【賛否両論】声優アワード 男女別の賞を統合へ「多様性の尊重、ジェンダーフリー鑑み」

( ´∀`)つ 関連記事
【賛否両論】碇シンジ君「声優界もジェンダーフリーを進めていくべき」
『声優アワード』男女別の賞を統合へ
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) February 21, 2023
「多様性の尊重、ジェンダーフリー鑑み」
▼主演声優賞、助演声優賞、新人声優賞にhttps://t.co/i64C8x7jVS
▼昨年の主演女優賞・緒方恵美コメント
声優は「様々な壁を自由に超える職業」https://t.co/jgG7ow6NMQ#声優アワード pic.twitter.com/ON7qVefKUr
エンターテイメントに政治持ち込むな https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
@oricon_anime_ @Megumi_Ogata 結果、それぞれ何人選ばれるんだろう。。。?
1人になるぐらいなら今まで通り男女1人ずつで良いかと。。。
または、4~5名ぐらいでも良いんじゃない?
そもそも多様性を考慮したら、賞を決めることが良いのかとはならないんだね。。。
@oricon_anime_ @Megumi_Ogata 普通に男優、女優だから分かりやすいのに。声優業界が多様になってるだけですよ。
これで受賞者が男多かったら怒るんでしょ? https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
いや統一する意味がわからない。男女で分けることは差別じゃないよ。もうウンザリ https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
なんでもかんでも多様性だのジェンダーに縛る必要あるのかな、男性声優と女性声優は今まで通り分けて表彰でいいでしょ。
ただでさえ沢山の声優が居ての数少ない表彰が枠が減ってしまうのは、勿体無いと思う。
だったら男性、女性以外に多様性部門でも作ればいいとじゃん。 https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
@oricon_anime_ @Megumi_Ogata それで、3つの枠全て同性だった場合それこそ多様性とは?ってなると思う。
3つの賞が男女1枠ずつあるから良いのに…
何度でも言うけど、これで受賞者の性別を偏らせるのなら、ジェンダーフリーが男女平等を破壊したってことになるよな?
本末転倒じゃね? https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
@oricon_anime_ @Megumi_Ogata 声優アワードさん今からでも遅くないから元に戻そ!受賞するはずだった声優さんの笑顔を奪わないであげて。
ジェンダーフリー鑑みるより先にやるべきことがあるやろ感がとても https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
ここまでくると申し訳ないけど馬鹿馬鹿しいよ…。 https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
@oricon_anime_ @Megumi_Ogata もう表彰自体止めたらいいねん😂イデオロギーに染まっていけば、つまらなくなるわ😰
@oricon_anime_ 多様性、多様性って…
あ、これ女性声優が極端に選ばれるパターン https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 …
緒方さんが声優界の歴史を変えられた。これまで色んな「先駆け」になって声優界を牽引してきた緒方さんだからこそ、誰よりも強く感じ、思ってきたはず。だから色んな声があると思うけど私は堂々とジェンダーフリーを叫んだ緒方さんのことをより尊敬するし誇りに思う。本当にかっこいいです。
#緒方恵美 https://twitter.com/oricon_anime_/status/1627944657555722240 … pic.twitter.com/CSLer6dwcY

声のプロになれる!声優の教科書 基礎編 - 中村郁 , 岩崎真