【息抜き記事】「アンハッピーエンド」と「バッドエンド」の区別

image/_femimatsu_imgs_f_8_f8f879ea.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【期待】フェミ石川氏「フェミニズム映画を作りたい!」





これに付随して、『どんなエンドでも終わらせろ』も大事。 最終的に主人公が死んじゃったりするとバッドエンドって言われることがあるけど、物語上の問題が消化されればストーリーとしてはOK。 ただの消化不良で終わらせたり、謎が残ったままの物語になっているとストーリーとしてはよろしくない。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
みんな大好き、ミスト、は主人公の死なないバットエンドかな。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
うちのほうではグラディエーターやタイタニックのような「主人公の願い(目的)は叶うが命を落とす、ないしそれで幸福にならない」オチを「ビターエンド」と呼んでおります。 ただ、タイタニックはあの板にあと一人ぐらい乗れたと……(ヤメレ)  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
作者は勘違いしがちだけど、主人公が死ぬことがそのままエモいことにはならんのよな 基本的に主人公が死ぬ時点でいい話ではない じゃあ、そのどこがいいのかってのが論理的に示されていなければならん そこを感情論や感覚で分かれっていい出したら、説明しないけど分かれになりやすい  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
私はこの辺ざっくりと、救いの有無って言い方で切り分けてるけど、大前提、作者の好きにすれば良いのだけど、救いの無い物語は分かりやすいセールスポイントぶん投げてるんだから他に何か売り込める要素用意しないと当然読者ウケ的な意味では厳しいよねとは思う。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
これは「視聴者が」ハッピーか否かを主軸にした分類に思えますね 自分とその周囲の人間は「作中人物が」を考えるのでダンサー・イン・ザ・ダークは疑いようのないハッピーエンドだと考えます 安堵の頂、喜びの中で死ぬセルマがアンハッピーであった風にはどうしたって見えないもの  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
バッドエンド拒否勢だけど、バッドエンドの意義も分からなくもない。社会や思想、国の仕組みなどの亀裂、歪みの結果の悲哀や非情を訴えたり、皮肉ったり。で学べと。 でも見たくない。 メリバもそう。大義さえ達成していれば犠牲が尊い、的な終わり方は、私の目には特攻神風とあまりかわらん思想。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
すごく良い説明だとは思うんですが、それぞれをバッドエンド、アンハッピーエンドと呼ぶかは自明ではないはず。 「この人独自の定義だな」と思う人もいるけど、「へ〜、業界だとそういう分け方するのか」と取る人もいます。そして、後者は常識と思い込んで二次拡散してしまう。 結果、揉め事の種になる  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
「楽しくみてたら主人公が死んで立ち直れないくらいトラウマになる」はエンタメ視聴者として大正解の体験なので細けぇことはいいから観て盛大に落ち込め!と思うのは乱暴なんでしょうか  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
昔まどマギのアニメ版と叛逆の感想コメントで アニメ版は最低のハッピーエンドで 叛逆は最高のバットエンドだと言ってた人もいたけども、やっぱり同じ事考える人はいるんやね  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
主役の生死(喪失)とバッドエンドはひと括りにしてはいけないという、良い訓戒  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
ハッピーエンドが、一般的にいかなる概念かを認識できてなくても(ものべの無印)、プロのシナリオライターとしてやっていくことは可能なので、自分が何を書いてるかの分類ができなくてもかまわないとわたくしは思います。 出来上がったものが、誰かにとって面白い作品なら、それで必要十二分かと。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
不幸な展開とか胸糞展開が話題になるのでそうしてくださいって依頼が来ることが多い ただ主人公やキャラクターを安直に死なせばいいわけじゃないんですよね 伝わる意図がなければ逆に炎上しかねない  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
なるほど、アンハッピーグッドエンド(幸せではないが、目的は達する)という考えもあるのか それを踏まえたうえで、やっぱり私は何も救いのない超アンハッピーかつ超バッドエンドも超ハッピーグッドエンドと同じくらい好きだな。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
なんかこう、アンハッピーだったりバッドエンドだったりする作品の方が「上」みたいに言われるのもなんかシャクで。現実がもううっとおしいんだから物語の中ぐらいハッピーでいさせてくれよと思う。  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 
FFXも"FFXだけ"を見ればアンハッピーエンドなんよなぁ… ただ"X-2までやりきる"ことでちゃんとしたハッピーエンドになる それ以上は言わない( ◜ᴗ◝)  https://twitter.com/game_sennin/status/1613397110866718727 



小説 FINAL FANTASY X-2.5 ~永遠の代償~ (ノベルズ) - 野島 一成
小説 FINAL FANTASY X-2.5 ~永遠の代償~ (ノベルズ) - 野島 一成
この記事へのコメント
  • 1. 2023年01月18日 12:06

    ゲームをクリアするとバッドエンド、
    ゲームオーバーになるとストーリー上はハッピーエンド、
    みたいな演出があったらおもしろそうだと思った。
    • 4. 2023年01月18日 12:15

      >>1
      ゲームとなると「魔女の家」とかそれじゃない?
    • 8. 2023年01月18日 12:27

      >>1
      ギャルゲーだと各ルートにアンハッピーエンドしかない場合
      ルートに入らない友人エンドが一番幸せだったり
    • 12.  2023年01月18日 12:37

      >>8
      kanonはルートのヒロイン以外全部バットエンドだな
    • 15. 2023年01月18日 12:53

      >>12
      それも評価が変わりそうだけどね
      主人公目線だと「たまに話していた女の子がしらないうちに死んでた」だけだから
      神視点のプレイヤーだからこそバッドエンドだと認知できるだけで
    • 16. 2023年01月18日 12:55

      >>1
      漫画版ナウシカ
      NieR
    • 24. 2023年01月18日 13:51

      >>15
      戦時中の設定だったら昨日まで仲良く話してた子が知らないまに◯んでいる…これが戦争なのか…って感じで世界観深まるかもね
    • 26. 2023年01月18日 13:56

      >>1
      アンダーテイルはそれに近かった気がする
      ちょうどいい所で満足してゲームを辞めるのがハッピーエンドだなあれは

      ~ルートみたいに「ルート」の存在を否定してくる奴が一人居て
      裏ルートに行けるからで行ってしまうと、サイアクの気分にされてゲーム体験そのものがバッドエンドになる演出が用意されている

      まあみんなやるんですけどね、BGMが有名で聴きたいし
  • 2. 2023年01月18日 12:09

    どっちでも良すぎて草
  • 3.  2023年01月18日 12:13

    同じようで違うのか…奥が深いな…
  • 5.  2023年01月18日 12:15

    タイタニックって今考えるとフェミ視点が気持ち悪いと思うようになった。
    ヒロインが因習的な社会関係から脱出してウーマンリブするためにレオナルド・ディカプリオが犠牲になるみたいなテーマ。魁男塾の例の女子供だけ生きればよい!みたいなのをギャグでやるならいいけど、タイタニックみたいにベタでやられると気持ち悪いみたいな感じ。

    あと、ダンサー・イン・ザ・ダークってハッピーエンドではないにしろ、本当に不幸だけだったのかなと今は思う。あの映画は徹底的にビョークが不幸に落とされていくけども、でも世界ってこういうもんだよなっていう変な納得感がある。
  • 6. 2023年01月18日 12:16

    バッドエンドの中にもメリーバッドエンドなるものがあったり、調べてみると色々区分があるんだなぁ
    • 7. 2023年01月18日 12:19

      >>6
      なろうで女性向け作品読んでると作者がハッピーエンドのつもりで書いてるメリバとかあるからな!
  • 9. 2023年01月18日 12:30

    新海誠の災害三部作とか面白いよね
    ・世界を救うことがヒロインを救うことに繋がる
    ・世界かヒロインどちらかを犠牲にする
    ・第三者に犠牲を担ってもらうことで世界とヒロイン()どちらも救う
  • 10. 2023年01月18日 12:34

    まどマギ本編はハッピーエンドにしか見えないバッドエンド
    叛逆はバッドエンドにしか見えないハッピーエンドって誰かが言ってたな
    まどかの決意を台無しにしたことなんか気持ち悪い風景になったというだけで他の問題は全て解決してるんよな
    • 25. 2023年01月18日 13:54

      >>10
      そもそもまどかが先にTV本編でほむらのやって来たこと無駄にしてるから
  • 11.  2023年01月18日 12:36

    最後の◯分で衝撃の展開!みたいなのはオチだけで評価するのか?
  • 13. 2023年01月18日 12:42

    タイタニックは2の構想あって、主人公生きてたーみたいな設定でやる予定だったらしい。流れたそうだが。
    つか、タイタニックはあれがベストエンド(オンリーエンド)
    あのまま、NYに無事ついてもあの二人すぐ破綻すると思う。日常に潰されるよ。だから非日常で最高潮に盛り上がって、おしまいでいいんだと思うよ
  • 14.  2023年01月18日 12:53

    英単語の「Unhappy」と「Bad」との違いってだけでしかないと思うんだが……
    英単語の意味そのまんまで解釈すりゃいいだけだろうに
    なぜ目の前に答えがぶら下がってるのにそれをスルーしてその上から新たに独自解釈を付け足すのか
    こうやって言葉の意味合いがどんどん冗長になってくというね
    やってる事社会学者と一緒ヨ
    • 17. 2023年01月18日 12:58

      >>14
      一般多数への解説じゃなくて創作者への問いかけだから、これぐらい哲学っぽくなるってもんよ
      辞書的な意味さえわかってりゃいいってのはものづくりした事のない者の意見だね
    • 31. 2023年01月19日 02:30

      >>14
      単語の意味を理解しろって言うんじゃなくて
      自分が書いてる物語がどういう結末に分類されるのか意識しろってことよ
      キャラクターの造形なんかもそうだけど
      作者自身が作品への理解度が足りてないと作品の軸がブレちゃうからね
  • 18. 2023年01月18日 13:08

    仮面ライダーとかだとファイズとかが該当するのかな?4号でのたっくんってテレビ本編のたっくんなんだっけ?
  • 19. 2023年01月18日 13:12

    最後のなお.5って言おうとしたら広告ゥ!!
  • 20. 2023年01月18日 13:14

    >作者は勘違いしがちだけど、主人公が死ぬことがそのままエモいことにはならんのよな
    基本的に主人公が死ぬ時点でいい話ではない

    復 活 の コ ア メ ダ ル 
  • 21. 2023年01月18日 13:40

    まどマギは結局何も解決したわけじゃないっていうのが個人的なイメージ
    主人公が1クール悩んで出した「希望を持つことが間違いなんて言われたら~」も、ただの論点ずらしでしかないのが思春期の中学生の限界を上手く表現してていい
    間違ってたのは希望の叶え方であって、持つことではない。つまりキュゥべえと契約しなければ苦しまずにすんだのにって指摘されたら何も言い返せないから、希望を持つことを否定するなという反論しづらい話題にすり替えるひろゆきのようなテクニックでごまかしてるだけ

    因果になってまでやったこともその場しのぎの代替え案にしかなってなく、根本的な解決にはなってない
  • 22.  2023年01月18日 13:47

    ポリコレ大好きな左翼はやたらと「文脈」にこだわるから、文脈の無い残酷表現やバッドエンドには文句つけてくるんだよなぁ。
    ついこの間も「文脈のある残酷表現はアリ」とか言って評論してた左翼をツイッターで見たけどさ、自分をプロデューサーかなにかと勘違いしてんじゃねえかとマジで腹立ったわ。
    お前の許しなんかいらないから黙って見てろって
  • 23. 2023年01月18日 13:49

    同じような話で原作でバッドエンドだったキャラが救われる展開にしたと思ったら、実は面目丸潰れのイメージがた落ちになったってのがあるな

    お前のことだぞ、ピサロ
  • 27.  2023年01月18日 14:03

    ヨコオタロウの話かと思った
  • 28.  2023年01月18日 14:18

    オルフェンズは悪い例かな

    評判悪すぎる上に黒の契約者の2期以降、岡田麿里が大嫌いなのも相まって見てないけどw
  • 29. 2023年01月18日 14:40

    どんな終わり方だろうと、どんな話だろうと、どんな考え方だろうと、言動と行動が一貫してるなら良いんです。

    言動と行動がズレるほど、目的がブレブレになるほどクソになるんです。人間はこの状態に高い不快感を感じる。

    ようは、オメェは何がしたいんだよ!
    ってのが大抵の作品を潰すクソの最大要素。

    ボーボボみたいな、意味不明なのもあるけど、あれは一貫して意味不明だからどうにかなってる。
  • 30.  2023年01月18日 15:06

    面白けりゃバッドだろうがアンハッピだろうが何でもええわ
    こういう中途半端な読者様はよく意味の無い表面上の呼称や形式に拘る傾向にあるからお前らも注意な
  • 32.  2023年01月19日 23:23

    バームクーヘンエンドっちゅーのもあるんですよ