【4万いいね】女性作家さん「妊娠、女は失う物が多すぎる。なのに男は無傷で健康体のまま」

Hell JAPAN.png




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】ツイッターママ「私の提案に9割方『それでいいよ』って答える旦那はズルい受け身人間!」






人体のメカニズムに文句つけ始めたの草  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
統計的には、男は金稼ぎという形で自分にできる事を精一杯やってるんだが、それがなぜか女さんには見えなくなるんだよな。 米国とかは産後3週で復帰する程度なのに、それを針小棒大に言い立てるガメつさがキモいな。  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449  pic.twitter.com/36NGL632BL
> 一方男は終始健康体のままだよ!? 夫は家族のために必死に働いていると思いますけど?  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
@yuzuka_tecpizza 「手伝う」という言葉を使っただけで深層心理的に当事者意識がないとみなしてくる謎の勢力なに?w いつもそんな考えて話してんの? ただの言葉狩りだろ
@yuzuka_tecpizza 「私はお前より大変!」「お前は楽だろだから手伝えよ!」じゃあうまくいかないでしょ。男女共にお互いに大変なことはあるんだから、自分の苦労だけ訴えるんじゃなくてお互いにお互いを労わり、助け合っていこうって考えが一番大事だと思う。
こんな奴が嫁じゃなくてよかった 奥さんありがとう🙏  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
こういう被害者意識の強い人は子供にとっても不幸ですよ  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
失うものってなんだろう… 私は得たものしかないんだけどな〜 女でよかったと思ってるよ 旦那にはこんな経験、一生できないから 得してるとしか思えないけどなぁ  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
夫が稼いでくる金が見えてない女が増えたなという感想  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
生物学的にしょうがないと思うのと、子供のせいで何かをなくしたとかは言いたくないなぁ。最近のフェミには、ちょっと狂気を感じる女のワイ  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
見る目ないだけなのに主語でかくして叩いちゃうフェミさん女から見ても怖くて震える  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
割りに合わないと思うなら結婚も出産もすべきではないよね。どちらかに責任が偏る関係を受け入れられないからと皮算用なんてしても無駄ですから。  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
@yuzuka_tecpizza 単純にこの人の環境が可哀想で、今が幸せじゃないんだな〜って考えになってきたわ 養護リプも仲間見つけた同様の不幸せな人なんだろうな〜
言ってる事は共感できるのに、「男」という括りと、出産と育児に対して「失うもの」てワードが嫌すぎて賛成できない。 アレずるい、コレ不公平、自分の損得ばっか考えて。 出産できなかろうが育児に真剣な男性はいる。知ろうと思えば情報はネットに溢れてる。 自分がそういう人間を選んだだけだ。  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
男だが妊娠で「失う」という感情が出るあたり産まない方がいいと思う あと家事を「手伝う」発言にキレてるけど自分はお金を稼いで来てくれる旦那さんをもちろん手伝っているよね? 自分は何もしてないのに相手に求めるなんて事は有り得ないからw (あと絶対仕事の方が辛い...w)ボソッ)  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
それがわかっていてもセックスをしてしまう方の性別  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
男性が妻と産まれてくる子供(家族)の為に男主体で必死に稼いでるのに、それガン無視で文句ばっか言ってるのクソおもろい😂😂  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
あんまりこういうのにモノ言いたくないんだけど出産て女の特権じゃない? ひとつも損だなんて思わないけどな 確かにキツいけどあの幸せは他に無いよ  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 
これ批判してるオスさん、まじで無能精子ばら撒かないで  https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1595243835629928449 



Amazonギフトカード- 印刷タイプ(PDF) - 出産祝い(ストローラー)
Amazonギフトカード- 印刷タイプ(PDF) - 出産祝い(ストローラー)
この記事へのコメント
  • 1.  2022年11月24日 00:03

    こんなのにいいね5万超えって…あとピンクは男だろ?何他人事みたいに言ってるの気持ち悪い
    • 25. 2022年11月24日 01:21

      >>1
      今見たらもう6.3万だった
      10万いいね行くかな
    • 32. 2022年11月24日 02:42

      >>1
      ナチュラルに「自分の目に見えない物事は存在しない」を導入してるあたりマジで芸術点高い
    • 48. 2022年11月24日 05:29

      >>1
      結婚 男は失うものが多すぎる
      自由 お金 恋愛........
    • 53. 2022年11月24日 06:17

      >>1
      こいつら妊娠と生理を棍棒のように振り回して、全てを握ろうとするよな
    • 70. 2022年11月24日 08:55

      >>53
      だからつい最近まで家にいろって認識だったのに出てきた上で文句言ってるからなこれ
  • 2.  2022年11月24日 00:06

    男の頑張りは存在しないことにされるヘルジャパンよ
  • 3.  2022年11月24日 00:10

    一年云々で大騒ぎしてて草
    そんなんいいだしたら男は子供が一人立ちするまで扶養するために働かないといけないんやが…
    場合によっては妻を扶養するためにも働くことになるからな
  • 4.  2022年11月24日 00:12

    知るかよ
    産む産まないは女の権利と言ってるのはフェミ自身だろ
    女の権利なんだから責任を男に求めるな
  • 5.  2022年11月24日 00:14

    えーっと、男の方が労災多いって話する?
    • 9. 2022年11月24日 00:18

      >>5
      男は労災を独り占めするな!
      女にも労災が降りかかる環境を作れ!
    • 33. 2022年11月24日 02:42

      >>9
      危険な事嫌がってそんな事言ったら本末転倒な気がするわ…。
  • 6.  2022年11月24日 00:15

    労働と扶養資金が意識の外行くとかニートの思考回路してる女さん多すぎやろ
    ほんと男に経済的に依存するデフォルト寄生体質の女さん多すぎるの地獄やん
    妻は子育て小学生まで夫は妻育て定年までだから勝負にならんぞ(暴論)
  • 7.  2022年11月24日 00:16

    手伝う→お前の子どもだろ!
    一緒に→お前は出しただけだろ!
    どうせえっちゅうねん
    • 38. 2022年11月24日 03:13

      >>7
      近付くからギャーギャー喚く。
      放っといて距離を取ればいい。
      多分、他の女性と仲良く世間話をする(第三者から浮気と誤解されないレベルで)が一番ダメージデカそう。
    • 75. 2022年11月24日 09:15

      >>7
      女は…最初にその3個のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
  • 8. 2022年11月24日 00:16

    なんかこの界隈の人たちってさ
    労働を娯楽だと勘違いしてるよね
    男は働いてずるい!女は出産で働けなくなる!女は不当に仕事できない!

    こんな思考回路が透けて見える。実際は肉体労働とか絶対しないくせにさ

    出産がきついって言うなら役割分担しようよ。男は金稼いで女は家庭を守ろう
    もう2度と社会進出なんてほざかないでくれ
    • 11.. 2022年11月24日 00:22

      >>8
      だってキラキラ労働にしか興味ないもの
    • 17. 2022年11月24日 00:42

      >>8
      保育所はもともと劣悪な環境だったのが
      堂本暁子なるフェミが運動して大きく改善された

      その結果、認可保育所ではゼロ歳児保育に子供一人当たり年間500万円かかるようになり
      それでは保育所は増やせず、働く女性が気軽に利用できないからと規制緩和が進み、今では保育士(主に女性)の待遇も下がる一方

      この先、欧州先進国のように移民の女性を最低賃金でこき使ってナニーをやってもらう社会になるのか
      昭和の時代のように、男の給料が高く、その給料を全額預かって子育てに専念できた社会の方が女にとってはよかったね
      まさに女の敵は女
  • 10.  2022年11月24日 00:19

    人工子宮が実現しないわけ

    人工子宮が普及した社会においてシングルマザーに子育ての権利を与えたら
    必然的に男女平等の観点からキモオタ独身男性にも女児を育てる権利を与えなければならなくなるから
  • 12.. 2022年11月24日 00:23

    豚の赤ちゃん人口子宮で育てることに成功しているらしいぞ
    フェミちゃんも理系に進学して人口子宮の研究すればいいのに
    あ、でも実現したら今度は男が女性から妊娠までもを奪おうとしている!って言うのかな?
    女性は子宮が付いてるから男より偉いのがフェミ理論だもんね(笑)
    • 49. 2022年11月24日 05:31

      >>12
      中国あたりが倫理観抜きでガンガン実験してるし
      中国は女児の間引きにより男性が3000万人多い深刻な少子化が予想されているから。
  • 13.  2022年11月24日 00:28

    じゃあ正論いうわ

    これだけ医療が発達した社会で、妊娠のリスクなんて微々たるもの
    男が仕込みで腹上死するリスクと同じようなもんだろ

    そもそも女の方が平均寿命長いからな
    社会のあらゆる場面で健康上のリスクは男の方が負ってる

  • 14.  2022年11月24日 00:28

    その分身を粉にして数十年も家族の為に働き続けるじゃん?
    大変さは働く方が結果的に大変なのに子供に悪口吹き込まれても
    家に居場所が無くても体ボロボロになるまで頑張る男の気持ちは
    理解できないのか
  • 15.  2022年11月24日 00:36

    お前を産むために色々失った宣言は親ガチャ失敗案件で闇
  • 16. 2022年11月24日 00:42

    男は男で労働という対価を払ってるからな…
    ストレスは女性の倍ありそうだし
    • 43.  2022年11月24日 03:42

      >>16

      俺達は我慢している、だから女も常識の範囲で我慢はしてほしい


      私達は声を上げてる(でも行動はしない)、だから男もおかしい事には声を上げればいい(でも実際上げたらブッ叩く)
  • 18. 2022年11月24日 00:42

    赤ちゃんは父、母で上半身下半身ずつ産んでくっつけろとか言いそう(適当)
  • 19.  2022年11月24日 00:49

    その代わり男性はあんたらフェミニストや女さんから社会的に現在進行形で長年加害され続けているよね?
    もう被害者仕草するのやめたら?

    昨今フェミさん結婚していない人間多いのもバレてる上で、フェミニズムが浸透した国家こそ、結婚率も出生率も落ちてるのは事実なんやし
    • 40. 2022年11月24日 03:23

      >>19
      将来、独り身で老婆になり公園で親子が幸せそうに遊んでるのを見て「なんで私、あんな馬鹿な時間を…。」ってスラダンの三井みたいに後悔するフェミもいそう。
    • 47. 2022年11月24日 04:49

      >>40
      「弱者男性の劣った遺伝子受け入れるなら生涯未婚の方がマシ」
      「稼げない男に用はない」
      この言葉を後生大事にしとけば良い
      男を加害者扱いしなきゃそれでOK
    • 55. 2022年11月24日 06:26

      >>40
      それもこれも要するに男が悪かった、で無事回収されるのでそれは
  • 20.  2022年11月24日 00:59

    夫が毎日仕事に行って必死こいて金を稼いでいることも、少なくない女性には「天から降ってくる金は足りないし、夫は毎日遊びに出かけてる」
    としか映っていないわけだ
  • 21.  2022年11月24日 01:06

    ポリコレアフロに言わせると、メジャーリーガーは子どもの成長に立ち会うことは父親の権利だと思い、日本側の解説者たちは義務だと思っているんだと。

    では問題。出産は権利でしょか、義務でしょうか。
    • 61. 2022年11月24日 07:47

      >>21
      ではアメリカさんはなんで犯罪ばっかりなんですかで終わるようなしょうもない意見表明されても困るわな
  • 22. 2022年11月24日 01:09

    でも女の方がwww長生きwwwwww
    • 26.  2022年11月24日 01:26

      >>22
      若いうちに甘やかされるから自己肯定感男の数倍で図々しくなるんだろう
    • 28. 2022年11月24日 01:37

      >>26
      逆に若い男性なんかは特に可哀想だわ
      若いうちからテレビでもSNSでも「男は〜日本の男は〜(何万人もの支持)」を延々と見せつけられてるんだからそりゃ気力も失うし幸福度も下がる一方よな
    • 78. 2022年11月24日 13:07

      >>28
      SNSが無かった時代はTVと学校でそれをやっていて、『俺たち若者がこんな扱いをされるのはオッサン世代が女を差別してるせいだ、ちくしょお!』って当時の男の子たちは考えてたの。アナタのようにね。
    • 82. 2022年11月24日 14:58

      >>22
      でもさ、これからどうなるかはわかんないぜ?
      今の平均寿命や健康年齢の記録伸ばしてるのは男尊女卑の元
      家庭に庇護されて専業主婦やって来てた女性ばっかな世代なわけだから
      これからどんどん男女平等で労働時間も独身の割合も男性と変わらなくなった
      世代の女性がこれまでと一緒の平均寿命叩き出せるかは未知数なんだぜ?
  • 23. 2022年11月24日 01:09

    健康体?膝はガタガタ、内臓はボロボロ、目耳脳も鈍くなる。家族居るから無視してる。
  • 24.  2022年11月24日 01:15

    妊娠できることこそ女性の持つ特権中の特権だと思うんだが、それすら活かせないのか…
  • 27.  2022年11月24日 01:32

    少子化で国が衰退したら男は男で各々身の振り方考えるんで嫌なら産んで貰わなくて結構です。
  • 29. 2022年11月24日 01:45

    王様と結婚した私、だから子育ては周囲の召使いがかいがいしく行うもので、王様と結婚した私はそれを指図こそすれ、なんで手ずから子育てをしないといけないのか。
    王様(結婚相手)が甲斐性なしだから、出産というリスクを背負っても、そのリターンはなく子育てという労働を押し付けられる。
    こういう発想でしょう?自分を女王陛下と勘違いしていないと、ここまでの呪詛は出てこない。
    子育てを労働となぞらえられた、子供こそいい面の皮だ。
  • 30. 2022年11月24日 02:22

    ゴミ作家が
  • 31.ささ  2022年11月24日 02:42

    人工子宮が実現した世界を描いた”シドニアの騎士”は、女が妊娠子育ての負担から免れたのはいいが、当然母体としての価値が下落、男と同等に戦争に駆り出され、その命に毛ほどの価値もなくいまのロシア新兵のように特攻で使い捨てられてたから、一概に女性にとって幸福な世界だとはいえないよな・・・・と
  • 34. ささ 2022年11月24日 02:45

    人口子宮ができたらおそらく人間社会はいまのミツバチにちかい社会となって、女性は働き蜂に近い生き方になると思う。子宮任務は女王蜂が一手にひきうけているけどそれが人口子宮にとってかわる。もっとも遺伝子提供だけは手放してはいないけど・・・・
  • 35. ささ 2022年11月24日 02:49

    ハーレムエッチまんがの パラレルパラダイス では生殖は””国母様”が一手に引き受けており大半の女性には生殖能力がなく、女性たちは戦士として使い潰され、その命や肉体には毛ほどの価値もおかれていないのはシドニアと同じ。
  • 36.  2022年11月24日 02:55

    間違いなく自分が産み落とした子という実感を伴えることが
    女性の最高のアドバンテージだと思うんだけどな
  • 37.  2022年11月24日 03:04

    人工子宮がデフォになって全ての子供が工場で作られるようになったら
    シングルマザーとシングルファーザーの地位が完全に同格になるからな
    子供好きの弱者男性が子供を引き取って子育てしても誰も文句が言えない時代が来るw

    女のみに備わってる妊娠出産機能が無用の長物になって、あれだけ差別してきたキモオタと同格になるんだから、技術的には可能でも政治的に実現しないだろうな
    共同親権うんぬんの議論を見ても、女ってのはなんだかんだで子供を独占して産み育てることが生きがいになるように出来てる
  • 39. 2022年11月24日 03:19

    だったら結婚、妊娠、出産しなけりゃええやん定期
  • 41.  2022年11月24日 03:25

    これ称賛してる女さん、まじで無能卵子ばら撒かないで
    あっ、ばら撒けてないからこんなアホな意見を称賛してんのかw
  • 42.  2022年11月24日 03:35

    2022年4月1日現在におけるこどもの数(15歳未満人口。 以下同じ。)は、前年に比べ 25万人少ない1465万人で、1982年 から41年連続の減少となり、過去最少となりました。

    少子化促進に貢献してて笑う
    婚活市場が女余りの状態にも納得だよ
  • 44. 2022年11月24日 03:54

    そこまでして子供を産んでくれなんてもう言わないよ
    言ったら俺ら、それこそ鬼になっちまう……
    な?もう女性が独身でもうるさく干渉しないから
    俺だって恋愛や結婚を強制されたくないしさ
    お互いに干渉やめてこ??
  • 45. 2022年11月24日 04:14

    出産や子育てを呪いのように考えてる女がやたら多いけど、子供を産みたくても産めない人間の事とかは考えた事ないのかね?
    やたらと配慮を求める人間に限って、他人にはまるで配慮しないな。
  • 46. 2022年11月24日 04:26

    ちょくちょく増えてきたけど、フェミには女側で袋叩きにするしか解決策ないんで、よろしくお願いします。
    女全体を代表してくる相手なんで、面倒だけど、女側サイドで潰す必要があります。

    女に生まれなくてよかったと、一番思うのは、フェミが語る性別じゃ無い点ですかね!

    男性版フェミが仮に台頭してきたら、その時は潰すのが男の役目です。
    簡単に潰せそうですけどね
  • 50. 2022年11月24日 05:33

    フェミニストのモーニングルーティンが現実になったな
    今度は太陽にでも文句つけるか?
  • 51.  2022年11月24日 05:35

    子を産んで一生懸命育てるから
    なにぶん大目に見てもらってる存在なわけで
    (専業主婦という社会的お墨付きや、お母さんという称号は何より偉大)

    夫に仕えもせず子も産まないような人は
    女なのにボロ雑巾のように通勤列車に揺られて一生働くしかない。

    フェミの権化:上野千鶴子氏の呪文「みんなで一緒に貧しくなろう」
  • 52.  2022年11月24日 05:41

    コレに関しては女性もバッチバチに文句言ってるな
    やっぱ子供を生むことを損と捉えるようなやつは同じ女と思いたくないのか
  • 54.  2022年11月24日 06:18

    失うものが多いと思うなら、産まずに一生を過ごせ
    ただし、他人にケチをつけるな
    • 60. 2022年11月24日 07:41

      >>54
      実際ツイフェミって40過ぎて未だに独身(しかも実家暮らし)が多いとか聞くし。
    • 62.   2022年11月24日 07:55

      >>60
      実家ならまだいいがフェミと共産党が良く絡んでるの見るに生活保護の税金暮らしも多いと思うよ
  • 56. 2022年11月24日 06:59

    共産党には票いれれな
  • 57. 2022年11月24日 07:00

    共産党には票いれるな
  • 58. 2022年11月24日 07:01

    立憲民主党には票いれるな
  • 59.  2022年11月24日 07:06

    男からしたら、結婚て自分の人生が終わった感がすごいわ。
    男の責任重すぎるやろ、独身最高。
    • 63. 2022年11月24日 07:57

      >>59
      それは結婚と独身を経験して比べて言うセリフであって、結婚もしてないのに独身最高ーはちょっと笑う
    • 69. 2022年11月24日 08:39

      >>63
      えっ!?アンタ59さんが結婚経験あるか無いか分かったの!?
    • 76. 2022年11月24日 10:00

      >>63
      え、自分結婚してないけど、結婚したら取返しつかないやん、離婚すればいいてことそれって結婚する意味あるの?
    • 79. 2022年11月24日 13:16

      >>63
      Twitterに子育ての愚痴書いてそう
  • 64.  2022年11月24日 08:03

    出産と同時に人間性を排出するのをやめなさい
  • 65.  2022年11月24日 08:21

    元精神科看護師なのか
    仕事から学んできたことが何一つ生かされてないって感じだわ
  • 66.  2022年11月24日 08:27

    女の言い分まともに飲んだら男は過労死しちまうよ
  • 67. 2022年11月24日 08:31

    男は充分に肉体を犠牲にして女子供を守ってると思うけど、この人達には見えないのかな
  • 68.  2022年11月24日 08:33

    典型的なマタニティブルー

    まともな女は「あのとき私はおかしくなっていた!」と認識できるが
    おかしい女は「あのとき感じたことが世の中の真実!」と人生を狂わせていく
  • 71.  2022年11月24日 08:56

    最近のフェミに狂気を感じるって
    感じるの遅すぎん????
  • 72.  2022年11月24日 08:58

    イーロンが利権潰してもこういうのは残る

    火の勢いを煽ってたのはフェミメディアだが根本的に大多数の日本女性の被害者意識がもともと高いから燃え広がっていたんだなとよくわかる

    ツイフェミが絶えないのもご都合主義者が支えてるからだろうな
  • 73.  2022年11月24日 09:05

    男らしさ2.0を身につけろというお話でしたとさ
  • 74. 2022年11月24日 09:05

    男と女は関わるべきじゃないな。お互いメリットがなさ過ぎる。完全に暮らす地域を分けた方がいい。
  • 77. 2022年11月24日 10:15

    現代は男女ともこういう他人のせいにする奴本当に増えたな
    かぼちゃの馬車事件の不正融資被害者(笑)を思い出す、見てて頭痛くなるような馬鹿
  • 80. 2022年11月24日 13:16

    自分の子供産む事を「失う」とかマイナスにしか捉えてないの自己中すぎて草、自分の事しか考えてないじゃん
  • 81.  2022年11月24日 13:49

    闘病って何?妊娠を病気と捉えてるのかな。それに大手術的な"ノリ"ってなんだよ。大手術だろ。
    これは俺がアスペだから俺が間違ってるの?
  • 83. 2022年11月24日 17:10

    妊娠する心配のないデブスがなぜ騒ぐのかw
  • 84.  2022年11月24日 19:35

    人の身体は一つしかなくてな
    分裂か分身でもして別々に従事しないと無理
    そんな当り前の事が分からなくなってしまう人達は居る
    あぁ失うものってそういう・・・