【ノーリスク】???「クラファンでフェミカフェやりたい!」

( ´∀`)つ 関連記事
フェミニズムって必要なはずなのに、なんで上手く機能してないの?
誰とは言わないけど
— みどり3 (@mdriiiii33333) November 23, 2022
フェミニストがフェミカフェ開業はよく考えたと思う。
事業が成功したらしたで御の字だが
失敗しても「受け入れられなかったのは男性社会のせい‼️😡」で二毛作できる。
しかもクラファンという徹底ぶり。
リスクが皆無である。
@mdriiiii33333 金を掛けた0721だよなあ・・・(´ω`)
@mdriiiii33333 フェミの時点で人生のリスクが発生してるは
@mdriiiii33333 必要なのは面の皮の厚さ。それで金が稼げるとしても自分には恥ずかしくて到底真似できない。過半数の人がそうだと思う。
@mdriiiii33333 費用は他人の懐が痛むだけだし
カフェと蕎麦屋とラーメン屋はたくさんの人が開店したがって「3年持ったら成功」とも言われる程の、超レッドオーシャンなのに。。。w
店員の採用に、フェミニズムに関する小論文があったりしてw
そしてアルバイト店員の時給を850円とかにしてしまい、各方面から突っ込まれる未来を予想してみましたw https://twitter.com/mdriiiii33333/status/1595550152642957316 …
@mdriiiii33333 他人の金でするオナニーは美味いか?
@mdriiiii33333 評判が悪いと誹謗中傷受けたとか言って、弁護士雇うのもセット
@mdriiiii33333 頭の中がフェミニストの事で埋まっている人にはそう見えるんすね。
@mdriiiii33333 お客は女性限定?その場合性自認女性の見た目おっさんはどうなるんだろ?
@mdriiiii33333 誰とは言わないけど、今の支持率でクラファンしてお金集めるのは難しいのでは?
脳内お花畑であることがリスクだ
@mdriiiii33333 クラファンのためのタイトルで
金が集まっても集まらなくても
やらないんでしょ
@mdriiiii33333 やりたいと思ったのに上手く行かなければ社会のせいで男のせいだから絶対に損しないし無敵だよね。誹謗中傷がきて閉店を余儀なくされたって言えばいいんだし
@mdriiiii33333 事業失敗したら「ここまでやっても、運動が浸透しない日本、やむなく閉店する事にしました。ありがとうございました。」で済ます事が出来ますもんね。
計画倒産も出来るノーリスク😏
@mdriiiii33333 レビューに低評価されても
「嫌がらせ😡」
「デマ😡」「誹謗中傷😡」って言えばいいんだから無敵の飲食店ですね
@mdriiiii33333 誰とは言わないけれども、クラファンで金が集まらなくても「クソオス共が女性支援への意識が希薄なせいで!」で凌げると考えてないかねぇ。
@mdriiiii33333 普段アレなのに変なところで知恵が回りますよね。
まあ誰がバックについてそうですけど。
@mdriiiii33333 従業員と揉め事起こしそう。
@mdriiiii33333 カフェにイデオロギー必要ある?とか聞いちゃダメだぞ!
@mdriiiii33333 多分、最初は好調だったけど、嫌がらせで客が減ったとか言い出すかと
@mdriiiii33333 フェミって日本に400人しかいないのに?知らんけど

最新版 小さなカフェのはじめ方 - Business Train, Business Train