【3万いいね】女性作家「男さんさぁ...なんでこういうご飯を作ってもらうのが当たり前だと思っちゃうの?」

F1Ir56-aYAAjC4a.jpeg




( ´∀`)つ 関連記事

【共感者多数】作家さん「夫や男友達にまで『フェミニスト?w』とちゃかされる。絶望するよマジで。」







<ネットの反応>

このツイートの本質はそこじゃないのに「これくらい余裕だ」「俺だってこれくらい作れる」「専業主婦なら有り得ない」が湧いてて笑う。



こんなの30分でできるから面倒な料理じゃないとか言ってる奴ら、冷蔵庫開けたらこれらの食材が綺麗にセットされてると思ってんのかな?買い出しも含め、さらにはこれだけのお鍋と調理器具とお皿洗って拭いてしまう時間と労力も換算してんのかな?想像力欠如してるおバカなのかな?



そんなに被害者意識でいっぱいになるなら作るの辞めれば良くない?



女たちが大変な労働は男性も大変なのに、何故か男性の労働は楽だと錯覚している方の性別がなんか言ってる。



くだらねぇ。
そんな意見をお持ちなら、旦那様に鍋のままで良いよね?って同意を得てそのまま食卓に出せば?
当たり前とかじゃなく、食卓の状態なんて夫婦での擦り合わせ次第やんか。
逆に言えば、「女性は食卓を彩らなければならない」という固定観念に囚われているのは貴方の方。




> 人と住むと、こういうご飯を作ってもらうのが当たり前だと思ってしまう
その人にはコスト意識がないよね。食費に全く頓着しない高収入男か、全く食費を払う気のないヒモのどちらか。
そうではない男も山盛りいるのに、なぜか一部の女さんは、感謝しないクズ男を自分で選んで勝手に不幸を嘆いてる。



うちの台所当番はほぼオレなんだが、この程度でいいなら全然面倒ではないし、家族が喜んで食べてくれるなら全く苦にもならないし、こんなクソマウント取ろうとも思わない。
それにうちの場合はオレが体調悪けりゃ女房が何とかしてくれる。
何の問題もない夫婦も多いのに、何と戦ってるんだか。




あまりよろしくないのは、
「一人で住んでいるときには鍋のままチキンラーメン」っていう認識がまず偏見ということ。
作ってもらうのが当たり前っていうか、
最近は作る人が増えているからそう簡単にはマウントとれないと思うよ。




男に文句が言いたくてツイートしてんのかな。お互い出来る方が作ればいいだけだし、人といるから作ってあげたいと思うんだが…色々な人がいるんだな。






「ほんと、何と戦ってるんだろうか」







日清食品 チキンラーメン 5食パック 85グラム (x 30)
日清食品 チキンラーメン 5食パック 85グラム (x 30)
この記事へのコメント
  • 1.  2023年07月21日 12:05

    鍋のままチキンラーメンなんて食事が日常化してるからこの程度でも大変に見えてしまうんだろう
    • 20. 2023年07月21日 12:39

      >>1
      実際、普通に作るよな?

      そういや前に棘のキ印まとめ主が某居酒屋の『ワンコインパスタすら給料日じゃないと手が届かない』とかいう歪曲発言(元写真見るかぎり2000円は使ってる)に乗っかって『マヨ飯が主食で早死が約束されてる弱者男性はうんたらかんたら〜』って書き散らしてたけど、まさかアレは自己紹介?
    • 26. 2023年07月21日 12:59

      >>1
      もしかすると凄い回りくどいチキンラーメンの宣伝なのかもしれない…
    • 36. 2023年07月21日 13:29

      >>1
      鍋のままチキンラーメンってエアプ丸出しなんだよな
      本当にズボラな人なら鍋が汚いからそのまま持っていくことはできない
      鍋がキレイなちゃんとした人なら器くらい出せばいい
    • 44. 2023年07月21日 13:42

      >>36
      つーか、鍋って熱くて食べ難いじゃん。
      どんぶり1つならそんな洗うのも手間じゃないんで、
      美味しく食うためにどんぶりに移すわ。
      写真の食事作って食後に食器を洗う手間と比べたら、誤差だし。

      そして、鍋ラーメンって韓国の文化じゃなかったけ?
    • 47. 2023年07月21日 13:50

      >>44
      そうなんだよね、熱すぎてスープが飲めない
      ラーメンって食べ物を食べるのに適してない
    • 53. 2023年07月21日 14:05

      >>47
      鍋から小さいお椀にとってレンゲでスープ入れて食べる
      猫舌だもんで
      大きいお椀普段使わないから
      出すのも、洗っておいとくのも(場所取るし)、しまうのもめんどうなのよw
    • 54. 2023年07月21日 14:13

      >>53
      小さいお椀に何回も取る方が面倒だろ
      どうなってんだお前の基準は
    • 80. 2023年07月21日 19:10

      >>1
      鍋から直とかチョンじゃあるまいし
    • 87. 2023年07月21日 22:18

      >>1
      どういうわけか鍋からじか食い(しかも素ラーメン)するのが好きな人が一定割合いるみたいなんだよ
      インスタントラーメンをテーマにしたグループなんかには必ずそういう奴がいてドヤ顔してる。
    • 97. 2023年07月22日 07:56

      >>1
      そもそもチキンラーメンってカップラーメンと同じで、蓋つきどんぶりにお湯と一緒に入れて3分くらい待てば出来上がるものじゃないの?
      それをわざわざ「鍋で煮ている」と言っているってことは、袋に書いてあるレシピもろくに確認してないって事で。
      なので写真の料理(しかも他から拾ってきたもの)を作るなんてものすごく高等技術だとしか思えないんだろうね。

      特に二番目のピンクが酷いな。こいつは「一食ごとに食材を買いに行くところから始める」ものと思い込んでるのか?「買い置き」「作り置き」って知らないのかな…
    • 101. 2023年07月22日 10:54

      >>97
      あの・・・1分煮込んでもおいしいって書いてあるので・・・
    • 104. 2023年07月22日 11:59

      >>101
      煮込む方もやってみたことがあるんですが、いい感じにできたと思ったらあっという間に伸びてしまって、個人的にはどんぶりにお湯を入れる方式の方が好きなんですよね。完全に好みの問題ですが(汗)
      ツイ主は明らかに「両方やってみて美味しい方を選んでいる」って感じじゃなく「読みもしないでそうするものだと思い込んでいる」感じじゃありません?
  • 2. 2023年07月21日 12:07

    アホくさ
    こういう輩はあーだこーだ言ってNHKの主婦に金払うべきだ!に賛同するバカばっかなんでしょ?じゃあ外食でいいっすわ
    • 69. 2023年07月21日 16:06

      >>2
      いや、中々のセリフだ上出来だ。元ちんこはさみの売春婦にしては。
  • 3. 2023年07月21日 12:08

    家庭内分業したなら当たり前だわな
    外での労働から解放され、家庭を守りもしないというなら、それはただの穀潰し

    逆に「なんで真面目に働いてお金入れてもらえると思っちゃうの?」が成立すると言うなら、チキンラーメンだろうが塩おむすびだろうが好きに楽したらいいと思うが
    • 61. 2023年07月21日 15:09

      >>3
      夫「女さんさぁ……働いてない専業主婦が小遣いもらって当たり前と、なんで思っちゃうの?」

      と言われたら、経済DVだの、モラハラだの、いつものダブスタで発狂するんやろな。
    • 63. 2023年07月21日 15:21

      >>61
      夫が金管理するだけで経済DVって言い出すからな
      マジで日本女はゴミだよ
  • 4. 2023年07月21日 12:08

    子供いないのがわかるな。
    まあ、旦那や彼氏もいないんだろうけど。
    今までもこれからも
  • 5.  2023年07月21日 12:08

    自炊する独身男性が一般的になってるのに鍋からチキンラーメンって昭和の苦学生かよ
    本当に作家なの?頭古すぎて引退してそうだな
    • 88. 2023年07月21日 22:43

      >>5
      ラーメン大好き小池さんとか男おいどんの大山昇太のイメージなのかなあ?
      今時の男性で料理しない人は牛丼食べに行くとかコンビニ弁当で済ませそうだけどねえ
    • 90. 2023年07月21日 23:55

      >>5
      今日日、というか俺が学生だった20年前ですら鍋から直でラーメン食うなんて一人暮らし始めたての男が興味本位でやるくらいがせいぜいだったぞ
      しかも一回やったら満足して終わるヤツ
    • 102. 2023年07月22日 11:43

      >>90
      実際は器に入れたほうが楽で食べやすいからな
  • 6.  2023年07月21日 12:09

    自身の生活の程度が見えちゃってるのほんと
  • 7. 2023年07月21日 12:10

    結婚するまでろくに料理したことなかったようなメシマズ嫁なら大変だろうけどさ。なんでこういうので被害者面すんの?そんなに男と生きるのがいやなら一人になればいいやん。
  • 8. 2023年07月21日 12:11

    ワイですら1週間の副菜ストックして栄養価気にしてるというのに

    一人暮らし男未満の自活能力とか、主婦名乗れると思うなよニートw
  • 9. 2023年07月21日 12:14

    いやほんとに誰と何と戦ってるんだ
    旦那?知り合い?
    • 29. 2023年07月21日 13:06

      >>9
      見知らぬどこか架空の男
    • 38. 2023年07月21日 13:32

      >>9
      生理的に無理なチー牛が仮想敵。
    • 70. 2023年07月21日 16:46

      >>9
      フェミ女ってとにかく

      「自分がやってることを自己過大評価して恩着せ&被害者面アピール」
      「他人がやってることを過小評価して貶めたがる」

      が大好きな生物。男叩きでは、料理含めた「家事は大変」マウンティングに走るけど、働いている女性が専業主婦を叩きたい時は「家事なんて独身でもやってるけど?」と言う。
    • 94. 2023年07月22日 04:58

      >>9
      ×誰と何と戦ってるんだ
      △"男"という概念そのものを叩く行為を通じて。"女"社会で自分は貴方方の敵ではありませんよという味方識別信号を出しつつも、ちゃんと身分も高いんだぞとマウンティングする為の戦い。
      ○自分の中にしか無い世界観・妄想を平気で打ち壊しにする非情且つ理不尽極まりない"現実"と、自分自身のアイデンティティーや尊厳が崩壊するという妄想から来る強迫観念的且つ反社会的行為な戦い。
  • 10. 2023年07月21日 12:20

    相手に喜んで欲しいから作るんですよ
  • 11. 2023年07月21日 12:23

    家庭料理を仕事と捉える人あるあるだねぇ。
    アレは楽しみじゃないの?
    因みに旦那も料理はするけど決して下手ではない。
    金額考えずに食材買ってくるから「止めろや」と制止しているw
  • 12.  2023年07月21日 12:25

    女にとって面倒くさい事は男にとっても面倒くさいのに、金稼いだりエスコートさせたりり有事の際は体を張る事を当然として求めるのは何なんだろうな。
  • 13.  2023年07月21日 12:25

    誰?
  • 14. 2023年07月21日 12:29

    別に旦那の方は「なんでもいいよ」ぐらいに思ってるんだろうなぁ…自分で自分の首を絞めてることにいつまでも気づかない
  • 15. 2023年07月21日 12:30

    チキンラーメンを鍋のまま食うなら普通にカップヌードル食った方が楽やろw
    • 91. 2023年07月21日 23:58

      >>15
      ほら、袋麵の方が単価安いから…
      あと多分カップ麺より鍋から直食いの方がだらしないイメージが付けやすいんだろう
  • 16.  2023年07月21日 12:30

    俺今まで生きてきて鍋のままラーメン食ったことないわ
    毎回器に入れてる
    洗う手間とかも殆ど変わらんし
    • 39. 2023年07月21日 13:32

      >>16
      鍋のままって食べづらいし、テーブルも汚れるしでいいことないんだよな
      自宅にコンロや台所がない物件だからギリギリ許された描写だってわかってない
    • 59. 2023年07月21日 15:02

      >>16
      たまにはいいぞ
      キャンプ気分というか
      背徳感があるというか
      自分の内なる子どもが喜ぶ
    • 60. 2023年07月21日 15:03

      >>59
      最初は良いかもしれんが後からだるくなるだけ
      キャンプでも入れ物くらい用意するわ
  • 17.  2023年07月21日 12:32

    誰かのために労力をかけられないなら共同生活に向いてないな
  • 18. 2023年07月21日 12:35

    面倒くさいなら作らなければ良いのでは……
  • 19. 2023年07月21日 12:37

    画像の料理大した手間掛からんだろ。普段料理してんのか?
    正にこの程度も出来ないのかって感想
    • 22. 2023年07月21日 12:42

      >>19
      本当に本人が作ったのかも怪しく見える謎…
    • 46. 2023年07月21日 13:47

      >>19
      言われてみれば、見栄えは良くしているが
      どっちかというとシンプルな料理だな。
      ちゃんと作ってるのは偉いとは思うが、マウント取られてもなあ。
    • 48. 2023年07月21日 13:54

      >>46
      俺の普段の晩飯と大差ないでコレ
      マジで簡単
    • 83. 2023年07月21日 20:32

      >>46
      手間がかかるのがニンジンのなます?くらいだが作り置きできるしな。
      生姜焼きなんぞ俺が一人暮らしで初めて作った料理だぜ
  • 21. 2023年07月21日 12:40

    タコ部屋寮に住んでたときは先に上がったやつがこれぐらいの作ってたぞ?
    俺は半人前だったから結果的に早く帰されて毎日作らされていたが
  • 23. 2023年07月21日 12:45

    いまは便利な出汁が増えたし
    これ全部同時進行で作れるぞ?
  • 24.  2023年07月21日 12:47

    この人、エロゲの主題歌歌ってた人だっけ?
    • 41. 2023年07月21日 13:35

      >>24
      言いがかりをどうしてもつけたいフェミは帰ってどうぞ
  • 25. 2023年07月21日 12:56

    一人暮らしは
    好きなように外食して好きなようにコンビニ飯ですきなように自炊して、好きなように副菜作って食べる
    鍋でラーメンは食べない。鉄の味がしてまずいから、そういうのが好きな人はそうやって食べるのだろう
    好きな器で好きなものトッピングしてラーメン食べます。
    一人暮らしは面倒くさいことはやらないってのが偏見でさ
    二人暮らしになると、分業化されて好きにはできなくなるってだけ。
    あとはまあ、話し合えとしか言いようがない
  • 27. 2023年07月21日 13:04

    こういうのを当たり前と思わない優しい人は得てして女さんから「つまらない男」「刺激が足りない」などの理由で恋愛対象から外されてしまうのだ!
  • 28. 2023年07月21日 13:05

    「男 さ ん に ご 飯 を 作 ら さ れ た」
    やめたら?
  • 30. 2023年07月21日 13:15

    つか、
    豚生姜プレート→つけて焼くだけのタレあり。キャベツは少量カット販売あり。プチは買うだけ
    五穀米→別に無洗米が売ってる。水いれてたくだけ。
    味噌汁→万能だしあり、めんどくさけりゃ世田谷フードのフリーズドライでも買っとけ
    副菜→別に要らんけど売ってるが。ささーっとまとめてレシピ溢れてるよな
    チキンラーメン→意外に,なんか足そうとすると難しい。さすがに、麺だけを毎日食うといろいろおかしくなる。たまに食うとうまいんだけどな
    最近、LAWSONとかで日を空けずにカップヌードル2個買ってくれたら値上げ分持ちます(100円引きってことね)キャンペーンやってるけど、値上げしすぎてお手軽感なくなってきてるのかもな日清。
  • 31.  2023年07月21日 13:17

    この人、元ツイでは「男は」なんて一言も言ってないのに「俺たち男はこんなに叩かれてるんだ!!」「男叩きツイばかりバズる!!」って勝手に被害妄想してる男さん怖い
    男さんは論理的()なんだから言ってないことまで言ったことにして被害者意識を募らせるのやめなよw
    • 43. 2023年07月21日 13:41

      >>31
      続きに「同棲」って単語があるからね
      ほとんどの場合で相手は異性、この場合は男性になるんですよ
      極めて簡単な論理だけど理解できたかな?
    • 45. 2023年07月21日 13:43

      >>43
      ま◯こ脳の限界越えてるんだよwww
    • 98. 2023年07月22日 08:07

      >>31
      仮に女の同居人について言ってるとしよう。
      同居人は簡単な料理を作るスキルがあって、ツイ主にもついでに作ってくれる(手間は同じだから)に対してツイ主の方は「チキンラーメンを鍋で煮てそのまま出す」しか能がないので、同居人に「あんたも普通の料理くらい作りなさいよ!」とキレられ、写真の元のレシピサイトを教えられた…
      そんな光景が浮かんできました。どっちみち「ツイ主が簡単な料理もできない池沼」だって事には変わりないですね(笑)

      同感のリプを送ってくれるピンクとでもいっしょに住んだら?生活が成り立たなくてあっという間に瓦解すると思うけど(笑)
  • 32.  2023年07月21日 13:17

    関係性にもよるが専業主婦で子供居ないならやりなよ
    出来ないなら相手の給料にも一切文句言わなず貧乏でも受け入れる事だな
  • 33.  2023年07月21日 13:24

    まず、直ナベラーメンなんぞやったことないわ、勝手に決めつけんな、メスブタw
  • 34.  2023年07月21日 13:25

    女さんさぁ...
    1人で暮らしてる時なんて自分の稼ぎで生活してたでしょ?誰かの稼ぎに寄生して暮らしたりしないでしょ?だって誰かのお金に寄生して暮らすのおかしいから。それがなぜ人と住むと、こういう生活費を稼いで来てもらうのが当たり前だと思ってしまうのか。君たちが面倒臭いことは相手も面倒臭いのに、何故やるのが普通だと錯覚しているのだ?

    こう?
  • 35.  2023年07月21日 13:27

    もう女さんは自分で稼いだ金でご飯食べれば?
    男も自分で稼いだ金で外食するなり自炊するなりするから
  • 37. 2023年07月21日 13:31

    料理の彩りにこだわるのは女、手の込んだ料理作ってくれるのは嬉しいが、男は強制してない。
    • 49. 2023年07月21日 14:00

      >>37
      食べ物や料理に凄い拘ってるのは、完全に女性の方だよな。
      実際、オシャレなカフェやレストランも完全に女性向けのメニューばかりだし。別に男の方が強制とかしてないし当たり前だとも思って無い。寧ろスゴイと思ってる。

      寧ろこの作家さんは、手の込んだ創作料理をインスタグラムでアップする女性の方に文句を言うべきでは。
    • 67. 2023年07月21日 15:58

      >>49
      ゴミメスが勝手にキラキラマウントに興じて勝手にキレてる定期
  • 40. 2023年07月21日 13:34

    そりゃ無能でもできる家事を無能な方がやるのは当然でしょ
    無能でもできる単純労働が面倒臭いだけなのも当然なんだけど、他に売れる能力がないならやるしかない
    その辺りが無能でも生存価値が認められるギリギリのラインだと思うんだけど、女の無能は底が抜けててそれすら理解できないみたい
  • 42.  2023年07月21日 13:39

    っていうかそれ以前に
    言いたいなら自分で作ったものを写真で乗せなよ
    拾い画って自分は作れませんって言ってるのと同じじゃん
    • 62. 2023年07月21日 15:14

      >>42
      こういう、自分のレシピ画像を勝手に政治的な目的で晒し上げられるのってすんげー迷惑だと思うんだけど
      ほんと息をするように悪いことするよなぁコイツら
  • 51.  2023年07月21日 14:00

    なんでこんな無能がチキンラーメンは鍋で作るんだ?
    どんぶりにお湯注いで終わりじゃん
    そこにこだわるなら家族の飯くらいちゃんと作れやマジで意味不明すぎ
  • 55. 2023年07月21日 14:16

    あぁ、インスタントラーメンを鍋のままで食べるのってお隣の国のデフォルトだっけ……
  • 56.  2023年07月21日 14:39

    職業が元風俗嬢
    やっぱりといいましょうかね
    • 66. 2023年07月21日 15:56

      >>56
      そここら自称作家なんで実収入は下がってるかもね
  • 57.  2023年07月21日 15:01

    料理の種類が多く見える画像だけど
    まずこれは二人分なので実際の種類は4つ
    具体的にはご飯、みそ汁、生姜焼き、副菜

    どれも言うほど面倒な料理でもないし
    どうしても嫌ならみそ汁をインスタントにするとか手の抜きようはある

    なのにさも面倒な料理を何種類も作らされたみたいに言って
    被害者面しようとするところが嫌われるんだよ
    • 58. 2023年07月21日 15:02

      >>57
      面倒じゃないというかむしろ簡単な部類なんだよな
      コレより楽なメニュー探す方がしんどい
    • 64. 2023年07月21日 15:48

      >>58
      見た目綺麗に整えてはいるが
      肉焼いて千切りキャベツに飯と味噌汁!って
      男メシの代表格みたいなメニューよな
    • 65. 2023年07月21日 15:56

      >>64
      そう、まさに俺の晩飯なんだよな
      簡単ガッツリで男の友よ
  • 68. 2023年07月21日 16:02

    ピンク文字どもは夫に主夫やらせて外で働け。そして夫の料理にケチをつけるな。ホントに夫がいる場合な。
  • 71. 2023年07月21日 16:53

    行き遅れを含む「女の幸せ」を手にできなくなった方々が、いいねの数から察するにかなりの数いらっしゃるようで深刻だな。
    いいねをつけて援護射撃してるってことはそれだけ人生に失望してる気持ちを消化できずに周囲に責任を転嫁してる状態なわけだから心の平安もなくて可哀想に。
    そのまま悔しがるも人生の選択だけど、傍観者のメシウマにしかならないんだわ、あんたらの態度って。
  • 72.  2023年07月21日 16:56

    元Jリーガー小泉勇人の「料理毎日作るからさぁ、、洗い物して」
    にキレてた連中が何言ってんだ
    • 93. 2023年07月22日 02:59

      >>72
      そう、それ。で、あたかもあの料理をたいしたことないかのように言う奴が多いから、じゃあこのくらいなら作って当然となるわな。>>70にも書いてあるが、自分の1の成果を100に評価し、他人(特に男)の100の成果を1に評価する女が多すぎる。
  • 73. 2023年07月21日 17:08

    つまり、チキンラーメン専用丼(ロゴ入り蓋付き)とチキンラーメン専用レンゲ(ロゴ入り)でお湯を注いで3分待って食べてる俺に隙は無かったって事?
    • 92. 2023年07月22日 00:04

      >>73
      一部の隙も無い完璧な布陣
    • 99. 2023年07月22日 08:16

      >>73
      というか、それがノーマルな作り方…(苦笑)
      そういう作り方をしている人が多いのを見こんで(というか、メーカーがその作り方を推奨している)専用どんぶりと専用レンゲの企画が時折行われるんですよね。
  • 74.  2023年07月21日 17:33

    錯覚してないんだが

    まーた、決めつけか
  • 75. 2023年07月21日 17:33

    因みにこの女が無断転載した画像に写ってる手は女性の管理栄養士の人だというオチ
    • 100. 2023年07月22日 08:19

      >>75
      ツイ主から見てこの女性の管理栄養士さんは「名誉男性」なんでしょうね。
      「すんごく手の込んだ料理(実際はそうでもない)を男様のために作って当然みたいに配信するなんて忌々しい!ギャオオオン!」って感じなのかも。
  • 76.  2023年07月21日 17:39

    作って貰うって言うか自分の食事はどうする気なんだろう
    想像力以前に食の概念が欠如してない?
  • 77. 2023年07月21日 18:24

    女性の家事は金銭に換算すると1日200万円だっけか
    なんかインフレしてるんだよな
  • 78. 2023年07月21日 18:40

    一人暮らししてたときはパートじゃ暮らせなかった事を忘れる方の性別
  • 79.  2023年07月21日 19:04

    皆そんなに叩いてやるなよ
    「だよねー。わかるー。」って共感してほしかっただけやぞ
  • 81. 2023年07月21日 19:29

    え!?全然こんなの毎日作ってるレベルなんですけど!?
    寧ろご飯と味噌汁と焼いた肉と切ったキャベツとトマトだけってめっちゃ楽な献立じゃん
  • 82.  2023年07月21日 19:52

    普通の定食屋で食えるレベルや、自慢するほどの事でもないで
  • 84.  2023年07月21日 20:40

    俺の知ってる風俗嬢はまともなの多いんだけどなぁ
    お金貯めながら資格とってやめてった人もいるし
    やろうと思えば『女』で稼いでそのあとやりたいことをやるって出来るのに
    風俗嬢にも迷惑だよほんと
    • 95.  2023年07月22日 05:39

      >>84
      将来への目標あるのは、いちいち不平など言わんよ
      ツイフェミになるのは何も考えずに自分の若さを切り売りしてBBAになったヤツ
      搾取されたのでなく自分で若さを浪費しただけ。100人の超美人だっていずれ
      BBA、旬を逃がした結果や

  • 85. 2023年07月21日 21:01

    今は一人で住んでるわけじゃねえんだから作ってやれよ。
    何のために結婚したんだコイツ
    • 86. 2023年07月21日 21:53

      >>85
      してない
      という可能性が高い
  • 89.  2023年07月21日 23:14

    飯が絡むとご丁寧にレシピや作り方でロジハラする兄貴がいるの、英米のメシマズについて語るときの雰囲気と似ていてホントすこ
    • 96. 2023年07月22日 06:57

      >>89

      趣味でたまに豪勢なの作って
      後片付けと台所の清掃と半生肉の焼き直しは奥さんがこっそりやってるパターンね。
    • 103. 2023年07月22日 11:53

      >>96
      焼き直しをこっそりってどうやるの?
      そもそもなんで結婚してる前提なの?飯作る男なんて一人暮らしが大半だと思うけど?
      本当に女さんって惨めだな
  • 105.    2023年07月23日 00:30

    なんで女が作る事になってるの!?その時点で差別だろ。今時は共働き何だよ。子供だって母親が見るというのもそもそも時代遅れ。差別主義者かよ
  • 106.中性  2024年09月13日 10:41

    誰か頼んだか?そんなこと
    やりたい奴が自主的にやるだけでやらなくても文句言われないだろ
    ・・・と言いたいけど、文句言う男がいるってことなのか
    その辺は話し合いで解決してくれと思うけど、過度な要求はよくないと思う
    今の時代、外食で何とでもなるのだから
    (ただし、節約のためとかならその分は家事分担の人が稼ぐべきとなるが)