【フェミママ要注意】「子供を正しく育てたい」系のママ、その教育を徹底するとどうなるか...

Fr6DgMSakAERxge.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【短編】教員フェミさん「学級文庫に忍ばせた私物の子ども向けフェミニズム本が成果を発揮してきている!」







シリアルキラー、親が強迫観念に囚われた教育してる例めちゃくちゃ多いよな。  https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1638891913964302336 
@mt_yamamoto_ 母親の命令でチンコに唾を吐いて性欲と男性性を否定習慣、毎夜父親の死を兄弟で祈らされてた世界一の人体家具職人さんだ。
@mt_yamamoto_ 「「私の考えた正しい教育」通りにすれば子育ては成功するのに、子供が言う事を聞かなかったり、邪魔する奴がいるせいで子育てを失敗させられる」とばかり考えてるっぽい
他にも、 ・都井睦夫 ・宮崎勤 ・酒鬼薔薇聖斗 ・関光彦 親や育ての親との関係を拗らせている。  https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1638891913964302336 
@mt_yamamoto_ その手の奴らは「私はあんな負け犬とは違う!私は失敗しない!」って思ってるからね
@mt_yamamoto_ ほんそれ
@mt_yamamoto_ 「そうならされないために」の先鋭化はまんま赤軍
@mt_yamamoto_ サタノファニという漫画で解説されてましたが、シリアルキラーの母親は高確率で息子の性的な部分を否定させてましたね。
@mt_yamamoto_ 正しく育てるという思い上がりが既に間違っているというやつ…
@mt_yamamoto_ 一番大事なのは子供の自立心なのに構いすぎで一向に自分で動けない大人に育つっていうテンプレ。
@mt_yamamoto_ 世界レベルの猟奇殺人犯のプロフィール、打率6割くらいで独り身のクソママがすげぇ邪悪な教育してるんですよねぇ……
ワイがほぼこんな感じだったな。体験したから断言するけど、子供の何かを禁止しまくっても我慢耐性どころか何も身につかないし、鬱積するだけだよ。寧ろ子供社会で子供が辛い思いするだけで、メリットなんて何も無いよ。断言するわ。  https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1638891913964302336 
@mt_yamamoto_ 私が正しいって思える頭脳がすごいわ
@mt_yamamoto_ 母親に受けた虐待に対するコンプレックスから、女性を同じ目に遭わせて劣等感を払拭するタイプの人間は確かに存在する。
こういう事件を見て自分の育て方を考え直すような人はそもそも最初から変な育て方しないし、変なやつはこういう事件を見ても自分に疑問を抱いたりしない だからいつまで経っても変わらない  https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1638891913964302336 
@mt_yamamoto_ ユダヤの格言 「子供は甘やかしてはならない。ただし怯えるほど厳しくしてはいけない。」大切なのはバランスだってハッキリわかんだね。
@mt_yamamoto_ 趣味で伝説的なシリアルキラーたちの幼少期を調べてた時があったんですが、性的に滅茶苦茶な両親か、性的に異常なほど厳しい両親かの両極端なんですよね。普通の中庸な両親のケースがない。
@mt_yamamoto_ まず、性的な興味、人間として当たり前の欲求を抑え込むことが「正しい育生」な訳がないんよ



これからの男の子たちへ: 「男らしさ」から自由になるためのレッスン - 太田 啓子
これからの男の子たちへ: 「男らしさ」から自由になるためのレッスン - 太田 啓子
この記事へのコメント
  • 1.  2023年03月27日 00:04

    何かの漫画で読んだが家で一切おやつもらえない子が友達の家でおやつ出るとみんなの分まで食べちゃう
    子供のうちでさえそういう歪みが出るのに大人になるまで押さえつけられたらそりゃねえ
    • 40. 2023年03月27日 20:26

      >>1
      真に頭おかしいのは犯人の母だったというオチですな。
  • 2.  2023年03月27日 00:06

    親がフェミだと子が歪むのは真理だと思う
    気が狂った親が子を正常に育てるのは困難を極めるから
    • 14. 2023年03月27日 02:05

      >>2
      歪んだ人がフェミニストになってるのでは?ボブはいぶかしんだ
    • 22. 2023年03月27日 04:54

      >>2
      正しく育てるより先に
      人の嫌がる事をしない子供に育てる事が
      先です。
      ミラーリングですよフェミニスト達。
    • 23. 2023年03月27日 05:21

      >>2
      正義マンの父母の特長
      保育士や他の母親達に殴って来るクソガキを注意すると
      「ウチの子供はそんな事、絶対にしない!!!
      お前ら全員が悪い」
      って叫ぶ特徴がある。
      フェミニスト達の特徴にも類似。
      そして
      「私は子供を正しく育ててる、アンパンマンさえ見せていない。」
      と、殴るクソガキの存在抹消し
      自分達の方向違いの正当性を鼻高々に語る。
    • 31. 2023年03月27日 08:18

      >>2
      歪んだ思想を正しいと思い込んで子供をしつけるんだからそりゃ歪むでしょ

      歪んだものを歪ませたら更に歪むだけで真っ直ぐになんてならないのよ
    • 46. 2023年03月28日 22:18

      >>2
      大人になってないヤツが親やってんだから、マトモに子育てなんて出来る訳ない
      赤ちゃんが子供育てるようなもん
  • 3.  2023年03月27日 00:15

    男児のことすらどうこうとろくでもないこと言ってる奴ら見てたら
    もうそこの人は諦めしか無いやん。
    どうやっても近くにあんなのいたら大人だろうが気が狂う。
    男児にクチだしてなくても頭フェミってのがいるだけで周囲が腐るのに。
  • 4. 2023年03月27日 00:18

    エド・ゲインは母親から女は汚らわしい、近寄ってはいけないと教え込まれて結果があれだからな
    刑務所では大人しい真面目な模範囚だったとか
    • 16. 2023年03月27日 02:41

      >>4
      太田の息子は予後不良だな

      犯罪犯す前に処分しなければ
    • 20.     2023年03月27日 04:38

      >>16
      弁護士の子供助け出すのは難しいわな。
    • 24. 2023年03月27日 05:36

      >>20
      たちの悪い男性差別によって、オーストラリア人女性をも苦しめてるママに気がつければ上等。
  • 5.  2023年03月27日 00:25

    昔はカルト宗教や教育ママだったが、今だとフェミがやばそうだなぁ
    性的なものが大嫌いだし
    • 34. 2023年03月27日 11:25

      >>5
      昔からそういう価値観の人間は必ず一定数いるんだよな。
      だから長年嘲笑されても一定の勢力として幅を利かせている。
  • 6.  2023年03月27日 00:35

    自制心を教えるのは大事だけど抑圧させるのは間違いなんよな
    そこをはき違えると抑圧を強いた結果限界迎えて爆発し自制心皆無な化け物が生まれるから
    少し特殊だけどツイフェミとかもそういうので発生した一種だと思う
    ツイフェミの場合は抑圧(非常識な我が儘が通らない事に対する過剰な被害者意識と被害妄想)の意味が違うけど
    • 28. 2023年03月27日 07:22

      >>6
      自制心なんて、奴らは子供に教えていませんよ。
      ストライク・フリーダム(打撃する自由)
      産まれながら優れた優性種(金持ち、イケメン、難問が簡単に説ける)
      は、何しても「正しく正義マン」って
      教えてる・・・・洗脳してる?
  • 7.  2023年03月27日 00:40

    最低限の躾と命に関わること以外は無理に教育せんでいい
    興味を持てば勝手に学ぶからそれを手伝うだけでよろしい
    押し付けられたら嫌いになるだけ、それが行き過ぎたら歪んで犯罪者になる人間も出るだろうよ
  • 8. 2023年03月27日 00:41

    これ、フロイトも入門書で言ってるな。上下の姉妹だっけかな
    あと、ジャックザリッパーとかも、「過剰な紳士主義」が産み出したという説も聞いたことあるな
  • 9.  2023年03月27日 00:43

    俺もいわゆる教育虐待の被害者だ
    この世のすべてを呪ってはいるが、まだ犯罪者にはなっていない
    性的な抑圧は無かったことが幸いしたのかもしれないな
  • 10. 2023年03月27日 01:03

    子供の欲求は抑制しちゃあかんのだわ
    そりゃ何でもかんでも許しちゃいかんけどそこは親としての責任能力だし
    何が正しくて何が間違ってるのかまともに判断出来ないやつは親として失格さろ
    • 11. 2023年03月27日 01:20

      >>10
      その通りなんだがそれを理解して親になってる人間はほぼいないだろうな
      適当にやって子ガチャと言ってる
  • 12. 2023年03月27日 01:30

    回りにマトモな大人がたった一人いるだけで子供からしたらだいぶ違ってくるそうだな。
    孫悟飯もピッコロに育てられたから立派に育ったって聞いた事あるわ。
    (言っちゃ悪いが悟空とチチはなぁ……)
    両親だけで子育てなんてやっぱり駄目だろ…
    誰だよ、「祖父母と暮らしたくない」「ヨソの親に口出しされたくない」「子育ては自分ら(両親)で十分」なんて風潮作ったやつは……
    • 13. 2023年03月27日 01:45

      >>12
      なお自分たちだけだと大変だから社会に協力を求めてる模様
      …ゴミだな
    • 32.  2023年03月27日 09:31

      >>12
      俺は東北の田舎育ちだったからか、ウチのお袋は「自分の親でもご近所さんでも保育所でも幼稚園でも、手伝ったり預かってもらえるなら遠慮なく頼る。そのために普段から人付き合いは大切にしておけ」って育て方だったな。そんで本人は平日フルタイムでバリバリ働いとった。
    • 35. 2023年03月27日 12:44

      >>12
      それでいて子供にあまり関心がないとか
      冷たいとか喚いているなら
      もう救いようがない程の阿保
    • 41. 2023年03月28日 01:00

      >>12
      社会が女に理解ある彼くんやった結果子供が不幸になった
    • 43. 2023年03月28日 10:02

      >>32
      田舎って普段から人付き合いをしていればいざというときに助けてくれる(=金銭以外で他人の労働を得られる)から給料少なくてもやっていけるんだよね
      極度のコミュ障はお察しだけど
    • 47. 2023年03月29日 06:07

      >>43
      コミュ障ほど、都会に住んだ方が良い。
  • 15.  2023年03月27日 02:35

    何か旦那が嫌になったら子供に入れ込み旦那との過去を決別したいが為に性的な物を否定して我が物としたい欲求がありそう。
    • 18. 2023年03月27日 03:45

      >>15
      どうも理解のある彼くんや理解のある夫くんが得られなかった復讐を
      理解のある息子くんを求めることで果たそうとする人が居るみたいだな
      ちょうどそんな感じのツイッターお気持ち漫画があって怖くて泣いちゃった
  • 17.  2023年03月27日 03:38

    毒親の子供が全て犯罪者になるとは言わんけど
    異常性の高い犯罪者ってだいたい母親の教育の賜物だったりするよな
    • 33. 2023年03月27日 09:54

      >>17
      子供のできあがりって遺伝+教育の結果なわけでね
      遺伝だけじゃ化け物はそうそう出来上がらんよ
      もちろん父親もやばいやつはいるが、女の毒親ってのは論理が皆無だからやべーことになりやすいのよな
    • 36. 2023年03月27日 12:52

      >>33
      毒母親による倫理を破壊する洗脳ってホントやべーよな
      異常者を産むための英才教育だよ
      毒父親の場合ほとんどが暴力か放置だから影響しても末はチンピラって感じ
    • 37. 2023年03月27日 18:17

      >>36
      決して暴力やネグレクトを軽んじる訳では無いが、これらって影響が素直なのよな
      もちろん悪影響だけど単純骨折みたいなもので治る環境になれば割ときれいに治る
      教育虐待は複雑骨折のように元通りには戻らない怪我なんだよね
      そこに女特有の感情が乗るからもうお手上げ、そりゃ化け物も生まれてしまうわ
  • 19. 2023年03月27日 03:45

    淫獄団地のアイゼンさんとケンスケちゃんや……
  • 21. 2023年03月27日 04:50

    キチフェミとは縁の無い話じゃん
    • 26. 2023年03月27日 06:22

      >>21
      小梨キチフェミなら断種だから後の世に直接的な影響がないが
      子ありだとシリアルキラー生み出しかねない
      奴ら、典型的な支配的毒親だろうからな
    • 27. 2023年03月27日 06:23

      >>21
      キチにたまたま男縁があったというBADENDルート…
    • 42. 2023年03月28日 01:01

      >>21
      甘いな
      結婚出産後にキチフェミ覚醒するルートもある
  • 25. 2023年03月27日 06:13

    いい歳の俺が、話題作なのに怖くて読めないのが「血の轍」
  • 29.  2023年03月27日 07:57

    真面目な言説の場所にサタノファニを例として持ち出すのはよくないとおもいますナイスアス
  • 30.  2023年03月27日 08:14

    いい子に育ったら、偉いのは親じゃなくて子供、誰だって子育ては初めてなわけだから、子供が親にしてくれるんだよ。
  • 38. 2023年03月27日 20:24

    だってフェミニスト自体が狂気を持たないシリアルキラーみたいなもんじゃん
    今までどれだけの数のクリエイターや著名人を殺してきた?
    • 39. 2023年03月27日 20:24

      >>38
      間違えた
      「凶器を持たないシリアルキラー」だ
      狂気は持ってたわ
    • 44. 2023年03月28日 10:32

      >>39
      暴言が激しいから相手を病ませる意味で「凶器」も間違ってないんだよなぁ
  • 45. 2023年03月28日 16:07

    これ太田啓子の未来じゃんって思ってたら著書紹介されてて草
  • 48.  2023年03月29日 07:30

    大谷の精子で子供作るとか言った連中の子供、大半こうなりそう。だって問題なのは精子でも父親でもないんだもんw

    異性どころか同性にすら気に入らないなら名誉男性だの飯炊きオナホだのの暴言を平気で吐くような人格の持ち主が、真っ当に子育てなんかできるわけないからね。むしろお前らフェミニスト(笑)は育てる側じゃなくて育ててもらう側だしw

    まあ、歳だけ食ったBBAをガキ同然に可愛がる物好きなんて世の中にはいないから人生詰んでるけれども。引きこもり非モテニートのクソ陰キャチー牛オタクくらいにはな(爆笑)
  • 49.  2023年03月29日 07:41

    子供を無菌室で育てたいという欲望は親の幼児性なんだよな
    つまり幼児が子どもを育てようとしている
    上手くいくわけがない