【シンママ投資家】ツイフェミ「10代で妊娠した女の子はもれなく出産して、相手の男は100%養う義務も法律化しなきゃね!逃げたら刑事罰よ!」

image/_femimatsu_imgs_6_c_6cc18c3a.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【満たされぬ日常】自称50代シンママ投資家、男叩きに味を占める「娘が年収私より低いお○さんと結婚しようとしたら心肺停止するわ😱」








> 10代で出産した女の子に稼ぐ能力ありません そうかぁ……成人してても「女の子」で働く能力は無いのかぁ…… 「成人」ってなんだろうなぁ。 私立文系B出た「女の子」は働く能力があるんだろうか。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
男の8割は賛成するのでは (彼女なし6割の時代だし)  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
ぶっちゃけ、これは正論だと思う と、同時に男に求められる能力が金を稼ぐ事であるから 既に経済能力を持って居る、中年以上の男性と未成年の女性の結婚も正しい在り方になる 男は働き稼ぐ、女は産み育てる そうじゃない奴もいるだろうが、だとしてそれが「理想」の形であったはずだ  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
元はそうだったんだから、生物としてはそれが正しいんだよ 女性の社会参加の逆 養うことが義務になったら、母親の虐待や放置子みたいなんも自動的に厳罰になるから、間違いなく母親の起訴や立件も増えるよ 義実家で住み込みで農家コースだね 200年前に戻った上に放置等の責任は重くなるだけ  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
養育義務を特定する意味でDNA鑑定を義務化するなら、托卵も防げて一石二鳥ではあると思う。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
何が「それなら」なのか分からない。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
えっ? 身近にポツポツと10代出産の話を聞く田舎者からしたら 「甘ったれんな」 以外に感想は無いんだけど(^^;))) コンビニや警備のバイト、スーパーのレジ打ちその他でみなさんしっかり働いてるよ? 10代女子に稼ぐ能力がないって完全に根拠のない只の決めつけだろ  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513  pic.twitter.com/xV7Btz4kAM
18歳の女性が14歳の男子に手を出して、自身が妊娠した場合は、14歳男子が18歳女子を養う義務があるかと問われたら、「無い」と回答するしかないわな。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
どんどんTwitterの女性の言うことがイスラム教義に近づいてきてるのは、これ多分偶然じゃないんだろうな。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
言っていることがもはや家父長制というか宗教保守そのものというか……。別に当の女性がそれでいいなら構わんのやけど。  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 
フェミニストさん、家父長制を再発明してしまう  https://twitter.com/Marie95801633/status/1660153312556224513 



イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相 (扶桑社BOOKS新書) - 飯山 陽
イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相 (扶桑社BOOKS新書) - 飯山 陽
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月27日 06:02

    甘え寄生精神が半端なさ過ぎる
  • 2.  2023年05月27日 06:04

    男にそれ求めるなら家事育児しない女さんにも刑事罰科してもいいな
  • 3.  2023年05月27日 06:15

    確かに養育費の不払いは何らかの対策は必要だと思う。(もちろん養育費不払い"率"が高い女性にも適用されるものが)
    刑務所行かせたって養育費は解決しないので民事での手続きを簡略化するか、払わない場合は国が建て替えて、父親に請求とかじゃない?

    • 9. 2023年05月27日 06:37

      >>3
      その場合はDNA鑑定をして一致した場合のみ夫は養育費を払うってのがいいね。んで一致しなかったら妻は夫に慰謝料として最低一億支払うとかだとなおいい
    • 13. 2023年05月27日 07:05

      >>9
      自分の種でもないものの責任を負う義務は男にないからな
      托卵知らずに義務背負わされたんじゃ、堪ったもんじゃない
    • 15. 2023年05月27日 07:46

      >>3
      養育費対策の前に共同親権やなぁ
    • 17. 2023年05月27日 08:09

      >>3
      左翼マスゴミは「日本の男は養育費不払いが多い!国や自治体が立て替えて父親から徴収するのは大賛成!」と煽ってるけど、母親が子供を囲い込んで金だけ毟り盗ろうとしてることはスルーなんだよな。離婚した夫は全員DVやってて、共同親権を導入したら元妻や子供が●されるみたいな印象操作をやりまくってるし。

      嘘松かも知れんが家庭系ネット掲示板で、女尊男卑司法のせいで親権とった不倫元妻に対して、養育費は払うけど、毎月、実家に呼びつけて説教してから現金を手渡ししてるという話を読んだことあるが、それくらいやってもいい。
    • 34. 2023年05月27日 11:48

      >>3
      女がパパ活してたり、
      金持ち男の精子をラブホでゴム入手して
      (100均の化粧注射器型スポイト使って)
      妊娠して、
      男に賠償金払えギャオン咆哮
      が目に浮かぶわ!!
  • 4.  2023年05月27日 06:15

    インドだとレ〇プしても結婚したらセーフなんだよなむしろ女の方が責められる
    • 32. 2023年05月27日 10:44

      >>4
      日本でも大昔はそういう地域があったんだよね
      された女はその男と結婚しないといけないって掟があって他所から来た女に手を出した結果裁判になって負けて廃れた
  • 5.  2023年05月27日 06:16

    日本女さんとかいう主体性や責任能力に乏しく自立も出来ず男に寄生しないと生きていけない生物
    こんなだし社会進出とか能力的に向いてないと思うわ
  • 6. 2023年05月27日 06:30

    じゃあDNA検査を義務化して、子供と自分の遺伝子が一致しない場合夫は養育義務を負わなくていいことにしなきゃな

    そして夫以外の男の子を産んだ女は執行猶予無しの実刑で懲役20年とかにすべき
  • 7.  2023年05月27日 06:31

    相手の男が100%養う状態って、専業主婦という形で実現してない?
  • 8.  2023年05月27日 06:36

    それ古き良き(?)家父長制だし
    もれなく出産できなかったら捨てられるパターンやで
  • 10. 2023年05月27日 06:44

    フェミが家父長制に回帰して草。男女平等だから女向け法律を廃止してどうぞ。
  • 11.  2023年05月27日 06:44

    このシンママ投資家、50代にもなって「(10代かどうかは知らないが)若いころに妊娠して働けない女の子」に自分もカウントしてしゃべってるね。
    で、投資で失敗した金額を埋め合わせしてくれなかった元夫への怨嗟をいつまでも垂れ流しているだけじゃね?
  • 12. 2023年05月27日 06:57

    それより
    ・未成年はいかなる場合においても性交禁止
    ・伴侶意外の相手との性交禁止
    ・アダルト作品をR18からR13に引き下げ
    の方が効果あるだろ
  • 14. 2023年05月27日 07:40

    これ、アレだろ?
    男が逃げて乳飲み子を抱えた女の子が途方にくれて……というシナリオを自動的に生成しただけだろ?「そういうシチュエーションに決まってる!!」って感じで。しかも相手の男は社会人のオッサンなんだろ?どうせ
    • 19. 2023年05月27日 08:13

      >>14
      商売を含めてビ●チが妊娠に気付いて、数ある相手のうち押し付けられそうな男にロックオンしたとかならともかく、

      一対一の恋愛関係にあった女性が妊娠して、責任とらない男なんて、男社会でも「やり捨て野郎」として普通に軽蔑対象なんだがな。

      そういう認識を持てないとしたら、周囲にどんな男がこれまでいたんだ?って疑問が湧く。
  • 16. 2023年05月27日 08:08

    話は反れるけど死別の場合はどうする気なんだろね?
  • 18. 2023年05月27日 08:11

    議論ではない。
    条件反射で反発しているだけで、文章の中身は乏しい。というか皆無だ。
    穴だらけの理屈を振りかざして相手を威圧する、動物の威嚇行為と変わらない。
    語るに足る内容ではない、で切り捨てて全く問題ないが、こんなクソみたいな発言を衆人環視の中で出来ることに注目したい。
    こんなクソを口にして、自身の評価を気にしないのはどういう精神構造なのだろう。
    ポジティブな性格なのか、単なる負けず嫌いなのか。
    何にせよ、こんな人間の話に一円の価値もない。
  • 20. 2023年05月27日 08:22

    考え方の一つとしてあってもいいけど核家族だといよいよ厳しい
    (逆に何世代か同居ならむしろアリ)と考えると
    一周回ってえらく古風になってない?
  • 21. 2023年05月27日 08:25

    頭使わずにしゃべってる感がすごい
  • 22. 2023年05月27日 08:27

    どうしてこいつらおっさんが孕ませることしか想定してないの?
    • 25. 2023年05月27日 08:36

      >>22
      若い女はみんなおっさんに食われなければならないと思ってるから
      そのほうが自分たちの活動もしやすいし
  • 23. 2023年05月27日 08:29

    これ未成年の女から性交渉を持ちかけて妊娠した場合ってどうなるの?
    まさかそれも全て男じゃないよね?てか未成年同士で行為して妊娠した場合も全て男になりそう。

    無理やりされたとかならまだしもこれ一種の二毛作?
  • 24.  2023年05月27日 08:34

    家父長制の再発明しちゃうのは面白すぎる
    • 42. 2023年05月27日 18:42

      >>24
      男女平等で権利を得た代わりに女も責任を負う社会が想像以上に辛いと気づいて甘やかされたくなったんやろ。
      知るか!
  • 26.  2023年05月27日 08:39

    女には働く能力がないから家で家事育児
    男は外に出て一家を養えって
    フェミさん時代を逆行しとる
  • 27.  2023年05月27日 09:03

    そういう制度って欧州で何十年も前に実現したことだよ。
    ただ欧州の場合はさらに、産むか生まないかは女の自由(他人は一切口出しできない)で、男は選択の余地なしで強制的に養う義務があるという制度だった。
    (ただし国によって制度の細部は違う)
  • 28.  2023年05月27日 09:06

    感情的に喋った結果あれほど破壊し尽くした家父長制を望むの草しか生えんわ
  • 29.  2023年05月27日 09:41

    ポイントはさ、別に男がそういう社会にしろと言ってるわけじゃないとこだよな

    「男女平等がいいならちゃんと男女平等で行こうぜ」
    「家父長制なら男が義務を負うから女は従え」

    男からしたら割とどっちでもいい
    だがどちらも女自身がダブスタのご都合主義を言い出すから話が進まない

    これ本当は女同士が喧嘩して決断しなけりゃいけないのに、そこから逃げて
    決断は社会に、責任は男に求めてるから結婚が減ってんじゃねーの?
  • 30.  2023年05月27日 09:57

    おっ、出産フェチか?
  • 31.  2023年05月27日 10:32

    この手の連中って健全な夫婦なり親子関係をこうも憎めるのか……離婚や嫁姑問題や屑夫による不倫とかなんで夢見ているのか
  • 33. 2023年05月27日 11:16

    別姓導入と共同親権阻止を、セットで唱えてるアホは、それだけで既得権にしがみつき、さらに欲かく意地汚いオヤジ並に胡散臭い。ねえ蔑性論者の屁ミニストさんたち。
    • 35. 2023年05月27日 11:58

      >>33
      別姓導入するなら共同親権も導入しとかんと子供が旦那の姓だった時に親権争いであんたら不利にならん?って常々思ってる
      フェミさんたち馬鹿だからそこまで頭回ってないんだろうけど
  • 36. 2023年05月27日 12:17

    責任追及はいいとして素寒貧や夢老い人だと刑事罰一択だよね?子供は日に日に大きくなるし父ちゃん前科者で誰も救われないよ?
  • 37. 2023年05月27日 14:17

    別にいいけどなあ。離婚しても親権をこっちに寄越すなら養育費もいらないし
    でもそしたら女を産む機械と言い出すんでしょ。産む機械以外の何者でもないのに
  • 38. 2023年05月27日 14:47

    わざと妊娠してorさせて結婚に持ち込む人出てきそう
    悪用されて終わりだろこんなん
    • 41. 2023年05月27日 18:28

      >>38
      けっこう昔からいるよ。
    • 43. 2023年05月27日 20:28

      >>41
      それを法律で強要させろって話だから言ってるんだけど……
  • 39.  2023年05月27日 15:18

    そもそも専業主婦が異常なんだよな。
  • 40.  2023年05月27日 17:28

    >元はそうだったんだから、生物としてはそれが正しいんだよ
    >フェミニストさん、家父長制を再発明してしまう
    普通に男女差別だけど女さんが望んでるのは優しいパパなんだよな
    都合のいいとこだけ摘み食いしたいようだけど女が差別されるのも受け入れないとな
    とりあえずアフガンに移住しろ
    あっちは多少厳しいパパだがそこは耐えろ