【炎上】社長さん「ディズニーランドの入場料が8,400円以上で、市営の動物園は数百円。本当にディズニーランドに夢はあるのか?」

image/_femimatsu_imgs_0_b_0b88727d.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】ツイフェミさん「東京ディズニーリゾートは白人至上主義!家父長制!性的消費!古き良きアメリカ!階級格差!」





いち企業であって、ボランティアじゃないからね?  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
こういう人って 数百円で入れるようにしろでもサービスは9000円くらいのものを提供しろって平気で言うのよな  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
この方の想定する「普通の家庭」とはどの程度の水準なのか⁇  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
それでもたくさん人入ってるからなあ。 ディズニー狂いの人って収入の有無とは関係なく行くよね、、、、  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
ディズニーランドは市川市の動物園ではないですね…  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
ディズニーはこういう人が来ないように今の価格設定にしてるんだよな 園内で金使ってくれない割に要求は多いし、混むばかりで利益が薄くなる  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
このタイプのツイート定期だけど、普通の家庭でもディズニーには行けます。お金は貯めて使うものなので。 というかこの人にとって普通の家庭は旅行しない前提なの? 多分、料金高すぎることをディスりたいんだろうけど、例の挙げかたに失敗しているかも。。。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
公営だろそれ。安くて地域には喜ばれる反面、赤字上等の自治体動物園とか施設の単価設定に業界が引っ張られて適正価格にできないまま業界全体経営がしんどくなったりするんやで。そういう貧乏根性が文化を潰しますんやで。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
一般の人から見たらそーなのか⁉️ヲタクは毎週行ってるけどね まあ、数年に一度ならファミリーで行ったって別に構わない金額だと思うかも知れないし、数百円の動物園に行きたい人は行けば良いだけの話だよね。上野も600円だよ遊びの種類が違うと思うけど、そこは自分の経済力に合わせれば良いだけ。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
3万円くらいでいいよ、安いと民度低くなるし  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
誰でも入れる値段設定にしたら民度も下がるし、それこそ夢の世界じゃなくなりそう。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
動物園のカレーがワンコインとか、そっちのが逆に嘘やろ…  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
ディズニー的には それが払えないやつは客とみなしてないのに 自分らのための施設だと勝手に思い込んでるファミリー層がキレてる感ある  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
んじゃ、競馬場行こうぜ! メシ安いし、入場料クソ安いし、なんなら儲かるぜ!!!  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
市営の動物園と比べるとか、炎上狙いにしても頭悪過ぎやろ 高いと思うなら、行かんかったらぇえんやろ 私営の娯楽施設なんやからな 僕は自分の娯楽と方向ちゃうから行かんけど、実際にあんなに沢山の人が行ってるんやから、妥当な価格なんやろ ほんま、こういう屑が日本を駄目にしたんやで  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
こういうブツクサ文句を垂れる悪客を振るい落とす為のあの値段設定。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
そんな普通じゃない家庭が入場制限しないといけないほどいるのが現実なんだ 夢から覚めるべきはあなた  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
普通の家庭だけど年に2回行くよ☺ 逆に聞きたいんだけど その市川市の数百円動物園にはどのくらい夢があるの? まさかその動物園って「市営」じゃないよね?  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336  pic.twitter.com/iUknl1Sq8g
どんな人が行っているのだろうか?って入場料が9,400円だろうとガタガタ言わない方々が行ってるんじゃありませんかね。市川市の動物園だろうとディズニーランドだろうと行きたいと思うところに行ける。それが選択肢の幅が広いと言うことです。比べる話じゃない。  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 
お土産とか食べ物を値切ったりする治安の悪い人がいなくて、助かっています。それこそ醤油ペロペロとかいない  https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 



東京ディズニーリゾート完全ガイド 2023-2024 (Disney in Pocket) - 講談社
東京ディズニーリゾート完全ガイド 2023-2024 (Disney in Pocket) - 講談社
この記事へのコメント
  • 1. 2023年01月31日 18:05

    すぐ税金も動員されてる事業と一企業とを混同するー
    • 23. 2023年02月01日 08:39

      >>1
      日本が衰退した理由がわかる気がする。
  • 2. 2023年01月31日 18:07

    この人をネタにするなら、肩書は社長じゃなくて戦国時代研究家がベターでっせ、管理人さん
  • 3.  2023年01月31日 18:21

    でも今そんなするのか
    最後に行った時はなんでも乗れるパスポート7000円位だった記憶がある
    あと食事にお土産にって
    たし蟹親御さんは大変だな
  • 4.  2023年01月31日 18:25

    回転寿司キッズみたいなのが遊びに来る場所に夢はあるのか?
  • 5.  2023年01月31日 18:25

    行きたい奴は行くし、興味無けりゃ行かないそんだけ。
  • 6. 2023年01月31日 18:26

    そんな高いんだな今
  • 7. 2023年01月31日 18:30

    で? どうして欲しいの?
    ディズニーランドの料金を下げろと言いたいのか?
    動物園の入場料を上げろと言いたいのか?

    筋道は要らないからとどの詰まりから話せないもんかね?
  • 8.  2023年01月31日 18:32

    ど夢を売り物にしてるからね…
    言い方悪いけ金額で篩にかけて醤油さしを鼻に突っ込むみたいな層が入ってこれないようにある程度の選別するみたいな側面もありそう
  • 9. 2023年01月31日 18:34

    確かに高いけど、行ったら楽しいし別に後悔もないんよな。
    価格も普通の家庭でも旅行で普通に行ける範囲やろ。
  • 10.  2023年01月31日 18:37

    地方在住的に東京へ旅行行くこと考えると大した差じゃなさすぎて
  • 11. 2023年01月31日 19:08

    個人的には同意だし、行くやつアホとも思うが、逆に55Vのテレビ(実質ゲームモニター)に数十万出したり、イヤホンDAP にそれぞれ10万以上だしたりするのも、同様の感想を持つ奴いるだろうし、お互い様かなと
    ただ、夢の国ならポリコレはいらないかと、夢の国に全振りしてくれよ。
  • 12. 2023年01月31日 19:14

    夢のスーパーカー(死語)1台100万円とかだったら、「リーズナブルじゃん」なだけで、夢でもスーパーでもないだろ。1台分で家の二、三軒家建つかって価格だから夢なんであって。
  • 13. 2023年01月31日 19:35

    なんか大層な割によくわからん肩書きだがただの馬鹿でしたか
  • 14.  2023年01月31日 19:43

    夢が欲しけりゃ金払え
    • 24. 2023年02月01日 08:42

      >>14
      夢は有料だ。
  • 15.  2023年01月31日 19:45

    むしろコロナで打撃を受けた動物園や水族館の維持費のほうが心配になる
    まぁ産まずに凶暴化した雌熊・雌猿・未産鶏とかは滅んで欲しいけど
  • 16. 2023年01月31日 20:11

    ここやツイッターなら
    ツイフェミ動物園がタダで楽しめるのにねw
  • 17. 2023年01月31日 20:31

    え?夢の話なんだよね?
    比較対象がランチのカレーってそれ、現実や日常の分類じゃないですか?
    動物園内のランチだからっつってもそれが夢みたいな体験って言い方には無理があるよなぁ
  • 18. 2023年01月31日 20:59

    価値観の相違でしかないことをよってたかって笑いもんにしてたらダメなんちゃうの
    クソフェミと大差ないぞ
  • 19. 2023年01月31日 21:43

    おまえミッキーさんに喧嘩売るなよ
  • 20.  2023年01月31日 21:49

    ほんとディズニーもフェミポリコレに忖度しまくってこれだから自業自得としか言えんわwww
    いい加減フェミやポリコレみたいな連中は単に自身の欲望や思想の為に弱者を悪用しとるだけで、譲歩すればより踏み込んでくるだけなのを理解した方がええで
  • 21. 2023年01月31日 21:59

    比較するものが別物すぎるゾ
  • 22.    2023年02月01日 00:59

    本当に社長の発言ですか?そう思うならあなたがもっと庶民でも夢を見られるテーマパークを作って下さいよ。と言いたくなりますね