フェミ「学校で男女差別を無くせ!」小学校運動会「わかった」→結果

スクリーンショット 2023-05-29 8.24.20.png




( ´∀`)つ 関連記事

【女子スポーツの終焉】五輪メダリスト女性「トランス女性が優勝するのはおかしい」→チームから解雇





1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:52:10.512 ID:DJfhQJelH
運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e830926e0299327f7fc43ff780c0fddd74e6cbe

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:52:53.494 ID:DJfhQJelH
運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。

「娘の運動会、徒競走がジェンダーレスでほとんど男の子が1着なんですがこれは」。今月14日にSNS上に投稿された内容は、2500件を超えるリツイート、2万件以上のいいねを集めるなど話題に。投稿者は続く投稿で「混合であることよりも、その上で男子ばかり1着になる工夫の見えない組合せに違和感を覚えてます」「全ての組で平均して男女同数にしようとすればそうなるよな」と疑問をつづっている。

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:53:04.099 ID:DJfhQJelH
一連の投稿には、「何でも男女一緒にされると体力のない女の子は大変ですね」「いやこれかわいそうすぎるやろ…かえって体力の男女差がはっきりして、えげつないな」「絶対に1位になれない女の子がかわいそう」「男女一緒にしたいなら、タイムを事前に測って同じぐらい子たちが一緒に走ればいいのに…」「ジェンダーレスの履き違えかと」「私見ですが、スポーツは心ではなくて体の性で分けてほしいです」と疑問や共感の声が多数寄せられている。

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:53:10.107 ID:DJfhQJelH
投稿者は、投稿の意図について「私自身は1度転校して2つの小学校に通いましたが、どちらも徒競走は男女別でした。なので、男女混合であることに違和感を持ち注目していたら、ほとんどの組で1着が男子となっていました。その組み合わせへの問題提起として、昨今話題となっている『ジェンダーレストイレ』への揶揄(やゆ)も込めて投稿しました」と説明。

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:53:17.010 ID:DJfhQJelH
反響の中には「自分の学校は男女混合だった」という声も一定数あったとしつつ、「いずれにせよ、男女別であろうと男女混合であろうと、同じ組の中で大きな差が出ないように組み合わせは工夫してほしいですね」と訴えた。

 スポーツ競技や公共トイレなど、あらゆる方面で進むジェンダーレス化の波。後々大きな問題となることがないよう、慎重な議論が求められている。

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:53:46.492 ID:jTkrCBvgr
馬鹿だねぇ……
実に馬鹿だねぇ……

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:53:57.476 ID:cWkwoknEp
ほならね体育の着替えも同じ部屋でトイレも同じとこ使おうね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:54:22.154 ID:IsnPJUMg0
だからフェミはバカにされるんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:54:45.805 ID:44JJ5/2Z0
スポーツしたことないんじゃないの

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:56:14.016 ID:O0OjS2aW0
家庭科や音楽もジェンダーレスで競わせたら男子が勝っちゃったりして

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:56:20.994 ID:dKwsr3Op0
ほんとバカだな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:59:40.470 ID:qGKmon7K0
でも小学生って女の方が成長早くて唯一男に勝てる時期だぞ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 21:59:48.625 ID:F/NykxbN0
タイム順にして速い組が男子オンリー遅い組が女子オンリーだったらまた文句言いそう

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 22:10:28.515 ID:+lHwxxN8a
だからさ、スポーツに心の性別を持ち出すなって
スポーツの根本は身体能力の優劣なんだよ
そりゃメンタルだとかチームワークだとか戦略だとかもあるけどさ、それらが超人レベルでも5歳児がトッププロに勝てるか?
それと同じだよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 22:13:57.331 ID:8yu0H2fa0
本当にめんどくせえ世の中になったな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 22:15:24.970 ID:GxeFXRvP0
女とLGBTQはちゃんと仲良くしろよ
差別にファビョる者同士さ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/23(火) 22:17:12.807 ID:x0+ehqas0
では上位が男子ばかりにならないように男子と女子で分けてみてはどうだろうか

引用元






エバニュー(EVERNEW) リレーバトンプラ製中(6色組) EGA185
エバニュー(EVERNEW) リレーバトンプラ製中(6色組) EGA185
この記事へのコメント
  • 1.  2023年05月29日 09:05

    むしろ一緒になったことを喜べ
    勝てるチャンスが生まれたんやぞ
  • 2.  2023年05月29日 09:11

    タイムで分けると男子の中位グループに一人で走る女子とか女性グループで一人で走る男子とかいじめのキッカケにが出来そう
    • 17. 2023年05月29日 11:11

      >>2
      文句言ってる奴って女優遇しようとしてるだけだよな
      女子に負ける足遅いデブ男子とか発達遅いチビ男子とかだったら何も言わないだろうし
    • 33. 2023年05月29日 12:46

      >>2
      何なら昨今のトランス女子選手みたいに普段手を抜いて運動会で下のグループに入って無双する奴出そう。
  • 3. 2023年05月29日 09:15

    スポーツで男女を分けてるのは「男が女より強いという神話を崩さない為じゃないんですかねぇ((鼻ほじ)
  • 4. 2023年05月29日 09:20

    中学生ならまだしも、小学生の高学年ぐらいなら女子のが有利だと思うんだけど
    ワイが小学生の時は女子のが体大きくて体力もあったけど
    • 14. 2023年05月29日 10:50

      >>4
      小学校高学年だと体格は女子の方が確かにいいのだけれども体力測定の統計みてみたら男子の方が成績いいな

      男子はみんなスポーツやってるけど女子は全然スポーツやらないからとかそういう理由なんかな
    • 29. 2023年05月29日 12:21

      >>14
      密度だろ。
    • 31. 2023年05月29日 12:37

      >>14
      目立たないようにするからちゃうん?
      授業中手を上げるときは前に突き出す
      当てられたら小声
      給食はわざと残す
      マラソンは一緒にゴール
      休み時間どころか授業中の私語は馬鹿笑い
      あるあるやんな
    • 34. 2023年05月29日 12:56

      >>4
      フィジカルが上でも運動経験の差があるからな
      走り一つでも小学生レベルのフィジカル差よりフォームのほうが重要だと思うし
    • 51.     2023年05月31日 03:17

      >>31
      あー体育系でもない女子は目立つのが嫌とかでスポーツテストとかで手抜いてたわ。 
      そんでいつの間にか「男子に恥かがされた」に脳内ですり替わってたりするが、それも誤解でな。小〜中の男子ってよくも悪くもバカ(正直)だからすげーもんは「すげー!」って大騒ぎしないと要られない生き物なだけでさ。
    • 55. 2023年06月09日 01:06

      >>4
      女性ホルモンがより多く分泌されるようになるのは筋力などの面ではむしろ相対的にマイナスでは?
  • 5. 2023年05月29日 09:34

    理念先行の理想論は大概失敗すると、ソ連、カンボジア、大東亜共栄圏から学ばなかったのかな。
  • 6. 2023年05月29日 09:38

    ほんと女って知能劣等性別
    こうなることも予想できない欠陥脳みそ
  • 7.  2023年05月29日 09:42

    男女差別無くすとか無理なんだよ第一次性徴前でこれならもうどうにもならん
  • 8. 2023年05月29日 09:46

    前は男女混合にしないのは、男は女より劣ってるのを隠す為とか見た覚えあるけど
    結局こうなんだよな
    • 26. 2023年05月29日 12:07

      >>8
      あーん??ほとぼりが冷めたらまた言い出すに決まってるよ
  • 9. 2023年05月29日 09:54

    ちょっと前まで時々見た「ん?こうすればよかったんやろ?w」系のスレをリアルでやっちゃった感
    • 32. 2023年05月29日 12:40

      >>9
      でも乗っかったのはリベラルなんで^^
  • 10. 2023年05月29日 10:17

    せっかくだからいろいろ実験してみて欲しい
    当事者はたまったもんじゃないだろうけど
  • 11.  2023年05月29日 10:36

    男女の区別をしないアメさんの子育てや教育は素晴らしいとかいう記事を最近見かけたんですよね
    結局その辺の扱いがお気持ちでコロコロ変わるせいで何しても不正解にされるんだよな
  • 12.  2023年05月29日 10:40

    あれれ~?おっかしいぞ~?
    男女混合にしないのは女が男に勝つから
    っておっしゃられてた方いらっしゃいましたけどぉ~?
    • 44. 2023年05月29日 22:26

      >>12

      記憶にございません
  • 13. 2023年05月29日 10:47

    男女平等を主張するなら全ての扱いを平等にしなければいけない。つまり、身体の特徴や性差を無視しろと言ってるのと同義。
    そうでなければ配慮する者とされる者の強弱が発生してしまう。
    そして平等に扱った結果がこれ。

    女性が男性に勝とうと思うと身体の構造上、男性の2〜3倍の努力が必要になる。
    いくら男女平等を訴えても社会のラインを女性のところまで落とすことはできないんだから、女性が男性のラインまで昇る必要がある。
    もちろんフェミ含む女性側は男女平等と家父長制の良いとこ取りを狙ってる。
    この辺りの平等感の違いが男女の分断を産んでる。
  • 15.  2023年05月29日 10:59

    これこそがジャンダー平等だ
  • 16.  2023年05月29日 11:07

    >「ジェンダーレスの履き違えかと」
    いや、ジェンダーレスそのものでしょ
    じゃあ大学受験も男女で分けるか?

    >「絶対に1位になれない女の子がかわいそう」
    実力がないんだからしょうがないじゃん?
    女割引欲しがるなよ
  • 18.  2023年05月29日 11:13

    これってさぁ、男が上位独占してからのこんな事になるのは女性差別だと言いたいがための前段階なのかもな。
    • 37. 2023年05月29日 13:51

      >>18
      そんなん言われても、バスケで身長が低い人が身長の高い人に文句言ってるレベルにしか聞こえん。
      身体の作りで有利不利が発生するのはスポーツでは当たり前。
  • 19. 2023年05月29日 11:20

    小学校高学年って女子のほうが体格いい時期だから勝ち目あるはずなんだよな
  • 20.  2023年05月29日 11:31

    女が不利益被る男女平等はジェンダーレスの履き違えと切り捨てる卑劣さ
    • 22. 2023年05月29日 11:47

      >>20
      正直言って男女平等になんてしても女性が損するだけだからな。
      損する部分だけなんとか取り除けないかと画策する動きがあからさま過ぎてな……。
  • 21.  2023年05月29日 11:40

    勝ったらイキり散らすくせに負けたら駄々をこねる
    こんなんいたら普通友達なくすで
  • 23. 2023年05月29日 11:51

    こうなることも予想できずに声だけデカくするから…
  • 24.  2023年05月29日 11:54

    ツイフェミ曰く、なんで男女で分けられてたかって理由で「男は女に負けるのが悔しいから分けてる。本当は女のが優秀!」っていってたな。サッカーもバスケも陸上も。ほんま頭おかしいよな。女の中でも最底辺なのになぜ勝てると思ったのか。
    • 28.+ 2023年05月29日 12:21

      >>24
      自分とは関係ないからでしょうねえ
      巻き込まれたアスリートは迷惑な話どころの終わらのが…
    • 36. 2023年05月29日 13:46

      >>24
      サッカーなんてルール上は男女混合と女子でわかれてるのに
      KTBが知りもしないで男女でわけてるって言ってたな
      男ばかりなのはほとんどの女性選手ではついていけないってだけなのに
      それにはやぶさイレブンの永里選手って前例はあるしさ
    • 56. 2023年06月10日 05:31

      >>24
      よく分かっていない故の謎の自信(ダニングクルーガー効果)。フェミとはしょぼい経験値を元に何となくの想像で語る間抜け。バカは気楽でいいよ。
  • 25. 2023年05月29日 12:00

    教育に携わってる人間が真顔でジェンダーレスに取り組んだ結果やろな
    これ進めたヤツ全員教員資質ゼロやで。マジで。意識高いけど頭悪そう
    • 27. 2023年05月29日 12:19

      >>25
      こんなの常識でもわかるし携わる人間なら尚更予想出来そうなのになあ
  • 30. 2023年05月29日 12:30

    二次元界隈が燃やされまくってるのをほくそ笑んでたら自分トコに飛び火して焦っちゃったかな?
  • 35.  2023年05月29日 13:32

    結局文句つける人間と迷惑被る人間が違うからだよね
    自分に被害が及ばないなら責任感もなくなんでも言える
    • 45. 2023年05月29日 22:30

      >>35

      それがポリティカルコレクト
  • 38. 2023年05月29日 14:57

    ✕学校で男女差別を無くせ!
    ◎私達が気持ちよくなるような結果を示せ!
    • 52.     2023年05月31日 03:19

      >>38
      いやツイフェミは体育系でもなきゃ、もう学生ですらないんだから関係ないやん。
  • 39.  2023年05月29日 15:17

    学校で教えなきゃならないのは、性差は確実に存在するということ。
    あとは妊娠適齢期を正しく教えること。
    クロワッサン症候群みたいな女を量産することは教育リソースの無駄遣い。
  • 40.XL 2023年05月29日 16:53

    小学生男女の50メートル走の平均タイムは大体男が0.3-0.5秒くらい速い。
    同様に100メートル走は男が0.5-1.0くらい速い。

    こんな統計が出ているのに男女一緒にしたらそらそうなるよ。
  • 41. 2023年05月29日 16:56

    男が下駄履かせてもらうのをやめた結果やぞ
  • 42. 2023年05月29日 19:35

    ワイの時も男女混合のタイム近い人でチーム組まれてたよ ちな20年前
  • 43. 2023年05月29日 21:45

    前にも書いたが、男女別出席簿にはブチキレてたよな。僕の大学は出席簿レディーファーストだったが『なんで女が先で男性が後なのだ。こういう日常の細かい事から男性差別が始まる』なんて屁ミニスト並に知能の低いバカ誰もいなかったよ。
  • 46.  2023年05月30日 18:19

    声が大きい少数派がゴネてゴネて望んだ事だぞ
    文句は声が大きい少数派に言え
  • 47. 2023年05月30日 19:19

    東大でフェミ学教えてる教授が「スポーツが男女別なのは男より女の方が運動能力が高い事がバレて男性神話が崩れるから」と言ってるんだが?
  • 48. 2023年05月30日 20:41

    フェミさん、心の病気だから精神科行ったきり戻ってこなくても結構ですよ。
  • 49.  2023年05月30日 22:21

    これさ、女が1位になれなくてもいいんだよ
    上位の女子が、下位の男子に勝って弱者男性に屈辱を与えることが目的なんだから
    体育の苦手なオタクな男子をいじめたいだけ
  • 50.  2023年05月31日 00:32

    男性の身体優位神話潰すまで諦めちゃ…ダメだろ
    わからせられるまで女性に活躍して貰わないとね
  • 53. 2023年05月31日 05:20

    何が女の子が、かわいそうだ?純粋に走ってる男の子を叩いてるじゃん。男の子のほうがかわいそうなのに何が女の子がかわいそうだ?勝ったら男バーかというくせに。女全員コロス
  • 54. 2023年06月07日 12:01

    最後のやつ笑った