【頑張って】ツイフェミさん「女だけの街、自分なりの構想をまとめてみました!」

女だけの街.png




( ´∀`)つ 関連記事

【地元民すまん】「女だけの街」の建設地にふさわしい場所、やっと見つかる

【女だけの街】女さん「女友達と同じマンションの隣同士に住む生活に憧れるよね」 フェミ「わかるぅ〜↑↑」






@n8zSbuCItkxU4A7 刑務所で草
@n8zSbuCItkxU4A7 なんかイタいSSの後書きシリーズ思い出した
@n8zSbuCItkxU4A7 これ女性専用マンションと何がちゃうねんww
@n8zSbuCItkxU4A7 めっちゃ不便そうだけど、それでも住みたいと思うなら作れば良いと思う。 とりあえずまともに仕事も無いという事を想定した構想はある意味現実的なのかも。 どうやって生活していくのかは置いておいて。
1番近い感じの現行施設は女子刑務所かな  https://twitter.com/n8zSbuCItkxU4A7/status/1622097296241610754 
@n8zSbuCItkxU4A7 外の業者に頼む金は誰が出すんでしょうかね
@n8zSbuCItkxU4A7 これは、もはやゲットーなのでは?
こっちも嫌々共存してんだから女も我慢せえよと  https://twitter.com/n8zsbucitkxu4a7/status/1622097296241610754 
@n8zSbuCItkxU4A7 フェミカルト教団の宗教施設でも作ればいいですよね 女性支援さえ掲げれば、湯水のように公金がもらえるらしいので、うまく詐取すれば不可能ではないでしょう 一番手軽なのは精神病院の女子棟かもしれませんが
@n8zSbuCItkxU4A7 夕張市の再開発でもすればいいんじゃないっすかね(ハナホジー 自分達の金で
@n8zSbuCItkxU4A7 天岩戸を例えに出したら、結局外で楽しそうにしてる人が気になって出てくるじゃないですかー
@n8zSbuCItkxU4A7 かぼちゃの馬車(女性専用シェアハウス)みたいなものか
@n8zSbuCItkxU4A7 天岩戸でお茶噴いた
@n8zSbuCItkxU4A7 これなんて進撃の巨人?
@n8zSbuCItkxU4A7 ゲットーというか収容所…。 なんで貧困的や共産主義になる。 甘ったれの甲斐性なししかいないの?
@n8zSbuCItkxU4A7 さすがフェミさんは自身の事を神と勘違いするほど自己評価が高い。でも結局、街づくりは男手頼みという
@n8zSbuCItkxU4A7 現場仕事の人間から言わせてもらえば、施工途中に逐一説明しても聞き流して完了間際にちゃぶ台返しされる率が高い方の性の施主オンリーの仕事は精神ゴリゴリ削られるので見積もり高く出すかやんわりお断りするかの二択でお願いしたい。
@n8zSbuCItkxU4A7 作るために男性の手を借りないと無理だとしてるのは現実的だとは思うけど 作るより維持管理することの方が人的リソースがいる事にはまだ気付かないのな
@n8zSbuCItkxU4A7 つまり、後宮ですねこれ。 ゆくゆくは宦官に諸々の下働きを一任してそう。
@n8zSbuCItkxU4A7 @uub4lfg32 性的な所はウーマナイザーとか色々あるからokだもんね𐤔 𐤔 𐤔 鼻水出た𐤔 𐤔 𐤔



空想世界の住人たち ―松浦聖キャラクターデザイン Monster&Human,Imaginary Creatures- - 松浦 聖
空想世界の住人たち ―松浦聖キャラクターデザイン Monster&Human,Imaginary Creatures- - 松浦 聖
この記事へのコメント
  • 1.     2023年02月06日 12:05

    くぅ~疲れましたw
  • 2. 2023年02月06日 12:08

    まあ、作りたい!(チラッチラッ)みたいな人達よりは具体的でいいんじゃないかな

    (規則で男性への悪口は禁じるってあるけど、どこまで守られるかわからんけどね)
    • 11. 2023年02月06日 12:18

      >>2
      「男嫌い」から始まった話だろうに、良くわからん規則だよね。
      「結局一般社会に溶け込まないといけない」「男の手を借りる必要がある」ってわかってるみたいだから、「男が嫌いではないふりをして、悪意を感じさせるな」って事かな。もう「拒絶している」事はばれてるのに。
    • 26. 2023年02月06日 12:41

      >>2
      ですねぇ、
      今までのに比べると、まだ現実味がある
      あと個人的に、どう繁栄していくのか、
      単純に興味があるから
      ぜひ、作ってみてほしい。(嫌味抜きで
    • 29. 2023年02月06日 12:44

      >>2
      同意。
      今までと比べたら一歩前進した気がする。
      果てしない道のりの一歩ではあるけれど
    • 33. 2023年02月06日 12:57

      >>29
      フルマラソンでようやく最初の一歩を踏み出したようなもん
      なおその一歩目に数年かかった模様
    • 50.  2023年02月06日 14:29

      >>2
      NGワード避けみたいに隠語で呼びつつ男の悪口言うだけだよ
      オスと書いて通報されるのを恐れてウォスとか書いてるツイッターの個体みたいにな
    • 52. 2023年02月06日 14:36

      >>2
      男と関わらないんだったらそのうち男への悪口のネタも尽きそうな気もするんだけどね
      あとフェミ達って男という共通の敵がいるからギリギリ一緒にいられるけどそれがなくなったらたぶん...
    • 68. 2023年02月06日 17:17

      >>26
      クラファンとかあるのに何で実行しないのか分からない。
      別に男嫌いでも良いからギャオる暇があったら実行に移せよ。
    • 76. 2023年02月06日 19:07

      >>68
      それだよね
      やりたい人は黙っていても実行に移すし
      ネットでこんなん考えましたとか披露してる時点で他力本願なのが見え見え
  • 3.  2023年02月06日 12:11

    前澤社長にでも企画売り込んでくれよな!
    しかしこれシンママ入れる想定だけど男児はどうなるんや
    • 55. 2023年02月06日 14:43

      >>3
      男児は施設に預ける。
    • 66. 2023年02月06日 16:52

      >>3
      或はある程度子供が大きくなって
      性自認が男性と言った時はどするのかな?
  • 4. 2023年02月06日 12:12

    まあただの妄想でしか無いわ
    控え目に言っても刑務所だしそれ維持していくためのコストなんて足りるわけねえだろコレ
    あとこんな抑制された環境で生活できるとはとてもじゃないが思えんわ
    • 14. 2023年02月06日 12:20

      >>4
      このレベルの妄想で具体性があるとか言っちゃうフェミのレベルの低さには脱帽

      なろう小説の方が具体性がある妄想だな
    • 35. 2023年02月06日 13:15

      >>14
      そりゃなろう小説はコミカライズやアニメ化されるくらい金を生み出す原石が眠ってるからな

      あとなろうバカにしてる奴にいざアニメ化されるくらいのなろう小説描けって言ったらできない奴ばっかりなんだよね
    • 53. 2023年02月06日 14:37

      >>35
      流石にほならね理論はどうかと思うぞ
  • 5. 2023年02月06日 12:13

    何がすげ~ってよ、どいつもこいつも結局のところ口だけって所だよ。
    馬鹿の考え休むに似たりってな。
  • 6. 2023年02月06日 12:13

    作家ワナビーとか厨二の痛い妄想に通ずるナニカを感じる
  • 7. 2023年02月06日 12:14

    ファンタジーの街を考えるの楽しいよね
    ワイもやってる
  • 8.  2023年02月06日 12:14

    きっしょ、一人で孤独に生きていけ
  • 9. 2023年02月06日 12:15

    もしかして∶留置所
  • 10. 2023年02月06日 12:16

    他のクソよりマシなうんこだな
    ・一般企業がこの街作ってメリットあんの?どんな対価が支払われるの?
    ・そもそも男女で差別できないって理解してる?これが出来るならとっくに女性専用車は女性専用車になってるよ?
    ・そんなに男性が怖いなら精神障害者だから鉄格子付きの病院行ってください
  • 12. 2023年02月06日 12:19

    尼寺とか修道院でいいんじゃね
    • 97.. 2023年02月07日 21:42

      >>12 本当にそれだけど

      あれ?ツイフェミさんはそのあたりは避けたがるんだね!
      不思議だ~まるで見た目はオバさん頭脳はメスガキな奴ばっかりだね!
  • 13. 2023年02月06日 12:19

    どんな規模かわからないけど、街を作る費用とかの試算?とかする人はいないのか?
  • 15.  2023年02月06日 12:21

    途中の漫画書いてる人が
    「既婚子持ちグロ鬱系成人男性向け女性漫画家」
    でアンフェ叩き出来ない対象なんだよね。
    • 39. 2023年02月06日 13:29

      >>15
      そらもう名誉男性よ(棒)
  • 16. 2023年02月06日 12:22

    家畜人ヤプーの世界で草
    欧米崇拝する出羽守を見ると、やっぱヤプーだと思うけども
    • 56. 2023年02月06日 14:46

      >>16
      ヤフー「怖いなー🐴フウイヌムを愛でるべ📱(ウマ娘起動)」
  • 17. 2023年02月06日 12:22

    どっかの限界集落の土地買うのはどうだ?
    あのヤマトQですら自分たちの住む村を作って
    いるらしいからな
  • 18. 2023年02月06日 12:29

    でもここまで現実見て考えられてるのは相当ポイント高いよ
    男手がないと作れないとか、事実をしっかり認識してる
    フェミニストでも上位0.1パーセントに入る知性の持ち主
    • 63. 2023年02月06日 16:41

      >>18
      インフラの発想が皆無なのはヤベーよ
      女さんは何もしなくても自然と存在すると思ってそうだけど、実際はメンテしまくらなきゃ直ぐに壊れる
      火災云々でコンロなしとか、北海道で暖房に電気とかまず電気代で死ぬし、受変電設備が壊れたら業者呼んで来る間に死人出るわな
      上下水道や通信も同じく、最低限のメンテくらい即応出来る人間が中にいないと街の維持すら不可能だよ
      そしてそのレベルの各技術者も女の中には皆無だからな
    • 70.ジョン・スミス  2023年02月06日 17:39

      >>63
      自分も1~2年前に女だけの街でインフラ関係のコメントを残した事がありますが、街の中で作れそうな仕事 清掃 まずこの時点でゴミ収集を思慮していないですね。
      清掃しても良いけど、そのゴミを集めて焼却施設に誰が持って行くのか。
      家庭から出たゴミを極力少なくしても、絶対に出るであろうゴミ。
      多分ルールを守らずに、水きりしないで変な匂いのするまま生ゴミとして出すでしょうね。ペットボトル洗ってないとか。
      外注する様な事書いてありますが、北海道の人里離れた場所の、人口何人になるかわからない施設へのゴミを回収しに行くのに何時間? そして集めて戻ってきて~でしょうし、人口によっては何台も収集車が必要になってくるでしょうね。
      そうするとゴミ収集費用というか、街指定のゴミ袋を1枚500円くらいで販売しないと外注が成り立たない気もします。
      建てちゃいますか? ゴミ焼却処理施設。で、女性の働く場所も増えて一石二鳥ですね。
      けど収集車を運転するのには問題ないですが、使用するのに講習を受けないと駄目みたいですし、誰も働かないなら建てた焼却施設は無駄になって、更に街の中の税金とかが上がると。
      本当何も考えてないですよね。
  • 19. 2023年02月06日 12:29

    賃金を払うというかたちで 男の手を借りるのは、
    ダブスタと言うべきか否かが難しいので、いったん置いておくにしても、
    その賃金を、どう用意するかが難しくなるのではないのかと思った。

    本当に感覚的なものでしかないのだけど、街に住む人間(女性)が
    男性はどの労働力を持たず、その労働力を補うために賃金で解決しようとするのって、
    なんとなくジリ貧になりそうな気がする……。

    このへん、詳しい人がいたら教えてください。
    • 23. 2023年02月06日 12:37

      >>19
      御自分で答えを出しとるやないですか。
      生産性の無い街は滅びる、と。
    • 67. 2023年02月06日 17:10

      >>23
      財政難の自治体なんて殆どがベッドタウンだからね
      住民が暮らすだけの街なんて相当なスケールメリットを得た上で合理化しないと成立しない
      先ずは基幹産業を設定しないと、外で稼いだ給料をほぼ管理費として徴収されるレベルの赤字体質
  • 20.  2023年02月06日 12:34

    わざわざ北海道に作るのか
    大雪が降る度に「誰がこんな所選んだんだそいつが雪かき全部やりなさいよ」とか言い出すぞ
  • 21. 2023年02月06日 12:35

    びっくりするほど考えが足りてないな
    最大の問題点「金」に対する考え方甘すぎんか?
    経済回らんぞこれ
    円を増やせねえからペリカ作るしかねえぞ
    • 69. 2023年02月06日 17:30

      >>21
      街を作るという発想がいかんのよ
      本来街というのはまず産業が存在して、その従事者が集まり必要なものを集積した結果発生するもの
      まずは女性だけの企業を作って、企業城下町として街を作る位の考えが必要なんだけど、現実から逃げてきた腰掛け程度の人じゃそもそも労働者として使い物にならないだろうね
  • 22.  2023年02月06日 12:36

    コミューン運動みたいな共同体って、何でうまくいかないんだろうな
  • 24. 2023年02月06日 12:37

    結局、逃げ道作って男に作らせる気まんまんやね
    ほんま都合のいい脳みそしとるわ
  • 25.  2023年02月06日 12:38

    はよ体動かせや
    • 73. 2023年02月06日 17:55

      >>25
      真理啓示罪www

      いつまでも口しか動かさん性根から叩き直せっていう
  • 27. 2023年02月06日 12:41

    仕事の事なんも考えてなくて草
  • 28. 2023年02月06日 12:43

    ちゃんと妄想って書いてあるし、妄想だったら基本自由だから何も言わんよ。
    だけど「作れ!作れ!」と駄々こねるなら容赦なく拒否するわ
  • 30. 2023年02月06日 12:44

    男が嫌いなわけではないとか言うて、男を労働力として使おうとしてるのが草
    ほんま都合良いよな
  • 31. 2023年02月06日 12:45

    結局全部外から調達して消費するだけかよ
    消費するだけの集まりを街とは言わない
  • 32. 2023年02月06日 12:57

    どうかがんばってください
    女性だけで作るらしいのでできることはなにもないけど応援してるよ
  • 34. 2023年02月06日 12:58

    ま、せいぜい、居住性悪い上に、色んな諸経費爆上がりの効率の悪い街だなとは、思うけど。つか、リモートワークって、基本夜歩きたいから女だけの町作りたいんじゃねーの。今の町でもリモートワーク+買い物はアマ、楽天+宅配ボックスで十分じゃん。
    ま、企画書としては落第点、そもそも需要にあってないと思う
    そもそも、避難所(帰る前提)じゃなく、一定の人種は入ったら帰ってきてほしくないのよ、俺としては
  • 36. 2023年02月06日 13:20

    ドラゴンボールくらい都合のいい話だな
  • 37.  2023年02月06日 13:23

    これここで生活すると外より金がかかるってことすら理解してへんのとちゃう?
  • 38.  2023年02月06日 13:26

    対応出来ないから多少不便(車やコンロの禁止)は我慢するは筋は通っているけど
    どこかで自治や自己達で対応する部分は必要になるんだけどそれが見えてこない
    例えば大雪でも降ったらどうするんだ
    身の回りの雪かきすら業者任せや他人任せか
    • 92. 2023年02月07日 09:23

      >>38
      「コンロの禁止」と言うのを見て普通の人は(というか、少なくとも自分は)「昔ながらのかまどで薪を使って調理をするつもりかな?」と思う所を、「IHクッキングヒーターを持ち込みます」とか言ってる奴がいて開いた口がふさがりませんでした(苦笑)
      それか「コンロを使う調理自体しない」つまり「外食」と「通販でインスタントやレトルト食品を取り寄せる」わけで、「外食」の場合飲食店にコンロが必要なのではって事を考えてないし。
      女子刑務所だって懲役の作業に「調理」があって、男子刑務所より食生活がいいというのを聞いたことがあるんですが、これじゃ女子刑務所以下ですわな。
  • 40. 2023年02月06日 13:39

    この話自体が男性嫌悪を持ってる人の夢語りにしかなってない気がするのだが?
    自分達で作る・補修する・経営的に回るようにするというような視点がまずない
    • 46. 2023年02月06日 14:11

      >>40
      この文章の主は、何か叩く気になれない。男性を憎悪して攻撃に出動していくタイプのフェミではなく、男性が苦手で、完全絶縁は無理だと承知してるけど、なるべく関わらず暮らしたいという内向き志向みたいだから。タイトルも
      「構想、というか理想、というか妄想」と段々後退してるし。

      税金使っておいて納税者に御礼も言わず「キモい」連呼とか、他害・他責系フェミが多すぎて、判断基準がバグってるのかも知れんが。
    • 71. 2023年02月06日 17:42

      >>46
      馬鹿なんだから男に媚びて生きた方が楽なんだけど、そんな教育もなされなかったというのはある意味フェミの被害者かもな
  • 41.  2023年02月06日 13:43

    ルフィー率いる窃盗団等にどう対策するかが率直な疑問だな
  • 42. 2023年02月06日 13:43

    ここまでガチガチに規則で縛ったり居住者の属性でブロック分けとかまでするのであれば、嫌味でもなんでもなく刑務所くらいの規模でないと厳しそうってのが正直な感想
    ただ実際どうなるかとかは気になるのでアルカトラズとか軍艦島くらいの大きさの土地でやってみてほしい
  • 43. 2023年02月06日 13:48

    収容されて10年ぐらいほっといたら変な言葉でどうのこうの歌いながら集団自決しそう
    • 72. 2023年02月06日 17:50

      >>43
      些細なトラブルで不審火が発生して、ろくに消火も出来ず150人位壁の中で死んで解散しそうw
    • 91. 2023年02月07日 09:17

      >>72
      男がいなくなったらいなくなったで、女の中から吊るし上げる対象を仕立て上げてお互いを攻撃しているうちに軋轢が生じて、敵認定している相手の住居に放火くらい簡単にやりそうだよね。
      で、放火したら放火したで消火する人もいないし、延焼する可能性も考えてないだろうから、思いのほか大惨事になって「こんなはずじゃなかった!」ってなるのでは(妄想)
  • 44.  2023年02月06日 13:58

    男への悪口を規制するのは無理だろう
    できないことを掲げるものではない
    • 96.. 2023年02月07日 20:40

      >>44
      じゃあ女への悪口の規制も無理だな
      もしくは男女平等にヘイトスピーチ規制の対象に持っていくか?
      どこまで耐えられるやらw
  • 45. 2023年02月06日 14:08

    シャワーはつけるのにコスト削減で銭湯の意味がわからん
    銭湯をわざわざ作るくらいならシャワーの延長で各家庭に風呂置いたほうが安く済むだろ
    • 74. 2023年02月06日 17:58

      >>45
      銭湯のお湯がどうやって沸いてるかも知らなさそう
    • 88. 2023年02月07日 01:01

      >>74
      「え、温泉みたいに熱湯が湧き出てるんじゃないんですか???」
    • 93. 2023年02月07日 09:34

      >>45
      フェミさんたちは「とにかく女湯に男児が入ってこない状況を作って、安心して銭湯を楽しみたい」というのに執着してるのでは。
      まあ「コスト削減」になるかどうかは知らないし、まともにその計算ができる人もいなさそうだけど、「願望」だけなら自由ですからね。
  • 47.  2023年02月06日 14:18

    場所撰択が難易度SSSで草
    北海道で新規開拓とか現代人は男でもお断りする人のほうが圧倒的に多いんじゃないか?
  • 48.  2023年02月06日 14:25

    廃村寸前の所に大量移住すれば良いんだよ実質女性だけの街(村)だ
    そこからの発展は女性の手でやって行けば文句も出ないだろう
  • 49. 2023年02月06日 14:26

    スラムみたいになるんじゃね?
    女同士の流血沙汰や強盗が発生してそうだしゴミも昔テレビで見た中国みたいになってそう。

    で、もし上野先生たちが仕切る場合は、
    下級のフェミニストは収容所みたいなところに入って強制労働で上級フェミは遊んで暮らしてるんだよな。
  • 51. 2023年02月06日 14:31

    半年前のツイートだしこれ以降の発信もないし、頓挫してしまったのかな
  • 54.  2023年02月06日 14:42

    色々ツッコミどころがあるけども
    まあいいんじゃない
    応援するわ
  • 57.  2023年02月06日 14:55

    子供が書く将来の夢みたいで微笑ましい。
    ミサンドリストの街ではない所だけ評価。
    一番大事な準備運用資金の算出と捻出、誰がどのように管理するのか
    がいい加減でマイナス。
    既存の町村に属すのか新たな完全自治区とするのかでも全くやり方が変わってくるしね。
  • 58.  2023年02月06日 14:56

    まずやってみるってのはいいことだ。
    ただ男性の立ち入り禁止となると村や町のような公的な存在ではなくあくまでも私有地の共同体やゲーテッドコミュニティになるから入るための資格やら金銭的な問題も出てくると思う。
  • 59. 2023年02月06日 15:48

    いいんじゃ無い?
    やりたい事のために、お金を使うのは普通の事だし、女性だけ街を作りたいって人間は別に居ていいと思う。なんなら、女だけの街が存在しても良い。

    というか、そもそも反発されてんのは、女だけの街を作る事なんじゃなくて、私たち女だけならもっといい街作れますーってイキッてる部分なんよな。
  • 60.  2023年02月06日 16:00

    町の管理運営に変な団体が入り込んで資金チューチューしたり、立ち入り業者にお仲間ばかり起用したりしそう。
  • 61.  2023年02月06日 16:05

    北海道なら夕張かなぁって思ったらツイッターでも言われてたわ
    しかしまあやっぱ(作るのに男手が必要という所以外)現実見えてねぇな
  • 62.  2023年02月06日 16:10

    いっそ、原材料から女性しか関わってない都市でも構築してほしいw
    まさか男性が関わった資材やエネルギー源食料等など当てにしないよねぇ
  • 64.  2023年02月06日 16:41

    インフラ構築に男手を使うのは、別にいいと思う。
    女だけで町の運営が本当にできるのか、という実験を見てみたい
    • 77. 2023年02月06日 19:13

      >>64
      女だけに任せてたら百億年かかっても無理そうだしな
      箱を作るところまでは協力してもいいわ
  • 65.  2023年02月06日 16:51

    これ出来てある程度ツイフェミが収容された後になる早で街周辺を隔離壁で囲めば完璧やな
    ツイフェミは女だけの街で暮らせてWIN
    人類はツイフェミと遭遇しなくなってWIN
  • 75.  2023年02月06日 18:31

    北海道の作るくせに、車持ち込み不可とかナメてんのか
  • 78. 2023年02月06日 20:50

    とりあえずさっさと基盤を作ってみればええやんけ
  • 79. 2023年02月06日 21:01

    その理想の街に近いものが現実世界にあるよ
    おっさんが娘を隔離するためにおっさんに頼んで用意した女子高とかいう家父長制の象徴みたいな施設だけどね
  • 80. 2023年02月06日 21:25

    小中学生が友達とわーきゃーしながら話してる将来〇〇だったらいいな!みたいな感じ
  • 81.  2023年02月06日 21:36

    いいからはよ作れよ

    こんなもん妄想にとどめておくだけにしとくべきやぞ
    表で言うと本気で恥をかくから
  • 82.  2023年02月06日 21:44

    ちがうちがう、全然違う
    そういう構想とかデザインとかがどうこうじゃないんだよ

    「一から作れ」っつってんだ
    既存のモノは全て男性が作ってんだよ。結局男に頼るのか?
    女性からは何も生み出せないのか?
  • 83.  2023年02月06日 21:46

    「それオトコが作ったものだけど、いいのそれ?」「結局オトコに頼るの?」
    で、ほとんどの項目が却下になり企画倒れになると思うんだが
  • 84.  2023年02月06日 22:16

    やばい……。男の手を借りないといけないことを理解しているだけでも、高評価してしまう自分がいる……。判断基準が狂ってきてるな。
  • 85.  2023年02月06日 22:59

    一番理想的な「女だけの街」は大奥説
  • 86. 2023年02月06日 23:34

    フェミの中に医者も歯医者もいないと思われてるの草
    • 89. 2023年02月07日 02:16

      >>86
      男社会で活躍する名誉男性は入国禁止!!
  • 87.  2023年02月06日 23:51

    こういうのは中学で卒業しとけ
  • 90. 2023年02月07日 04:22

    みんなで良い国を作ろうや
    男は女の、女は男の敵じゃないんや
    そういう問題を利用して自由と民主主義を壊したい力に利用されるのはもうこりごりやて
    仲良くしよう
  • 94.  2023年02月07日 10:43

    女のリザードマンならワンちゃんあるのでは
  • 95..  2023年02月07日 20:37

    >この漫画を思い出した #女性だけの街 pic.twitter.com/TSfksNbtBS

    この漫画を世にも奇妙な物語で実写化してほしい
  • 98. 2023年02月14日 12:59

    男を男ってだけで排除するのに一行目から男手に頼るつもりなのは草w恩恵だけ受けたいなんてむしのいい話している自分にまず疑問を持つことから初めてくれ。