【悲報】製作費130億円 スクエニが社運を賭けた大作が「黒人美女の異世界転生は海外で受ける!」→大爆死

( ´∀`)つ 関連記事
【ソラ×リク】ディズニー「ポリコレ!多様性!デブ!黒人!」←キングダムハーツⅣ大丈夫か?
1: オセルタミビルリン(孤高の島国) [ニダ] 2023/03/18(土) 16:30:17.56 ID:KmROT/Dy0● BE:794821616-2BP(2000)
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/
『フォースポークン』は、オープンワールドARPGだ。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって設立されたLuminous Productionsが手がけ、スクウェア・エニックスが販売を担当している。
現代に生きる主人公フレイ・ホーランドが、アーシアと呼ばれる魔法が存在する異世界に迷い込み、元いた世界に戻る方法を探すため、意志をもつブレスレットのカフと共に冒険する。
アクロバティックなパルクールでオープンワールド世界を高速で駆けたり、
多種多様な攻撃を駆使するモンスターとバトルしたりと、魔法を使ったアクションが特徴である。
本作にはLuminous Productionsが自社開発するLuminous Engineがゲームエンジンとして採用。
次世代の大作ARPGとして期待を寄せられていた。一方で1月24日(PC版は1月25日)の発売後には、ユーザーの評価が賛否分かれる結果に。
パルクールやバトルアクションなどは一定の評価を受ける一方で、パフォーマンス面の問題やコンテンツ密度については不評も寄せられた。
Steamにおける現在のユーザーレビューは、3314件中59%が好評とするに留まる「賛否両論」ステータスとなっている。
(略)
Rymer氏は『フォースポークン』を、ファンタジー系のAAA(大規模開発)ゲームと説明。
リードライターとして、DLCを含めた脚本などに携わったとしている。
世界観やキャラクターのほか、ゲームプレイの構想にも関わったとのこと。
そして同氏は説明において、本作の開発費が1億ドル以上($100,000,000+ budget)であったと記しているのだ。
フォースポークン
https://www.youtub%65.com/watch?v=XH9qf9v0U0s
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/
『フォースポークン』は、オープンワールドARPGだ。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって設立されたLuminous Productionsが手がけ、スクウェア・エニックスが販売を担当している。
現代に生きる主人公フレイ・ホーランドが、アーシアと呼ばれる魔法が存在する異世界に迷い込み、元いた世界に戻る方法を探すため、意志をもつブレスレットのカフと共に冒険する。
アクロバティックなパルクールでオープンワールド世界を高速で駆けたり、
多種多様な攻撃を駆使するモンスターとバトルしたりと、魔法を使ったアクションが特徴である。
本作にはLuminous Productionsが自社開発するLuminous Engineがゲームエンジンとして採用。
次世代の大作ARPGとして期待を寄せられていた。一方で1月24日(PC版は1月25日)の発売後には、ユーザーの評価が賛否分かれる結果に。
パルクールやバトルアクションなどは一定の評価を受ける一方で、パフォーマンス面の問題やコンテンツ密度については不評も寄せられた。
Steamにおける現在のユーザーレビューは、3314件中59%が好評とするに留まる「賛否両論」ステータスとなっている。
(略)
Rymer氏は『フォースポークン』を、ファンタジー系のAAA(大規模開発)ゲームと説明。
リードライターとして、DLCを含めた脚本などに携わったとしている。
世界観やキャラクターのほか、ゲームプレイの構想にも関わったとのこと。
そして同氏は説明において、本作の開発費が1億ドル以上($100,000,000+ budget)であったと記しているのだ。
フォースポークン
https://www.youtub%65.com/watch?v=XH9qf9v0U0s
3: アマンタジン(長野県) [GB] 2023/03/18(土) 16:31:40.18 ID:vt2Fo7hQ0
おもねったら負け!だと
あれほどw
あれほどw
9: エトラビリン(東京都) [US] 2023/03/18(土) 16:32:27.71 ID:gzU4cPyU0
ディズニーに騙されたのか!
12: マラビロク(東京都) [FR] 2023/03/18(土) 16:33:34.14 ID:41q3KLvI0
今は褐色美女だからな
白い女あんまり人気ないからな
白い女あんまり人気ないからな
16: エトラビリン(神奈川県) [ニダ] 2023/03/18(土) 16:34:44.18 ID:wc49WsZ60
エニックスだけ分社して
18: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/18(土) 16:34:48.41 ID:vUn+QaqK0
黒人じゃなくてラテン系だぞ
19: リトナビル(埼玉県) [CN] 2023/03/18(土) 16:35:10.60 ID:gDncCm+Q0
黒人関係ないだろゲームとしてクソだから売れねえんだよ
125: ピマリシン(東京都) [ニダ] 2023/03/18(土) 17:15:33.95 ID:pDgdZ2sm0
>>19
主人公が2Bだったら間違いなく売れてたよ
主人公が2Bだったら間違いなく売れてたよ
219: アデホビル(大阪府) [US] 2023/03/18(土) 18:18:37.44 ID:7uu4KG/b0
>>19
それは甘え
スカイリムのmodが全て物語ってる
それは甘え
スカイリムのmodが全て物語ってる
20: ソリブジン(東京都) [GB] 2023/03/18(土) 16:35:21.63 ID:7FjwYH/b0
ポリコレで莫大な資金をドブに捨てるの流行ってるのか
21: アタザナビル(千葉県) [ZA] 2023/03/18(土) 16:35:59.50 ID:oCwTKbOv0
スクエニって日本市場を主として物作ってたあの頃の方が面白いもん作れてたよな、グローバルに向けて作った方が稼げるのかもしれないが何だかね
22: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [UY] 2023/03/18(土) 16:36:34.43 ID:At4hU7GY0
昨今のゲームは外見関係無しに面白ければ売れる
仁なんて別にカッコよくないけどツシマは大ヒットしたしな
このゲームは単純に内容がクソなだけ
仁なんて別にカッコよくないけどツシマは大ヒットしたしな
このゲームは単純に内容がクソなだけ
226: オセルタミビルリン(東京都) [CA] 2023/03/18(土) 18:23:45.74 ID:vgrLO/l20
>>29
ゲーム程本当の面白さで評価されるものも珍しいぞ。
初期は売れなくても、一カ月後くらいからジリジリ売れメガヒット
とか普通にあるからな。
ゲーム程本当の面白さで評価されるものも珍しいぞ。
初期は売れなくても、一カ月後くらいからジリジリ売れメガヒット
とか普通にあるからな。
393: ソホスブビル(鹿児島県) [US] 2023/03/19(日) 03:04:27.66 ID:cz3Ml/e40
>>29
初動は行けても内容糞なら3ヶ月で半額
初動は行けても内容糞なら3ヶ月で半額
27: オムビタスビル(静岡県) [ニダ] 2023/03/18(土) 16:38:06.50 ID:PlLqttiu0
ゲーマーの好みとかけ離れた方向に突き進みすぎた結果だろ
スクエニはどうにもパリピ社員が声大きくて開発現場とユーザーを馬鹿にした印象のゲームばっか出していつの間にかクソゲーメーカーになってた
合併前の最強の2大RPGメーカーってイメージは粉々になってて悲しい
スクエニはどうにもパリピ社員が声大きくて開発現場とユーザーを馬鹿にした印象のゲームばっか出していつの間にかクソゲーメーカーになってた
合併前の最強の2大RPGメーカーってイメージは粉々になってて悲しい
31: エトラビリン(東京都) [US] 2023/03/18(土) 16:39:05.56 ID:OncEY+Wm0
写真の人は美人だから、多分別の原因だと思う。
67: ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US] 2023/03/18(土) 16:48:30.28 ID:4ICo4SVJ0
>>31
中身はこれらしい
中身はこれらしい
35: ペンシクロビル(新潟県) [US] 2023/03/18(土) 16:39:38.83 ID:S3U0ERyB0
最初からキャラメイク出来るようにしとけアホ
39: イノシンプラノベクス(京都府) [CN] 2023/03/18(土) 16:41:11.15 ID:9lhrbGBI0
ああいうポリコレは嫌がられている
建前と本音は欧米の方が酷い
建前と本音は欧米の方が酷い
44: レムデシビル(東京都) [JP] 2023/03/18(土) 16:42:33.42 ID:/EHSXIWl0
LGBTに配慮しろって言うやつは配慮されてても買わない
396: ロピナビル(神奈川県) [CA] 2023/03/19(日) 03:25:54.52 ID:FBbZ5mvu0
>>44
あいつらはLGBTに配慮した作品が出てLGBTに配慮した人が買うのを見て「私のおかげ」と自己満したいだけだから、自分たちが買う気は1ミリもない
あいつらはLGBTに配慮した作品が出てLGBTに配慮した人が買うのを見て「私のおかげ」と自己満したいだけだから、自分たちが買う気は1ミリもない
46: ペンシクロビル(茸) [JP] 2023/03/18(土) 16:42:42.77 ID:KZFrlQ+E0
開発チームはこんなにお花畑だったのか・・・
上にいるお花畑連中を排除しないとこりゃこの会社持たないな
上にいるお花畑連中を排除しないとこりゃこの会社持たないな
48: オムビタスビル(茸) [RU] 2023/03/18(土) 16:43:16.24 ID:4bv6EbA20
>>46
ff15開発らしいからお察しだわな
ff15開発らしいからお察しだわな
49: アタザナビル(三重県) [CN] 2023/03/18(土) 16:43:24.56 ID:7LtUBZM40
素人でも売れんやろこれってわかるレベルだったのだが?
50: バルガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/18(土) 16:43:34.56 ID:0pzaMTG60
おいおい次はどこの会社と引っ付くんだよ
51: オセルタミビルリン(鳥取県) [DE] 2023/03/18(土) 16:43:58.20 ID:ehzsAOCg0
3.5なら中の上じゃないの?
136: イドクスウリジン(東京都) [CH] 2023/03/18(土) 17:22:07.73 ID:7w+KCQby0
>>51
10満点中だよ
10満点中だよ
57: ネビラピン(大阪府) [US] 2023/03/18(土) 16:46:26.67 ID:sYnQ924c0
130億円ってオープンワールドの制作費として高いのか?
オープンワールド 制作費で検索してもシェンムーとか出てくる、、、
オープンワールド 制作費で検索してもシェンムーとか出てくる、、、
152: ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [BR] 2023/03/18(土) 17:30:17.01 ID:v0IaBAj/0
>>57
結構高い
ゲーム全体でトップ10に入る金額
新規IPでかける金じゃないわな
結構高い
ゲーム全体でトップ10に入る金額
新規IPでかける金じゃないわな
64: マラビロク(東京都) [FR] 2023/03/18(土) 16:47:54.28 ID:41q3KLvI0
70: バロキサビルマルボキシル(沖縄県) [CN] 2023/03/18(土) 16:49:11.61 ID:ZSFrDbA00
>>64
ガリガリ過ぎて心配になる
ガリガリ過ぎて心配になる
71: プロストラチン(茸) [MX] 2023/03/18(土) 16:49:51.70 ID:WtgeWWI70
ポリコレ軍団は文句は金をせびる側だからターゲットにするのが間違い
74: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [NZ] 2023/03/18(土) 16:50:15.37 ID:EaKBAbxH0
ドラクエやFFの主人公も黒人になる日は近いな

FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5