【それ関係ある?】12コンボ精神科医さん「私が発達障害の方とのやりとりにどれほどの経験を積んでいるかご存じ?」

FgDqt-uaEAAxCfI.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【ガチな誹謗中傷】12コンボ精神科医さん「杉田水脈議員は発達関係の問題がある人」





※参考


@MizushimaHiroko えっ!これが、経験を積んでる結果なんですか? pic.twitter.com/H4tlIMGAkr
@MizushimaHiroko 発達障害かどうかは分かりませんが、個人の障害の有無に対し、公の場で言う必要はありましたか?
@MizushimaHiroko あなたが、どんなに経験をつんでいるか知らない人ばかりですよ。私も知らないし。専門知識がある人ばかりではない。そんな事も解らずに偉そうにツイートしてる様にしか思えない。以上。
@MizushimaHiroko 貴方の精神科医としての実績を知っている人が居るとでも思ってるのかですか、実績も実力もないかもしれない。 それは貴方が決めることではないと思うけど。 杉田さんに対して言い放ったツイートや、このツイートを見ている者としては、貴方の方が発達に問題があるのではないかと心配しております。
@MizushimaHiroko そのジャッジメントはご本人に頼まれたんでしょうか❔ どれほど経験積んでるか存じませんが、頼まれてもいない診断をされ、勝手に公衆の前で「あの人は発達障害だ」と言うのは名誉を毀損するのに加えて、患者に対しての理解も浅いように思うのですが。 以上。
@MizushimaHiroko 水島先生の日頃のご活動に敬意を払います。 しかし、先程の「発達関係〜」ツイートにはやはり違和感を覚えました。揶揄している、と取られかねない表現だからです。その意図がないことも承知してますが、「医者なのにSNSでそんな言い方はないわー、杉田さんと同じやんけ」というのが率直な感想でした。
@MizushimaHiroko 発達障害と言っても色々ですよね。うちの子は二次障害で不登校になりました。精神科医って検査してどうですかー?って一応聞いて薬出すみたいな。安易に発達障害だからと軽々しく言わないでほしい、職業だとしても。
@MizushimaHiroko それとあなたの差別化発言は別物じゃないですか?
@MizushimaHiroko これ、先の杉田氏に関するTweetのことでしょうか? 水島先生が非定型発達の方について専門家でいらっしゃるのは存じてます。 だからこそ、あの内容をTweet されたことに強い違和感を感じました。 先生の著書を拝読した者として、とても残念です。
@MizushimaHiroko 発達障害の方の診療を長年続け知的障害者施設数カ所の管理をも同時にしているDrとしてあなたの発言は問題あると思います。それ以前に専門分野の有無は関係無く医師として個人名と診断名(あのツイートはそう取られます)を晒す行為は医療法上の秘守義務違反、個人情報保護法違反の恐れが濃厚です。
@MizushimaHiroko 杉田さんはあなたに診断を求めていませんよね?どこの世界に診察を求めてきてもいない相手に勝手に診断名付けて公表する医者がいるんだ?😡
@MizushimaHiroko 「どれほどの経験を積んでいるか」が問題の主旨に関係なさすぎて
@MizushimaHiroko 言っておきますけど、発達障害みてる人で、誰かが何らかの場所で活躍する機会を、医者側の意見で阻害するような権利侵害、また人前でこの人は発達障害だという守秘義務違反・レッテル貼りは、医師としてあり得ないですよ。本当に資格持ってるのか疑われるようなレベルの発言ですけど、大丈夫ですか?
@MizushimaHiroko 経験を積んだ人間ならば、自分と思想の合わない人物を見たら、病名、疾病の名称を押し付けて良い特権が得られる訳ではありません。相手に会ったことも話した事も無いのに診断名を与えられる、などと思い込める様な者は、無経験の者以下です。 医療倫理に反する行為に対する罪過は免れません。
@MizushimaHiroko であればこそ、それを揶揄や誹謗につかうことがいかに悪質で、発達障害をもつ人たちにも差別的だと気づかないのはなぜでしょう。
@MizushimaHiroko 自分が医師としての専門性に基づいて診断したというのならば、その診断結果を公開したら 秘密漏示罪なのでは?
@MizushimaHiroko 「発達障害(非定型発達)の方とある一定のやり取りをすれば診断をせずとも対象の症状を一方的にTwitterで流布しても良い」 とかどこかにそんなルールがあるんでしょうか? 多分無いと思いますが。
@MizushimaHiroko 頼まれてもいないのに、勝手に精神的な問題を診断してSNSで発表する行為は、職業倫理的にかなり問題があると思いますよ。 それにピンと来ないようなら、自身の異常性を疑うべき。



エムエーパッケージング 長巻 アルミホイル シルバー 幅25cm×長さ25m 分別不要の紙刃 日本製
エムエーパッケージング 長巻 アルミホイル シルバー 幅25cm×長さ25m 分別不要の紙刃 日本製
この記事へのコメント
  • 1.  2022年12月04日 18:08

    精神のプロほど「人の心は分からない」って痛いほど知ってるもんだが…
    • 8. 2022年12月04日 18:46

      >>1
      発達障害(非定型発達)の方とのやりとりにどれほどの経験を積んでいる人が「この人は発達障害の恐れがあるから政治家には向いてない」みたいな事を言うこと自体ヤバいんだよな…
  • 2. 2022年12月04日 18:12

    ⁇?「ジャッジメントですのっ!」

    とりあえず、この差別発言BBAは黙れ。
    患者何人も見てるって話はどうでもいいんだよ、誰を叩くために差別をするのはやめろって言ってるんだよ!

    フェミやパヨクが発達障碍者ではないのかと言われても仕方ない(ASDやADHDもってる可能性)
  • 3. 2022年12月04日 18:15

    「絶対に私が正しい。馬鹿どもにマウントとってやりたい」まで読んだ
  • 4.  2022年12月04日 18:15

    発達障害の人とやり取りする豊富なご経験がおありであれば、彼らが
    「僕、これでも一応発達障害です」(ドヤっw)」
    「きゃー、発達障害なのね。すてきー」
    という生活を送っているか、それとも色々と生きづらさを抱えているかという点にもご見識がおありかと存じますが
  • 5. 2022年12月04日 18:33

    精神科医として経験を積むと精神病を透視できるようになるのか
    頼んでみようかな
  • 6. 2022年12月04日 18:37

    謝ったら死んじゃう病の自己診断はできなかったのか?
  • 7. 2022年12月04日 18:39

    なんすかそれ、ポリコレカードバトルの手札ですか?
  • 9.  2022年12月04日 18:58

    精神的な疾病というセンシティブなことをTwitterで、とか医者としてとても信じられることじゃないが
  • 10.  2022年12月04日 19:09

    「発達関係の問題がある人なのではないかと思います」という発言自体は断定しているわけでも診断してるわけでもないのでギリギリグレーゾーンな気がする

    真に差別的な問題発言はその後の「正論をぶつけても意味がない。政府からお引き取り願うしかないと思います」だろう
  • 11.  2022年12月04日 19:20

    よくわからんけど経験があれば診断もしてない相手をリンチしてもいいの?
  • 12.  2022年12月04日 19:26

    言い過ぎましたごめんなさいの一言で済む話なんですけどね
    ほんとこの界隈の人たちは謝ることができないんだなぁ
  • 13. 2022年12月04日 19:34

    これ発達障害の人は政治すんなってとんだ差別発言だけど大丈夫だろうか?
  • 14.  2022年12月04日 19:49

    こういう馬鹿な女が現れる度、あー杉田水脈正しいわと思ってしまうわ

    ツイフェミ、不正に税金使って反日活動するヤツ、頭のおかしい精神科医、同じ女として恥ずかしいでしょ、そりゃ文句も言いたくなるよ
    こんなんばっかりなんだもん
  • 15.  2022年12月04日 20:34

    こいつも謝ったら死んじゃう病か
    よく政治家やれてたな
    • 16. 2022年12月04日 20:44

      >>15
      左翼政党・文化人だと、暴言・失言や不祥事でも、左翼マスゴミが「報道しない自由」かアクロバティック擁護してくれるからね。特に女性だと、そうした言動を批判した側が「誹謗中傷」「嫌がらせ」「セクハラ」したと逆に叩かれる始末。

      でも、そうやって甘やかされているうちにダメになって、政権が奪回できない。叱られずに育ってスポイルされて、社会に出てから困るガキと同じ。
  • 17.  2022年12月04日 20:46

    そこじゃねえんだよなぁ
  • 18.  2022年12月04日 20:49

    実にフェミパヨらしい。
    馬鹿なんだよな。結局。
  • 19. 2022年12月04日 21:50

    認知破壊されてるじゃん
    精神病んだ人間を多数相手するには自分も病む必要があったってか?
  • 20. 2022年12月05日 00:07

    ずっと思ってることなんだけど、フェミって公然と差別するための聖剣をずっと探し続けてるんですよ。
    この精神科医って立場からの一方的なラベリングもそうだし、やたら造語するのもそう。批判してくる人達を全てオタク扱いして切り捨てるのもそう。
    賛同者を増やして世の中を変えようってじゃなく、いいから私の言う事を聞けって他人の意志を全て無視したい人達だから
  • 21.  2022年12月05日 15:29

    存じ上げません。→じゃあ黙ってろ。→じゃあアンタも専門外の事は黙ってろ。→誹謗中傷ぉぉぉぉ!
    まで見えてるじゃん、これ。