【フェミが望んだ世界】EXIT兼近さん「女性タレントと一切話さなくなった(笑)」

( ´∀`)つ 関連記事
【 #MeToo の成果】男性弁護士「セクハラと言われるから女性修習生や女性弁護士と二人きりにならない。指導しない。」
【フェミニズム】仕事で女性と関わりたくない男性が増加 原因はセクハラ告発「#MeToo運動」の過激化
EXIT兼近、“女性タレント”に一切話しかけなくなった理由https://t.co/Rms7K7Mghn
— Nero (@neroopinion) May 20, 2023
兼近「すべての言葉や質問が何かしらのマナーに触れる可能性があるから、女性とは話さなくなった(笑)」
芸能界でも若い世代はペンスルールやね。
@neroopinion 芸能人ですらこうなるのか
本当に嫌な時代になってきたな……
クレーマーな性別さんとは関わらないのが正解という帰結
お金をくれるわけでもないのにクレーマーと関わりたい人なんていないよね https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …
正直、個人的にはこの流れは止められないし、こうするしか男は人権と尊厳を守れないと思ってるけど、ぶっちゃけ正常とは言い難いよね。
だから老若男女関係なく、地球上から人類がなくなってしまうのが一番確実で手っ取り早い気がする https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …
@neroopinion 今時女に絡むだけで男にはリスクがあるからな。以前40代独身の知り合いも同じこと言っていて共感した。
馬鹿みたいにギャーギャー騒ぐフェミニストや被害者ヅラしかしない馬鹿女のせいだね https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …
@neroopinion 今度は「無視された。パワハラ」とか言われそう
すごく配慮した言い方ですけど、要は「クッソしょうもないことでいちいち突っかかってこられるのにウンザリだから」ってことですよナー https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …
@neroopinion でも、セクハラとか問題にされるのって基本的に上下関係があったりする訳で、だから問題になるんでしょ?
別に個人対個人なんだが、そんな気にすることはないと思うけどねえ
プライベートの飲み会でセクハラとかそういうこと騒がれることないんだからさ
対等な関係なわけだから
容姿を褒めるだけでもゴチャゴチャ言われる事があるからホントにバカバカしい https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …
@neroopinion 女性蔑視は無くなって、女性無視が始まりました。これが求めていた結果か?
@neroopinion さんまのホンマでっかTVで、女にはあーすべきこーすべきと散々やってるのを出演者として聞かされて
「うわぁ・・・面倒くせぇ」ってなった結果でしょうね
これがツイフェミの望んだ世界か? https://twitter.com/neroopinion/status/1659877880262799363 …

ハラミ 肉 焼肉 牛ハラミ 1kg(500g×2) 秘伝タレ漬け 冷凍 食品 牛肉 わけあり