【誰やろなぁ】先日行われたColaboの記者会見、どの党の議員が議員会館の会議室を借りたのか?

image/_femimatsu_imgs_4_4_44abc31b.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【声明】仁藤夢乃さん「私たちColaboはこれからも性暴力や性搾取のない社会に向けて活動を続けます。支えてください。」






自民と繋がりのある団体がこれやったらどこぞの野党が会期丸々それに費やすくらいの大問題なのでは  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
Colabo、何やってもこういうルール違反が見つかるのって、ホンマなんなん。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
@himasoraakane この会見って衆議院会館でやってたんですよね? どうやら議員会館は議員同伴?じゃないと普通は使えないようです。 Colaboと強いつながりがある議員さんの口添えでもあったんですかね?  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
福島瑞穂とかがよくやる手法なのだけど、議員名で議員の事務スタッフが代行で予約してるんだろうなと予想。あの界隈ではふつうの違反  https://twitter.com/tanaka_kei/status/1597930205334867971 
……へ? どういうことです?議員さんの誰かが記者会見に貸した、てことです、よね?何故?  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
これ、手配したのが共産党の議員だった場合、Twitterランドバトル界隈に笑撃が走る  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
これを読む限り、確かに議員さんの伝手がいないと議員会館に入ることすらできないような気がする🍊  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971  pic.twitter.com/yFE4obomHg
「強いつながり」の裏付けになってしまうから流石に共産党以外の議員だとは思うけど、これで共産党だったら本当に笑うしかない。批判とかではなく単に面白いだけという話だけど。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
次から次にネタが出てくるな〜(๑´ㅂ`๑)  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
これが本当なら議員による利益供与だし、colabo関係者に関与した議員の選挙区民がいたら寄附の禁止に該当するんじゃねえの?そもそも衆議院会館の維持管理も税金だろうに関係ない奴に使わせるなよ  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
これは確認なんだが Colabo活動自体は「民間委託事業」で間違いないよね? 特定の党派が表立って支援してるとかそういうモノじゃなく?  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
現場にイソコいたやん 普段から「権力の監視がメディアの仕事!」とか息巻いて行政に噛みついてるやん なんやそれ  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
colaboの会見の場になった会議室。「利益供与」にあたるとのこと。 貸した議員が居るんですね。 それって国民の税金ですよね?  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
もし共産党が名義貸ししてたらウケるな。実際は誰が介在したのだろうか  https://twitter.com/tanaka_kei/status/1597930205334867971 
裏で糸引いてる国会議員は誰なんでしょう?  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
次から次へとすごいな 現状はっきりしないから踏み込んだ事は言えないけどマジなら大変  https://twitter.com/tanaka_kei/status/1597930205334867971 
立憲の議員様のお連中は、税金の運用を厳しいお視線でご監視なさっているのでしょうから、ぜひ、この疑問に対して国会でご質問なさるのでしょうね。 ねえ、蓮舫 @renho_sha 先生。 これ、明確に税金の使い道の問題ですよ。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
ふーむ…… 開示請求とかマスコミの問い合わせとかで、どの議員が会場を取ったかは分かるはず。 議員が同席していないなら由々しき問題。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
議員会館の会議室が搾取されてしまった訳ですね  https://twitter.com/tanaka_kei/status/1597930205334867971 
これはまさに #リーガルハラスメント ならぬポリティカルハラスメントですな。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 
これ、どの議員が手を貸したのだろう?情報の透明化という観点からは、名前を出すべきじゃない?損得勘定から言えば、共産党の池内さおり議員がありそうな話だけど。  https://twitter.com/TANAKA_Kei/status/1597930205334867971 



日本共産党 暗黒の百年史 - 松崎いたる
日本共産党 暗黒の百年史 - 松崎いたる
この記事へのコメント
  • 1.  2022年12月02日 00:03

    誰やろなぁ、なんで伏せているのかなぁ
    別に強い繋がりがあったっていいじゃないのにさぁwwww
  • 2.  2022年12月02日 00:03

    共産党なのか立憲民主党なのか知らんがこういう不正は許されてはいけないよなあ
    • 8.  2022年12月02日 00:16

      >>2
      フェミニスト議員は右左問わずいるからね(白目)
      …まぁ、赤旗の記事出た時点で先生との答え合わせしてるようなもんやけど
  • 3. 2022年12月02日 00:05

    今までは見逃されてきたんだろうけど、今回は流石に逃げられなかったか
    • 9. 2022年12月02日 00:20

      >>3
      訴訟沙汰になってるんだし、相手を非難できることであれば、見逃す理由ないやろ。特にcolabo側は「特定政党と強いつながりがある」を否定したいデマとしてるんだから、暇空氏側はそこに繋がりうるこの件を詰めるのは妥当。
  • 4. 2022年12月02日 00:07

    池内さおりは今はバッジ無いから…
  • 5. 2022年12月02日 00:09

    議席持ってるこれ系なら間違いなく共産なんだけど、隠す気ないのかあるのかどっちなんだ
  • 6.  2022年12月02日 00:14

    不正も違反もないアルよ
  • 7.  2022年12月02日 00:15

    これ速攻ここのコメで指摘されてたのは見た当時草生えたわ
    ほんま誰やろなぁ?(すっとぼけ)
    • 18. 2022年12月02日 03:52

      >>7
      塩化ナトリウムに関係性のある人かしら?
  • 10.  2022年12月02日 00:20

    これはギャグですか?
  • 11.  2022年12月02日 00:21

    日常的に違反しすぎてなにがアカンことなのかわからなくなってるんだね
  • 12.  2022年12月02日 00:33

    選挙のたびに事前運動やポスターの張り方、駐車の仕方etcで黒に近いグレーみたいな違反をしてる所もあるみたいだしねw
    • 13.  2022年12月02日 00:40

      >>12
      選挙と言えば、今都の不正疑惑の件で誹謗中傷を盾にしてスラップ起こしとる人が、自身の味方である政党支持者の方にキモいおじさんだの何だの言っていたことあったなと言うの思い出したわw

      アレもキモいおじさんシリーズかな?
  • 14.  2022年12月02日 00:54

    OSFS結成会見にも議員さんいなかったね、そういえば
    みずほさんあたりが借りたんかな
  • 15. 2022年12月02日 00:55

    しかしわかる人ならわかるんだな。

    あと、議員がいないと使えないって言ってたけどきっとカメラに映らないところに議員がいるんだよ(笑)

    しかしバレないようになのかも知れないけど、それなら別の会場を借りればよかったのに
  • 16.  2022年12月02日 00:55

    すこし以外なのは、元コラボ関係者の打越やAV新法がらみの塩村と言ったコラボに関係のありそうな議員って参議員なんだよね

    だから、衆院第二でやったってことは誰の紹介なんだろうなという疑問が強い
  • 17. 2022年12月02日 01:29

    何かやる度不正や違反してるね
  • 19.  2022年12月02日 03:52

    ハイハーイ!
    この件、なんだかんだで訴訟が有耶無耶になって消滅する可能性に100ペリカ
  • 20.  2022年12月02日 05:33

    人の作ったルールには従う気無いんかよ
    まさにアウトローやな
  • 21. 2022年12月02日 06:05

    共産党員の頭の悪さがどんどん露呈してて飯がうまい
    もっと大事にして公的反社会反日団体の共産党撲滅まで行ってくれ
  • 22. 2022年12月02日 06:28

    一私人が一民間団体の公的財源用途や会計について疑問を呈した投稿をした、政治的マターでもなんでもない件についての訴訟で、
    記者会見の場を「議員会館」にすることで何が想像されてしまうか、関係者の中で気づいた人がいなかったらしいというのがなんとも。
  • 23. 2022年12月02日 06:39

    誰も借りてないなら勝手に入ってってやったってことか
  • 24.  2022年12月02日 07:58

    議員が同伴してないなら違法だし、「カメラに映ってないだけで会場の何処かにはいますぅ~!」ってんなら、そいつがどの政党のなんて名前の議員なのか、議員がちゃんと申請して同伴してますよと証明するために言わなきゃならんよなあ?
    まあ、そうしたらそうしたで、コラボがどの政党と懇ろでズブズブなのかも発覚するんだけどな。議員会館を会見の場に使ったのは完全に悪手だったな
  • 25. 2022年12月02日 08:13

    共産党だよ。今日、衆議院に電話な
  • 26.  2022年12月02日 09:45

    議員の立場が多少悪くなる可能性を考慮してでも開かなければならない会見だったのだろうか?
  • 27.  2022年12月02日 09:55

    こういう方々っていつもこの議員会館使うけど権威付けしたいってこと?
  • 28.  2022年12月02日 11:39

    ルールを守ると死んじゃう病気なのか?
  • 29.  2022年12月02日 16:42

    民主党時代は、総理官邸に活動家を沢山招き入れまくってたんやでー