【問われる存在意義】仁藤夢乃さん「バスカフェ以上に少女たちを性被害から守る方法を"ご教授"いただきたい」警察「ふむ...」

image/_femimatsu_imgs_6_5_6578570f.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【おばさん構文】Colaboとつながる女の子たちからの心温まるメッセージをご覧ください







@paper_house_ もう警察だけでいいんじゃないか?
きっと仁藤さんは「少女の方を補導するのはおかしい、"買う側"が悪いんだからそっちの方をしょっぴかないなら少女を守る事にはならない」って言う。  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 
@paper_house_ あれ?バスカフェ利用者平均超えてるじゃないか! 利用者>保護者数のはずなんだけどなぁ
@paper_house_ (´・ω・`)13歳とかいるのに何もしない団体があったのか…
@paper_house_ 飴を与えたら集まってくるからなぁ この件は鞭が正解っぽいね
@paper_house_ まぁ、名前が知られてないNPOより警察のほうが信頼があって頼り安いから
@paper_house_ むしろバスカフェってなんの意味があるんだろう 風俗街のど真ん中で食料と避妊具を配って、深夜帯に風俗街に放り出すことが保護ということなんだろうか
@paper_house_んだけ自信持ってるんだ、、、 何か薄気味悪い
@paper_house_ こいつらがやってる事は野良猫に餌やってるのと同じだよ。餌目当てにさらに野良猫が集まってくるだけ。
公安の仕事減るから良いのでは?  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 
これに対してcolabo側が例えば「酷い」とか「若者の気持ちを理解してない」とか「権力に寄る」とか言い出しても。 多くの一般市民、国民が望んでいるのはこっちだと思うので、何も問題無いですよね。 安全な場所への短期宿泊(3日間)と食事出ますしね。 最大延長+1週間も出来ますからね。 安心ですね!!  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 
@paper_house_ あっさり最適解が出て草生えた。
@paper_house_ @sano_8823 バスカフェの有効性をご教授いただきたい。
@paper_house_ コラボは、いわゆる今の時代の「怒るより褒めて伸ばす」タイプのやり方ですからねぇ。 こんなことしちゃダメでしょ! 次こんなことやったらお小遣い半年無し!  じゃなくて こんなことするならはいコンドーム! 次こんなことやらないようにお小遣い!  だからなー
【悲報】Colaboさん、存在意義がなくなる  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 
@paper_house_ これって、予算を警察に回して警察官の人数増やした方が効率的なんじゃ
@paper_house_ 純粋に少年少女を守るのが警察で、これからホストに会いに行ったり夜の歌舞伎町を徘徊する人たちが寄るのがバスカフェなんでしょ。対象者の大きさが違うから仕方ないじゃん。
少女たちを守るのは警察が行うのが一番ですね。 これでColaboやバスカフェや仁藤夢乃は必要ないって誰もが思ったんじゃないかな。 公金を使わないでボランティアとして仁藤さんが行うならみんな応援するんじゃないでしょうか。 お金貰わなければやりませんね。 #仁藤夢乃 #Colabo #バスカフェ  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 
次は警察全体を性犯罪者扱いするのかな?  https://twitter.com/paper_house_/status/1639849754908831745 



警察官という生き方 仕事と生き方 (イースト新書Q) - 久保正行
警察官という生き方 仕事と生き方 (イースト新書Q) - 久保正行
この記事へのコメント
  • 1.  2023年03月27日 00:03

    行政でカバーしきれない部分を補助するためのものを社団法人やNPOでやるものだろうに
    2103はいつの間に行政以上の存在になったんです?ってかバスカフェ月に何回やっててそんな台詞を?
    ろくに仕事してないやつほど偉そうなこと言う例過ぎて笑うわ
    • 22. 2023年03月27日 05:53

      >>1
      まずは、公金の不正会計&脱税を返金してから、colaboは、寝言を言うべきでは?
      犯罪者が平和の守護者気取っても、
      一般人は支持しません。
      民主党や共産党や公明党は除く。
    • 36. 2023年03月29日 12:44

      >>1
      普通のカフェ並みに開店してから言ってほしいよな
  • 2.  2023年03月27日 00:03

    ほんと活動や使途も不明瞭で結果も出せないわけわからん団体に多額の公金使うよりそのムダ金を削除してやる事はっきりしてて結果も出してる警察や児相の予算増やした方が効率いいやろと思うわ
  • 3.  2023年03月27日 00:06

    とりあえずやってたときでも
    邪魔という存在感以外なにか有用な場面あったんか?
    むしろ怪しまれてたんだからお前らが説明できんのかって話だわ。
    金もらってたのは誰もが呆れる内容の紙一枚で説得力なにもないし。
    てかそれが叩かれてんだけどな。
  • 4. 2023年03月27日 00:08

    利権を守るため
    日本共産党が全力で警察を叩きまくる!
  • 5. 2023年03月27日 00:15

    「バスカフェ以上に」って言えるのがなんというか…さすがですねというか…
  • 6. 2023年03月27日 00:18

    つか、トー横には手を出してねーだろ、面倒だもん(ガチで面倒と向き合わなきゃいかんじゃん)
    結局、そっち系の無料休憩所で、だから風俗の間で開催しても、これまでは「妨害」がなかったんだよ。持ちつ持たれつだったんだろ
    で、なめてコロアキに絡んでえらいこっちゃと。そんな「盾になる」フォーマットもないし、バスカフェなくなったらどうやって「見せかけの」アウトリーチやるのよ?が現状かと。
  • 7. 2023年03月27日 00:27

    お前ら以外の誰がやっても、お前らよりはマシなんだよ
  • 8. 2023年03月27日 00:27

    東京都「改善してね」
    210「おかのした」

    なぜこれができないのか…
    • 17. 2023年03月27日 03:35

      >>8
      他人に指示されると自分が否定されてると思い込んで発狂しちゃうから
    • 18. 2023年03月27日 04:25

      >>17
      なにその害悪でしかない生き物…
    • 23. 2023年03月27日 06:48

      >>17
      要はガキなんだよね
    • 26. 2023年03月27日 07:36

      >>8
      なお現実
      東京都「改善してね」
      210「ギャオオオオオオン!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!」
  • 9.  2023年03月27日 00:28

    警察が頑張って夜は危ないからって若年者を補導しても深夜に物品や食い物とかの餌巻いて若年者集めて夜の街に解き放つ連中がいるから鼬ごっこなんよな(地獄)
  • 10.  2023年03月27日 00:50

    月に数回程度のバスカフェ如きにどんだけ自信あるねん
    週末だけでも活動できるところに金回した方がよっぽどええわ
  • 11. 2023年03月27日 01:08

    一時保護と言うにもバスカフェは半端だしね
    そのままシェルターに直行するくらいじゃなきゃ
  • 12.  2023年03月27日 01:55

    実力以上の万能感に酔いしれてたんだろうなあ、だから反撃されると、ブチ切れて醜態を晒す
    『金と権力』を持たせてはいけないタイプ
  • 13.  2023年03月27日 02:00

    ねぇねぇ4600万あれば、警察官2,3人は365日(土日以外)雇えるんじゃない?
  • 14.  2023年03月27日 02:47

    安全を確保する、なら最適解だわな
    アフターケアは、WBPC以外のまともな団体にお願いしよう
  • 15. 2023年03月27日 03:02

    深夜に彷徨う少女たちの憩いの場、と仁藤氏寄りのコンセプトに設定する。
    それでも親の立場なら警察に補導されたほうが安心ではないのか。
    コラボバスは放課後、悪所を訪れる前の溜まり場、くらいが贔屓目に見ても妥当な評価だろう。
    • 37. 2023年03月29日 13:01

      >>15
      そもそもトー横キッズの親がまともに心配する気はしないけどな…
      毒親の虐待から逃れて来てる人が多いイメージ
      駆け込み寺、シェルターが必要とされてるとは思うがバスカフェがその役割を担ってるとは思えないから無駄なんだよね
  • 16. 2023年03月27日 03:30

    何にせよ子供を歌舞伎町から引き離すことを最優先すべきだと思う
    子供のためにも歌舞伎町のためにもならんでしょ
    政治運動に動員するとかでなければ連れてく先が沖縄ってのは満更悪くないと思ったんだけどな
    あと仁藤さんを税金から引き離してくれ
    都民が怒りのふるさと納税しちゃうよ
  • 19. 2023年03月27日 05:29

    0より大きい自然数を教えてって言ってるのと同じやな。
  • 20. 2023年03月27日 05:40

    大丈夫だよ小杉沙織里さんとこがある。
  • 21.  2023年03月27日 05:53

    上のスレでも指摘されているように、コラボの活動って、警察の補導より有効性が低いとかいうレベルじゃなくて、「やってもやらなくても同じ」か、歌舞伎町への誘蛾灯になってしまっているとしたら「ないほうがいい」んじゃないの?
  • 24.  2023年03月27日 07:10

    「家出少女の保護者に連絡するのは保護ではない!!!」
    とか言いそう
    • 38. 2023年03月29日 13:08

      >>24
      そういう少女の親は虐待親が多いから、それ自体は間違いでもないよ
      親元に帰すかはケースバイケースにしたほうがいいと思う
  • 25.  2023年03月27日 07:31

    そもそも「月に二回ほどしかやらずに雨天や体調不良で中止するうえに半端な営業時間で深夜の歌舞伎町に少女たちを放ち危険に晒すバスカフェ」に効果があるわきゃねえだろ
  • 27.  2023年03月27日 07:46

    >こいつらがやってる事は野良猫に餌やってるのと同じだよ。餌目当てにさらに野良猫が集まってくるだけ。
    この界隈の言う「伴走型支援」、とても分かりやすい例えじゃん。
    肝心なのは集まって来た猫を保護して、里親を見つけてあげることだろ。
    人間だったらゴールは「自立」。
  • 28. 2023年03月27日 08:04

    Colaboの言う守る方法て親から切り離してナマポのバフかけた上でアカく染めることやん
    そういう意味じゃ問いかけがまず間違ってる
    頬骨おばさんの口の聞き方としては「バスカフェ以上に反社な共産主義の手先を増やす方法をご教授いただきたい」だな
    まあ強いつながりのあるお上に聞きゃいいんだが
    • 29. 2023年03月27日 08:15

      >>28
      オルグも成功してないでしょ。「私はコラボのおかげで、イジメや虐待親から救われました!いまは共●党から区議をめざしています!」なんて広告塔すら現れてこないんだから。
  • 30.  2023年03月27日 08:20

    長期家出が増える春休みだからという風物詩の一斉補導かも知れんが、現場のおまわりさんが恥をかかされて桜の代紋が本気出したか、あるいは、都庁の風向きが変わったのを察して「我々はちゃんと仕事してますよ」アピールなんじゃないの?これ
  • 31.  2023年03月27日 08:39

    本人らが「支援するものではない」って言い切ってる時点で不適合なんだよな
    立ち寄っていた子らの画像だけでも深夜の水商売系の子だろうなという出で立ち

    ガングロ系のもいた気がしたけど保護されるような子がそんな余裕ある?
    数年年経っても(その時点で20歳を超えている)物資を袋いっぱいに詰めて替えるような子がいる団体が機能しているかといえばNOや

    なら初めから国家権力に任せておけと
  • 32. 2023年03月28日 00:10

    トー横に居る未成年を救いもせず、
    数年来の顔見知り常連未成年に何袋もの食料配るだけ。
    しまいにはコンドームを配りまくり。

    トー横でバスカフェやれよ。
    自分達に都合の良い未成年だけを助けてないなら。
  • 33.XL 2023年03月28日 11:14

    困難を抱えた若年女性の自立の推進という大義名分を守るつもりがなく、保護した女性を飼い殺しにするような団体なんか必要無いんだよ。
  • 34.  2023年03月28日 17:20

    バスdeカフェごっこを公金ですること自体色々おかしいとおもう

    テナント構えて相談所とかでいいだろ
    地域限定してるわけだし
    全国それでまわってねーんだろ?w

    あ、もちろん公金ゼロで自腹でね!
  • 35.  2023年03月28日 17:23

    >これって、予算を警察に回して警察官の人数増やした方が効率的なんじゃ

    そうすれば、金回りも動きも明確になるし、メリットしかないな
    Colaboいらないじゃん