【SNSの功績】『男女平等パンチ』への各世代の反応と変化

ph05.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【動画】日本でも男女平等パンチが観測される なぜかツイフェミは発狂





@iikagenni_siro_ 本当にそれだと思います。やはり中の人世代だとあの動画素直に納得いかないんですよ……
ゆとりなんでZと30代の中間の感想  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
Zと30代の中間やけど、僕の反応もまんまその中間だった  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
海外だとあんなの沢山ありそうだから残当 投げ技で頭から落とされないだけマシとも言える  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
最近女に甘い男にもイラッとする。お前みたいな奴が居るから男女平等にならないんやと  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
正直言って少しばかスカッとした  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
私は男女平等パンチ見てもあんまり面白く感じないんだけど、確かに若い人にはルフィが絶対的権力者である天竜人を殴るようなスカッとするコンテンツに見えるのかもしれん…  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 
「男女平等教育」がしっかり進んだ結果だろうな。女を性の対象として見ることが許されなくなった、プラス一部の女が女であることを笠に着て好き勝手するようになったからね。女は対等に話せる限りはただの人、そうでなければ憎悪の対象でしかないわけだ。クソ女が反撃されるのは娯楽でしかないのだよ。  https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1623992987037622272 



カール事務器 穴あけパンチ 2穴 50枚 ダブルゲージ ブルー SD-W50-B
カール事務器 穴あけパンチ 2穴 50枚 ダブルゲージ ブルー SD-W50-B
この記事へのコメント
  • 1.  2023年02月14日 06:03

    男女平等なんだから糞みたいなことする女も痛い目に遭うのは当然のことだと思います
  • 2.相沢聖人 2023年02月14日 06:05

    AがBを殴ったらBがAを殴り返しただけだろ
    何でそこに性別入れるんだ
    • 38. 2023年02月14日 08:43

      >>2
      フェミニストの考えだと
      男女とでは筋力の差があるから男は女を殴ってはいけません!
      男同士は勝手にどうぞ、でも女は腹が立てば男を殴ります、男はそれでも殴り返すなよ?我慢しろ。って考えだからな。
      結局女は弱者って言ってしまってる
    • 48. 2023年02月14日 10:40

      >>38
      もう、「貴族が平民を殴ってももみ消すが、平民が貴族を殴ったらギロチン」
      ……と言う例えがしっくりくる
    • 50. 2023年02月14日 11:21

      >>38
      どうでもいいけど、お気持ち文章の途中で殴りたくなったわw
  • 3.  2023年02月14日 06:06

    俺は40代だけど「ざまぁwww」って思ったけどな。
    俺らの世代は就職氷河期なんだけど、新卒当時は女の進出が加速し始めた頃で、こいつらが男のパイを奪うから安定して女を養える男が少なくなって、少子化につながるんだろと当時から思ってた。
  • 4.  2023年02月14日 06:06

    「女は守るもの」というかふちょーせーが無くなったからね
  • 5.  2023年02月14日 06:09

    男なら反撃してこないだろうと勝手に思い込み知性も無く感情の赴くままに先制加害してくる甘やかされて世の中舐め腐ってるやべー女の存在を認識してるかどうかが反応の違いとして表れてそう
    ネットの発達でそういう頭おかしい女が観測可能になったからネット世代ほど理不尽な女性割りが通用しなくなってる気がする
  • 6.  2023年02月14日 06:15

    反応からしてZ世代ってやっぱ頭おかしいのな
    • 37. 2023年02月14日 08:38

      >>6
      かつてごっつええ感じとかかずとり侍みたいな暴力で笑いをとったりいじめ紛いなドッキリ(一般人も含む)にワンナイ
      の王シュレットみたいな人を馬鹿にした番組をバカ笑いして見てた若者と変わらんよ。

      YouTubeとかの過激な動画になれてしまったからあの男女平等パンチなんか普通にお笑いだろうし。
      まああの世代でもやり過ぎだろって思う若者はいるだろうけど。
    • 65. 2023年02月16日 14:42

      >>6
      お、時代遅れのオバサンっすか?その価値観超キモいっすよwww
  • 7.  2023年02月14日 06:24

    女下駄と女割りを振りかざして倫理も常識も無く無茶苦茶やってる奴が可視化されたからもう通じなくなってんじゃね?
    真っ当な価値観のアップデートでしかないと思う
  • 8.  2023年02月14日 06:33

    大体ツイフェミのせいやろ
    女性というクソデカ主語を振りかざして女割りや弱者ポイントを乱用して頭おかしい騒動起こしたり人や社会に加害して回ったりするせいで女性全体の信用や保護カードは枯渇したから
    ツイフェミ全盛期でそれ見て育ったz世代は女割りサービスが対象外になってる
    • 43. 2023年02月14日 09:51

      >>8
      前世代まで女性は心の毒を酒場のスミや井戸端会議でブチまけて互いにヨシヨシ、スッキリしてた

      しかしスマホとSNSの登場で、世界に向けてメガホンでゲロ吐くようになった それがフェミ いいねで自尊心も満たされてさらに暴走する

      ひたすらタンツボにされた男性が女性にウンザリするのは当たり前の流れかもね
  • 9.  2023年02月14日 06:40

    というか昭和にやってた時代劇の必殺シリーズなんか、男女平等パンチどころか女性の悪人を刺したり斬ったり吊るしたり骨外したり心臓潰したりしてたんだから、今更じゃない?
    相応の報いが必要な悪党の属性なんか関係ないでしょ

    逆に、女性が主人公の場合、ストーンオーシャンの徐倫とかドンブラザーズのオニシスターみたいに『殴られてもヘコたれないタフなヒロイン』というのも当たり前
    プリキュアだって元々は殴り合いじゃん
    • 39. 2023年02月14日 08:48

      >>9
      プリキュアって昔ほど殴り合いが減ってるイメージ、一時期は肉弾戦のない作品もあったけど、まあその頃からまともに見てないからな。

      バトル物のばあいはどうしても殴り合いになるから女だけ無傷は難しいし、
      ジョジョは元々年齢層が高めの作品だし、ドンブラザーズも脚本家が規制やポリコレを無視するような井上だし、あれも年齢層を高めにしてるらしいよ。
    • 51. 2023年02月14日 11:25

      >>39
      殴り合いやめまぁ~すとか無理矢理言ってたプリキュアは結局一作だけだったな。まあ意識高い大人の朝知恵は女児に評判悪かったんだろう。

      実際拳以外の暴力は振るってたしな、あれ。
    • 54. 2023年02月14日 13:16

      >>39
      い、井上先生は一周回って繊細な人だから…
      かどうかはわからんけど(個人的にはそう思ってる)、
      現場の判断も結構ありそう。
      ドンブラは制作陣が意図的にギリギリこれでどうだぐらいで
      いつもよりハメ外してる感じ。前のゼンカイも踏まえて。
      戦隊枠がピンチっぽいのもあったのかな。長いと何年かに一回あるからね。
      どの脚本家さんでも現場での判断は当たり前に入るだろうけど
      敏樹さんは特にざっくり任せるって多めみたいだし。
  • 10.シコルスキー 2023年02月14日 06:41

    なんで女は男を殴るんだ?
    男の方が力あるのに
    女は殴れねぇよなぁ?って思ってんの?
  • 11.  2023年02月14日 06:46

    騒がれてる水星の魔女も、戦場に出た以上は男だろうが女だろうが無惨に人をコロコロするし無惨にコロコロされるのだ、ってことを富野の頃からずっとシビアに描いてるよな
    あれぐらいで発狂してたら生身の女をビームサーベルで焼き殺したVガンダムなんて見てられないし、水星の魔女も2期で地球のメスガキ二人組とかシャディクの取り巻き5人娘とかボコボコ死んでいくと思う
    • 40. 2023年02月14日 08:54

      >>11
      まあシャディク隊は令和のシュラク隊とか言われてるしね。
      シャディクを庇って死ぬこともあるだろうし。
      地球の魔女は間違いなく死ぬけど1人は生きてそう、復讐鬼になるかもしれない。
      ソフィだっけ?あのお菓子を吐きそうになってたやつとかスコアの限界を超えて倒されて笑いながら死にそう。
  • 12. 2023年02月14日 06:47

    むかしの「トムとジェリー」で、たまにジェリーがトムにやっつけられて終わる回があって、なんかスカッとしたことあるけど、そういうのに似た感覚かな
  • 13. 2023年02月14日 06:47

    雉も鳴かずばなんとやら…としか思わんかったな
  • 14.  2023年02月14日 06:57

    JOJO第6部の主人公は女性です。なぜ『女性』なのか? そこの所なのだ問題は。
    JOJOの主人公なのだから顔面にパンチをくらってもヘコたれないタフさが必要だ。時にはドブの中をはいずり回る可能性もあるし、大股開きでビルの上から落っこちるかもしれない。女性にはちょっとキツイ設定だ。
    でもそのギャップが逆に考えるとおもしろいかもと思った。しかも聖母マリア様のような大きな人間愛を持つ人。主人公は女性しかないと思った。


    女性を創作物の中でも現実でも、か弱い守られるべき存在(弱者、お姫様)として扱われたいのか、それとも徐倫のように男と対等の強い女性(戦士)として扱われたいのか、時と場合でコロコロ意見が変わって、ダブスタだらけでよくわからないんだよな(デートの時に女に奢れ!って意見と、男が会計を払う前提で女に接するな見くびるな!って意見が両論併記されるみたいに)

    まあおそらく、フェミにも弱者型フェミと強者志向・上昇志向型フェミとがいて、男に庇護されたいタイプ(金持ちと付き合ったり結婚したりして依存したいタイプ)と、そういう主婦コースや愛人コースが嫌いなタイプの2種類が同時にフェミを名乗っちゃってグッチャグチャになってるからだろうけど
    パパ活肯定フェミと否定フェミが同時にいるみたいに
    • 34. 2023年02月14日 08:17

      >>14
      弱者型と強者志向・上昇志向型のフェミ、つーか女全般がケンカしないようにうまくやっていく上ために共通の敵が必要で、それが男なんだろう

      そうしないとすぐ内ゲバ始まるからな
    • 41. 2023年02月14日 08:58

      >>34
      結局内ゲバ始まったけど、フェミ学者と一般フェミが喧嘩してるし。
      次はcolabo叩くんじゃね、一般フェミからしたら得にならないし。
    • 44. 2023年02月14日 10:10

      >>14
      実はジョジョ第五部のジョルノから女性にする予定だったらしい(ジョルノの日本人名が女性みたいなのもその名残かも)が、まだ女性キャラがボコボコに殴られる絵面に読者が耐えられないだろうというジャンプ編集部の判断でジョルノが男性にされたとの事(あくまで噂だけどね)
      だから第六部のジョリーンでようやく女性主人公が戦闘でボコボコにされるシーンが描けるようになったのはとても革新的な事なんだよね。
  • 15.  2023年02月14日 06:57

    個人的には40代のところは50代だと思うぞ
    40代は「仕方ないよね」じゃないかな
    • 29.     2023年02月14日 07:45

      >>15
      そうそう、1センテンス足りないと思ってたそれだ!
    • 35. 2023年02月14日 08:18

      >>29
      もはや氷河期が40代だからなあ
  • 16. 2023年02月14日 06:59

    フレイザードの名言を百回ぐらいの見直して来いってんだ。
  • 17.  2023年02月14日 07:08

    俺は今、男女平等を最も体現してる作品ってドンブラザーズだと思ってるけど、殴られても蹴られても『グエッ』ってカエルを潰した時のような奇声を発してギャグに昇華し、どんな逆境や不運にもへこたれず、とんでもない鋼メンタルと図々しさを併せ持ち、すぐ調子に乗り、ポジティブが服を着て歩いててメンヘラ要素が0.1%も存在せず、完璧人間の桃井タロウや変人だらけのドンブラザーズと肩を並べて戦い、敵(ソノザ)とも意気投合し、挙句『ホーホッホッホッ!』と奇声をあげながら敵を車ではねてBPOに怒られたオニシスター/鬼頭はるかを見てると、男女平等に一番向いてないのはちょっとしたことで傷つく繊細メンヘラで、向いてるのはデビルハンターになれるくらい頭のネジがとんでる正気じゃない女なんだなと思った

    要するに弱者の女には男女平等って向いてなくて、本物の強い女だけなんだよね、男と対等に肩を並べて信頼されて生きていける女は
  • 18. 2023年02月14日 07:08

    女向け予算の廃止や縮小が将来的に期待できるな
    • 20. 2023年02月14日 07:19

      >>18
      経済的に自立してる女性が増えて男女同賃金同待遇が進めば自然とそうなるだろうね
      女の貧困層も男の貧困層と区別なくひとまとめに貧困層として扱われるだけだ
  • 19.  2023年02月14日 07:18

    ツイフェミさんたちは男女平等で自立してる強い女に憧れてるけど、自立してる強い女に最も程遠い依存体質の弱い女(メンヘラ)だらけだからなあ
    被害者意識の強い精神病持ちと発達障害と毒親育ちが多すぎる

    セレブに憧れる貧困層みたいなもので、無い物ねだりなんだと思う
    底辺プア層の弱者ツイフェミとふかふかソファの知識層フェミの対立ってやつが話題になってたけど、今時知識層のエリートフェミなんて社民党だの共産党だの左翼関係者のほんの一握りで、大半が貧困層の女版インセルなんじゃないの?
    大半のツイフェミの本音は自助努力による自立や成功じゃなくて、王子様みたいな金持ちイケメンに拾ってもらうみたいなお姫様的願望だと思うよ
    • 26. 2023年02月14日 07:41

      >>19
      自立している人間以外淘汰させる為に公的福祉を廃止するのが望ましい
    • 30.     2023年02月14日 07:46

      >>26
      それやるとマジで困る家庭もあるから滅多なことを言うなよ
  • 21.  2023年02月14日 07:26

    フェミニストは若い世代を諦めて、上の世代を取り込めるように努力しろよ。
    老害だのキモイおっさんと言ってバカにしてる場合じゃないぞ
    • 23. 2023年02月14日 07:30

      >>21
      努力した結果ではないだろうけどもう既にジジババしかいなくない?
      一番若い世代で昭和末期生まれとかでしょ、あの界隈
    • 27.     2023年02月14日 07:44

      >>21
      若いのでも30代半ばだから、現時点で一定の立ち位置にいないのはその時点で負けてるのよフェミ業界。
      で、上の方がやってるのも税金吸い上げ詐欺だし、マジで日本のフェミニズムは一回終わるだろこれ
  • 22.  2023年02月14日 07:30

    あれでギャハハ!ってできるよう意識をアップデートせんとな
    • 32. 2023年02月14日 07:51

      >>22
      まぁギャハハはあれだが
      人を殴ってはいけませんって両成敗するんじゃなくて
      女を殴ってはいけませんみたいな主張する奴はアップデートする必要あると思うよ
  • 24.  2023年02月14日 07:40

    男女平等が進むと「女性には出産という男にはない負担がある。女性を厚遇しろ!」って主張する連中が現れるけど、それ、女性の価値を出産能力に置く保守の主張と同じですよね?
    その論調だと産まない選択をした女性や産めない体の女性は女性として除外されるわけだし、何より昔の姥捨山みたいに出産能力を失った年齢の女性には養う価値がない、ってことにもなる

    ヘイトスピーチ批判してた奴らが「キモいと叫ぶ権利を認めろ!表現の自由だ!」とか今更になってヘイトスピーチも表現の自由論を叫び出す矛盾もそうだけど、今まで自分達が否定してきた主張を自分達が唱え出すの、本当に愚かで滑稽

    他人に厳しく自分に甘い連中だからそうなるんだろうけど
  • 25.   2023年02月14日 07:41

    娯楽まではどうかと思うが、最初に殴った奴が、相手(明確にヤバい奴)を考えないから当然の結果になった(「バカだな」)という印象
  • 28.  2023年02月14日 07:44

    男から殴るのは論外だけど男を殴る女に反撃するのは当然
    白いリボン何某は男の反撃すら封じようとしてるけど
  • 31.  2023年02月14日 07:50

    若者がフェミにドン引きしてフェミニズム離れしてる現代、新たに布教できる相手がいるとしたら主婦
    女ってのは潜在的に全員メンヘラ気質と言っても過言ではない
    男性より圧倒的にストレスに弱く、気分が乱高下しやすく、メンタルを病みやすい
    そこを狙われるから主婦って宗教や洗脳事件に巻き込まれやすい

    宗教と同じテクニックでフェミ界隈も生活ストレスでメンタルやられ気味の主婦をマインドコントロールして信者に取り込む
    だからコンビニにオムツがどーのとか運動が起きるし、順当に主婦が中心だった戦前の婦人運動みたいな保守体質に変質してきてる

    あとは風俗とかホス狂いとかの碌でもない底辺プア層のメンタル病み系フェミばかりだから、反出生と主婦でフェミ同士でも喧嘩になる
    そういう病んだ連中を仁藤とか石川とか北原みのりとか上野千鶴子とか太田ナンチャラとかどっかの弁護士とかがフェミインフルエンサーが教祖としてコントロールする(そして制御できないほど暴走する)
    まあやってることは新種のカルト宗教だよな
  • 33. 2023年02月14日 08:13

    まぁ、はっきり言うと
    「私、女なんですけど」
    が通用しなくなってきているんだな
    意識改革、アップデートということが、
    喜べよ、フェミ
  • 36. 2023年02月14日 08:29

    まあ、女は男を殴ってもいい。ではなく人は誰でも殴っていいけど殴り返されることを忘れるなだからな。
    フェミの仲間だと思われてた女からもフェミが殴られる始末
  • 42. 2023年02月14日 09:16

    女の甘えが通用しない人間を知らないから、痛い目を見ることになる。
  • 45. 2023年02月14日 10:15

    スカッとヘルジャパン
  • 46.超サイゼリヤ人 2023年02月14日 10:25

    >>私は男女平等パンチ見てもあんまり面白く感じないんだけど、確かに若い人にはルフィが絶対的権力者である天竜人を殴るようなスカッとするコンテンツに見えるのかもしれん…

     それもう若い人じゃないぞ……?
  • 47.  2023年02月14日 10:38

    この男女平等パンチについて、女様に何言っても発狂するよ
    平手打ちで返しても文句言うに決まってるし、
    威力計測器みたいなもので測ってて、同威力だったと結論出してもダメだと言うさ
    「そもそも女性に反撃するな!!」が本音

    捕まえて警察に連行……なんて女さんが「痴漢痴漢!!助けてー!」とか言って
    穏便に済ます事すらさせないための罠なんじゃないかと思えてきた
    フェミの言う事聞いて警察に連行しても次は「もっとスマートにエスコート(笑)」
    とか言い出すんじゃない?または笑って許せ!とか……
  • 49. 2023年02月14日 11:11

    女さん=被害者ヅラと被害妄想で好き勝手暴れ回る蛮族で
    それ即ち、キチガ.イ無罪で罪を逃れようとする犯罪者と同じこと
    嫌悪されて当たり前
    • 63. 2023年02月15日 22:45

      >>49
      ここのコメントでも女批判したらひとくくりにするなと言って男をひとくくりにして叩く。女には反論するな❗️はじめは聞いてたけどフェミ批判しない時点で、私はフェミ嫌いです、そんかわし女批判したら叩く。だもんな。こいつらは男叩きしたいだけ。女全員ころされてしね❗️
  • 52.  2023年02月14日 12:53

    自分、先に暴力という土俵に乗ったわけだしなとおもったからあってるわこれ
  • 53. 2023年02月14日 13:12

    俺40代、女へのパンチ絶対ダメ。
    男と女じゃ体格筋力全然違う。
    フェミ、アンフェ、家父長制…関係ない。
    ダメなものはダメ。
    • 58. 2023年02月14日 16:17

      >>53
      男女でやっていいこと悪いことを分けるのは性差別だし
      体格差を基準にするなら屈強な男が喧嘩売ってきたヒョロガリの男を制圧するのもあかんことになる
      やっていいこと悪いことは男女体格差関係ない
    • 59. 2023年02月14日 16:32

      >>53
      強者のほうから弱者をいたぶるのはダメだけど
      弱者を気取って攻撃してきた身の程知らずにはわからせることも必要
      反撃されない立場なんてのを許してきたら結局最後は不幸な結果にしかならない
      彼我の実力差がどれだけあろうとやられたらやり返される
      これを徹底していかなきゃダメ
      相手を攻撃することそのものへ忌避感を抱かなきゃ
      いくら攻撃しても反撃されない立場なんてフィジカル差よりも凶悪だよ
    • 60. 2023年02月14日 18:37

      >>53
      戯言乙
  • 55.  2023年02月14日 13:48

    女に優しくしたり手加減したりするのは、その女がもしかしたら自分の子供を産むかもしれない(ワンチャンあるかもしれない)という打算からだしな。
    「こいつと寝ることは絶対にないな」って判断したらそら顔面ストレートよ。
  • 56.  2023年02月14日 13:52

    バーナム効果と言われたらその通りかもしれんが35歳の俺が30代と40代の中間くらいの考えだな
  • 57.  2023年02月14日 16:12

    もはや男なら我慢しろとか女のわがままを受け入れるのが男の度量とか
    そういうのは時代遅れなんすよ
  • 61.  2023年02月14日 22:27

    男女平等ていいながら全然男女平等じゃないからな、女は権利ばかり主張する。
  • 62.  2023年02月15日 07:29

    男女平等パンチを前にしたフェミは
    信長を前にした寺社勢力
    革命を前にした貴族と全く同じ反応
  • 64. 2023年02月16日 12:45

    Z世代だが、ギャハハとはならん。
    先に仕掛けて殴り返されて泣いてたらバカだなと思うだけだし、自分は先に手を出したりしない。仕掛けてきたらしっかりと対応するだけ。
    そこに男も女も関係ない。