【ポリコレ疲れ】米国マクドナルド「黒人!女性!多様性!」 日本マクドナルド「特別じゃない、しあわせな時間。」→米国で絶賛の嵐

( ´∀`)つ 関連記事
米国人「差別はいけない!」 米国人「マクドナルドで働く事になるぞ!」
McDonald’s Japan vs McDonald’s USA. Try and spot the difference. pic.twitter.com/yUD1pTIa5K
— End Wokeness (@EndWokeness) September 22, 2023
これ米国圏でめちゃくちゃバズってて、なぜならポリコレ要素がないから。
— 🇺🇸 🇯🇵Blah (@yousayblah) September 22, 2023
数秒のCMにBLMとかLGBTQとかエコとか女性のエンパワメントとか有害な男らしさとか誰が弱者で強者で善で悪でみたいな社会正義の押し付けを感じなくていい、核家族が幸せに描かれてもいい。
米国は病的にポリコレ疲れなんよ。 https://t.co/0eOApU0sQB
<ネットの反応>
ポリコレは「〇〇があっていい」ではなくて「〇〇でないといけない」にしてしまっているから害悪なんだよな。
すごいね。「素晴らしい映像表現だから」じゃなく「ポリコレ要素がないから」なんだ。
「ポリコレ要素がない」でバズるの、相当疲れてるよなアメリカ…かわいそう
やっぱりポリコレて重症化しやすいんだな。今から徹底的に排除すべきだよ
ようはポリコレって現実を全く見ない言葉遊びなのよ。
そりゃ付き合ったら疲弊するよねー。なんせ相手は無責任な言葉遊びなんだから。
ポリコレ云々より安倍晋三ミームの影響とカグラバチ主人公とよく似た顔だから方面からのバズがという話を聞いて今俄然面白くなってきている。なんなんだよカグラバチ異常持ち上げ方面って。
これ分かる。セックスエデュケーションの新シーズン見てるだけで疲れたから。いや大事なことなんだけど、すごく大事なんだけど。
米国のポリコレ疲れはマジだろうね。ハンバーガーとコーラ生み出した国と相性最悪だと思う。
従来の普通を排除することが多様性なわけないんだよな
ただの幸せな家族を描いてもいいし、疲れた独身社会人でもいいし、違う肌の人たちが一緒にマック食べててもいい
なるほど。。こういう何でもない映像ですら逆説的に政治的な意味を持ってしまうほどにアメリカはポリコレ病みしてるってことね。。。そりゃまあね。。w
「なお、ヲ界隈が発狂しているもよう」

日本マクドナルド 「挑戦と変革」の経営―“スマイル”と共に歩んだ50年 - 日本マクドナルド株式会社