【ポケモン】フェミ騎士さん「ポリコレの必然性と多様性のありがたみが理解できたようで良かったです!」

e38d162c.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【無視してOK】ポリコレに配慮したポケモン、結局ツイフェミに叩かれてしまう 「ジェンダーバイアスきっつい」「ノイズがすごい」





@policedoog1971 ポリコレに屈したと見せかけて任天堂が性癖を歪ませにきてるだけとか言うの見かけて朝から声出してワロタ。
@policedoog1971 ポリコレというか確実にこういうデザインに異常な執着を持つスタッフがいるだけだろ
@policedoog1971 毎作毎作、そこらじゅうから癖の歪む音が聞こえてくんだよ
@policedoog1971 何様のつもりなんだよ
@policedoog1971 もともと本邦にあったそれを未だに理解できないまま、 棍棒ふりまわしてただけのヒトが何を言ってるんだ。
@policedoog1971 ポリコレ(政治的正しさ≒選別後残ったもの 多様性( 『なんだろ、(ボリコレを)多様性というのやめてもらっていいですか?』 _(:3」∠)_
@policedoog1971 ポケモンSV売れてるのもポリコレのおかげと言いたいのだろうか……?
@policedoog1971 それって「キミキス」のような例外的な現象で、「規制の網目をかいくぐってギリギリで躱すことによって得られる面白さ」なんですがね。 もしかしてラサって人は何らかのスポーツやってたんじゃないですかね。 ほら、スポーツってルールの穴をついたり剰え悪用して有利に持ち込むところがあるでしょ。
@policedoog1971 むしろ、いろんな属性があったのに「現実のマイノリティを馬鹿にしている」とかで相当表現に自粛求められてきたのが日本だろうに、周回遅れの意見だなぁ。
@policedoog1971 会話の流れ的に、いろんな性癖があって世の中は素晴らしい!多様性バンザイ!ってことだよね
@policedoog1971 むしろポリコレがポケモンより周回遅れ。
多分「ポリコレに屈したふりをしながら」ってところが読めてない 普通にポケモンSVの奴はポリコレでカバー出来る多様性を更に凌駕しとるはずやが  https://twitter.com/policedoog1971/status/1594827216961294337 
@policedoog1971 ポリコレの「必然」と作中ハッサクが言ってた「美に正解は無い」 が相当乖離してると思うが。
凄いのはゲーフリであってお前の手柄じゃない定期  https://twitter.com/policedoog1971/status/1594827216961294337 
「ポリコレの手柄」を捏造し続けないと自我が崩壊してしまうんだろう。  https://twitter.com/policedoog1971/status/1594827216961294337 



ポケモン ポケモン Switch ケース 耐衝撃 大容量 防塵 防水 保護機能 カード20点収納可 小物収納可 持ち運び便利 旅行用 Switch専用収納バッグ(26*11.5*5.2 cm)
ポケモン ポケモン Switch ケース 耐衝撃 大容量 防塵 防水 保護機能 カード20点収納可 小物収納可 持ち運び便利 旅行用 Switch専用収納バッグ(26*11.5*5.2 cm)
この記事へのコメント
  • 1.  2022年11月25日 12:07

    神輿担ぎの自電車操業やん
    無理筋でも何とか捻り出して止まれなくなってんやろな
  • 2. 2022年11月25日 12:08

    これくらい単純な認識で生きてたら毎日楽しそう
  • 3. 2022年11月25日 12:11

    多様性=変態
  • 4. 2022年11月25日 12:13

    黒人でもないおっさんキャラの増加や史上最年少ロリのポピーやVTuber風で負けた時に胸部を晒すナンジャモは正しいらしいのでこれから難癖つけられなくなりましたね!
  • 5.  2022年11月25日 12:16

    ガチムチ家庭科とかボーイッシュってのもステレオタイプというかネタにされてる感はあるけどね
  • 6. 2022年11月25日 12:22

    ポリコレに沿っている風に見せかけて、プレイヤーに刺さるキャラを大量に送り出してくる任天堂にはまいるね…!
  • 7. 2022年11月25日 12:24

    ポケモンのキャラが個性豊かなのは今に始まった話じゃないと思うけど
  • 8. 2022年11月25日 12:50

    もし実際にキャラに話を聞けるとして「政治的配慮からそのような格好や仕事をされてるんですか?」って聞いても、「いいえ、自分がこういう格好や仕事をしたいからしてるだけです」って返されて終わりだと思うけど、ポリコレ信者はそうは思わないんだね
  • 9. 2022年11月25日 13:13

    中年女性やLGBTへの理解を深めると同様様々なバリエーションのヒゲ親父を用意することで女の子プレイヤーにおっさんへの警戒心を薄ませるんですね
    わかります
  • 10.  2022年11月25日 13:18

    ガンダムにしてもそうだけどポリコレの手柄って事に塗り替えようという
    浅ましさが半端ないな、ポリコレに屈してるなら流れて来るポケモンの画像は
    みんな不細工でデブで黒人とかでないとさ?
    実際にはみんな可愛いキャラメイクしてるのばかりだぞ
    • 16. 2022年11月25日 13:36

      >>10
      そのガンダムも不細工がおらず、
      スレッタもやや褐色ぽい美少女だもんな、決闘委員会の連中もイケメンに太ももがイカす美女だし。
      今のところ黒人ぽいのはいない?
      デブだとエランのガンダムの関係者のベルなんとかかな?
      他のガンダムだと鉄血ならバイセクシャルからデブいたけど。
      あと最終回はダブルヒロインが同性婚。
  • 11.  2022年11月25日 13:18

    なおファイアーエムブレム最新作は「ポリコレ?んなもん知るか!美男美女をドシドシ出すんじゃー!女主人公はミニスカ、太もも、絶対領域完備の美少女キャラにするんじゃー!」とわが道を突き進む模様。いいぞ、もっとやれ
    • 15. 2022年11月25日 13:31

      >>11
      このシリーズ海外でも人気あるから余計に外国人がよろこぶな。
      もし海外製なら黒人のデブ女性やお世辞にも美人と言えない、美女らしいけど鎧姿で顔すら見せないキャラにキショイゲイのキャラになりそう。
      もちろんロリキャラはいません
  • 12. 2022年11月25日 13:19

    誰も「おじさんのきんのたま」に触れないやさしさよ
    • 13. 2022年11月25日 13:21

      >>12
      校長が報酬ででかいきんのたま渡してきた時笑ってしまったやつ
  • 14. 2022年11月25日 13:26

    別にツイフェミに媚びたわけじゃないからな、これ。
    今の社会情勢に合わせてキャラクターに個性をつけただけで、別にアメコミみたいにフェミに合わせてゲームを通じて政治的主張してるわけじゃないから。
  • 17. 2022年11月25日 13:46

    ん?
    萌えや性的消費の対象が多様だからって、既に充分な多様性が日本にあるとは認めないって感じじゃなかった?
    あっちの界隈的には
  • 18.草 2022年11月25日 14:57

    BLEACHの月島みたいなのに挟まれて「全てポリコレさんのおかげじゃないか」ってなってるのか?w
    • 19. 2022年11月25日 16:44

      >>18
      自分が月島さんのつもりになって「これもポリコレのおかげということにしとこう」ってなってる
    • 20. 2022年11月25日 16:53

      >>18
      名ありでシリーズ最年少キャラまでいるんだけどポリコレとして持ち上げるってことでいいんですね?と問うてみたい
  • 21.  2022年11月25日 17:36

    謎の上から目線
  • 22. 2022年11月25日 18:53

    めちゃくちゃ極端な体系が多いワンピースですらフェミの標的になるんだからマジでその時のお気持ちとか誰々が叩いてるからとかその程度の基準しかないんだろうな
  • 23. 2022年11月26日 03:00

    ポリコレだろうが多様性だろうが素直に良いものは良いというだけだろう

    それに引き換えポリコレ連中の狭量さ我田引水の図々しさときたら