【犯罪率でも圧勝】活動家フェミさん「ジェンダーギャップ指数12位のコスタリカはいい国だなぁ。日本と大違いだ。」

( ´∀`)つ 関連記事
【完全に他人事】活動家フェミさん「戦争っていうものはこうやって広がってまきこんでいくんだ。だから始めちゃだめなの。」
敵を作らない外交で軍隊を持たず、国内の教育に力を入れ、ジェンダーギャップ指数12位のコスタリカはいい国だなぁ。
— 菱山南帆子 (@nahokohishiyama) November 28, 2022
地球幸福度ランキング1位なのも頷ける。
戦力不保持の憲法を持ちながら、市民から巻き上げた税金を軍事費に注ぎ込み軍拡を企てるジェンダーギャップ指数116位の日本と大違いだ。
まさに。
コスタリカ行ったことありますが、民主主義の思想が根付いている社会だなあと思いました。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
そうなんですよね〜✨
同じ平和憲法を持つ国なのに、どうしてこうも違うかなと悲しくなります。
日本の憲法は自国だけじゃなく世界平和も謳ってるのにな😮💨 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
現実を知らずに妄想で物申す奴は脳内が平和でよろしいな。
これが女性も安心で幸福な国だと思える脳みそが凄いよな。
反日活動家はやっぱ妄想が酷過ぎるな(´ω`)
犯罪 日本:コスタリカ
レ〇プ 1:36.2
暴行 19.1:155.5
強盗 1.8:1587.5 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 … pic.twitter.com/tc86YjqFiM
移住してみて下さい。
そして良さをアピールして頂きたい。
そしたら日本から行こう!って人が増えるかも知れません👍 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
ならコスタリカに行けばいいじゃないか。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
常備軍は無いが他国からは「軍」と呼ばれる重武装の治安部隊を持ち、非常時には徴兵もでき、米州機構というアメリカの傘に守られるパヨクさんお嫌いの集団安全保障体制下にある国なのにね。あ、常備軍を無くした理由は平和国家作りたい!なんて高邁な理想ではなくクーデターを防ぐためですから(笑) https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
コスタリカって「常備軍」が無いだけで軍隊並の装備持ってる国境警備隊いるし、有事の際は軍隊の編成が認められてるし、隣国のニカラグアと普通に戦争してるんだよな〜😅
しかもニカラグアに領土取られたし。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
あの、ジェンダーギャップ指数で常にトップクラスにいる北欧のスウェーデンやノルウェーは、男女平等に徴兵制が施行されている重武装国家なのですが。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
なるほど、コスタリカは軍隊がない代わりに武装警察がいます。街中にいる警察官が軍隊のような武装をしているのがコスタリカです。
菱山さんはもちろんこのことをご存じで日本と比較しているのですね。
日本の警察もアサルトライフルを持った方がいいということでしょうか? https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
質問なのですが、防衛力を持たずにどう北朝鮮のミサイルや中国の領海侵犯を防ぐのでしょうか? https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
はえ〜、犯罪率バカ高い国が良い国なんすね〜、なら行ってきなんせ https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 … pic.twitter.com/SFdiOEHHSr
こういう系はツンデレだと勝手に思ってる
「コスタリカはいい国だよね♡
それに比べて日本負けててキモ♡
負けないようにもっと頑張れよ♡」
みたいな https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
「ガソリン代が高騰しても治安が悪化しても、サッカーで勝てたら忘れられる」(原住民の談)という国家が「地球幸福度」1位なんですね。
失礼かも知れませんが、別の国と間違えていませんか? https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
どこへ行っても不満と憎悪を持っていくだろうからあきらめた方が良い。問題は場所ではなくて本人が問題を抱えているのだから。でなかったらジェンダーギャップなんて馬鹿げた調査を参考にするわけがない。内容も分かってないようだし。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
FIFAランキングではなくジェンダーギャップ指数が重要視される世界線のポリコレW杯、見てみたいかも
太った黒人女性をチームに入れたら勝ち点貰えそう https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
なおめっちゃ高い犯罪率、勿論レイプ等の性犯罪率も高い。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
こういう実情をまるで無視した美化を行い、コスタリカを日本を貶める材料にする日本人を見てると、同じ日本人として恥ずかしいしコスタリカに申し訳なく思ってしまう。 https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
移住したらきっと幸せになれますよ♪ https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …
左翼が嫌われる理由がこの短い文章の中に全部詰まってるのは笑うしかない https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1597106952689324033 …

世界名作ボードゲームコレクション コスタリカ