【6万いいね】インフルエンサー様「"差別"は無くしていかないといけないが、"区別"がなくなると世の中が混乱する」

( ´∀`)つ 関連記事
【フェミvs LGBT】トランス女優「女子トイレに入らないのはなんの関係もない奴が女性スペースがどうのこうのと言ってくるから」
女子トイレが話題になっているのを見て中学校の時の先生が区別と差別の違いについて話してくれたことを思い出した。『男子だけ廊下で着替えろとなればそれは差別なんだけど、女子更衣室に男子が入れないのは区別なのよ。差別はなくしていかないといけないが区別がなくなると世の中混乱するんだよ』って
— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) February 5, 2023
ほんそれ。区別を差別だと声高に主張して押し通すのマジでやめて欲しい。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
今こんな事言ったら🌈や️⚧️のバット持ったアライやトランスが個人情報特定からの学校や自宅に突撃してきて「恥を知れ!パンチ👊TERF!!」と大暴れするんだろうな。
先生まともな事しか言ってないのに、反省文書かされて教師生命終了させられる。(海外ではもうこのケース普通にあるよね) https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
これ、おかしい。
「男子だけ廊下で着替えろ」は、「女子が温かいところで着替えて男子が寒いところで着替えるから差別」であって、「女子更衣室に男子が入れない」のは、「男子更衣室に女子が入れない」とセットになっているから差別でない。
ってだけだろう。差別と区別の違いではない。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
「男は狼」というけど、「自分を羊だと思っていて、羊を襲わない狼もいるんですよ」と言われたところで、その個体を判別する術がない以上、羊は全ての狼を「自分を襲うかもしれない者」として警戒するしかないし、狼が自分を羊だと思ってるなんて全く関係ないんだよな。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
なるほど。
「黒人だけ廊下で着替えろとなればそれは差別なんだけど、白人更衣室に黒人が入れないのは区別なんだよ。区別がなくなると世の中混乱するんだよ」
こう説明するのかな https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
これ、タダの言葉遊びでは。
結果として男子が着替える場所が廊下にされてしまうなら、何も変わらない。
男子が男子であるというだけで不利益を受けるという差別であることに変わりはない。
これで納得してしまう人は流石に頭が悪すぎる。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
男子だけ廊下どころか道路から丸見えの所で着替えされられましたね https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
「差別と区別」論は単なる言葉遊びですよ。「これは差別じゃなくて区別」みたいな雑な括りだと、いくらでも「これは区別です」と言えるので、更衣室くらい単純な話なら良いけど、本当に差別に直面している人の前ではほぼ無力。差別的取り扱いの中にも必要な場合や許される場合があるというだけ。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
話題になっている「女子トイレ」とは、性別違和のある人、トランスジェンダーの女性達を男性扱いし、「男は女子トイレに入るな」といった明らかな差別なのです。
学校でトランスジェンダーの女子生徒は女子トイレを使いますが、彼女達を男子扱いして女子トイレに入るなと言っているのと同じことです。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
「性自認が女なら身体は男のままでも女子トイレや女湯に入らせろ」って女を何だと思ってるんだろうか😇
女湯に変態趣味の女装おじさんが紛れて女性が危険に晒される懸念よりも優先される差別ガーのお気持ち
ほんと不愉快 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
「バスに白人優先席を設けるのは差別ではなく区別である」の類だな。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
こうした「区別と差別の違い」は今の教師としては危うい認識だと思います。
「これは必要な区別だ」と差別を正当化しようとする人が現実には多くいるからです。
むしろ差別は"区別の顔"をしていることもあり、構造を知らなければ無意識でも差別に加担してしまうと子どもに教える必要があるでしょう。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
それはあなたがその立場にいないから
マジョリティの余裕と呼びますかね
あなたがマイノリティだったらどうなるかちょっと見てみたい https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1622156527892324352 …
「区別」って差別を正当化するのに便利な言葉よね https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
男性と女性を別扱いにしてどちらかだけに良い部屋を与えるとかどちらかには部屋を与えないなら差別だけど男性と女性にそれぞれの同じような場所を与える事は区別だと思う。
又、男子トイレの便器の数が女子トイレより多いのは非合理な差別で男子トイレと女子トイレに分かれるのは合理的区別だと思う。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …
この差別、子供の頃本当傷ついてたなぁ。今もだけど。 https://twitter.com/teacherhagreat/status/1622156527892324352 …

CHAOS カオス(字幕版) - エルカン・アチャル, レザ・ブロジャーディ, クセーニャ・アセンツァ, デヴィッド・マスターソン, アレクサンダー・シューベルト, デヴィッド・ガント, アドルフォ・J・コルメレル, エリック・ソネンバーグ, エルカン・アチャル, アドリアン・トポル, レザ・ブロジャーディ