【拗らせ】ツイフェミさん「日本は進んでる?それなら同性愛者キャラに発狂して作品を荒らす迷惑オタクをどうにかしろよ」

89cb4340-s.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【え?】ツイフェミさん「一般向けのストーリーで同性愛が描けたのは昔の話だ!」








@aQuT9xvOjrMxpkl ではまず、「同性愛者のキャラを出しただけで発狂して作品を荒らす迷惑オタク」をその屏風から(ry
読んだことのある作品数がとても少なそうな割に主語がデカい  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
ハリポタって最終的に主人公ゲイになるの?と思ったらダンブルドアがゲイ設定だった なーんだ😩  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 
@aQuT9xvOjrMxpkl 最近の作品どころかドラマにも触れてなくて草
ローリングがトランスジェンダーについて言及して、滅茶苦茶な嫌がらせをされた件。 少なくとも過度なポリコレは止めておこうな、って人が書いた作品なんやでハリポタ。  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
マイノリティの権利を主張しておきながら、一般向け作品にマイノリティの嗜好に合うものを求めるのは矛盾している。マイノリティって、少数派って意味ですが。巨乳のキャラを出しただけで発狂してるフェミニストがよく言うなあ。  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
目も耳も塞いでるとしか思えない どんだけ一般ドラマアニメ映画に気軽に同性愛が出てくると思ってるんだ 現代オタクの華の企業Vなんて同性愛以外絶許オタクに配慮しすぎて活動自体雁字搦めじゃねーか 寝言ほざくな  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
…どこの世界線にいる人だこれ?  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 
バトル要素の有る百合BLってそんなに珍しいか?  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536  pic.twitter.com/L0etqWLjUt
今やってるガンダムが「百合コーンガンダム」とネタにされてたの知らんのか…。 あと「ボーイズラブ」なんだから、恋愛物になるのはしょうがないだろ。  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
むしろ海外でJKローリング女史が排斥されとるやろがい…  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
こういうツイートしてる人には言われたくないな。  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
去年Blu-rayで一番売れたオリジナルアニメ「リコリス・リコイル」のシンジ♂とミカ♂の描写は個人的に痺れたなぁ…伏線としても良かった。 あれに否定的なオタクはいたかも知れないが、少数派だと思うよ。当時のTL見てると。  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 
ラブストーリーのないBLって それBLなんか?  https://twitter.com/aQuT9xvOjrMxpkl/status/1658884045969985536 
よくよく考えるとハリポタシリーズ、まず原作者がむしろアンチポリコレ寄りでえらい事になってたし、同性愛がほぼ明言されてるのダンブルドアくらいだし、メインに有色人種ほとんどいないし…  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 
>BLってなるとラブストーリー限定だし。 BLをなんだと思ってんだよw ただの無知じゃねーかwww  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 
よくわからんが ハリポタって公式が先頭に立ってホモホモレズレズしてる作品なん? だとしたら先進的の前にすげえアレな話なんだがw  https://twitter.com/aqut9xvojrmxpkl/status/1658884045969985536 



リコリス・リコイル Ordinary days (電撃文庫) - アサウラ, いみぎむる, Spider Lily, Spider Lily
リコリス・リコイル Ordinary days (電撃文庫) - アサウラ, いみぎむる, Spider Lily, Spider Lily
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月23日 09:02

    何処の世界線から来たんですかね?日本の創作では同性愛者なんて男女問わず結構出てますが?
    何も見ずに適当ぶっこくから恥をかくんだよ
    • 39. 2023年05月24日 16:17

      >>1
      いつものフェミの盲言
  • 2. 2023年05月23日 09:08

    こういう主張でハリポタの名前出しちゃう辺り、今や勉強が足りないのは未だにWOKEやってる人達の方なんでは???
  • 3. 2023年05月23日 09:13

    まあツイフェミさんってアニメ・ゲーム見ないしやらないからね。

    あと話に出てるリコリスリコイルとか左翼は見れないな、主人公たち対テロ組織の所属だし。
  • 4. 2023年05月23日 09:18

    キャラクターを勝手に同性愛にしてぎゃあぎゃあ喚いてんのは嫌いだけど元々そうなら別になぁ
    んなもん見なきゃいいだけだし
  • 5. 2023年05月23日 09:25

    「そこまで顔がよくなかった主人公が続編で更に崩され、ポッと出てきた同性キャラと恋仲になる」
    「美人なヒロインが続編でいきなりバイ設定にされ、前作主人公を〇した異様に贔屓されてるゴリラ女にボコボコにされる」

    これで批判が出ない世界はハッキリ言って異常だよ
  • 6. 2023年05月23日 09:41

    該当事例が思い浮かばないんですが
    強いて言うなら水星の魔女初回でポリコレ素晴らしいみたいな褒め方をする人とそうでない人でちょいギスッたくらい?
    • 10. 2023年05月23日 10:35

      >>6
      実際言うほどポリコレでもないけど地球人と宇宙人(コロニーに住む人)との間の差別問題はある。
  • 7.  2023年05月23日 09:43

    女装してめんどくさいことになってる…とかW女装両片想いのややこしいのもあるぞ
  • 8. 2023年05月23日 10:02

    知識もないのに口を出して、バカ丸出しになるのは、屁ミニストの習性。上野からこいつまで。
  • 9.  2023年05月23日 10:05

    その藁人形かびてますよ
  • 11.  2023年05月23日 10:38

    下調べもせず「きっとこうに違いない!」ってだけで発狂するのどうにかしたら?
  • 12.  2023年05月23日 10:48

    リコリスリコイルはバディ物であって百合ではないといってるらしいけどね
    • 25. 2023年05月23日 12:40

      >>12
      リコリコは観たことねーけど、アニメ版のダーティペアを基準値としたらどんくらいの百合度なんでしょうねw
    • 31.; 2023年05月23日 14:27

      >>12
      でもレギュラー登場人物のなかでも重要な2名がホモカップルなんだよね~
  • 13.  2023年05月23日 10:51

    ハリポタの作者はポリコレ嫌いだったのに、都合いいときだけ利用するのがポリコレヤクザのクズっぷりの一端だよな。
    ていうか「外国では だから日本は」て最低のダサムーブだからいい加減止めろよ。かっこう悪いからWWW
  • 14.  2023年05月23日 10:58

    作品と関係なく唐突にぶち込まれたレズ設定にはキレた事はある
    だって何の脈絡もないしかといってそこで加えた設定を上手く活用出来てないんだしそりゃキレるよ
  • 15. 2023年05月23日 10:59

    最近は少しでも女同士の絡みがあれば百合扱いする百合豚の声がでかい
    • 22. 2023年05月23日 12:27

      >>15
      最近?
    • 23. 2023年05月23日 12:32

      >>22
      まぁ前からいはするけど
      最近は特に声がデカくて狂暴な気がする
      そんな設定無いキャラを無理矢理同性愛者にしたり
      別にそう言うコンセプトじゃない作品の主人公を百合に挟まる男とか言って
      めちゃくちゃにバッシングしたりね
      挙句批判されるとポリコレ持ち出して被害者面してくるから
      ウザイのなんのって…
      (好きな作品でやられたこともあるから個人的な恨みもデカい)
    • 24. 2023年05月23日 12:32

      >>15
      百合豚が良いとは言わないけどそれでも腐豚の声のデカさに比べたら大分マシだと思うわ
    • 32. 2023年05月23日 15:56

      >>24
      どっちがマシとかじゃなくてさ、どっちも迷惑なんだよ
  • 16.  2023年05月23日 11:07

    ハリポタ作者に文句言ってるのは確実にオタクじゃないしな
    あとはなんでもカップリングする腐った奴に文句言うか、
    百合作品に男を混ぜるなとかいう連中くらいじゃないの?
  • 17. 2023年05月23日 11:40

    そらおっぱいでかい女の子出てくるだけで発狂する迷惑BBAがいるんだもの
    日本が遅れてる言われてもしゃーない
  • 18. 2023年05月23日 11:58

    他の国はやってるのにって理論、日本では、大多数が同性愛とかどうでも良いって思ってるのにって理屈と同じなので、聞くだけ無駄ですね。

    世界から遅れてる少数派だから世界に合わせろって抜かしながら、同性愛者とかいう少数派に合わせろって言うの、ほんとに滑稽。
    ○ねばいいのに。
  • 19.  2023年05月23日 12:18

    海外では差別が問題になっていたからそれに対処するための法率ができた
    日本ではそもそも問題になってないから法律もない
    それだけの話
    外の国の問題を日本に持ち込むな
  • 20. 2023年05月23日 12:21

    唐突に捩じ込まれる続編での同性愛とか、気に入らんパターンもあるにはあるが...

    それ以前の問題で、その厄介オタクどもは他党を組んで作品ごと燃やしにかかって来ますかね?
    少なくとも、ナントカ議連みたいに権威まで振りかざして潰しにかかったなんて聞いたことないけど

    荒らしで済まないフェミニズム被れどもが、荒らしなんとかしろよ!とかどの口で言うんだ?
    泡沫厄介オタクなんぞよりフェミニズム被れのほうがよほど有害
    駆除する優先度はどう見積もってもフェミニズム被れどもの方が先
  • 21.  2023年05月23日 12:26

    それ『同性愛』を『胸部の厚い女性』にしても論理破綻しないか検証した?
  • 26.  2023年05月23日 12:58

    日本の場合は同性愛キャラも描きたくて描いてる
    海外のは配慮で作品を捻じ曲げてるから不満がでる
    全然違うからね
  • 27.  2023年05月23日 13:12

    都合の良い敵をを設定して一人発狂する。病気だな。
  • 28. 2023年05月23日 13:12

    いい加減よく知らないことに首突っ込んで騒ぐのはやめろよ…
    もっと知ってる奴にボコにされるのはわかりきってるだろうに
  • 29.  2023年05月23日 13:30

    BLが嫌われてたのって男児や少年向けの作品を性的に消費しまくってたからだよな
    隠れていたとは言うけど作者に物申したり本屋のわかりやすいところにアンソロジー置いたり
    ネットで物申す、発表するという手段に置き換わったから結果的にゾーニングされただけで目につかなくなっただけで(自分の主観だがワンピナルトブリーチの時代より鬼滅呪術チェンソーになってからあまり腐女子を観測しなくなった)
    • 30. 2023年05月23日 13:59

      >>29
      >BLが嫌われてたのって男児や少年向けの作品を性的に消費しまくってたからだよな

      こっちはこっちで男性向けをガッツリ消費しまくっているのだからお互い様なのでBLと言うジャンル自体に嫌悪や否定はしない。

      BLは良いけど男性向けはダメとか抜かすダブスタどもが嫌いなだけ。
  • 33.  2023年05月23日 17:46

    一般向けストーリーが何なのかが分からないけど昔も多くないだろ
    ヒロインが男の娘の作品はボンボンでやってたけどそれぐらいしか思いつかないが

    ハリポタみたいなストーリーは書けないというけど、ハリーもハーマイオニーもロンも異性愛者じゃん
    ダンブルドアが同性愛者でしたってやったけど中国市場が捨てられなくて2でそういう描写をなくして叩かれてたの知らんのかね、知らんか
  • 34. 2023年05月23日 17:53

    同性愛者キャラに発狂して作品を荒らす人たちは海外にも普通にいるんだけど
    洋画、洋ゲー、洋ドラも遅れてるってことでいいのかな
    それから、ファンタビは中国市場に忖度して同性愛シーンカットを許したんで、公式が一番同性愛者を馬鹿にしてるんだよな
  • 35. 2023年05月23日 18:52

    これだけ人がいたら中にはそういう人もどこかにいるかもしれないが、その極小数を指して男性全体の批判をしてるなら筋違いもいいところ
    そして、女性にはそういう人がいないと本気で言うつもりなのかな
  • 36.  2023年05月24日 01:37

    異性愛と美女にブーブーいう阿呆が黙れば
    その人たちは自然と静かになりますよ。
  • 37.  2023年05月24日 14:04

    ホライゾンは同性愛だから叩かれたんじゃないだろ!
    どっちもブスだから叩かれたんじゃ!
  • 38.  2023年05月24日 15:12

    フィクション上のBLや少年誌のオカマキャラ等と
    現実の同性愛者をつなげて考える行為がまずおかしい

    異性愛者の考える都合のいい同性愛者像を作品に盛り込めるから
    日本のコンテンツはまだ面白いわけであって
    欧米のようにガチの同性愛者にコンテンツを監視されるようになったら
    終わってしまう