【TERF】ツイフェミさん「『私は心が女』って感覚持って生きてる身体女性5割に満たないと思う」

( ´∀`)つ 関連記事
【おめでとう】フェミ「日本は後進国!欧米を見習え!」→スペインでトランス法が成立、性転換手術なしで誰でも性別変更可能に トランス女性に女子更衣室などの利用を拒むと罰金 男性の申請者が殺到
多分「私は心が女」って感覚持って生きてる身体女性5割に満たないと思うんだよね
— 井上巻き貝 (@inoue_goku) April 1, 2023
心に男も女もないんよ。
ただ私がいるだけ。
つうか、人の心の中には老若男女あらゆる属性があるんだよね。
なんのために心理学があるんだか。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
「心が女」という感覚を持って生きている女性などいるだろうか?
いたとしたらその意味は「女性らしいとされているものが好き」「女性ジェンダーに違和感がない」「異性愛者である」だと思う。
心が女の説明にはならない。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
5割もいないんじゃんかろうかと思ってしまう
普段の生活で身体の性別を気にする場面はいくらでもあるけど、心の性別なんか気にする事なくない?心が女だからこれが好き、これをしたいとか思ったことがないんだけど... https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
こういう方向の反論が出やすいから心の性別って言い方はやめた方がいいと思ってる
正しくは認識 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
あまりに共感し過ぎて引用させてください。私は女ですが、もし明日起きて体が男になってたとしても、体が男なら男湯に入りますし男子トイレに入ります。
体が女に生まれたからルールに則って女湯に入って女子トイレを使っているだけで、別に心が女とか男とか考えて生きてないです。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
これは本当にそう
全然意識しないよ… https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
わかる。
私は体が女であって心は私。って感じだな。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
これはいつも思う
普通の人って「自分の身体は男だから自分は男だ」って認識しか持たないのに、「自分の身体は男だけど心は女だ」って発想になる意味がわからん
同性が恋愛対象とか女っぽい趣味が好きとかは理解できるけど「心の性別」って概念だけは謎 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
ほんこれ
「心が女」という感覚がよくわからんのよな
自分は自分じゃね?
そんで「自分」が入っている肉の器の性別(つまり身体的性別)が人間の雌であり
世間が「女の扱い」をしてくる
という感じでしょ https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
体は女性。私は私。
ジェンダーやルッキズムは私以外からやってくる。
私は男物の服も着る。
フリフリヒラヒラの服は好きじゃ無い。
体のパーツの形や肌の露出度を使って女をアピールするのが嫌い。
突然に性欲を向けられるのは気持ち悪いし怖い。
私は女性だ。1人の独立した人間だ。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
ハードは女だけどソフトは私だな https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
それな。
どうやら女らしいから女やってんねんって感じなんやろうな。
俺は男やけどわかるよ。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
よくアレなウォンナが言う「あたし中身おじさんだから」みたいな感覚でジェンダー女性名乗ってるよなあいつら https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
「心が女」ってどんな感覚なのだろうか?
スカートは全く好きじゃない。自分が馴染む服装とは感じられ無い。でも「私は心が男」とは思わない。
筋力関係無いシーンで「女性らしい感覚を活かそう」って言われたら「はぁ💢?」とは思う。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
それなだなあ…
性別云々の前に、人間でしかない自分として認識している。
…精神的な性別ってなんだ…?(ゲシュタルト崩壊)
特性みたいなことなら傾向なだけだしどっちの性別にもある要素だと思ったらどれが性別の特性に(崩壊食い止められず継続中) https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
心が女性の男性が女性化した時に、自分より遥かに(世間の思い描く)女性らしさを醸し出すのはこれ如何に?
女とはなんぞや。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
「心の性(性自認・性同一性)」という考え方は、アメリカで「プロパガンダ」と判断されましたね。杉並区の性自認条例に入ってますけど。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 … pic.twitter.com/BKGxazvWmH
意識せずに生きられるからマジョリティなんすよね https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
たしかになあ。心が女ってどういう状態なのかそもそもよくわからないや。
身体女に生まれたからただ女として生きてるだけだけど、それは心が女の状態であると言えるのか?身体の性別で判断してるだけになるから別に心が女ではない? https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
めっちゃ分かります。
おかまさんが使う女言葉って実際の女は使わない口調が多い事と似てる気がする。 https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …
ツイフェミってやたらアセクノンセクぶるよなぁ https://twitter.com/inoue_goku/status/1641982402380677120 …

人間の性「誰でも可能性はありえる同性愛の心理を分析」性自認とは同性愛の現状同性愛者と他の動物について - KOKKO