低いと余計惨めになるだけだと思う
  • 12.  2022年11月15日 15:34

    他責したり現実逃避したり…
    絶望的なのは問題解決に向けたプロセス辿れない頭の出来なのでは?
  • 13.  2022年11月15日 15:37

    俺はよださんのツイートに毎日欠かさずいいねしてました。
    投票を躊躇ってるだけでよださんを陰ながら応援している人は数多くいます。
    頑張れ!よださん!
  • 14. 2022年11月15日 15:46

    投票数を上げよう→そうだ郵送すれば簡単に投票出来る→野党異常圧勝。
    • 23.名無し 2022年11月15日 17:12

      >>14

      社長「野党支持って書いて郵送しないとクビね」
      社畜「…了解デアリマス」

      こうなるからな…
    • 31.逸猪上郷領主 東出羽守鎮幹 2022年11月15日 19:58

      >>14
      日本版「バイデンジャンプ」?
  • 15.匿名希望 2022年11月15日 15:54

    野党へ
    自民倒せよ。
    今大チャンスだぞ!
    • 19. 2022年11月15日 16:06

      >>15
      支持率見たことある?自民の支持率は上がってるんだわ
  • 17.  2022年11月15日 16:02

    お味噌汁をお玉から味見した時の味と、
    全部飲んだ時の味が変わると思ってるらしい
  • 20. 2022年11月15日 16:10

    選挙のあと「この愚民どもが!」ってやるのもうルーティンワークやん
  • 21.  2022年11月15日 16:18

    投票率が上がればそっちが勝てるっていうならつまりその人の支持者が
    全然投票してないって事になるんだけど分かるかな?
    普通に考えれば投票率増えても数字だ大きくなるだけで割合はそんなに変わらない
    だいたいこの人フェミに媚び売ってた人でしょ?そんなの候補にする方が悪い
  • 22.  2022年11月15日 16:30

    まあ28%は絶望的だしその中だと宗教票が絶対勝つとは思うけど
    そんな現状で負けてる君らが言う台詞じゃないよ、残りの25%取れば勝てるイージーモードってことじゃん
    • 28.. 2022年11月15日 18:56

      >>22
      無いものをあることにして負け惜しみ言ってるだけだから
  • 24.  2022年11月15日 17:44

    投票率上がれば逆転できるとでも思ってるその勘違いをまず正した方がいい
  • 25.  2022年11月15日 17:46

    >やはり日本は、落ちる所まで落ちないと目が覚めない国民なんですね。

    お前らは落ちるとこまで落ちても全然目が覚めないんだね
    日本人じゃないからかな?
    • 30. 2022年11月15日 19:47

      >>25
      落ちてるのは野党の支持率なんだけど、こういう奴らはその自覚がなく、日本が落ちてると思ってるんだよな。
  • 26.  2022年11月15日 18:51

    いったい何時から残り72%が投票すれば、野党に有利に働くと錯覚していた?
  • 27.. 2022年11月15日 18:56

    リベラルは統計ができない
  • 29.  2022年11月15日 19:47

    リベラルは統計ができないっていうより
    自意識過剰自己愛過剰の腐れナルシストだから学んだはずの事を全く生かせないんだろ
    0を何に掛けても0になるってやつだな
  • 32.逸猪上郷領主 東出羽守鎮幹 2022年11月15日 20:01

    じゃあ投票率100%を称する、

    "北朝鮮=朝鮮人民「民主主義」共和国"
    が民主主義か、

    と言われれば、

    「んな訳ねーべ」

    としか返しようがなくなるのだが。
  • 33.  2022年11月15日 21:06

    現職と5G陰謀論者の表現規制派しか出てない選挙なんていく気しないだろ
    現職が勝利して何より
  • 34.  2022年11月15日 21:54

    自民は保守だからいかれた活動しないからいいわ、稲田朋美は嫌いだけど。
  • 35.  2022年11月16日 00:47

    むしろ当選した区長も前期から既にコラボの仁藤のケツモチしていたわけだから、悪党といえば悪党

    まあ矯風会系悪意そのもののヨダ某よりましだが
  • 36.  2022年11月16日 00:54

    気を付けないといけないのは、よだが吉住の半数程度には肉薄していたということだ
    つまり、新宿には民主主義に仇なす2万人の悪意が潜んでいる
    吉住もコラボ仁藤の犬だし、真の民主主義とはよだも吉住も蹴落とすことだ
    • 39. 2022年11月18日 06:37

      >>36
      前より野党系候補の得票落ちてるんだよなぁ。
  • 37.  2022年11月16日 21:28

    普通に考えれば、現職の人で別に文句もないし興味も無い層が投票しない=その人らが投票しても逆転はありえない、ってわかりそうなもんだけど。
    まぁツイ主は元研究者なので、分かった上でプロパガンダを打ってるんだろうけど、ピンク文字は本気で分かってないっぽいな。