フェミさん「男の5割が専業主夫になればたちまち社会的地位が向上するはず。今が完全に男性社会であることの証だ。」

FrpN0qTacAAeRup.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【寝るのも仕事】専業主婦の年収、ガチで1,300万円オーバーだった







7割以上の女性が、男性を専業主夫として養うことよりも、あなたが「過酷」と強弁している家事育児することの方を選んでいるのですが…  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762  pic.twitter.com/sYUR3sphSz
それではまず「専業主夫を養う妻」を屏風から出してください。  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
給料(労働の対価)と手当(諸費用として支給)はまったく異なるもの。個人の生活の営みに手当をばら撒いてどうやって国としての税収や生産力を確保するのか。男性社会とか関係ない。なにが証だ。単なるお気持ち吐露でしかない。これだから女はって言われるから黙ってて欲しい。  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
ごめん。何が言いたいのかさっぱりわからないんですけど。 働いてないのに、家事育児してるから金くれって言ってるの?会社に所属もせず自営でもないのにどこから金が貰えると? 賛同してるのも含めて本当に🐴が増えてるんだな。  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
「男性の5割が専業主夫になれば」 男性を養う女性はそんなにいません。ナ   終 制作・著作 ━━━━━  ⓃⒽⓀ  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
専業主夫なんて養う気さらさらないくせにどの口で言ってんだよ  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
とりあえずこの悲惨な女尊男卑の現状を少しは改善してからその臭い口を開こうか  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762  pic.twitter.com/vBNxYfVWvO
また己の妄想の中の男と戦うジャドーボクサーやん。 どうせ妄想垂れ流すなら幸福な妄想にしろよw(´ω`)  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762  pic.twitter.com/CAvwdDKInX
そもそも、家事、育児ってそんなに過酷かな 育児期間は有限だし、家事は手を抜く余地もあります。 私は仕事の方が大変だと思いますけどね。  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
一人暮らしのおっさんでも家事したら手当支給されるん?  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
男がほとんどを占める土木や林業、鉱工業の作業員の待遇がそんなに国から恵まれてるか考えたらすぐ分かると思うんだがな。  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
男も女と同じ立場になればたちまち待遇が改善されるっていう妄想大好きな女さん山ほどいるけど、それが事実なら男の方が自殺者多くならないし寿命も短くなるはずがない  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
男性の5割が専業主婦になるには、女性の5割が男性を養わなければいけないけどその覚悟はお有りですか?  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
だから女性は専業主夫と結婚すればいいのに何故殆どの人がしないの?男は価値観のアップデートを果たしたから次は女性の番だよ?  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
男性社会だから私が能力あっても評価されない✕ 男性社会と言っておけば自分の能力の無さを男性の責任にできる〇 こういう輩増えすぎじゃない?  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
“男性の5割が専業主夫になれば(略)相応の手当が支給されるだろう”(空想の話) ↓ “今が完全に男性社会であることの証だし、そうなっても男性社会であることの証である”(証明の話) これが6200いいね、すごい  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 
たらればは楽しいからやめられないよね^ ^  https://twitter.com/nanna_6256/status/1636947245622005762 



空想世界の住人たち ―松浦聖キャラクターデザイン Monster&Human,Imaginary Creatures- - 松浦 聖
空想世界の住人たち ―松浦聖キャラクターデザイン Monster&Human,Imaginary Creatures- - 松浦 聖
この記事へのコメント
  • 1.  2023年03月23日 06:03

    なお女性さん達は過酷な労働らしい専業主婦の座を決して明け渡さない模様
    この事実がある時点で語るに落ちてるわ
  • 2.  2023年03月23日 06:04

    では専業主夫を養いたい女性をお出しください将軍様話はそれからです
    つか女は責任ある仕事はしたくない専業主婦になって楽したいってのが圧倒的じゃねえか
    そんなので何が社会的地位が向上だよ
    • 21. 2023年03月23日 09:48

      >>2
      7000近くいいねついてるけどこれに「専業主夫を養ってもいい女性だけいいねをつけてください」と条件足したら100もいかなそう
    • 26. 2023年03月23日 17:39

      >>2
      以前、育休の話でもあったが
      会社が育休する夫君を、役職や給料を上げたいと思うかを女フェミは脳細胞一欠片でも良いから考えるべき
      今は夫育休で妻は良いかも知れないが
      子供が高校や大学に上がって、入学費用が嵩んだり
      老後の貯蓄年金が不足していたり
      って想像が皆無なんだよね。
      やっぱり「男が悪い!」しか言わなそうだし。
  • 3.  2023年03月23日 06:05

    専業主夫がいくら増えても、家事は所詮、家事でしかない。大家族や乳幼児がいる家庭は別としてね。独身者は片手間で済ませてることだし。

    家電とかをフル活用した専業主夫が「主夫は24時間365日休みなし、年収1300万円相当の重労働!」とかホザいたら、性別ダブスタ抜きで同じ男から「寝言は寝てる間だけにしとけや!」と言われる。
  • 4. 2023年03月23日 06:09

    じゃあ日本の男社会を作っているのは、女性の上昇婚志向ってことでは?
    • 19. 2023年03月23日 07:53

      >>4
      よし、男女平等実現のために女性の上昇婚を法規制しよう
      上昇婚が許可されるのは23まで、同等婚は28まで、それ以降は下方婚のみ可でどうよ
    • 24. 2023年03月23日 16:02

      >>19
      良いね!

      女やフェミが男性にしてることってこういうのだし
  • 5.  2023年03月23日 06:11

    ギャオって文句言いながらその立場に固執しつつ男もやれと泣き喚くの傲慢強欲すぎて笑うんだよな
  • 6. 2023年03月23日 06:22

    ツイフェミさんは家族持ちのご友人とかいなさそうだし親とかも目の敵にしてそうだからだからこんなクソバカ理論しか言えないんだろうな
  • 7.  2023年03月23日 06:24

    よっぽどのことがなけりゃ専業主夫志望の男なんか女は選ばんだろう
  • 8. 2023年03月23日 06:24

    日本女に働く気が無いだけ
  • 9.  2023年03月23日 06:30

    「不払い労働」って、専業主婦は何も飲み食いせず、独身時代からの服を着続けて、小遣いゼロ円で一生を終えるわけ?

    それどころか、自らは一円も稼いでいないくせに、夫の給料を総「盗り」(小遣い以外)しているガチな寄生虫がゴロゴロいるのに。
  • 10. 2023年03月23日 06:48

    ツイフェミは産まない、働かない、空気読まないだもん
    力も弱いし弱者男性以下だよ
  • 11.  2023年03月23日 06:50

    男性社会だとか性差別問題だとかって女が変わらないと解決しない事が多すぎやしないか?
  • 12.  2023年03月23日 06:54

    日本のフェミって金とちんこの事しか頭にないのか
  • 13.  2023年03月23日 07:06

    男性社会なんて本当は存在してない
    あるのは女のやる気がない社会
  • 14. 2023年03月23日 07:33

    なら家政婦やって生計立てればよかろう
  • 15.  2023年03月23日 07:36

    自分は寧ろ全く逆で、益々家事育児が軽視されそうな気がする。
    フェミさん達って地道な肉体労働を徹底的に忌み嫌い蔑んでるし。
  • 16.  2023年03月23日 07:43

    だからよ、女は下方婚はしねえじゃん
    専業主夫にさせても結局は満足できず強者男性と不倫して
    端した慰謝料はだして追い出すって記事みたぞww
  • 17.  2023年03月23日 07:48

    自称リベラルや左翼の人達(特にフェミさん達)って、労働と言えば都会の一等地に本社を構える超一流企業のオシャレなオフィス環境での仕事とか、そんなキラキラした華やかなイメージしか思い浮かばないんだろうな。製造業とか土木工事等、地道で劣悪な肉体労働とか間違っても眼中に無いんだろうな。
    時給1500円で年収1314万円とか一体誰がこんな荒唐無稽な算出をしたのか知らんが、仕事を完全にナメ過ぎてるだろう。そして男が専業主夫になれば社会的地位が向上するとかいってるこのフェミさんも。
  • 18.  2023年03月23日 07:51

    仮に立場が逆になって女が外で働いて男が専業主夫になれば、今度は『女は大変な仕事をしてるんだから、男は全力で家事等サポートするのが当たり前だ』『何で辛い仕事をしてるのに更に家事までさせるんだ、女ばかりに負担を押し付けるな』とかフェミ達なら言い出しかねないと思う。
  • 20.  2023年03月23日 08:55

    お人形遊びを楽しんでいらっしゃる
  • 22.  2023年03月23日 14:03

    バカの思い付きツイートにいちいちデータで反論してみんなえらいね
    こいつらは人格剥奪でもされない限り一生このままだよ
  • 23.  2023年03月23日 14:43

    男にお気楽な専業主婦のπを取られたくない!ってことやろなw
  • 25.  2023年03月23日 16:06

    家電量販店で働いてますが、女性は分からなことが有っても
    自分で調べて答えることをしない人が多数居ます。
    自分で調べて答える事が出来る女性が働くなら歓迎するが、
    自分で解決する事もしようとしないのに何が男女平等なのか?
    人それぞれ得手不得手があるのを無視して平等だけを
    主張しないで欲しい。
    自力で持てる重量の力仕事だって男の仕事って決めつけて
    やろうともしない女がいるとムカつくし、嫌な事は全部
    丸投げしやがるから本当に腹が立つ。