【2.4万いいね】インフルエンサーママ「『俺だって育児してる!』って言うパパ、これに満点回答できないでしょ???」

image/_femimatsu_imgs_8_6_86b5bea5.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【今日の男叩き】ツイッターママ「おっさんはよく対話や交渉をやめちゃう」 





パパが絶対回答出来ない設問を出題して優越感に浸って楽しいでしょうか。もし100点だったら「パパは育児している。」と認めるんでしょうか。設問を完璧に回答するために仕事を疎かにして収入が激減したら杏さんがパパに怒らないのかな…  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
「家事育児を夫に任せてキャリア形成したい女性」に対する呪いにしかならないので、そういう育児ジャッジはやめた方がいいと思いますよ  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
いいですねこれ。こういうのを英語では「guilt tripping」と言って、意味は「自分が優位に立って思い通りに相手を動かすことを意図して相手の罪悪感を刺激すること」って感じです。 よく母親が子供や夫に対して繰り出す虐待(罰や脅迫)ですが、SNSでは喝采も浴びられて一石二鳥、気持ちいいですね。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
こいつの性格がすげー悪いのはよくわかるw  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
このように男が家事育児をちゃんとやれているかどうかは100%女の匙加減で合否が決められるアンフェアなテストなので男がどんなに苦労して身をすり減らしてもその努力が認められる日は永遠に来ないんですよね  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
怖い怖い。何でそんなん試すん。 何のテスト。 私シングルで育ててるけど、 そんなん覚えとらん! 覚えてなくても育てていけるんよ。 とりあえずやって欲しい育児を伝えよう。 察しては、異性同性関係なく難しいから  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
性格の悪さがいかにも女って感じ 逆の立場で夫から「俺が家計を支えるためにどんな仕事をしてるか分かる?」と言われてあれこれ質問されたら満点の回答ができるのだろうか これでモラハラだと感じるなら自分は夫にモラハラするなよ😇  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
それは「夫婦間で育児に必要となる情報の共有や引き継ぎが出来ていない」という自白なのでは……。 自分一人で情報を抱えて、「私が独占的に知っている情報を知らないなんて、信じられない!!」と言われても……。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
ちゃんと働いて子供に愛されて尊敬されている父親ならそれは十分に「育児」できているんですよ。 子供無視した大人同士のマウントの取り合いは育児ではない。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
なんでみんな夫婦の対立煽るの好きなん? みんな結婚向いてないんとちゃう?  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
こういうのただのハラスメントで、職場で上司が部下にやったら処分されるレベルのものを家庭ではやっていいと思ってるのが笑えるわ。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
だとは思うけど、家計貢献度が7割パパだったら仕方ないよね。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
旦那さんの上司とか取引先とかご存知なんです?  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
こうやってマウントを取りたがる奴が母親だったら、子供が実に不憫でならない。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
家庭みたいなメンバーの限られた組織で各メンバーが同じスキルや知識を持つって非効率やで。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
こういうお局と毒親を混ぜ合わせた危険な"ママルール"が、ママ達の育児つらいに跳ね返っているのだろうな  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
え、私も満点回答できない…… 給食費なんて学校の引き落とし口座に何十万かがさっと入れて放置だし 旗当番と予防接種は、確認しなきゃわからないけどそれで困らないし 身長体重はわからなくても病院なら測れるし  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
協力してもらいたい気があるようには思えないな。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
まあそういう詰め方されると普通に男も女も気持ちは離れるわな。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
何でこのツイート叩かれてんの? こんな基本的な事も分からんと、妻が明日緊急入院したり死んだりしたら一気に詰んで、全部子どもに皺寄せが行くけどそれでも構わんってこと?自称育児してる父親が...???  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
他者を非難するために『できてないこと探し』するようになったらニンゲンもうおしまいですナ  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
「俺だって把握してる!」って言う上司、そのうちの9割は「部下の得意先の調達部員の名前は?1番仲が良い開発部員の名前は?顧客の来期予算はいくら?最後に見積提出したのは?単価は?」あたりに満点で回答できないと思う。 でも上司は上司で仕事してるんだよな。役割分担よな。それがチームよな。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
ちょっと手伝ったくらいでイクメンづらされてムカついての発言なのはよくわかるんですが 独身男性がこれ見たらどう思うか 出生率下げてんのは子持ちサイドでは  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
こういう人と一緒に暮らすのは辛いでしょうね  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 
答えたら答えたで「そういうことじゃない!」とキレ散らかす二の太刀で斬りつけてくるからな。  https://twitter.com/apricot_candy_a/status/1621483919194595328 



マウンテンデュー 350ml缶24本×2箱 合計48本セット サントリー
マウンテンデュー 350ml缶24本×2箱 合計48本セット サントリー
この記事へのコメント
  • 1. 2023年02月05日 18:05

    こういう、子どもを人質にして夫より優位に立とうとするやり方ってモラハラだと思うんだけど2.4万いいねしてる人はそれで良いのか?
    • 22. 2023年02月05日 18:31

      >>1
      女からしてみれば、男から女へのモラハラは「許せない!」だけど、女から男へのモラハラは「よくやった!」だから。
    • 37. 2023年02月05日 19:05

      >>1
      ギルトトリッピングという単語まで出てきちゃって大好きな欧米でモラハラだとされてる行為と認知されちゃったねぇ
      2.4万の馬鹿どもはモラハラクソ野郎だっていうことだ
    • 53. 2023年02月05日 21:04

      >>1
      まぁ別にいいけど、子供が友達に怪我させたり、非行に走ったら全責任背負う気で言ってるよな?って思うわ。
  • 2.  2023年02月05日 18:07

    これ本当に言うほど母親できてるか?
    • 42. 2023年02月05日 19:12

      >>2
      自分の経験上、結構知らんもんだよ
      むしろ自分の母親はこうやって私はなんでも知ってますマウント取ってくるPTA気質のクソが嫌いだったようだった
  • 3.  2023年02月05日 18:10

    育児してるって言うママさんは家計負担や養育費調達で満点回答頼むで!!
  • 4.  2023年02月05日 18:11

    これでマウント取れると思ってる育児論とか…
    実態とか程度よ…
  • 5.  2023年02月05日 18:12

    「金を稼いでくる」が最大の子育てだと何度言えば
    • 25. 2023年02月05日 18:34

      >>5
      金稼ぐのが最大の子育てなら他人のお金でも子育てが出来る事になるから、最大の子育てではないかな…。

      まぁそのお金がないと学校どころかご飯もまともに食べさせてあげる事が出来ないんだけどね。
    • 31. 2023年02月05日 18:50

      >>25
      実の親じゃなくても子育てはできるじゃない
      「生みの親より育ての親」ってね

      >まぁそのお金がないと学校どころかご飯もまともに食べさせてあげる事が出来ないんだけどね。

      ならやはりお金出すことが最大の子育てだね
    • 33. 2023年02月05日 18:56

      >>25
      ???実際に他人の金でも子育てできるじゃん?子育て支援金とかも元は他人の金だし。

      で、金があれば家政婦雇ってシッター雇ってで子供は育つわけだから、結局は金が基本だよね。
    • 52. 2023年02月05日 20:58

      >>5
      一応「人間限定」でね。
      食べ物等、生きていくのに必要な物を揃えれば子育ては成立する。
      ただお金が必須になるルールが敷かれるから「金を稼いでくる」が最大の子育てになるだけ。
    • 62. 2023年02月06日 00:06

      >>52
      お前は何を言っているんだ
  • 6.  2023年02月05日 18:14

    ほんと女さんの無自覚DVハラスメントって肯定されて称賛されるのイカレてるよな
    • 18. 2023年02月05日 18:25

      >>6
      結婚は地獄。はっきり分かんだね。
    • 26. 2023年02月05日 18:34

      >>6
      女から男への異性蔑視・軽視ツイートばかりが毎日のように何万いいねもついてるのはイカれてる
    • 27. 2023年02月05日 18:36

      >>26
      いいね重視するわりに、ツイフェミのリプや引用ツイートがあれば率先して反論するのはなんで?
    • 34. 2023年02月05日 18:56

      >>27
      ???
    • 36. 2023年02月05日 19:04

      >>27
      謎の電波受信したのかな
    • 38. 2023年02月05日 19:06

      >>27
      言ってることがわからん…
    • 41. 2023年02月05日 19:09

      >>34
      伝わりにくい言い方して申し訳なかった

      いいねで判断するなら、コメントも引用ツイートも含めて判断したらどうかな?って意味。

      個人的には、手軽にできて何のコメントも無い「いいね」より、きちんとコメントしてるリプや引用ツイート見て判断してるからさ。
    • 43. 2023年02月05日 19:24

      >>41
      余計に分からなくなったが
    • 50. 2023年02月05日 20:51

      >>41
      このツイートに気軽にいいねする奴が万単位で存在していること自体が問題なのでは
    • 55. 2023年02月05日 21:21

      >>26
      実際に、理不尽に奥さんに威張り散らす男もいるだろうしな。
      しかし、こんなしょーもない文章にいいねする時点で、男を見る目が無いって分かる位には頭が悪いのは分かる。
  • 7. 2023年02月05日 18:14

    「俺だって育児してる!」って言われる女って相手が何しても絶対認めずにネチネチ文句言ってそう
    「じゃあどこまでやればいいの?」って聞いても答えないタイプでしょ
    • 30. 2023年02月05日 18:42

      >>7
      父子家庭にニートが一人寄生してる状態になって初めて『育児してる』になるんだろ多分
    • 35. 2023年02月05日 19:04

      >>30
      3秒くらい意味わからんかったw
      なるほど、ニート女が、なんやね?
  • 8.  2023年02月05日 18:15

    なお専業主婦や被扶養者の立場は頑なに堅守する模様…
  • 9. 2023年02月05日 18:16

    その情報、お母さんが先に取得できるんならお父さんと共有すべきものばかりなのでは?
    報連相が大事ってのは別に会社だけの事じゃないぞ
  • 10.  2023年02月05日 18:18

    子供について夫と話したりしないんやろうなぁ
    仕事に追われお金だけ取られて子育てから疎外されるパパさんほんまかわいそう
  • 11.  2023年02月05日 18:18

    よし分かった、しりたいから交代してくれと言うとなぜかギャオる模様
  • 12.  2023年02月05日 18:20

    こいつは旦那の上司の趣味とか取引先の電話番号とかすべて把握してんのか
    できた嫁さんやなあ
  • 13. 2023年02月05日 18:20

    これ、逆に共働きママ(当然50%の費用負担)で満点回答できるんか?
    あと、費用負担も今や「育児」だろ。大学行く金、捻出できたら、十分育児貢献だと思うぞ(下手したら、子供のサイズや担任の名前知るより)
  • 14. 2023年02月05日 18:21

    パワハラとか好きそう
  • 15. 2023年02月05日 18:23

    イーロン騒ぎの後も、男叩きは安定して万単位のいいねが付くな。
    もともと男叩きが好きな女が大勢いるって事なんだな。
  • 16.  2023年02月05日 18:24

    正解したらむしろ怒られそうなのは確かに
    打ち負かして優越感に浸りたいって願望が伝わってくるんだよな
  • 17. 2023年02月05日 18:24

    これ答えれる妻も少ないだろ。
    なんやねん一番仲がいい友達って、そんなん子供次第やろ。
    実際自分が一番仲良かった子と、遊びやすい家が近くの子は違ったし。
  • 19.  2023年02月05日 18:28

    こんなん言い出したら働く側になれば?としか思わん
    そしたらそしたでどんな仕事してるか言える!!?とか言い出しそうだけどw
  • 20.  2023年02月05日 18:30

    急に死んだら困るのは母親も父親も一緒やろ
  • 21. 2023年02月05日 18:30

    ①②③の方がマシなレベル
  • 23. 2023年02月05日 18:32

    「毒親とお局の合わせ技」まさにそれ
    • 40. 2023年02月05日 19:08

      >>23
      結局姑根性なんよね…
      女の敵は女なんだなぁと感じる奴
  • 24. 2023年02月05日 18:33

    対戦相手が自分で審判も自分という不正試合を挑む性別
  • 28. 2023年02月05日 18:40

    じゃあ夫の出す質問に答えられない妻は、共働きしてるとは言えないって事か?
  • 29.男に生まれれば良かったねBOT 2023年02月05日 18:42

    あっそ。男に生まれれば良かったねーwww
  • 32.  2023年02月05日 18:50

    夫が今、会社で交渉している得意先の営業担当が誰で、売りつけようとしている新製品のどこが売り込みのポイントで、販売実績一位の支店がどこで、いやさ本社社長の名前がどういうか、俺の妻なら答えられるはずだ。俺も口にしたし、基本中の基本だからな。

    なに、知らん?。よーくそれで妻が務まるな。

    みたいな話で、得意分野と苦手分野があるって話だろ。
    • 66. 2023年02月06日 07:36

      >>32
      ツッマ「そんなの育児に関係ないもん!!」
      ですよ(クソでか溜息
  • 39. 2023年02月05日 19:08

    そんなに自分達は大変だと仰られるならば、旦那さんを専業主夫にして御自分で働きに出れば良いのでは?

    他人に完璧を求める以上、貴女は完璧をこなせる筈では?

    まさか、出来もしないのに言ってませんよね?
  • 44. 2023年02月05日 19:39

    これだと父親側に育児に必要な情報を共有出来てない母親側も駄目じゃん
    これが仕事だったら色々言われるぞ
  • 45. 2023年02月05日 19:40

    このツイートクソワロタ
    調べたら秒でわかることでなんで詰むの?
    その程度しか奥さん価値ないってことじゃねえの?

    > 何でこのツイート叩かれてんの?
    こんな基本的な事も分からんと、妻が明日緊急入院したり死んだりしたら一気に詰んで、全部子どもに皺寄せが行くけどそれでも構わんってこと?自称育児してる父親が.
  • 46.  2023年02月05日 20:11

    これに満点合格するためには、仕事辞めるくらいのレベルじゃないと無理だな
  • 47.  2023年02月05日 20:17

    じゃあ妻は旦那の同僚、上司、現在進行中のプロジェクトについて把握しないとなって話になる
  • 48. 2023年02月05日 20:42

    フェミさんには まどか☆マギカの
    お父さんみたいな人ってどう映るんやろ?
  • 49. 2023年02月05日 20:43

    こういうやってくれた事に感謝せずやってくれない事に不満を言ってばかりの人間は他人と折り合い付けて生きていく才能が無いので一生独りで生きていけばいい。
  • 51. 2023年02月05日 20:58

    これ見た若い男性「うわっ!キモっ!まだ結婚は考えてないしな、どうでもいいわ。」
    女性に相手にされないキモ男
    「こいつまじでやべぇわw捨て垢でこいついいねとリツイートして色んなところで晒してやろうwww」

    普通の女性「この女キモい」
    • 56. 2023年02月05日 21:29

      >>51
      ついにこの手の男下げツイートにつく大量のいいねも男になすりつける奴が出てきたか…
  • 54.  2023年02月05日 21:13

    これ「親は」ではなく「パパは」としているあたり、
    「母親だったら満点回答できなくても良し。だって何か理由があるんだもん」
    と判断すること明らかだな
  • 57.  2023年02月05日 21:33

    そこまでの要求に全て応えたらママの存在価値なくなるんじゃない?
  • 58. 2023年02月05日 22:00

    ほんとに結婚してんの?
  • 59. 2023年02月05日 23:33

    給食費わかるように家計は旦那さんが管理しましょうねーって言ったらキレそう
  • 60. 2023年02月05日 23:44

    そのくせこういうこと言う女はただ「フルタイムである」ということだけで男と対等に労働で渡り合ってる気になるんだよな
  • 61.  2023年02月05日 23:45

    沈黙!! それが正しい答えなんだ
  • 63.  2023年02月06日 03:14

    子どもからしたら誰が家事育児してようがどうでもいいです
    ただただ親からの愛が欲しいだけです
    親同士でいがみ合ってる状況は気分が悪いんですよ
  • 64.  2023年02月06日 03:18

    だからさ、毎回言ってるけど、満点回答するために専業主夫になるか、パート勤務になって満点回答すればいいんだよ。
    この杏って人が仕事してるかどうか知らんけど、旦那が満点回答さえすれば満足なんだろ?嫁と同じ環境になればいいんだよ。そうすれば満点取れる。
    その代わり稼ぎが半減しても文句言うなよ。
  • 65. 2023年02月06日 04:01

    部署内で情報共有出来てない場合は教えてない人は怒られるよね?そもこの世で満点取れるのデキスギ君位だよ?