【あのさぁ...】イーロンマスク「ツイッターの新CEOは女性だ」 フェミ「こんなヤバい状況で女性を昇進させるなんて!!」

image/_femimatsu_imgs_e_1_e17db823.gif




( ´∀`)つ 関連記事

【動画】テレビ朝日「イーロン・マスクが入ってからのTwitter社の写真。以前は多様性があったのに男性ばかり...」







昇進させなきゃガラスの天井、昇進させたらガラスの崖  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
社会党や社民党の悪口はちょっと  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
なんですぐに「女性」とか「男性」の話を始めるのか 「男性」が後継者なら何も言わないんでしょ←  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
「会社がいい感じの時しか昇進したくない」って手柄横取りしたいだけやん  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
女性が昇進できない→ガラスの天井 女性が昇進する→ガラスの崖 ってことか……なるほど、女性って大変なんだな… 男性は?オールウェイズ大丈夫ってこと?は?  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
その「ガラスの崖」こそ、偏見じゃないですか?…  https://twitter.com/i/web/status/1656860552231280640 
危機や困難な状況、または失敗の可能性が高まる景気後退時には女性を上級職に昇進させてはいけないということでしょうか?一人の大人の女性が自分の意志でオファーを受けたことに対してもっとリスペクトするべきですし、この意見はオファーを受けた本人にも非常に失礼だと感じます。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
女性が昇進できない状況をガラスの天井と良い、女性が昇進するとガラスの崖と言う。一体どうしたいのか。 敗戦処理や撤退戦に投入される男性の姿は目に入らないのだろうか。  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
昇進しなければ「ガラスの天井」で昇進させれば「ガラスの崖」で「私たちは昇進させられた」になるのね。まあ要は「尻拭い役として昇進させられたに違いない」ということらしいけど、「昇進によって利得が見込まれる場合にしか昇進させてはいけない」というのはさすがに都合が良すぎでは…。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
 https://gendai.media/articles/-/64570  修羅場に対処できるって管理職にとって非常に重要な能力で、高田朝子さんが「女性に配慮して修羅場は男が代わってあげよう」という「配慮」が女性の管理職登用を妨げている、とはっきり批判してるんですね。 ミシェルさんの意見ははっきりと女性差別的で批判されるべきかと。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
オッ、今度は「私たちは『昇進させられた』展」ですかナ、良くもマー飽きずに被害者椅子取りゲームに興じてられますナー……  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
フェミニストに自分が望む理想状態を問うと詰まる現象だなこれ。過去に何度かあった。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
女性を登用したらしたで屁理屈で批判するんだからもう八方塞がりですね。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
女性を昇進させないと「ガラスの天井だ!」と批判し、女性を昇進させると「ガラスの崖だ!」と批判する。おるよな、こういう人。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
このツイート、「めっちゃ調子良くて楽に儲かる時だけ女に上級職寄越せ、困難な時や敗戦処理は男がやってね」って言ってるのと等しいんだけど、この人は自分でそれを理解できてるのかしら  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
女性が企業や団体の役員に……? なれない→『ガラスの天井』 なれる→『ガラスの崖』 フェミさんの難癖は全て隙を生じぬ二段構え  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
(´・ω・)その困難な状況でも切り抜ける能力があると見込まれた人物が抜擢されるんだろ。選ばれた人にも失礼だなコイツ。  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
いや逆だよ、調子悪い時に任されるのはチャンスしかない。 俺なら誰がやってもうまくいってきた取引先任されるより、誰がやってもうまくいかない取引先任された方が絶対嬉しいけどな。状況悪い中で任されるのは優秀だからだよ。あまり女性のみならず、現場で働く人を馬鹿にしない方がいいと思う。  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
炎上した先発の尻拭いや敗戦処理の為に昇進する、もしくは新規事業の中心人物として多大な責任とともに昇進する、なんて男でもいくらでもあるというのに。女の昇進は前任者が苦労の末に築いた黄金時代を労せず堪能できるものでなければならないってか?これが通るなら女なんて組織のお荷物でしかない。  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
「女性を出世させて困難打破を期待したり責任を負わせるのは女性差別。私達は出世せられた」と主張するの、完全に「殺される/死ぬのは男性の役割」の言い換えなんだよな。女性にハードワークや責任を負わすべきではないならば、当然に男性をガラスの崖に立たせるしかないわけでな  https://twitter.com/JICRochelle/status/1656779492659179520 
カナダは今まででたった一度だけ、女性の首相が誕生しているのだけど、まさにこのglass cliffの教科書的な典型。選挙ボロ負けが既定路線にある政党のトップに据えられ、在職はほんの4ヶ月。大敗の責任を取って退陣。「やっぱり女性はリーダーに向かない」のステレオタイプが強化される結果に。  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 
昇進できない →ガラスの天井 昇進させられた →ガラスの崖 君はまだシンデレラさ →ガラスの階段 破片が胸へと突き刺さる→ガラスの少年 輝きは飾りじゃない →ガラスの十代 つかまえていてね →Glass 問わず語りの心が切ないね→曇りガラス  https://twitter.com/jicrochelle/status/1656779492659179520 



イーロン・マスク 未来を創る男 - アシュリー・バンス, 斎藤栄一郎
イーロン・マスク 未来を創る男 - アシュリー・バンス, 斎藤栄一郎
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月12日 21:06

    「女性を昇進させろ、好待遇かつ一切責任を負わない立場に」ってコト…!?
    • 15. 2023年05月12日 21:47

      >>1
      女性と言うがフェミは責任のある地位に付けてはいかんな
  • 2.  2023年05月12日 21:07

    ほんまナチュラルに老夫婦とロバしていくよね
  • 3.  2023年05月12日 21:08

    「ガラスの天井」は「目に見えない上蓋」なんだから
    「ガラスの崖」なら「一見空中浮遊状態」なんじゃないの?

    ええやん楽しそうで
    • 13. 2023年05月12日 21:38

      >>3
      流行ったから流用したんだろうけど、ガラスである意味なくなってるよな
      生贄とかスケープゴートでいいじゃん
    • 37. 2023年05月13日 07:51

      >>3
      イマジナリーマジックミラーカー
    • 40. 2023年07月11日 19:50

      >>3
      同じこと思ったわ
      ガラスと呼ぶ意味無くなってない?って
  • 4. 2023年05月12日 21:10

    じゃあ、管理職になっても仕事と責任が増えるだけで見合う給料でないからならない→ジェンダギャップ指数が悪い、のも納得できるよね
  • 5.  2023年05月12日 21:16

    昇進させなかったら文句
    昇進させても文句
  • 6.  2023年05月12日 21:17

    ガラスの崖ってどんな形や?
    ラーの鏡取りに行くやつか?
  • 7. 2023年05月12日 21:22

    えぇ…。やっぱり特権求めてて草。起業する女性少ないのも納得の思考。
  • 8. 2023年05月12日 21:23

    結局左翼に厳しくなったから何しても文句言われるよ。無視が1番
  • 9.  2023年05月12日 21:24

    馬鹿「成功できる椅子を用意しろ!」
  • 10.  2023年05月12日 21:33

    じゃあ女性様がゼロから初めてイーロン・マスク並のトップになれば良いのでは?
  • 11.  2023年05月12日 21:34

    全く危険の無い状況の時

    フェミ「女性の功績を男が盗んでいった!ヤバい時こそ女性を据えろ!」
  • 12.  2023年05月12日 21:35

    男女平等なんて無理じゃね?wwwwwwwwwwwwwww
  • 14. 2023年05月12日 21:40

    自ら女性を雇う意義を無くしてるの草
    お茶汲みで満足しとくべきやろ
  • 16.  2023年05月12日 21:52

    不都合の根拠を他者に押し付けがちな方の性別さん…
    ピンチはチャンスって知ってるか、地獄みたいな案件を成功させれば、莫大な評価を得られるんだよ
    当然、失敗して沈む可能性はあるけど、そんなもん男女関係ない条件だしな
  • 17.  2023年05月12日 21:52

    仮に調子のいいときに昇進しても、せっかく調子のいい事業をダメにして
    「昇進させられた」って文句言いそう
  • 18.  2023年05月12日 22:03

    イーロンだってツイッターの株大量に持ってるんだから、駄目な人間をCEOに据えてわざわざ損するような事しないだろ
  • 19.  2023年05月12日 22:08

    そういう他責思考な性別だから社会に必要とされてこなかったんじゃないんですか
  • 20. 2023年05月12日 22:31

    男でもあるやろ
    敗戦処理の山一の号泣社長とかさあ
    トヨタのモリゾーだって本来はリーマンショック後の
    生贄としての社長就任だったし
  • 21. 2023年05月12日 22:48

    女が出世できない→男が悪い
    女が出世する→男が悪い
  • 22.  2023年05月12日 22:50

    マスク氏が選ぶならお飾りってわけじゃないだろうから
    なんとかできる手腕があるのだろう
  • 23. 2023年05月12日 23:08

    もうはっきり言えよ
    アルファオスの正妻になって周りにマウントとりまくって生きていたいだけだって
  • 24. 2023年05月12日 23:27

    フェミ共は一体どんな形なら黙るんだろう?
    もし世の中の女性達の地位が向上した(というか現時点でも日本に生まれた分ある程度優遇か?)としても、フェミ達は文句だけで何もしないだろうしなぁ…
  • 25. 2023年05月12日 23:34

    ノーリスクでハイリターンを得られる立場じゃないとヤダヤダヤダヤダヤダーーーー!!

    あガガイのガイ
  • 26.  2023年05月12日 23:38

    この手のバカは文句言うのが目的になっとるよな
  • 27.  2023年05月12日 23:46

    男性は女が楽できるように環境を整えるべきってことやな?
    そういうこと言ってるから何時まで経ってもダメなんだよ
  • 28. 2023年05月13日 00:12

    人を昇進させるときって大小問わず現状の打破を求められるわけだけど
    それすら拒否るなら女の昇進は永久になくていいよね
  • 29.   2023年05月13日 00:36

    フェミニストって社外の人間ですよね。そもそも関係ないのでは?頑張ろうとしている女性の足を引っ張るのは辞めて欲しい
  • 30. 2023年05月13日 00:55

    これ女性CEOが結果出したら間違いなく「ほら見ろ!女性の方がクソオスより優秀だろうが!やはりこれまで要職に就く女性が少なかったのはクソオスが邪魔していたせいだ!」って言い出すだろうな
  • 31. 2023年05月13日 01:30

    有能な女性は世の中は基本的に弱肉強食であり結果には当然差が出ることを理解してるからツイフェミ堕ちしない、ということを以前書き込んだんだけどこれはその反例かも
    無能な女性は世の中は基本的に弱肉強食であることを認めず結果に差が生じることを認めないから、あれやこれやと屁理屈こねて差が生じることを糾弾するというような

    ※女性により強くある横並び意識が悪さしてるんじゃないかな?みたいなことなんだけど、まだ直感の段階なのでちゃんと言語化出来てないです。すまない
  • 32. 2023年05月13日 01:41

    CEOになれるような人物なら女性でも権力がかなりある上に社会的にもかなり優遇されてる人物なのだが優遇させろという
    弱者救済のためなら貧しくて学校に行けなかったような女性にCEOにならせてみろと思うのだが、そういう矛盾は無視されるようだ
    西洋社会もこういった主張の矛盾は一切解決されないまま多くの一般人に押し付けられてるのが現実だそうだ
  • 33.  2023年05月13日 02:08

    ロシェルカップの胡散臭さが一般層にも認知されだしてきてるようでなにより
  • 34. 2023年05月13日 02:33

    女は被害者面。女と韓国人は同じどっちもこの世から一匹残らずころされてしね❗️
    • 39. 2023年05月13日 08:39

      >>34おまえごときは、向こうで女に産まれなかった反日メガリア。韓国で女として産まれてたら『男と日本人は皆しね』とわめき散らしてる。
  • 35. 2023年05月13日 07:06

    経営破綻してる時や落ち目だった時に社長になったHAL研や任天堂の社長だった岩田聡っていう人がかつていたんですけどね?
    こんなん就任した女は無能って言ってるようなもんやんけ…
  • 36. 2023年05月13日 07:15

    経営が苦しい会社なんて世の中常に存在する
    その度に挿げ替えてたら女総理や女政治家幹部や女社長だらけになるわけなので何かしら数字の上に現れるはずなんだわ
    それがないってことは単なる妄想でしかない
  • 38. 2023年05月13日 08:34

    人類の女性を心配してくれてありがとうね、ゴキメス動物屁ミニストの諸君(感謝)