害オタさん「萌え絵から感じるキ○さは、それを好む人間に起因している。上品なインテリ達が萌え絵を支持していれば、世間のイメージは全く違っていただろう」

nThPQlFC_400x400.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

害悪オタク「日本のドラマは、恋愛、恋愛、そして恋愛!とにかく恋愛!さすがエンタメ後進国😅」








やっぱりフェミニストはいじめと差別が大好きなんですね😁  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
ね?小中学校虐め加害者メンタルでしょ?( ˘ω˘ )  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
フェミニストは 「作品に対する批判は自由」 「フェミニストは企業に文句を言ってるだけ。私と企業間の問題にオタクは関係ないんだからすっこんでろ」 と良く言うけど何故オタクがそれに反発するか?というと、萌絵を通してその裏にあるオタクを想定し嘲笑してる場合が多いからなんだよね  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
ものを通して、利用層を想像すんの? 生理用品に発情する変態と同類じゃん  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
オタクにもいろんな人がいるけど「オタクはキモい」って決めつけた連中が叩いてるんだから「上品なインテリ連中だったら」なんて仮定は無意味。 世間のイメージとか大きく出たなぁ。お前らのイメージだろうに。  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
自分が勝手に対象を批判する為に無理矢理キモいイメージでオタクを想定してるだけやろ  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
@otaota_1215_m それ変ですよ。 自分が好きなものを自信持って好きでいい。 他人がどうとか関係ない。 なんでそんなに偏見に塗れてるんですか?
完全に学歴差別じゃね? 今時分高学歴オタクとか居ると思うが  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
つまり、実際の絵そのものから感じるイメージではなく、萌え絵の裏側にあるキモオタのイメージを殴っているのだ。 萌え絵だというだけなら、許してやらない事もない。 ただし、イケメン(上品なインテリ)に限る。  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
フェミニストから感じる異常さって、フェミニズム自体ではなく、フェミニズムを好む人間に起因するのだと思う… …って言われたらどう思うとか考えたことないでしょう? 主観で物事をとらえすぎるから、そうなるだよ😀  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
@otaota_1215_m 絵に描いたような差別でワロタ。世間の現状認識も現実と乖離しているし。もう、50代、60代でもマンガやアニメで育った人々が主流。日本の映画興行成績でも上位はアニメで占められている。G7唯一の女性だったMELONI-CHANとか台湾の蔡英文たんも知らない?
こういう人が、プロパガンダに影響されやすい 広報力を持つものの言いなりになるよ  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
某氏曰く、女性は「権威主義」だとか。 答え合わせが早々に発生したようで…  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
惨めな権威主義者だねえwww 習近平が褒めたらなんでもべた褒めしそうな薄気味悪さしかねえわw  https://twitter.com/otaota_1215_m/status/1660820623072051201 
@otaota_1215_m あーなるほど。そういうふうに連想してしまうのって感覚でわかる。萌絵だなんだと文句言う層が喪女→フェミって連想がどうしても思いつくもの。



権威主義の正体 (PHP新書) - 岡本浩一
権威主義の正体 (PHP新書) - 岡本浩一
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月24日 00:03

    今度は上品なインテリがって権威にすがり始めたぞ!
    そこまでして萌え絵叩きしないと生きていけないんですかね?
    他に趣味見つけて生きるほうが健全ですよ?
    • 33.   2023年05月24日 03:59

      >>1
      逆にそこまで自分で絡みに行って害ってことにしないと何?ってレベルになってきた。
  • 2.  2023年05月24日 00:03

    それ自体は問題ないって言っちゃったね
    もう取り消せないよ
    • 41. 2023年05月24日 05:26

      >>2
      たかが140文字以内で矛盾するのが日常茶飯事だったツイフェミどもが、過去の自分の発言に責任なんかとるわけがない。
  • 3. 2023年05月24日 00:11

    なおフェミニストに対して世間が抱いているであろうイメージ()
    こいつの説からいくと…😅
    • 24. 2023年05月24日 01:45

      >>3
      「支持者・愛好家がキモいからその作品は下等」なんて権威論が正しいとしたら
      あちこちで不法行為や犯罪スレスレの迷惑を掛けているフェミニストが掲げるフェミニズムはどれだけ危険で下劣な思想扱いされるのか。
    • 31. 2023年05月24日 03:48

      >>24
      「フェミニズムから感じるキ○さは、それを好む人間に起因している。上品なインテリ達がフェミニズムを支持していれば、世間のイメージは全く違っていただろう」

      お〜萌絵をフェミニズムに変えたらめっちゃ綺麗にまとまった。
    • 47. 2023年05月24日 07:29

      >>3
      つまりツイフェミが世間から抱かれてるイメージはツイフェミを信奉している人間がせいだということ

      あっ……(
  • 4. 2023年05月24日 00:13

    実際の絵も音楽もコイツは評価してないってことじゃん
    こんなの作者と作品に対する侮辱だよ
    • 55. 2023年05月24日 08:35

      >>4
      ピカソの私生活がひどかったから絵の価値が下がる
      と似たような理論やな

      作品自体はどうでもええねん
  • 5. 2023年05月24日 00:21

    つまり萌絵には問題はなくて、鑑賞してる人間が気に入らない...と

    失笑もんやな
    散々萌絵の性的搾取ガー客体化ガーって言ってたのはただの難癖だったってわけだw
    • 7. 2023年05月24日 00:32

      >>5
      卑怯な差別主義者のレッテル貼りと言うことか
    • 34.   2023年05月24日 04:00

      >>5
      遂に自分で認めちゃったって感じね
  • 6. 2023年05月24日 00:28

    いや、ポリコレがこの前ピカソを叩いていなかったか?
    • 35.   2023年05月24日 04:02

      >>6
      ミュシャを叩いてた自称美術評論家(巨乳は敵)もいたね
  • 8. 2023年05月24日 00:32

    一行目から意味不明で若草
    どう生きてたらこんな発想になるんや
  • 9. 2023年05月24日 00:34

    薄汚い無キャ童貞が自分を上品なインテリだと思ってたのめちゃくちゃ面白いだろ
  • 10. 2023年05月24日 00:36

    上品かどうかはわからないけど高学歴のヲタクは多いだろ
    • 30. 2023年05月24日 03:41

      >>10
      少なくとも、僕の高校時代はランクの高い学校ほどオタクは多かった。
    • 42. 2023年05月24日 05:32

      >>10
      オタクなんて今や、外見、経済力、学歴の最上級から最底辺まで包含しちゃってるから、叩く括りとして何の意味もない。コミケ会場やアニメイトで、身なりのきっちりした美男美女が普通にデートしてる時代。
    • 48. 2023年05月24日 07:36

      >>42
      ジャニーズに普通にオタクがいるご時世だしな
      メディアに露出の多い二宮や中丸のことを知らんとは言わせんぞ
    • 59. 2023年05月24日 12:17

      >>48
      こいつ恋愛ドラマも嫌いなんやで
      ジャニーズなんか知るわけないやろ
      小5くらいの硬派気取る男児で時が止まっている
  • 11. 2023年05月24日 00:36

    東大生がアニメアイコンだらけの時代だぞ
  • 12. 2023年05月24日 00:37

    つまりフェミニズムをキモく感じてしまうのはフェミニズムを好む人間に起因してるってコト!?
  • 13. 2023年05月24日 00:38

    うどんにでもコンタミしてろ
  • 14. 2023年05月24日 00:43

    フェミニストは全員人間のクズ。例外はない。
  • 15.  2023年05月24日 00:44

    裾野が一般にまで広まってそんなステレオタイプのオタクはボリューム層じゃないことない?
    現代が視界に入らずに20年以上昔を生きてるの?
  • 16.  2023年05月24日 00:45

    どうあがいても言い逃れできないレベルのゴリゴリの差別主義者やん。知ってたけどさ。
    差別反対を叫ぶやつほど超がつくレベルのレイシストなのは何でなんだぜ?
  • 17. 2023年05月24日 00:46

    何かオタクに対して鬱屈みたいなものを拗らせまくってんな
    オタクになにやられたらここまでの憎悪と執着を抱くようになるんやろ?
  • 18. 2023年05月24日 00:49

    自己紹介看板振り回して目血走らせてオタクに殴りかかっていくの笑うわ
  • 19. 2023年05月24日 01:06

    「萌え絵」を「フェミニズム」に、「絵自体」を「思想自体」に入れ替えてひとつ目のツイートを読んでみよう
  • 20. 2023年05月24日 01:09

    つまり何が駄目という絵の要素ではなく、人を見て判断していると
    その個人の好み程度の価値観を、社会問題のように話せる事が驚きだよ
  • 21. 2023年05月24日 01:15

    なら高卒の俺はインテリでは無いからどんな趣味でも叩かれるのか?悪うござんしたネ。
  • 22. 2023年05月24日 01:28

    自分のこと上品なインテリだと思ってて草
    • 36.     2023年05月24日 04:03

      >>22
      いっつも汚い他人を貶す言葉しか吐いてないのにw
  • 23.  2023年05月24日 01:39

    手を変え品を変え、バズろうと必死だな
    三浦センセよりこいつを始末しろよ
    無能の承認欲求手段が無くなったら発狂して、
    実害をもたらすからヤバいかな^^
    • 56. 2023年05月24日 08:46

      >>23
      ぽゆぽゆ亡き後はコイツとつりがねむしの駆除は絶対必要だと思う
  • 25. 2023年05月24日 01:51

    何を言っているかではなく、誰が言っているかを重要視する。
    思考力皆無のフェミらしい内容だな
  • 26.  2023年05月24日 01:55

    じゃあ萌え絵を叩く必要は無いよね
    性的搾取がーとか言って叩いてたのは何だったのか教えてもらえる
  • 27.  2023年05月24日 03:02

    フェミニズムのイメージを毀損してる当事者の一人が、何か言ってる
  • 28.  2023年05月24日 03:08

    ツイッターはこういうのは「差別」とは認定してないんだよな歯痒い。
  • 29. 2023年05月24日 03:24

    つべ見てみろや
    お洒落特化の意識高い系vlogerですらも
    美少女ソシャゲやアニメを何の躊躇いもなく楽しんでる
    てめぇらキチフェミの認知と価値観が狂ってるだけなんだわ
  • 32.  2023年05月24日 03:51

    叩いてるけど社会はどんどん萌え絵に溢れていってるよ?w
    いつまで正気を保っていられるか見ものだな
    まだ正気だったのか?というツッコミはさておきw
  • 37. 2023年05月24日 04:53

    どうせ女は(偏見はやめよう)
    女が好むようなものは(偏見はやめよう)
    みたいな差別反対の運動が、どうせオタクは、オタクが好むようなものは、という偏見肯定にたどり着くことを不思議に思わないらしい人たち
  • 38. 2023年05月24日 04:54

    ものさしが「キモイ」しかない奴って動物的すぎるよな
    ネズミやスズメぐらいの感覚器官しかない
  • 39.  2023年05月24日 05:19

    こいつみたいのばっかりだからフェミが支持されんのだろう。
    そっくりそのままブーメランだな。
  • 40. 2023年05月24日 05:23

    少女の御客様の付き添いで秋葉に行くが、外国の人も日本人も、制服の女子高生から成人女性まで、普通に魅力的な人たちが、女の子の絵の付いたBanG Dream!グッズとか買ってくよ。キモオタみたいなの多いのフラワーデブとかじゃん。
  • 43.  2023年05月24日 06:34

    インテリなヲタクが居ないと思い込む阿〇な自分を理解出来ていないただのヲタク嫌いを拗らせて論理も何も無い誹謗中傷してるだけのインテリジェンスの欠片も無い事が分からんノだろうな。
  • 44.  2023年05月24日 07:14

    ド直球の差別やん
  • 45. 2023年05月24日 07:17

    いくらフェミが
    萌え絵自体が問題だ!
    フェミによる炎上はない!
    と言っても
    男フェミが
    オタクが気持ち悪いのが問題なのだ!
    フェミによる攻撃は正当だった!
    とアホな擁護しちゃうのほんま可哀想
  • 46.  2023年05月24日 07:25

    学生時分にも居たなぁ「オタクの読んでる漫画はアウト、俺らの読んでる漫画はセーフ」とか言っちゃうアホ
    • 49. 2023年05月24日 07:37

      >>46
      5ちゃん等のニュー速とかのスレでも、「オタク」叩きを連投してる奴がたまにいるけど、そいつが仮に漫画もアニメもゲームも興味なくても、

      「ネットに貼りついて他人の悪口を書き込んでいる根暗」

      が、1990年代後半~ゼロ年代に一般人が抱いていた、ネガティブな意味での「オタク」像そのものというダブスタなのと似てるな。

      腐ェミどもの、BLは本番あり作品でもエロじゃない!だけど男向け萌え絵は着衣ヒロインでも女性の性的搾取!というご都合主義も同じ。
  • 50.  2023年05月24日 07:49

    権威の顔色を窺わければ自分の好き嫌いすら分からん人間にサブカルを語って欲しく無いんですけど
  • 51. 2023年05月24日 07:56

    知性も品性もない奴に言われてもねえ
  • 52.  2023年05月24日 08:05

    クラシックや絵画(西欧芸術のみ)とかはインテリとかホザク時点で発想なり感性が貧困の極みとしか。そりゃ精通していて自分の好みとか趣向を貫けるなら良いのだけどさ。こいつみたいな人種がそんな事出来るわけがなし知性なのに

    結局は自分が格下だと勝手に見下している人種が社会で肯定されているのが気に喰わないだけだろ、ちゃんと差別したいなら差別主義者呼ばわりされる覚悟もて
    • 67. 2023年05月27日 19:09

      >>52
      その格付けさえも他人の目線で判断して貰わないと安心出来ない。
      好きなものを好きに楽しむ自己決定の塊であるオタクを憎むのは自分が持てないものを持ってるからさ。
  • 53. 2023年05月24日 08:18

    自分たちはその「上品なインテリ」の仲間だ、ほかの日本人と違って品性も知性もある……こういう傲慢で下品なインテリ、知り合いに何人もいる。この人もまた量産型。
  • 54. 2023年05月24日 08:33

    これも「男性へのルッキズム差別」なんだよな。
    ブ男・非モテ・スケベ親父を駆逐して
    爽やかイケメンばかりの世界になれば社会は良くなるとガチで勘違いしてる。
    • 57. 2023年05月24日 11:21

      >>54
      女同士で壮絶な奪い合いになるのにな
    • 61. 2023年05月24日 12:28

      >>54
      結局家庭に入った幸せな男性は勝負から降りるので
      挫折したリア充や学生時代リア充に憧れていたキョロ充やオタクばかりというのが悲惨なところ
      「女に媚びないとモテないレベル」でモテない奴ら
  • 58. 2023年05月24日 11:53

    パヨフェミの感性を表してるよな
    パヨフェミってインテリっぽくて格好良いと思い込んでるから、そういう方向に傾倒してったんだろうねこの人は
  • 60. 2023年05月24日 12:23

    ある程度、女性に好かれる魅力や関わり合うコミュ力を持っていれば軟派な部分はむしろ魅力になるんだけどな
    最初から女を諦めていれば男と楽しくつるめるし
    何もない奴ほど男友達もつくらず硬派で真面目な禁欲的な自分一本で戦おうとするよな
    周りのリア充でも、キョロ充でも、オタクでもない虚無ってこういう奴だったわ
  • 62. 2023年05月24日 12:53

    石原慎太郎の都条例の時も、マンガ表現よりドぎつい性暴力が描かれていても(サドだの、あるいは団鬼六などのSMでも)不思議と小説領域に批判が向くことがなかった。
    これは石原慎太郎の過去の小説がどうこう、ではなく「文学」なるものがマンガに比して高級ジャンルだと考える人たちや、かつて官憲がわいせつ小説の摘発をしていたことと一線を画したいというだけの意識によるのだろうと思う。
  • 63.  2023年05月24日 17:11

    フェミニストやチン騎士から感じる他責性独善性の気持ち悪さは、それに傾倒する人間に起因している
    世間からの支持がいまいち広がらないのはその人間性のせいだろう
    極端に偏った人間の胡散臭さを世間はもう気付いてきている
  • 64. 2023年05月24日 19:05

    下品なツイフェミ共にブーメラン刺さりまくるんだが大丈夫か?
  • 65.  2023年05月24日 19:11

    どこかの上品なインテリ男性様はリアル女相手にして
    「処女だと病気だと思われるよ」とかいう名台詞を吐いて女を口説いてたそうな
  • 66.  2023年05月24日 23:41

    要するにパブロフの犬か
    フェミ関連は自分が無いのが典型だからもはや犬以下のような・・・