【ドンマイ】フェミニストさん「同性婚が実現して困るのは家父長制によって利益を得てきた人たちでしょ?」

( ´∀`)つ 関連記事
同性婚訴訟、東京地裁が請求を棄却 憲法24条2項に反する「違憲状態」と判断
同性婚が実現すればそれは家族観は変わるでしょうが、それで困るのは従来の家族観(家父長制)によって利益を得てきた人たちだというとこをちゃんと言わないと。「社会の雰囲気」と誤魔化さずに、ちゃんと「家父長制で特権を得てきたシスヘテ年長男性の自分たち」って言ってくれないと話通じないよね。
— 伊藤 まり|副編集長 (@mariiknst) February 1, 2023
こういうこと言う人が嫌いなので同性婚反対します https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
これだ、私が言いたかったこと。
「われわれ」は困ってないし「われわれ」は変えたくない。
やなこった。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
「家父長制で特権を得てきたシスヘテ年長男性」ではない多くの人(女性含む)が、「家族観」が変わることに反対していると思いますが、そうした存在は無視してしまっていいのでしょうか。あるいは、そうした人は、女性含めて「名誉シスヘテ年長男性」と扱えばいいということでしょうか。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
現在の家族観が家父長制だとか、現実が見えていないにも程がありますね。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
へぇ〜
同性婚が認められてない国のほうが世界的に多いんだが
家父長制ってグローバルだったんだなぁ https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
同性婚、前は個人的には賛成だったんだけど、推進派がありもしない家父長制を陰謀論的に持ち出し男性に原罪を押し付ける差別主義者ばかりだからもうどうでもいいよって感じです。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
どんな利益があったか、何故書かないんですか。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
家父長制によって得られる利益って何?
てか同性婚と家父長制、何も関係ないと思うけど。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
今どきフェミの間でさえ、強くて稼ぎがあってイケメンで配慮があって自分に何も期待してこない理想の男性像(そうでないオスは消えろ)の話で持ち切りなんだけど、それって「家父長制が良かった」って言ってるんじゃないんですか? https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
>「家父長制で特権を得てきたシスヘテ年長男性の自分たち」って言ってくれないと話通じないよね。
これで話が通じちゃう人って、どんな層なんだろう?
シスヘテ、って。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
同性婚が実現したら、どちらかというと女性の方が困ると思うけどね。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
家父長制?特権?
あなたの言っている話が全く通じませんけど https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
同性婚が反対される一因がコレです皆様ご査収下さいませ。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
つまり「選択肢を増やすだけなのになんで反対するのか?」というのは嘘っぱちだったという話だよね https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
そうだね。 普通に結婚して幸せな人は全て利益を得てきたんと言う事だよ。 しかも子供を産み育てると言う、社会の為に最も重要な事をやってきた。
だったらごく一部の例外の為に、社会の大多数に利益をもたらす制度を変えてよいわけがない。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
この理屈なら重婚、群婚、近親婚も本人同意があれば認めざるをえないけど、それを認めるのかね。認めるんなら筋は通ってるけれど、今度は社会的合意=民主的決定からは遠のくよね。なので、「家父長制で特権を得てきたシスヘテ年長男性」とか悪態をつかずに合意形成を目指すべき。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 … pic.twitter.com/2MI87LG7sI
こういう人達が嫌いだから同性婚も夫婦別姓も反対 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
同性婚とは関係しない上に現存しない家父長制を出してきてなぜ悪態をつく必要があるのだろう。同性婚の推進に良い影響は何もないのに。 https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
こういうドヘミが一番の害悪。よほど恵まれない家庭に育ってきたのだろうが、自分のラジカルを押し通す言い訳に「その他大勢」の「フツーに暮らしてる人々」を悪者にするのは辞めた方がいいんじゃね? https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
https://twitter.com/mariiknst/status/1620840901282254848 …
な?同性愛者として何に困っててどう変えて欲しいか等の現実的要望じゃなくて、どんな相手を敵役に見立てて戦うかを核にした闘争のための闘争なんだよ、同性婚解禁運動って。同性婚の是非について真面目に検討するのが馬鹿らしくなるな。

野獣先輩 抱き枕 田所浩二 クッション 臭い 腐向け bl 昼寝枕 可愛い 高弾性 柔らか ぬいぐるみ ソファ背当て 両面プリント 座布団 背あて まくら 携帯枕 寝具 飾り 贈り物 プレゼント (4,35×35cm)