【炎上】社長さん「ディズニーランドの入場料が8,400円以上で、市営の動物園は数百円。本当にディズニーランドに夢はあるのか?」

( ´∀`)つ 関連記事
【悲報】ツイフェミさん「東京ディズニーリゾートは白人至上主義!家父長制!性的消費!古き良きアメリカ!階級格差!」
ディズニーランドの入場料が8,400円~9,400円って、普通の家庭じゃいけないよね?どんな人が行っているのだろうか?市川市の動物園なんか、入場料が数百円。ランチのカレーなんか、ワンコインくらいで食えたはず。本当にディズニーランドに夢はあるのか?
— 渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 (@info_history1) January 28, 2023
いち企業であって、ボランティアじゃないからね? https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
こういう人って
数百円で入れるようにしろでもサービスは9000円くらいのものを提供しろって平気で言うのよな https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
この方の想定する「普通の家庭」とはどの程度の水準なのか⁇ https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
それでもたくさん人入ってるからなあ。
ディズニー狂いの人って収入の有無とは関係なく行くよね、、、、 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
ディズニーランドは市川市の動物園ではないですね… https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
ディズニーはこういう人が来ないように今の価格設定にしてるんだよな 園内で金使ってくれない割に要求は多いし、混むばかりで利益が薄くなる https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
このタイプのツイート定期だけど、普通の家庭でもディズニーには行けます。お金は貯めて使うものなので。
というかこの人にとって普通の家庭は旅行しない前提なの?
多分、料金高すぎることをディスりたいんだろうけど、例の挙げかたに失敗しているかも。。。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
公営だろそれ。安くて地域には喜ばれる反面、赤字上等の自治体動物園とか施設の単価設定に業界が引っ張られて適正価格にできないまま業界全体経営がしんどくなったりするんやで。そういう貧乏根性が文化を潰しますんやで。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
一般の人から見たらそーなのか⁉️ヲタクは毎週行ってるけどね
まあ、数年に一度ならファミリーで行ったって別に構わない金額だと思うかも知れないし、数百円の動物園に行きたい人は行けば良いだけの話だよね。上野も600円だよ遊びの種類が違うと思うけど、そこは自分の経済力に合わせれば良いだけ。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
3万円くらいでいいよ、安いと民度低くなるし https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
誰でも入れる値段設定にしたら民度も下がるし、それこそ夢の世界じゃなくなりそう。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
動物園のカレーがワンコインとか、そっちのが逆に嘘やろ… https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
ディズニー的には
それが払えないやつは客とみなしてないのに
自分らのための施設だと勝手に思い込んでるファミリー層がキレてる感ある https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
んじゃ、競馬場行こうぜ!
メシ安いし、入場料クソ安いし、なんなら儲かるぜ!!! https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
市営の動物園と比べるとか、炎上狙いにしても頭悪過ぎやろ
高いと思うなら、行かんかったらぇえんやろ
私営の娯楽施設なんやからな
僕は自分の娯楽と方向ちゃうから行かんけど、実際にあんなに沢山の人が行ってるんやから、妥当な価格なんやろ
ほんま、こういう屑が日本を駄目にしたんやで https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
こういうブツクサ文句を垂れる悪客を振るい落とす為のあの値段設定。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
そんな普通じゃない家庭が入場制限しないといけないほどいるのが現実なんだ
夢から覚めるべきはあなた https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
普通の家庭だけど年に2回行くよ☺
逆に聞きたいんだけど
その市川市の数百円動物園にはどのくらい夢があるの?
まさかその動物園って「市営」じゃないよね? https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 … pic.twitter.com/iUknl1Sq8g
どんな人が行っているのだろうか?って入場料が9,400円だろうとガタガタ言わない方々が行ってるんじゃありませんかね。市川市の動物園だろうとディズニーランドだろうと行きたいと思うところに行ける。それが選択肢の幅が広いと言うことです。比べる話じゃない。 https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …
お土産とか食べ物を値切ったりする治安の悪い人がいなくて、助かっています。それこそ醤油ペロペロとかいない https://twitter.com/info_history1/status/1619258680414990336 …

東京ディズニーリゾート完全ガイド 2023-2024 (Disney in Pocket) - 講談社