【ヘルジャパン】女性「私専業主婦だけど、夫はこのぐらい仕事もして家事もしてたよ?」

Hell JAPAN.png




( ´∀`)つ 関連記事

ツイフェミさん「私 た ち は 幸 せ に さ せ ら れ た !!」





献身的な旦那さんですね。ところで貴方は何をやっていたんですか?  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
専業主婦が家にいて、 夫が育児のために帰ってきて再出勤???? 夫過労死するぞ? これが当たり前の世界線なら そりゃー未婚率高くなるのも当然。 子育てで過労死する覚悟もってまで結婚はできん。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
もうさ...令和なんだから夫婦どっちかがスーパーマン(ウーマン)である前提はやめませんか...そんな社会で子育て世帯が増えるとは思えないし、私も子育てできる気がしない...  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
夫を殺す気だったのかな? 得意気に語ってますが、専業主婦の面汚しですね。普通の女性は愛する夫こんな事させない。はず。と思いたい。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
過労死の原因って職場だけじゃないんだと知った  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
女の無意識の加害性がこれでもかと凝縮されてて笑う。こんなんやらんと良い夫認定されないなら絶対に結婚なんかしたくないわ。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
俺もこれに近いことしてたけど、マジで体壊すし命削るだけだからやめた方が良い 相手がこういうことしてるなら夫婦として止めるべき ワンオペしんどいとかって次元をはるかに凌駕してて過労死するレベルなんだけど、本人はただひたすらにやり切ろうとしてるだけだから、アラートすら出さないのよね  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
男女逆ならどれほど叩かれたことだろう。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
なんでこいつらが「共感性の生き物」を自称してんだよ。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
俺、専業主夫だけど、嫁は定時で一度帰宅して、俺が夕食準備してる間に息子を風呂に入れ着替え、湯冷まし、ミルクを与えて、オムツを洗い、洗濯かけて、ご飯食べながら息子をあやし、俺がお風呂から上がるの待って、再度出勤して2時ごろ帰ってきて、息子にミルクあげて寝て、7時に起きて出勤してたよ😁  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
妊娠出産子育てが超過酷なのは分かるけど、こんな夫にやってもらってたらノイローゼで倒れてもおかしくない。仕事でろくに動けないでしょ。自分が全く動けない深刻な状態ならば致し方無いけど、日常的にさせてるならばドン引き。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
何が怖いってこれ異常と思わず平然とツイートする神経だよ、狂ってる  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
もし立場が逆だったら、あなたは喜んでご主人と同じことをしていましたか? 何の躊躇いもなく書いているように感じますが、まさか自分だったら怒っていたということはあり得ませんよね?  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
夕食準備でラーメン二郎の仕込みでもしてるんか?  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
自分の嫁がこれだけ働き詰めやったら心配するし心身のこと考えて家事育児の分担見直すんやけど、この人は何も思わんかったんかな。  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
この状況を当然のロールモデルとして紹介してるの、本当に「仕事に遊びにくつろぐ男たち」と思ってるんやなと  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 
この話が男女を逆だったら、フェミニストが殺到して袋叩きにされていたのではないだろうか。そういう話でも、女性が書いた場合は問題視されない。 それはそうと、ここまで要求されても結婚したい男性って、どれだけいますかね?  https://twitter.com/bottiboch/status/1619527143419183106 



「専業主夫」になりたい男たち (ポプラ新書) - 白河桃子
「専業主夫」になりたい男たち (ポプラ新書) - 白河桃子
この記事へのコメント
  • 1.  2023年01月31日 12:06

    ニート、専業主婦を騙るの巻
    • 37. 2023年01月31日 13:17

      >>1
      定時で一度帰宅....?妙だな?会社員にそんな選択権は無い!!
    • 54. 2023年01月31日 15:34

      >>37
      く~ろい黒いく〜ろい会社で
      あ〜かい赤いあ〜かい血を吐き仕事する〜
      俺たちゃ社畜だ死に体だ〜
    • 75. 2023年02月01日 07:52

      >>1
      良かった……寄生虫女に吸い殺される男はいなかったんだ……
  • 2. 2023年01月31日 12:07

    ん?定時に一度帰宅して再度出勤ってどういうこと??
    • 13. 2023年01月31日 12:28

      >>2
      ロボットアームの自動作業の工程とかだと一旦帰宅してまた出社して材料セットして帰ったりする
      もちろんブラックな職場ならてはだ
    • 16. 2023年01月31日 12:31

      >>2
      この女の代わりに育児をするために仕事の途中で抜けてきたんでしょ。
      地獄過ぎ。
    • 31. 2023年01月31日 13:04

      >>16
      まあでも、ここまで女の本性が広まってる世の中で、結婚するやつが悪いよ。
    • 34. 2023年01月31日 13:14

      >>31
      ニキは未婚者?既婚者?
    • 42. 2023年01月31日 13:30

      >>34
      未婚者だけど?
    • 49. 2023年01月31日 13:54

      >>2
      裁量制の職場とか?????
      どっちにしても戻って仕事とかろくでもねえけど。
  • 3. 2023年01月31日 12:08

    「すみません。女性でも家事しなきゃいけないんですか? 専業主婦なんですけど・・・?」
    • 32. 2023年01月31日 13:07

      >>3
      専業とはいったい、ウゴゴゴゴ…
    • 44. 2023年01月31日 13:32

      >>3
      専業主婦養える収入を稼いでいる男がまともに家事育児時間あると思ってるところがもう世間知らずのツィフェミニートって感じで大草原。
    • 55. 2023年01月31日 15:38

      >>3
      まさか、あの伝説の?
    • 61. 2023年01月31日 16:08

      >>3
      男だけ理不尽だろ。
    • 74. 2023年02月01日 02:44

      >>3
      鬼女系の掲示板やSNSでは、専業主婦なのに「妻は家政婦じゃない!」とホザいてるのはガチで割といる。
  • 4. 2023年01月31日 12:08

    これ、この自称主婦さん要らんと詳細をしとるがね。

    父親不在の際は両親という経験者に任せるべきだし、下手な素人よりも孫の面倒見てくれる。

    おや? 妊娠と出産以外の存在価値が皆無だが?
    寧ろそのほうがお互いのためでは?
    • 14. 2023年01月31日 12:30

      >>4
      同居は息が詰まるから嫌だと言う核家族の女帝
    • 28. 2023年01月31日 12:53

      >>14
      じゃあ産んでもろたらサイナラって事だね。
    • 53. 2023年01月31日 15:06

      >>4
      女性様「ハア!?アテクシがいるだけで幸せでしょ!?妻や子の笑顔になるのを通して夫は幸せを噛みしめる生き物だょ!?」
    • 56. 2023年01月31日 15:41

      >>28
      したら養育費で遊び放題ですな
    • 57. 2023年01月31日 15:46

      >>53
      ペットを飼ったほうが癒しになるな
  • 5. 2023年01月31日 12:13

    人の苦労を矮小化させるクソみてえなやつ
    お前も同じ事できんのかよ
    • 11. 2023年01月31日 12:26

      >>5
      それな
      お互い苦労するだろうから、なるべく助け合ってその苦労を減らしていこう
      というムーブができない無能としか言えんよな
  • 6.  2023年01月31日 12:14

    こうやって他人に全て押し付ける糞が専業主婦とかヘルジャパンすぎて笑えないわ
    しねばいいのにって本気で思ったよ
  • 7.  2023年01月31日 12:17

    自ら産む機械に成り下がってるの草
  • 8.  2023年01月31日 12:20

    寄生虫やんけ
  • 9. 2023年01月31日 12:22

    「夫も育児参加を!」っていうのは妻は何もしなくても良くなるって意味じゃ無いんすよ…
  • 10. 2023年01月31日 12:24

    飯炊きオナホどころかただのオナホ
  • 12. 2023年01月31日 12:27

    ペットか何かか?
  • 15.  2023年01月31日 12:31

    普段「男は強いんだぞ」って威張ってる側がここぞとばかりに弱いアピールしてて草
    • 19. 2023年01月31日 12:41

      >>15
      人間には限界というものがあるんですよ
    • 21. 2023年01月31日 12:43

      >>15
      だって女の方が強いアピールしてくるから…
    • 23. 2023年01月31日 12:48

      >>15
      普段男は強いアピールしてるのってフェミさんでは?
    • 26. 2023年01月31日 12:52

      >>15
      どこにいるの?
      あなたの脳内?
    • 30. 2023年01月31日 12:59

      >>23
      フェミニストは男女の能力は同程度のはずだと言っているよね
      それを無視して男のほうが優秀だと言っているのがアンフェ
    • 33. 2023年01月31日 13:13

      >>30
      普段:女のほうが優秀ギャオオオン!
      女が負けたとき:男のほうが強いのにギャオオオン!

      これやぞ
    • 43. 2023年01月31日 13:30

      >>15
      男が強いとか弱いとかでなく、単純に夫婦という関係で子供もいる生活をしているのに、片方にやらなければならないことが偏りすぎじゃね?って話やろ
      50:50にする必要はないし、何より夫婦が納得していればそれでいいんだろうけど、旦那への思いやりがない妻だと思われても仕方ない
    • 46. 2023年01月31日 13:42

      >>15
      フェミさん沸いてて草
    • 58. 2023年01月31日 15:50

      >>30
      男女平等パンチで散々男のほうが強いって言ってましたが
    • 62. 2023年01月31日 16:10

      >>58
      言ってたのはフェミニスト
    • 64. 2023年01月31日 16:19

      >>58
      間違えたわごめん
    • 77.  2023年02月05日 18:05

      >>30
      同程度なら仕事して配偶者養えよ
  • 17. 2023年01月31日 12:33

    岸田さんが産休育休中に学びたい人への支援の話して炎上してるけど、仕事しながらこんだけ育児できるなら産休育休中にスキルアップなんてちょちょいのちょいだわな
  • 18. 2023年01月31日 12:38

    女性自ら家事も育児もせず産む機械、オナホ、ペットに成り下がっていくの草
    犬でも飼った方が良いだろ
  • 20. 2023年01月31日 12:42

    てか仕事って楽なものって考えてる奴が一定数いるのマジで怖い
    この旦那育児抜いてもデフォで22時帰宅ぐらいだろ
    でも家事育児やる専業主婦の方がきついの?
    それなら旦那が家事育児やって自分が働きに出た方が良くない?
  • 22.  2023年01月31日 12:46

    もう日本じゃ男は奴隷階級だからな
    • 24. 2023年01月31日 12:48

      >>22
      その分経済的には下駄を履かせてもらってるからな
    • 29. 2023年01月31日 12:56

      >>24
      働く道しか選びようがないってのは下駄なのか?
    • 35. 2023年01月31日 13:15

      >>24
      稼いだお金は女様に献上するのにか
    • 38. 2023年01月31日 13:18

      >>24
      条件は変わらんぞ
      同じ立場で同じ結果を出せば同じ給料や
      稼げる仕事をすりゃ女だって稼げるし
      稼げない仕事の男は底辺や
    • 39. 2023年01月31日 13:20

      >>24
      そんな下駄はフェミニストの頭の中にしか存在しないので早く現実見て働いてください
    • 41. 2023年01月31日 13:28

      >>24
      経済的な下駄をはかせてもらうのは女性では?
      社会的な補償は女性の方が多いやん
      男でもみんながみんな努力が報われるわけでもないし
      自分の努力が報われないのを性別のせいにしてるだけと違うんか?
      女性でもやればできるってことを証明してる人は多いで
    • 45. 2023年01月31日 13:35

      >>24
      世間知らずは黙っとれ
    • 68.   2023年01月31日 17:34

      >>24
      その下駄、昭和ならともかく現代はもう無いんすよ
      下駄履いてるように見えるなら、その分男の方が余分に働いてるだけなんですわ
    • 71. 2023年01月31日 19:19

      >>35
      女性は今も昔も消費の主役なんだよなあ
      賃金格差とか言ったところで、金を「使ってる」のは女性
      稼ぐ金だけ見ても現実は見えてこない
  • 25. 2023年01月31日 12:50

    結婚する前に嘘発見機取り付けて「夫を支える気はあるか?」「家事育児を夫に強要する気はあるか?」って質問して両方とも嘘とバレたら強制的に婚約破棄ってやってみたら?最近は脳科学発展してるからそういう嘘も科学的に見分けられそうな気がするけど
    • 27. 2023年01月31日 12:52

      >>25
      補足
      前者は「はい」と答えさせ、後者は「いいえ」と答えさせる
    • 59. 2023年01月31日 15:57

      >>25
      跡からいくらでも変わろからやるだけ経費と時間と労力の無駄
  • 36.  2023年01月31日 13:16

    仕事を軽視してるヤツが多すぎるんだよね
    この類の戯言抜かしてるヤツって、マジでニートしかいないのかな?って思う
    何も考えずにボケーっと家の中にいるだけだからわかんねーのかもしれんけど
  • 40. 2023年01月31日 13:24

    なに大威張りで怠け自慢しとんねんwww
  • 47.  2023年01月31日 13:51

    流石にネタでしょ
  • 48.  2023年01月31日 13:52

    無職と兼業で草
  • 50. 2023年01月31日 13:55

    こんなのが恥ずかしげも無く専業主婦名乗れるんだから、日本は女性に優しい国じゃん。
  • 51. 2023年01月31日 14:13

    わかる。
    自分も料理と掃除とゴミ出ししてる間、妻に仕事と育児をやってもらってたから。
    やっぱり夫婦は助け合いだよね!
  • 52.  2023年01月31日 14:51

    各家庭のやり方があるし、個人個人で「出来る事」のキャパが違うから「自分の家庭が基準」の主張はほんとダメなんだよ。

    男女ともに多分1%ぐらいの割合で存在しているであろう「出来る人」を基準にしてしまうと、それが出来ないパートナーに対して「何でできないの!?」ってなってしまう。ほんと害悪。

    こう言うの、何度も同じ事を繰り返してるんだけど、そろそろ「家庭によって事情も能力も経済力も性格も異なるから、その家庭がベターな方法を『2人で話し合いながら』選ぶべき」と気付いてほしいな。
  • 60.  2023年01月31日 16:06

    これじゃただの飯炊きオナホじゃん
    • 69. 2023年01月31日 17:45

      >>60
      オナホなんてなおやんねーよ
      飯もたいてねーだろ
      ただのごく潰し
  • 63.  2023年01月31日 16:10

    こりゃあ少子化進みまっせ。
  • 65.XL 2023年01月31日 16:54

    仮に本当のことだとしたらその旦那さんは超人だというのに、これを通常レベルのように発言しているのも、それを咎めない連中も怖いわ。
  • 66.  2023年01月31日 16:55

    昔の専業主婦…家事を一手に引き受ける。夫の親の介護も担当。
    今の専業主婦…家事は分担。手伝わなければ夫の悪口。夫の親?知らんわ。会いたくもない。
  • 67. 2023年01月31日 17:30

    友達のお兄さん(43歳)、中学2年生の娘を残し
    脳溢血でこの世を去った。
    優しさと思い遣りが、有る素晴らしい人だったけど、娘も奥さんもね~~(意味深に)
    普通より痩せ型で、健康には問題なさそうだったが・・・
    仕事と家庭のストレスかね~~
  • 70.  2023年01月31日 19:04

    兼業ならまだわかるが、
    専業主婦はさすがに駄々こねるなや
    カネ稼ぐ大変さ舐めてんだろ
  • 72. 2023年01月31日 20:36

    専業主婦は仕事しなくて最低と言われることは少ないけど、仕事してる夫が家事育児に非協力なのは烈火の如く叩かれるよな。日本はまだまだ男女平等が遅れてるわ。男は超人であることを未だに求められてるんだから。
  • 73. 2023年02月01日 02:32

    ワイのところは共働きで家事も分担してたぞ
  • 76. 2023年02月01日 20:27

    思うにこういうニート同然の穀潰し生活を結婚前からずーっと続けて来たんだろうな