【フェミ聞いてるか?】トイアンナさん「性別が押し付ける"らしさ"から降りていいけど、大人から降りてバブバブ仕草するのはNG」

スクリーンショット 2023-04-11 21.37.11.png




( ´∀`)つ 関連記事

【激甘】トイレで出産して窓から男児を投げ捨てた母親に懲役5年 → 女さん「母親は完全に被害者だ!!!」








@10anj10 弁えないフェミ女達の攻撃性は無視ですか?
言ってる事は尤もらしいですが、大人から降りてバブバブしたいと訴えてるのは女性の方が多い様に見受けられますね。  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
男らしさを降りた男は、ただの豚よ…  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
男らしさって甲斐性だからそれを捨てるってことは大人から降りてバブバブ仕草することなんだよな。都合のいい部分だけ残せってのも無理な話だろうに。  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
フェミニズムは「大人としての振る舞いから降りて攻撃性を他人にぶつけ」ることを今まで散々「ガールズエンパワーメント」とか言って称揚してきましたよね? 「男らしさからも降りていい」=「家庭も子供も捨てて別の若い女選んでいい」はそれに対してのミラーリングですよ?  https://twitter.com/10anj10/status/1654967004640710656 
そもそも最初の十数文字から絵空事や。日本における男性に対する責任論は異様だよ。つい2~3日くらいの間で、生殖関連の話をしていたが、異様なまでの男性への性役割期待を見てきたばかりやで。  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
ん?男の属性に押し付けられた甲斐性や大黒柱の責任から降りるって言ってるんだよ。これを大人から降りるというのであれば、女性の多くは結婚時に大人から降りていることになるが、それでいいのか?  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
@10anj10 「私達は黙らない」とかがその「野生の動物」に該当していることを身に染みて知れ!
@10anj10 別にバブバブするのも自由に生きるのも勝手ではあります 家庭や子供作ったあとではそれは無理ってだけで。
「男が妻子を養う責任を果たさない」と 「女が他人に攻撃的な振る舞いをする」 は対比になってないような。 「男らしさから降りて良い」とリベラルぶりつつ都合いい男の役割だけは「大人としての責任」と称して残させようとしているように見える。  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344?s=20   https://twitter.com/10anj10/status/1654967004640710656?s=20 
@10anj10 いや、こちとら黙って殴られてやれるほど大人じゃねえんだわ。いい歳だがな。 殴るなら殴り返される覚悟はあるんだろ?
女が言う女らしさからの解放が感情を我慢せず利己的に排他的に振る舞い散らかすバブバブ仕草だからじゃないですかね  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
@10anj10 いやいや、フェミの主張こそがまさに女の本能を最大限に解放させろ、というものですよね笑。もともと本能を抑えて理性的に共同体を継続させるものとして家父長制があったんです。それを壊して性別脱いで野生の動物になろうと呼びかけたのはそもそもフェミニストでしょう。戦争をしかけたのはそっちです
それは「男らしさ」ではなく「大人らしさ」だ が、通用するなら 女性が家事を取り仕切り夫を支えるのもまた「大人らしさ」になる訳だから 有体に言って「ダブルスタンダード」って奴だ  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
大人としての振る舞いから降りて、って要するにワガママ放題やりたいだけで フェミニズムってガキみたいなワガママを社会に押し付けるための建前でしかないんだと最近とても思う  https://twitter.com/10anj10/status/1654967004640710656 
妻子を養うのは典型的な"男らしさ"なので。  https://twitter.com/10anj10/status/1654966480990265344 
@10anj10 北原みのり氏や上野千鶴子氏等フェミニストを見る限り、大人としての振る舞いからも、降りてしまっている。



モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門 (文庫ぎんが堂) - トイアンナ
モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門 (文庫ぎんが堂) - トイアンナ
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月08日 00:08

    性別が降りて良いなら大人から降りるのも認めなきゃおかしいだろ
    自分達に都合の良い物だけ認めて都合が悪いとNGはダブスタだ
    • 10. 2023年05月08日 00:44

      >>1
      トイレアンナさんのいつものパターンだよ。
    • 16. 2023年05月08日 05:39

      >>1
      男らしさ=家族を養うが含まれてる時点で論理破綻してる
      つか、大人らしさ=社会人として労働・納税の義務を果たすことも含まれてんだから、専業主婦=大人らしさから降りたことになるやんけ
    • 21. 2023年05月08日 08:29

      >>1
      男が家庭を省みない事がバブバブだという認識だから女はダメなんだよ
      歴史上の偉人なんてそんな奴等だらけで、その上に現代文明が成り立ってるやんけ
  • 2.  2023年05月08日 00:12

    他人や国や社会に親の役割求めてバブバブギャオギャオオギャオギャしてるツイフェミおばさんとかいう連中
  • 3.  2023年05月08日 00:14

    これ都合の良いらしさを押し付けてるだけで結局らしさから降りるなって言ってるんだよな
    男らしさから降りていいって言ってる女が男も料理だの裁縫だのやっていいものだと思ってるように
    • 23. 2023年05月08日 09:03

      >>3
      「男らしさから降りていい」とは

      →1. 従来の男らしさを放棄していい ×
      →2. 女のやっていることをやってもいい △
      →3. 女のやっていることを女が満足できるようにやれ 〇
      →4. 大人らしさ(従来の男らしさ)を維持しつつ3をやれ ◎
  • 4.  2023年05月08日 00:15

    女性も同じで、女の属性に押し付けられたおしとやかさ、控えめさからは降りていいけど、大人としての振る舞いから降りて攻撃性を他人にぶつけていいなんて誰も言ってないよ。

    性別脱いだら野生の動物になっていいなんて、とんだ勘違いですわ。

    アンチフェミか?
  • 5.  2023年05月08日 00:18

    ツイフェミさん批判やん
  • 6.  2023年05月08日 00:19

    でもあなた大人としての振る舞いから降りましたよね?
    • 12. 2023年05月08日 00:52

      >>6
      確かこの人、フェミニストからも降りてなかったっけ?
    • 18. 2023年05月08日 07:25

      >>12
      当時のフェミニストから喧嘩別れで降りた。
      その後、フェミニストを名乗ってはいないけど、ツイフェミと違って私のフェミニズムは綺麗なフェミニズムを地で行ってる人だと思うわ。

      物書きの人だから頭良いはずなんだけど、フェミニズムに染まると狂うって自覚して辞めたのに最近またおかしくなってきたなこの人。
  • 7. 2023年05月08日 00:23

    「子の写真はグロと同じ」のツイートは立派なバブバブ仕草だと思うんだが、無かったことになってるん?
  • 8.  2023年05月08日 00:25

    「男らしさから降りていい」ってのはようするに
    「女が許す範囲で男に自由をあげる」っていう傲慢な考えなんだよな

    でこいつらが許すのは「女がもともと興味がないことを男がやる自由」で
    こいつらが望むのは「女に興味がない奴が勝手に消えていくこと」

    「たまねぎの皮が欲しいならご自由に。私ってなんて寛大なんでしょう!」
    ってのが「男らしさから降りていい」って発言の正体
  • 9.  2023年05月08日 00:35

    この理屈はトイアンナ自身にも刺さるんじゃねーかと思うのだが
    フェミと対立してるとはいえ根っこは同類やろ
  • 11. 2023年05月08日 00:49

    日本女は大人とか以前に「人としての在り方」から降りてるからな
    害獣だよ日本女は
  • 13. 2023年05月08日 00:59

    つまり、大概のコトは男らしさから大人の責任に切り替わるだけで降りるメリットないってことね。それなら、男ならがまんのがましだわ
    ままあ、俗にいう慈悲的性差別ね。自分等の不快な男らしさはやめて、でも都合のいいやつは続けてってやつ。
  • 14.  2023年05月08日 03:34

    幼児化はNG!
    紅衛兵化はOK!
  • 15.  2023年05月08日 05:22

    じゃあ大人らしさってなんだよという話
    性的搾取だの環境型セクハラだのの時と同じ
    定義が曖昧な言葉を使って相手をコントロールしようとする

    うかつに納得せずに、しつこく定義を聞いていこうな
  • 17. 2023年05月08日 06:39

    フェミの言う「男らしさから降りていいんだよ」は
    「男らしさ2.0をインストールせよ」だからな
    元々フェミは要求を減らしているように見せかけて要求の積み増しを行う事が得意なんだよ
  • 19.  2023年05月08日 07:31

    30、40のBBAがいつまでも小娘みたいな態度なのも同じですよね?
  • 20. 2023年05月08日 08:21

    はい「スープストック」
  • 22.  2023年05月08日 08:37

    フェミニストは大人にすらなっていない(娘のフェミニズム)
    だから降りるところはない
  • 24. 2023年05月08日 09:16

    こんなの男から散々言われてるだろ
    家事育児を平等にしたいなら働けよって。どうしても家事育児をしたくないなら女が働いて男が専業主夫しても構わないんだし
    いくら言っても責任を果たそうとしないから、じゃあこっちも何もしないと男からツッコまれてんだよ
  • 25. 2023年05月08日 14:21

    らしさなんて、強制できないだけで相手が勝手に決めてよいものだからねえ。
  • 26.  2023年05月08日 20:50

    こどおばのわがまま聞いてくれるパパが見つかればいいね
    もう年上なんていなさそうだけど