【う〜ん】Colabo「また0からスタートです!」←1億円アパート所持、バス所持、現金は潤沢そう

image/_femimatsu_imgs_7_3_7344fc4d.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【速報】Colabo代表・仁藤夢乃さん、東京都からの委託事業終了を告白「妨害のせいで助成金もらえなくなった」「バスカフェ開催するために土地(歌舞伎町)の購入を検討」「寄付&サポーター会員になって支えて」







@henachoco_mote 資産家やん
@henachoco_mote 事務所解放したらいいのに
@henachoco_mote 土地を買ったら 毎日バスカフェやるんすかねぇ だったら事務所でええやん ってなりますけどね 韓国の真似事をアピールしたいだけ にしか見えませんね ま、自費でやる分には なんにも文句ありません!
@henachoco_mote 東京都は元々委託事業は廃止で補助金は申請すれば受けれるはずなのでお涙頂戴のミスリードという訳はないですかね。 邪推ですが…。
@henachoco_mote なお、歌舞伎町の土地単価と国土交通省によって決められているバスを停める駐車スペースの広さはコチラ 計算するとバス1台分で1.7億円ほどの資金が必要なようですwww 国土交通省資料のPDF10ページ目参照⬇  https://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/pdf/19920610tyuusyajou.pdf  pic.twitter.com/3lGmJzwBvM
@henachoco_mote つーか『土地を買う』のであればさ? バスカフェじゃなくてええんよなぁ…… なんせ土地は移動しないんだものwww
@henachoco_mote バスカフェ、アパートの駐車場でやればいいね。
@henachoco_mote colaboの違法性が認められたら当然公金で購入した財産は返還。虚偽の申告分も残らずです。勿論バスも含まれると思います。資産があるのならそこから取るでしょうね😎
@henachoco_mote 委託事業としては廃止になっただけで 補助金チューチューは簡単に諦めないよ二等たちは 役人は予算消化しか頭にないしね
@henachoco_mote 全額返還までもう一歩
@henachoco_mote 悲劇のヒロイン語ってみんな助けてって呼び掛けてるの? とうに決まってた事だろうし、この人らまだぱっぷすとか若草とか残ってるじゃん
@henachoco_mote 返却せーよ(*´Д`)
@henachoco_mote @pk9obZpKmmTptTT 今年度は… じゃないよ。 こんな素行の悪い団体・関係者は未来永劫ブラックリスト入りでしょ。 真面目に真摯に取り組んでいる団体を育成していくべきです。
@henachoco_mote あくまであの形で継続したいんでしょうね。バスで乗り付けてテントを広げるだけの土地が、都庁周辺でいくらすると思っているのか? それだけの寄付を、私の活動を支えるための寄付を周りはすべきと思っている。 そうなるとcollabo狂信者でない限り彼女から人は離れる。そしてまた彼女は発狂する。
@henachoco_mote 都庁前の抗議は“前科者“というのが一般的な認識ではないかと..組織に対するイメージを良くしてからでないと、寄付なんて絶望的なんだが..😓理解してないではなく、できないんだろうな。きっと😅
@henachoco_mote 数千万を『その程度』と吐き捨てた連中ですからね 相当ため込んでるでしょう
@henachoco_mote 今まで公金使って揃えた物は、もぉ〜私物なのかね? おや?そー言えばどっかの親子がクラファンで集めたお金で車買って、売り飛ばしてポケットナイナイしよーとしてたけど…この団体も同じ事?
@henachoco_mote 助成金はダメでも、他から潤沢に回して貰えそうな予感 pic.twitter.com/pujFi8qkt9
@henachoco_mote こういう過激派の活動家が近隣に土地を買ったらと思うとヒヤヒヤしますね
@henachoco_mote お金持ちなんですね。都内に土地を買おうという発想、普通は無理ですよ
@henachoco_mote そもそも、普段からお金が貰える前提で話をしてるのがおかしいですよね。
@henachoco_mote 歌舞伎町バス城を築くにはざっと30億だろうな。



ルポ歌舞伎町 - 國友公司
ルポ歌舞伎町 - 國友公司
この記事へのコメント
  • 1.  2023年04月02日 15:04

    月収100万でも貧困女子とか言っちゃう界隈だからな
    価値観がネジ曲がりすぎてぶっ飛んでてもおかしくない
  • 2.  2023年04月02日 15:05

    「キモいおっさん」が働いて稼いで納めた国税・都税から補助を受けた分を全額弁済してから再スタートしてくれ。

    それが人間としての筋道ってもんだ。
    • 11. 2023年04月02日 15:29

      >>2
      ごめん、気持ちは良く理解るんだが、連中に人間としての筋道を通す事を期待するな
  • 3.  2023年04月02日 15:07

    活動始める前に金返せよ
    • 9. 2023年04月02日 15:20

      >>3
      金返すとか以上に現状を改める気が0なのはどうなのよと思う

      しかし仁藤氏以外の勝利宣言してた人たちはなんか急に黙っちゃったなぁ
    • 10. 2023年04月02日 15:26

      >>9
      司法の判断は下った! って言ってて頭抱えちゃった
  • 4.  2023年04月02日 15:08

    アカい羽もあるしな
  • 5.  2023年04月02日 15:08

    四天王最弱
  • 6. 2023年04月02日 15:09

    持ち逃げ?
  • 7. 2023年04月02日 15:10

    たぶん寄付しても土地なんか買わないよ。2103は切られる前提だから、最後に寄付金だけ巻き上げて、うやむやにして逃げそう。
    • 13. 2023年04月02日 15:32

      >>7
      寄付金というより新興宗教の上納金だな
  • 8.  2023年04月02日 15:11

    この状態を0と言ってしまう金銭感覚よ…
  • 12.  2023年04月02日 15:30

    委託事業費でなくなるから今度は補助金で一等地でも買うんやろか?
  • 14. 2023年04月02日 16:02

    スタートすんな
    • 17. 2023年04月02日 16:29

      >>14
      しかも逆走だしな
  • 15.  2023年04月02日 16:07

    なんで歌舞伎町に固執してんの?
    この街から逃げたくはねえんだわ
    ってこと?
  • 16.  2023年04月02日 16:23

    全く自らを省みることがないんですね
  • 18. 2023年04月02日 16:35

    東京都や赤いハネは
    助成金を返還させろよ
  • 19.  2023年04月02日 16:38

    ゆめにゃんがやりたいのは、ゆめにゃんを女王を戴くゆめにゃん王国の建国だからな。
    全てはゆめにゃんの独立戦争なんよ。
    • 30. 2023年04月03日 00:16

      >>19
      ベルセルクのグリフィスかな?
      奴が4にかけると蝕が起こるんやろか?
  • 20.  2023年04月02日 16:45

    開催場所を選ばないのがバスカフェの利点なのでは……?
  • 21.  2023年04月02日 16:55

    えー、これでおしまい?
    全額弁償、横領分没収、ブタ箱行きじゃないと納得できん
  • 22.  2023年04月02日 16:58

    そのうち、
    あるはずの現金が消えて
    2103はどこかに消えてしまいそう
  • 23. 2023年04月02日 17:20

    210から
    返金せずに済んだ
    という余裕を感じる
  • 24.  2023年04月02日 17:37

    でかい後ろ盾持ってるやつはいいよな
    何をやらかしても責任取らなくていいんだから
  • 25. 2023年04月02日 18:04

    信頼がマイナス行き着くとこまで行ってるからプラマイゼロって言うんなら、あながち間違ってはいませんなァ……
  • 26.  2023年04月02日 18:38

    仁藤のこの手のツイートはプロレスの一環だと思うけど、温泉むすめを
    燃やしたことが、自分たちに返ってきてしまっていること自体は、
    なかなかすごいことだと思う。
  • 27. 2023年04月02日 20:53

    歌舞伎町限定帝都物語。『仁藤が来るぞお!』
  • 28. 2023年04月02日 22:09

    仁藤は逮捕が妥当だろ
    • 29. 2023年04月03日 00:10

      >>28
      小菅の城で人生終えてほしい