【ファッ!?】東京都さん「タイトル以外非開示にします」【Colabo】

image/_femimatsu_imgs_9_e_9efc6b64.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【誰やろなぁ】先日行われたColaboの記者会見、どの党の議員が議員会館の会議室を借りたのか?






公表されることで社会的地位が損なわれる可能性がある定款とは?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
ここまでして一団体をかばおうとする都庁おかしくね?これ担当者が問題なのか、都庁全体が問題なのかはっきりした方がいいし、ここまでおかしい対応しても問題として取り上げない東京都都議がいないのも。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
ここまで「物ネタ」があるのに、週刊誌含めて一切シーンなの、怖すぎるわ(知らんところで動いているのかな?)。さすがに貸借対照表の合計金額以外非表示はあかんのでは?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
これもう完全にColabo飛び越えて東京都庁ターゲッティングするフェイズに移行してるでしょ 男女共同参画事業関連団体・共産党・東京都庁、これらがすべて裏でズブズブなんだとしたらものすごい汚職事件に発展しないか?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
これ多分現場は「マジですか?本当にそうするんですか?すぐツッコミ来ますよ?」みたいな反応なんだろうなぁ、、、。 日本の組織あるある。失敗の本質。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
本来公示しなければならない書類を開示したら、地位が損なわれる恐れがあるため非開示、って理解不能なんだが…?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
定款が公開されると社会的地位が損なわれる法人って何!?会社法も教えてくれなかったぞそんな事例。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
少なくともこの判断を支持した人たちは、森友家計も追及できなくなるレベル。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
東京都の若年者支援事業は、定款や組織図を都民に知られると社会的評価が損われる団体に委託してるんかい……  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
開示できない定款ってなんだよ!?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
東京都議会議員123人いて誰も取り上げないのであれば本当に異常事態だぞ。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
これもうColaboって一社団法人がどうこうって話じゃ無くて、主たる相手は東京都、下手したら全国の全ての都道府県市区町村から国まで巻き込む前代未聞レベルの行政事件に発展したりするんでないの? 本当になんというか、アッテムトで金探してたらエスターク掘り当てちゃったみたいな?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
賃借対照表が非開示ってやばいし、更にやばいのが開示すると権益が損なわれるからという都庁側の理由。上場企業だって開示する。開示できないのは「出来ない理由」があるからでしょう。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
開示すると社会的地位が損なわれる定款 開示すると社会的地位が損なわれる組織図 悪の組織の傘下かね…  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
定款非開示で爆笑したw 定款って団体の基本情報で言わば団体の顔みたいなもんじゃんwww 問題が大きくなって都もケツに火がついてるからなりふり構わなくなってるね  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
定款非開示ってことは、Colaboが非営利型一般社団法人かどうか国民はわからんてことですわな。 残余財産はどこに帰属することになるんだろ?  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
冷静に考えると、補足資料で研修内容が公開できないのも不可解だな。研修日時や研修主催者ではなくて、研修の内容だぞ。Colaboや都は公開できない内容の研修を税金で行っているのか? ふざけるな!  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
ひょっとしてColaboって非営利型一社だったりするのかな。そうなるとこんだけ広範な非開示扱いに辻褄が合う仮説立つけど。要は「非営利型一社では本来あかんことが書いてある」ちう話。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 
定款すら全て非開示にしないと都合の悪い団体って何? 東京都ってそんなところを委託先にしてるんだから局長ぐるみでの汚職を疑わないといけないわな。 というか定款すら開示できないようなのを委託先に選ぶとかどう考えても異常事態。  https://twitter.com/himasoraakane/status/1598984327467266048 



佐賀海苔 一等級佐賀県有明海産焼のり 全形8枚×10袋
佐賀海苔 一等級佐賀県有明海産焼のり 全形8枚×10袋
この記事へのコメント
  • 1.  2022年12月05日 00:04

    開示請求なんだから情報公開しなきゃ駄目だろうが!都の職員は頭おかしいのか?
    • 18.   2022年12月05日 00:31

      >>1
      赤旗取ってる職員がそこそこいるって話を聞いたな
      今までの動き方見ても都は基本敵だと思ったほうがいいかもね
    • 51. 2022年12月05日 08:26

      >>18
      公務員ってそういうものじゃない?
      メーデーのデモとか見てもその手の旗幟掲げてるし
  • 2. 2022年12月05日 00:08

    もうイーロンに都知事になってもらおう
  • 3.  2022年12月05日 00:08

    いつの間にやらメイドインアビス
    • 13. 2022年12月05日 00:20

      >>3
      どちらかって言うと装甲騎兵ボトムズのウド編とかメロウリンクとかあの辺かも
  • 4.  2022年12月05日 00:09

    モリカケサクラなんて目じゃないレベルのズブズブの忖度じゃねえか
    • 57. 2022年12月05日 17:45

      >>4
      森友は隣の土地が99%オーバー値引きの土地なのに、競売にかけずに1億オーバーの高値で売った近畿理財局が悪いし
      加計だって別に1校に絞ったのは元総理ではなく役所側だし、そもそも特区以外だろうと法的根拠なく医学部獣医学部新設ダメとか言ってる文科省が悪いんで
      結局役所が好き勝手しすぎ
  • 5.  2022年12月05日 00:09

    根が深すぎるし闇も深すぎる
  • 6.  2022年12月05日 00:11

    そうとうヤバい案件なんだろうなあ
    逆に言えば左右問わず各地のこの手の団体も掘れば何か出てくるんだろうなあ
    • 39. 2022年12月05日 02:24

      >>6
      Colaboですらこんなんやからな…他の団体も同じことしててる確率は高い。

      個人的には、法人の不正会計が一つでも公になると他の法人もヤバいor都合が悪いから、他のメディアがダンマリ…だと思ってる。
  • 7.  2022年12月05日 00:12

    公開したら共産党との強い繋がりが証明されてしまうのか?
  • 8. 2022年12月05日 00:13

    これなんかまだ序の口だったよ
    暇空の昨日更新の動画見るといいよ
    通信費とかマイナスで計上していることになってるから
  • 9. 2022年12月05日 00:16

    せめて味付けのりにしてください
  • 10. 2022年12月05日 00:18

    さすがにここまでとは……
  • 11. 2022年12月05日 00:19

    僕がフェミ松を見るようになって結構経つけど、
    あの頃は他責的で社会性の無い女さんのトンチキツイート見て
    「こいつヤベェわwww」とバカにしてたなぁ
    今思えばあの頃は平和だったよ

    まさかこんなヤバいネタをフェミ松で扱う事になるとはね…
    • 31. 2022年12月05日 01:09

      >>11
      パーナさんとかでケラケラ笑ってた時代が懐かしいな
  • 12.  2022年12月05日 00:20

    完全にサヨク利権フェミ利権じゃん
    都の役人と都議に変なのがいるんだろう
    もう仁藤だけの問題じゃなくなってるな
    • 42.  2022年12月05日 03:27

      >>14
      そもそも一部の人等は左翼ばかりいっとるけど、NPONGO関係に関しては右左共に絡んでることも多いんだよな
      例のぱっぷすにしても自民骨子案とか絡んでるのを見ても良く判る事やし、警察関係もその手の多いからなぁ

      しかしこの案件闇深すぎやろ
  • 15.  2022年12月05日 00:26

    本来マイナスになりえないものが計算してマイナスになってるって
    一回もチェックをしたことがないどころか一回も計算したことすらないんじゃないの
    すげェなw
  • 16.  2022年12月05日 00:27

    それすら公開できない団体に何千万もの税金が?
    都民ファの名が泣くぞ、これに対応できてこそ都民ファーストだろう?
  • 17. 2022年12月05日 00:27

    マジでその不正を働いても知らん顔できる神経の図太さを少しでもいいから精神病んでる人たちに分けてくれよ。
    今女性声優業界で精神病んでる人多くてこのままだと日本のアニメ業界の将来お先真っ暗な感じだから。
    ちょっと話ズレたけど、これ不正受給した補助金がマネロンされたりテロリストの資金源になったりしてないよね?
  • 19.  2022年12月05日 00:32

    無駄に海苔を使う必要が無くなったナイスアイディアだな
    これがSDGsってやつか
  • 20. 2022年12月05日 00:34

    一部分だけ隠すのは目立つから全部隠したろ!
  • 21.  2022年12月05日 00:35

    これが地産地消のふるさと納税か…
  • 22.  2022年12月05日 00:36

    色々と洒落にならんレベルになってきてるやん…
  • 23.魔界法師 2022年12月05日 00:44

    まあ、こうするしかないわな
  • 24. 2022年12月05日 00:45

    金額もまあまあデカいしな
    有名な政治家や小池百合子が何もコメントしないところを見ても、思ってたより大事なんかもね
  • 25.  2022年12月05日 00:47

    定款って組織を紹介するための看板みたいなもんで、それを見せられないってどんな闇の組織w
    • 36. 2022年12月05日 01:33

      >>25
      まあ温泉の看板むすめに文句つけてた連中だから無くても不思議じゃないよなw
  • 26.  2022年12月05日 00:51

    議会が腐ってる?それもそうだが、都民が腐ってるんだよ。
    議会は都民の代表だ。そういうことだ。
    違うっていうなら結果出せ。
    • 29. 2022年12月05日 00:59

      >>26
      問題があるのは議決機関じゃなくて執行機関の方じゃねーかな
    • 40. 2022年12月05日 02:56

      >>29
      予算の決定権があるのは議会なのと、今回の全面黒塗り開示に加えてすぐに消えたけど都が不正会計を許可したとColabo側が証言したヤバ案件があるので、このまま議会でとりあげられないなら議会もグルとみなされるのは仕方ない気がする
  • 27. 2022年12月05日 00:54

    貸借対照表と事業計画と定款がほぼ見せられないって反社か何かですか?
  • 28.  2022年12月05日 00:58

    もうこれ反社のフロント企業のほうがちゃんとしてるだろ
  • 30.  2022年12月05日 01:02

    ここには国の税金も入ってるんだよな?
    会計検査院という最終兵器を投入すべき
  • 32.  2022年12月05日 01:09

    仁藤側はなんとしても「弱者vs差別主義者」の構図に持っていきたいんだろうが、暇空は一貫して「市民vs政府」の構図で物を言っていて、都がこれだけのガバ対応を見せていると、そりゃあ多くは暇空側の構図の方に賛同するだろう

    自分が「体制側」として追及されてるって事自覚あるのかな?Colabo側は
    なんとなく自分達は弱者の味方だから誰と組んでいても反体制なんだとか思っていそうで怖いんだが
  • 33. 2022年12月05日 01:14

    疑惑の都庁、もう都知事ですら信用できないのか?

    ただゆりこ自体はいろいろ学歴とか疑惑があるらしい(くわしいことは知らないが昔YouTubeの動画で見たことある、真実かはわからない)
  • 34.  2022年12月05日 01:14

    スレにもあるけどマスコミが静かすぎるよな
    これ普通にメチャメチャ特ダネだと思うんだけど
  • 35. 2022年12月05日 01:15

    これマジで意味不明すぎる
    情報開示の書類なのにほぼ全部黒塗りとか馬鹿にしてんだろ
  • 37. 2022年12月05日 01:40

    N藤氏「女の子たちが危険に曝されています。定款をみせろ、貸借対照表をみせろと性搾取するキモいおじさんが迫ってきます。恐らく女の子たちの情報を得て性奴隷にする腹づもりなのだと思います。日本は男性が好き勝手やって女の子たちを踏みにじるひどい国です」(笑)

    真面目にコメントすれば、弁護団の入れ知恵だろうなぁ。あんなお気持ち会見が出来たのも都庁側と口裏合わせが終わったあとだから、と考えれば納得する。
  • 38. 2022年12月05日 01:50

    都庁から海苔のお歳暮届いてて草
  • 41. 2022年12月05日 03:01

    これ本当に解決するのか?
    どれだけ証拠があっても都とマスコミが結託して「問題ありませんでした!…いいな?」ってやるんじゃないのか?
  • 43. 2022年12月05日 03:27

    これって果たして東京都だけの問題なのかな?
    例えば北海道旭川市では失踪した少女の変死が相次いでいて性犯罪シンジケートの暗躍が明らかだったのに警察、教育委員会、フェミニズム団体、立憲民主党が一丸となって事件そのものの隠蔽を謀っていたのは記憶に新しいし神戸でも胡散臭い団体が税金で動いている
    • 45.  2022年12月05日 03:31

      >>43
      正直統一案件の人間牧場と揶揄された話もあって、冗談にも聞こえんから怖いな
    • 56. 2022年12月05日 17:08

      >>43
      暇空さん危ないじゃんそんなの
  • 44.  2022年12月05日 03:30

    しかしこっちも韓国絡みのが出てきたりとマジで政治中枢に深くも振り込んどるのは事実やろなあ
    しかしこれはあかんやろ

    右は統一の件で騒ぎになり、それで左関係はこれとかガチであかんの視覚化されとるやんけ
  • 46. 2022年12月05日 03:34

    NHK党なら食いつきそうだなこのネタ
    絶好のチャンスだし
    • 53. 2022年12月05日 09:32

      >>46
      立花氏やガーシーにネタ提供するのアリかも知れないな
    • 54. 2022年12月05日 11:25

      >>46
      近年NHKは妙にフェミがかってるからこの件で仁藤側擁護にクロ現1コマ使ってあげるとかしたらN党にとっては口実が出来るが、メディア総沈黙の中やるかどうか

      ネット上では既に大勢は決したといってよく、テレビ側に森さんをオリンピックから降ろした時のような印象操作を打ちまくってもらわないと勝てない状況だが、危ないからさわらんとこになってる現状そっちは望み薄じゃないのか?Colabo側
  • 47. 2022年12月05日 06:12

    事業計画内容非開示ってのが?。
    都の委託事業ってことは都がやらせている都の公的事業なのであって、都民に隠して都は何をやっているのかということにならんか
  • 48.  2022年12月05日 06:14

    小池百合子が不正会計の仁藤夢乃に忖度するようなら
    その時はやっちゃいましょう。

  • 49. 2022年12月05日 08:01

    都も公開しないことが、それこそ社会的評価を落とすって判ってるよね。てことは
    「定款を公開しない事で損なわれるであろう社会的評価」より、実際に公開した時のダメージが明らかに大きい、って判断したから隠すんだよな

    流石に引くわ、笑い事じゃ無くなってきたぞ
  • 50.  2022年12月05日 08:18

    「定款を公開しない事で損なわれるであろう社会的評価」
    これってコラボだけじゃなく東京都も社会的評価が損なわれるってこと?
  • 52.  2022年12月05日 08:49

    のり弁やめるとはなんだったのか(まあ黒塗り止めた結果が白塗りでしたけど
  • 55.  2022年12月05日 14:33

    証憑書類を見せろ、定款を見せろ、貸借対照表を見せろ?
    ぎゃあああああ、誹謗中傷ぉぉぉぉぉぉ!17項目の誹謗中傷よぉおおお!

    うんうん、見せてね。
  • 58.XL 2022年12月07日 09:26

    コラボに対して非難囂々の現状を「社会的地位が損なわれている状態」「権利利益が侵害された状態」として、これ以上の「被害」を食い止めるため、コラボに関する公文書は原則非開示にするよう東京都が動いている、ということでは?

    まあ鎮火するどころかますます燃え上っているんだけども。