【なるほど】フェミニスト「性的消費の意味がわからない?「オタク消費」「童貞消費」をイメージしてみると良いだろう」
( ´∀`)つ 関連記事
【性的消費()】BLが炎上しない理由 → 男が寛容だから
性的消費の意味がわからない人は、「オタク消費」「童貞消費」をイメージしてみるとよいだろう。
— はるかかなた (@isawmydevil) September 24, 2023
オタク、童貞男子が人格として尊重されることなく、娯楽として消費される様を思い浮かべてみると、自ずと性的消費の感覚が掴めてくるのではないだろうか。
<ネットの反応>
>オタク、童貞男子が人格として尊重されることなく、娯楽として消費される様を思い浮かべてみると
— アプロ (@rUyaCVtIiRxgC9M) September 24, 2023
平常運転では??? https://t.co/fatJkxo3Nv pic.twitter.com/8S3Lho7wJe
残念なことにオタクをみにくく描いてギャグキャラとして扱うなんて、わんさかあって尚且つオタクは自虐的にそれを普通に笑っているので、自称フェミニスト女性様の狭量さをアピールするだけですよ。
童貞なんて一番面白可笑しく消費されてる存在でしょ
「オタク」「童貞」「チー牛」「キモオス」
人格として尊重される方が少ないくらいにはこの手の語彙があるが、「性的消費」と同じセンシティブさでこれらの語彙を刈り取ると?刈り取れると?
今までオタク、非モテ、童貞を散々サンドバッグにしてきたくせに何を今更。
虐められた側は生涯忘れないけど、虐めた側は秒で忘れるってのは本当だな。
散々「劣った者」「社会のゴミ」として娯楽的に消費されてきてるから慣れすぎて以下略
女なんて娯楽として消費どころか、しょっちゅう悪口・批判として「非モテ!」「童貞!」って言ってるやん。
そういう番組を見て俺のことバカにしやがってぇ!!ってなる人とフェミニストは同じってこと?
逆にオタクや童貞の人格がいつ尊重されたのか教えろ
「いつの時代もオタクは日陰者なんよ」
STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX スタンダードエディション - 宮野真守, 今井麻美, 花澤香菜, 関智一, 田村ゆかり, 桃井はるこ, 小林ゆう, 後藤沙緒里, 佐藤卓哉, 浜崎博嗣