【お○んぽボーナス】フェミ弁護士「ごめんちょっと待って!育休パパに100万円支給?そんなの許されるの!?」

( ´∀`)つ 関連記事
【精鋭集結】男性弁護士「フェミニズムが嫌いなので、意図的に、ご主人様、奥様、という正しい日本語を使うようにしてる」
ごめんちょっと待って。男性社員が3ヶ月育休を取ったら100万円支給するけど、女性社員が同じ期間育休を取ってもそれは支給されない(女性社員の配偶者が育休を取れば支給される)、ということだよね?
— arima (@arima_yukimi) June 2, 2023
え??そんなの許される???https://t.co/jU9gVgkq4L
多産DV助長しそう。日本大丈夫か? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
なんかもう、男だけで生きていけばいいんじゃないかな、なにもかも。 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
これってパパ100万貰って育児しないよね? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
差別だ!って叩かれてるけど落ち着いて欲しい
すごい良い制度だと思う。
給付金だけでは足りないから母親だけが育休=ワンオペになるのが現状。
この制度は
夫が社員/妻が社外の場合でも、夫が育休取れば100万円(妻は育休取らなくても可)
妻が社員/夫が社外の場合でも、夫が育休とれば100万円 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
なんでこんな怒ってるの
男性が育休取ったら手当て、に反応してるだけ?
女性はそもそも育休で給与の8割を少なくとももらえるのに?
家計や育児の助けにしかならない制度にまで文句言うのなんで????? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
100万貰わないと育児休業すら取らない男は100万貰って休んでても育児しないだろ https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
これは企業の自由だと思うし、男性の育児参加促進の新しい試みとしてあってもいいのでは? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
なんで一企業の福利厚生に赤の他人がキレてんねんw https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
アファーマティブアクションだよ
格差是正措置
これ民間企業がやることなんだけど、もしかして私立大学の女子枠にも反対? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
Twitterで「男性だけが〜」「女性だけが〜」って議論になるのはポジティブ・アクションの考え方がないからだと思うんですよね。
ズルいとかではなくて、恒久的な平等のための一時的な不平等は避けられない。現実のリソースも限られてるわけですし。
https://www.gender.go.jp/policy/positive_act/index.html … https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 … pic.twitter.com/pDrWseHsby
コメント欄にあそんでいる父親の話が多くてやはりなと思った。
うーん...
女性に手当てを出してほしい。身体を張ってるのは女性側。
男性は本当に育児をする人を増やさないといけないのに遊んでいて家事をしない父親が多いのは問題では。
育休を取る数だけ増やしても実質悪化。
何かがおかしい。 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
「家事育児において、女が当たり前にやってることを男がやると特別もてはやされる」という現象はこれまでも多々有りましたが、まさかはっきりとしたお金でそんな格差つけてくるとは!
しかも「女性の場合は、その配偶者が育休をとったら」って?女性が取らずに男性が取ったら得しますよという啓蒙? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 … pic.twitter.com/YoyqU8n8S0
https://www.daiwalease.co.jp/news
企業のサイトで見た感じ、元々子どもが生まれたら全社員に報奨金を出していたのを、男性の育休取得日数によって増額する制度みたい。なので男性育休無しでも報奨金はでる。それでも不公平でダメだけど
ついでにオフィスルナルナっていう謎のサービスについても知ってしまった https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
産むのもほとんど赤さんの面倒を見るのが女なのに男にだけ百万支給はマジで舐めてる。 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
おかしいし、そもそも育休取ったら金渡すって、周りの皺寄せくる側の人気は「いやあいつ休みの上金もらえるって何?自分の仕事増えてますが!?」てならん?いずれ結婚して子供欲しい人なら、まあ自分の順番来るしと思えるかもしれんけど独身のままのつもりの人とか地獄やん https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
育休取っただけでろくに家事育児しなかったら最悪。 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
「旦那がもらえるからまぁいいや」って人は男女差別を一から考え直してもらいたいです。 https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
コレみんなめちゃ怒ってるけど
旦那の収入は夫婦の収入じゃないの?
何をそこまでこだわるん? https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …
まじクソ
こんなん男が自分で使って終わりやろ
はよ滅びろや☺️ https://twitter.com/arima_yukimi/status/1664586162462416897 …

丸美屋 贅を味わう 麻婆茄子の素 中辛 160g×5個