【3万いいね】女性作家「男さんさぁ...なんでこういうご飯を作ってもらうのが当たり前だと思っちゃうの?」

( ´∀`)つ 関連記事
【共感者多数】作家さん「夫や男友達にまで『フェミニスト?w』とちゃかされる。絶望するよマジで。」
皆、1人で住んでる時なんて鍋のままチキンラーメン食べたりしてたでしょ?副菜なんてまあ作らんでしょ?だって面倒臭いから。それがなぜ人と住むと、こういうご飯を作ってもらうのが当たり前だと思ってしまうのか。君たちが面倒臭いことは相手も面倒臭いのに、何故やるのが普通だと錯覚しているのだ? pic.twitter.com/WukgdPP0Az
— yuzuka@新刊予約受付中 (@yuzuka_tecpizza) July 16, 2023
<ネットの反応>
このツイートの本質はそこじゃないのに「これくらい余裕だ」「俺だってこれくらい作れる」「専業主婦なら有り得ない」が湧いてて笑う。
こんなの30分でできるから面倒な料理じゃないとか言ってる奴ら、冷蔵庫開けたらこれらの食材が綺麗にセットされてると思ってんのかな?買い出しも含め、さらにはこれだけのお鍋と調理器具とお皿洗って拭いてしまう時間と労力も換算してんのかな?想像力欠如してるおバカなのかな?
そんなに被害者意識でいっぱいになるなら作るの辞めれば良くない?
女たちが大変な労働は男性も大変なのに、何故か男性の労働は楽だと錯覚している方の性別がなんか言ってる。
くだらねぇ。
そんな意見をお持ちなら、旦那様に鍋のままで良いよね?って同意を得てそのまま食卓に出せば?
当たり前とかじゃなく、食卓の状態なんて夫婦での擦り合わせ次第やんか。
逆に言えば、「女性は食卓を彩らなければならない」という固定観念に囚われているのは貴方の方。
> 人と住むと、こういうご飯を作ってもらうのが当たり前だと思ってしまう
その人にはコスト意識がないよね。食費に全く頓着しない高収入男か、全く食費を払う気のないヒモのどちらか。
そうではない男も山盛りいるのに、なぜか一部の女さんは、感謝しないクズ男を自分で選んで勝手に不幸を嘆いてる。
うちの台所当番はほぼオレなんだが、この程度でいいなら全然面倒ではないし、家族が喜んで食べてくれるなら全く苦にもならないし、こんなクソマウント取ろうとも思わない。
それにうちの場合はオレが体調悪けりゃ女房が何とかしてくれる。
何の問題もない夫婦も多いのに、何と戦ってるんだか。
あまりよろしくないのは、
「一人で住んでいるときには鍋のままチキンラーメン」っていう認識がまず偏見ということ。
作ってもらうのが当たり前っていうか、
最近は作る人が増えているからそう簡単にはマウントとれないと思うよ。
男に文句が言いたくてツイートしてんのかな。お互い出来る方が作ればいいだけだし、人といるから作ってあげたいと思うんだが…色々な人がいるんだな。
「ほんと、何と戦ってるんだろうか」

日清食品 チキンラーメン 5食パック 85グラム (x 30)