【放火すんな】弁護士ドットコム「萌え絵が、露出の多さや胸などの強調といった点を指摘され炎上するケースが相次いでいます」

( ´∀`)つ 関連記事
ツイフェミさん「ズリネタは自室の中だけで楽しみなよ。老若男女いろんな人が来る公共の場所には置くもんじゃない」
※タイトルはアレですが内容はまともな記事です
いわゆる「萌え絵」が、露出の多さや胸などの強調といった点を指摘され、炎上するケースがあいついでいます。
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) February 4, 2023
ときには露出多めのキャラクターに扮することもある女性コスプレイヤーたちはどう感じているのでしょうか。8人から意見を聞きました。https://t.co/guWmIE4cWc
お前らが火を付けてるだけじゃん https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
また始まった。仁藤夢乃Colabo代表への側面援護ですか?
炎上させようとして騒ぐ一部の変な人がいる、でしょ?
企業も積極的無視が一番と、気づき始めてる。 https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
@bengo4topics そもそも対人性愛(コスプレイヤーも含)と非対人性愛(絵)を「これが実在する人なら」等同一視し指摘する事自体がアロノーマティビティな性的少数者差別
萌え絵なんて「気に入らん絵」程度の意味の言葉使う時代遅れな差別主義者達が起こす炎上は無視で
この記事もヘイト拡散では
https://www.bengo4.com/c_18/n_15584/ https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
@bengo4topics 炎上させる人権放火魔の存在が邪悪なのでは?
@bengo4topics コミケを潰しにかかる訳だよな
会場に入れないのが救いだよな
コスプレまでターゲットかよ…
「炎上する」ではなく、「規制派に炎上させられている」の方が、より現実に即しているワケで、性嫌悪者でもなければ露出がどーこーで発狂しないのよね…
弁護士~という名で、こんな偏見を世界中に拡散するのやめれば? #表現規制 https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
コスプレが性の商品化・・・・ねぇ?
まあたとえ性の商品化と言いうる面があるとしても、コスプレイヤーが納得・受容しているなら大きな問題は無いと思うけれども。 https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 … pic.twitter.com/46Fj3eomVe
Make more problems, make more business. https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
@bengo4topics ポリコレでも商品化だろう
@bengo4topics 露出が多い→衣装部分が少ない→自作しやすい
言われてみればそうやけど
これはコスプレイヤーに聞かないとわからん事情やな。
内容は真逆なのにタイトルが嘘ついて損してるケースだな、炎上してるのは常にクレーマーだよ https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
火のないところに火事を起こしたいのはよくわかりました https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
@bengo4topics もうこれガタガタいう界隈は性器も乳房も髪もない人類を作るための研究をした方が賢いと思うで
炎上”する”んじゃなくて
明確に放火魔いるだけでしょう
誰の何の役にも立たないいつもの面子が https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
×炎上するケースがあいついでいます。
○故意に炎上させる問題がおきています。
かりにもメディアを名乗っているなら、情報は正しく伝えて欲しいものです。 https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
指摘され、炎上するケースじゃないんだわ
ただのモンスタークレーマーに突撃されてるだけなんだわそしてオタクコンテンツはどれだけ殴ってもいいという弁護士ドットコムにもクレーマーと同じ差別意識が見えているんだわ https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 …
正にこれ。
「差別的」「退廃的」「非道徳的」という批判は誰でも出来ますが、その背後にあるクリエイター達の努力を一言で否定されるリスクは表現そのものが貰えるリスクよりもよっぽど大きい。
誰も喋れなくなった社会も「安心・安全」の社会でありますが、これが本物の「安心・安全」なのですか? https://twitter.com/bengo4topics/status/1622015987381055488 … pic.twitter.com/FSdTA9HyoI

萌え絵の教科書 増補改訂版 (三才ムックvol.997) - refeia