【ウォルトが泣いてる】100周年のディズニー、またポリコレに屈してしまう

スクリーンショット 2023-10-20 8.28.35.png




( ´∀`)つ 関連記事

【ポリコレ万歳!!】大幅赤字で従業員7000人解雇 世界の「ディズニー映画離れ」が深刻… なぜディズニーは急激にオワコン化したのか?





1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:25:15.072 ID:4Utq1/1K0


はぁ…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:26:31.375 ID:F3yRv7h00
屈したとかじゃなくて自分からやってるだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:27:12.151 ID:IQ8HyZKX0
屈したっていうか
ディズニーってポリコレ側だよね

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:29:32.073 ID:I3DMkVpO0
願いの力(美容整形)

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:29:37.223 ID:bhK63mvWd
ポリコレってそんなに金になるの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:29:43.661 ID:g9RQVWDB0
もう終わりだねずみの国

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:30:26.228 ID:9I1vUAab0
100周年という超大型特別特級ウルトラハイパー作品にポリコレブスwwwww

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:30:35.466 ID:7BykJ6GY0
ウォッシュ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:31:38.812 ID:5Y+pVqAs0
でも元男のホモなんでしょ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:31:55.614 ID:rkRnq5+t0
誰が見んだよこんなの

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:32:17.731 ID:mhnC4IIOd
新作はまだいいだろ
既成作品が白から黒のポリコレ化したら騒げ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 08:34:44.613 ID:RRuub/P20
>>16
自分もこれ派だったけど
ストレンジ・ワールドみて意見変わった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:32:58.356 ID:VJARhazo0
オリジナル作品のキャラが黒人なのは何の問題もない
でもリトルマーメイドとかみたいに最初は黒人じゃなかったのを黒人にするのは頭おかしい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:34:08.771 ID:+N/huU9S0
ディズニーの作品って主人公女ばっかりじゃね?不平等だろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:34:17.605 ID:9Kv/LyUXd
新規はいいよ別に
既存の白いキャラを黒に無理やりするのが問題

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:42:13.210 ID:MVXmmcMd0
新作ならいいんじゃね
リトル・マーメイドが炎上するのはわかる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:45:11.781 ID:ur8/3iqu0
なぜ1つの作品にこれでもかと詰め込まないといけないのか

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:47:33.817 ID:Ln6MIf770
ゲイも出せ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:48:00.570 ID:YswOnZji0
なんか、肌汚くない?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:48:23.269 ID:G0kw2F4I0
だからフィクションにその思想を持ち込むな
余計差別意識が強まるのが分からんのか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:52:31.351 ID:nt+llB+a0
これはまだいいだろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 07:53:23.676 ID:S7XQjeDL0
意味の無い活動して世の中良くした気になってる女にはディズニー見せときゃいい

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 08:03:01.208 ID:arxLbe5P0
昔みたいに動物しか出ない作品作ればいいのに

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 08:21:14.963 ID:+N/huU9S0
軽くアジアも入ってる?
ポリコレまとめ人間かよ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 08:22:39.441 ID:7kVODy3k0
逆に意識し過ぎて違和感ある

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 08:57:06.355 ID:9U5e66nI0
私達はやった、次はお前の番だニンテンドー

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 09:10:38.855 ID:OlEd6Obq0
スターウォーズをゴミにしたの許さない

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 09:32:03.709 ID:1kxLcQ8Kd
ウォルトディズニーも自分の会社がこんなことになるとは思わなかっただろうな

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 10:01:08.491 ID:b6fznrCX0
そばかすにする必要あんの

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/19(木) 10:17:29.824 ID:3Ub7UoBc0
プレデターのアニメ版か

引用元






[Amazon.co.jp限定]【第3類医薬品】PHARMA CHOICE しみそばかす シスビタオール 210錠
[Amazon.co.jp限定]【第3類医薬品】PHARMA CHOICE しみそばかす シスビタオール 210錠
この記事へのコメント
  • 1.  2023年10月20日 12:07

    じょうじ
    • 27. 2023年10月20日 13:50

      >>1
      連載再開待ってるからな
  • 2.  2023年10月20日 12:08

    もう潰れて良いよ真面目に今のディズニーなんて遊園地くらいしか見るもの無いもの
    • 32. 2023年10月20日 14:40

      >>2
      映画部門がテーマパーク部門の寄生虫と化しているんだっけ?
    • 33. 2023年10月20日 14:46

      >>2
      本場のディズニーワールドは自治権剥奪で運営の危機だし、古き良きアメリカを否定するためアトラクションは改悪、アーティストもバンバン解雇したから壊れた装飾はAmazonで買ったディズニー関係無い既製品に置き換え…
      遊園地事業も絶望的だぜ!
    • 35. 2023年10月20日 15:23

      >>2
      その遊園地にも侵食してんだよなぁ…

      うさぎどんのスプラッシュマウンテンは日本にしか残ってない
    • 57. 2023年10月21日 14:18

      >>32
      にっしーさんやブクタのyoutubeってそこんところ詳しく
      解説してるんでものすごくためになるよな
  • 3. 2023年10月20日 12:09

    まあ好きでやってんならほっとけよ。
    勝手に縛りプレイして沈むのも自由だ。
    他所に縛りをかけようとして来たら侵略と見做すがな。
    • 40. 2023年10月20日 16:26

      >>3
      なお、海外勢日本はガラパゴス化してると騒いでる模様。

      商売の話でこちらから海外へ売り込む場合そのまんまでは売られないってABEMAでやってたな。
    • 56. 2023年10月21日 14:17

      >>40
      あいつら日本コンテンツを市場から排除するための障壁として
      わざとポリコレ基準創ってんじゃないの?って勘ぐりたくもなるわな

      現実にはいくら排除してもユーザーは購買をやめず
      ポリコレガン無視のメイドインジャパンに駆逐されてしまってる

      まあ、だからこそポリコレ武器に日本排除したくなるんだろうがな
  • 4. 2023年10月20日 12:09

    ディズニーは100年続いたコンテンツなのに100年後には完全に廃れて古典になってそう
    • 25. 2023年10月20日 13:24

      >>4
      100年後の「しくしり先生」に出てくるのを期待してるw
  • 5. 2023年10月20日 12:10

    恣意的にあれもこれも入れるから違和感が出る
    もう各要素をサイコロ振ってランダムに決めて
    「この素材で制作してください」方が違和感無いもの作れるんじゃないか
    • 36. 2023年10月20日 15:24

      >>5
      1~5までが黒人のサイコロ振るの?
    • 51. 2023年10月20日 22:46

      >>36
      それなら、アフリカが舞台の映画作れよw
  • 6.  2023年10月20日 12:13

    黒人差別がNGになっただけで普通にアジア系差別は横行してるだろ。
    ロス暴動の頃はK国人が黒人差別したってのが発端だったのに、今や黒人様がアジア人を殴ってる。
    この調子なら十年後にはネイティブアメリカンが白人黒人相手に暴れまくるだろうよ。
  • 7. 2023年10月20日 12:17

    新作だからいいだろって言うけどその新作たちが露骨にポリコレ意識して作られてるから嫌われてるんだろ
    • 26. 2023年10月20日 13:32

      >>7
      新規IPならポリコレ臭の多寡に限らず好きにしたらいい派だよ
      見る人も好きにしたらええ
      レビューも好きにしたらええ
      強制したらアウト
    • 66. 2024年03月16日 03:24

      >>26
      作品と会社の範囲の問題か。妥協しすぎだろ。
  • 8. 2023年10月20日 12:19

    面白ければいいよ
    ただ、もしこれが転けたらディズニー100周年
    の映画作品は後味が悪くなる
    いかんせ、すでにここ最近のディズニーの映画は
    赤字続きのだからな
  • 9.  2023年10月20日 12:22

    クソみたいな新作で沈んでいくだけなら良いんだけど
    過去の名作を穢しつつ沈んでいくから嫌になる
  • 10. 2023年10月20日 12:26

    ケモミミは奴隷の象徴らしいのでディズニーランドなんか行きたがる女さん達は奴隷になりたいってことなんだろうなぁ
    言ってて馬鹿らしいw
  • 11.  2023年10月20日 12:32

    著作権期限くる度延長してもらってるから政治的な正しさは崩せないだろ
  • 12.  2023年10月20日 12:32

    ポリコレとか言って、いまだにネイティブアメリカンを主人公に据えてないのは偽善だよね
    • 23. 2023年10月20日 13:03

      >>12
      一応は姫枠でポカホンタスがありまっせ
      今では出羽守の代名詞みたいなもんだけど
    • 47.  2023年10月20日 18:43

      >>23.
      しまった、ポカホンタス見てなかったぜw
      ピーターパンにはむごい描写あったの知ってるけど
  • 13. 2023年10月20日 12:38

    新作でポリコりたきゃ勝手にしなさいだし、ディズニーのテイストは基本的に嫌いなのでどうでも良いのだが、ポリコレを詰め込みすぎるとパロディ効果というか、それ自体が段々ポリコレ批判に近づいていく現象もあるので念の為
  • 14. 2023年10月20日 12:38

    黒いのは別にいいんだけど、何でわざわざブツブツにしてんの?シンプルに汚い
  • 15. 2023年10月20日 12:42

    毎度似たような容姿で似たようなストーリーっていうね、…せめて髪型ぐらいは多様性持たせようぜ
  • 16. 2023年10月20日 12:43

    ウォッシュは笑うwww
  • 17. 2023年10月20日 12:45

    なおウォルト・ディズニー本人は人種差別、女性差別しまくっていた模様
    • 58. 2023年10月21日 14:24

      >>17
      白雪姫の声の女優なんてろくにギャラ貰ってなかったし
      自分が声やっていたと公表するなと会社から言われてて
      数年間は自分のクレジットさえ出してもらえなかったんだよね
  • 18. 2023年10月20日 12:46

    これからディズニーは黒人(ヒスパニック系も含む)をオリジナルと既存の作品に主役として使うのか?
    あとディズニー主人公女ばかりっていうけど一応ピクサーと実写(ナショナルトレジャーや海賊やつとか)も含めたらそれなり男もいるような気もする

    てか、ディズニーとスクエニは中国に乗っ取られそうだよな、
    中国向けの作品と海外向けのプロパガンダ作品を制作してプロパガンダのほうは全世界に中国の偉大さをアピールして洗脳する
  • 19.  2023年10月20日 12:47

    オリジナル作品で黒人だけど美人よりの造形で別に普通科と思ったらそばかす多すぎだろ
  • 20. 2023年10月20日 12:49

    もうイマジネーションベルト(ディズニー100周年商品)を使った作品を東○とコラボして仮面ラ○ダーディズニー作ろうぜ!
    敵はポリコレとC国とK国で
    そうすればディズニーを見直してくれるよ
  • 21.  2023年10月20日 12:50

    もうその方向性で行けよ、変えたら差別な
  • 22.  2023年10月20日 12:54

    ディズニーの映画ファンとかには申し訳ないけど、他国の世界的大企業が衰退の道を歩むのは別にいいんじゃない?
  • 24.  2023年10月20日 13:06

    黒人にそばかすって、意味が分からないな。そばかすはどちらかというと白人に出るもので、白人がコンプレックスに思っていることなのでは?
    昔キャンディキャンディのOPで「そばかすなんて気にしないわ♪」って歌詞があったけど、日本人の顔にそばかすがあるのはほとんど見たことないし、まして黒人に出るものなの?そんなに黒人を見たことがないのでよくしらないけど。
    「黒人」と「(白人側の)そばかすにコンプレックスがある人」両方に媚を打ったつもりなのか?既に空中分解してる気がする。
  • 28.  2023年10月20日 13:50

    ヒロインはブスじゃないとダメ
    美人は描いちゃダメ

    控えめに言って気ぃ狂ってるわ
  • 29. 2023年10月20日 13:50

    もういっそ「実は性自認が男で王子様になるまでの物語ですぞ!」くらい突き抜けて欲しい(笑)
  • 30.  2023年10月20日 13:52

    100周年記念ブス
  • 31.  2023年10月20日 14:14

    まあ過去に名作はあれど元々ディズニーあんまり好きじゃなかったし
    ストレンジワールドで200億も損失出して7千人クビ切って
    リトルマーメイドでもギリギリ黒字でダメージを吸収できてないんだから
    このままポリコレにこだわり続けて規模縮小いずれ倒産したら
    アメリカは己らのバカバカしさにやっと気づくんでそれでいいかもな
    • 37. 2023年10月20日 15:26

      >>31
      ギリギリ黒字なのはポストプロダクションのコストを入れてない時点の計算で
      ポストプロダクションと過去最大規模の広報でド赤字になるそうな
  • 34. 2023年10月20日 15:17

    なんだか仁藤さんに見える。
    • 60. 2023年10月21日 18:10

      >>34
      凄まじい州の予算を公金チューチューしてるわ自治国さながらの統治してるわで
      恐ろしいことだが下手すると仁藤さんのほうが遥かにマシという結論になるかも
  • 38. 2023年10月20日 16:15

    ディズニーとかミッキーの著作権切れを回避するために著作権延長とかされるような、下駄穿かされまくってる企業じゃん
    そのくせ思想ドヤ作品ばっか出してくんだもん

    もうこのままゆっくり衰退の一途やろ
    • 61. 2023年10月21日 18:11

      >>38
      電通やフジテレビのアメリカ版だよな
  • 39. 2023年10月20日 16:20

    ウォルト・ディズニーは白人至上主義者とたびたび指摘されてたからそういう意味では泣いてるだろうな
  • 41.  2023年10月20日 16:43

    黒人はもはや被害者ビジネスの象徴だな

    これは近代化を自らの手で成し遂げた黄色人種の我々から黒人に「いつまでも反白人思考に甘えてんじゃねえよ」と言うべきだと思いますよ
  • 42.  2023年10月20日 17:27

    黒人の新しいヒロインを作るのはいいけど、
    100周年の記念作がこれでいいのか
    とは思うよな
    今までの集大成がこれか?
    • 45. 2023年10月20日 17:47

      >>42
      てか、ミッキー主演の映画作ればいいのに
      100周年を記念するならミッキーでしょ
      あとオズワルドも出して
      そこが日本企業との違いだよな、日本は政治的メッセージなんかだしたら客が来ないし
    • 65. 2023年10月22日 13:02

      >>42
      これとは別にこれまでの作品の登場人物が大集合して
      ディズニースタジオの前で記念撮影を撮るってショートムービーがあったりする

      なお一部の作品のキャラは存在が抹消されてる模様
  • 43. 2023年10月20日 17:33

    ブッサ、これが100周年の目玉かよ
  • 44. 2023年10月20日 17:34

    日本のアニメ、漫画が人気になるわけだな
  • 46. 2023年10月20日 18:42

    名作の顔に泥をぶっかけて気持ちよくなってるポリコレきっしょ。ポリコレは汚いし臭えから日本に来んな
  • 48. 2023年10月20日 20:23


    クソダサコーンロウ
    この2つが揃ったら解散
  • 49.g  2023年10月20日 20:55

    ぶっさW 金払って見るのがコレとか、ディズニーのファンは大変だな。
    このブス、2年ぐらいするとランドやシーに来るんだろ?
  • 50.  2023年10月20日 21:35

    ほっとけほっとけ。
    調子に乗ってるけど、このまま行けばそう遠くないうちに反転現象が起こる。
    それが摂理やからなぁ。
  • 52.  2023年10月20日 23:29

    「ディズニーの100年」を表すなら
    シンデレラとかオーロラとかエルサとかみたいな
    美人の金髪白人を描いてこそだろうに

    これまでのディズニーの歴史を全部無かった事にしてて草も生えない
  • 53.  2023年10月21日 01:45

    ディズニーには興味ないから、勝手にポリコレに傾倒して勝手に沈んでくれるなら、全然構わないな

    むしろ今のところ「ポリコレが創作をダメにする」見本としてとても優秀
  • 54.  2023年10月21日 01:49

    こういうのを支持している連中の買い支えとかそういうのが一切発生しないのが大草原

    「叩くやつほど金を出さない」は至言
  • 55.  2023年10月21日 09:25

    アナ雪は公開前の劇場用CMで、まさかのレットイットゴーを全編公開して「これは神作になる」「この曲をもう一回聴きたい」とファンを震撼させた
    一番見応えのあるシーンを事前公開するのは相当な自信がないと出来ない事だ
    ウィッシュはミュージカル映画らしいが、二か月前に音楽の情報は一切なし!
  • 59. 2023年10月21日 14:57

    アジア人キャラが出ないなら他はどうでもいい
    ディズニーの描くアジア人キャラはマジでクソ
    • 62. 2023年10月21日 18:13

      >>59
      西に進んで黄色人種をぶっ殺して生存権広げたのがアメリカ白人
      東に進んで黄色人種ぶっ殺して生存権広げたのがロシア人
      だから前者はウエスト(西)、後者はボストーク(東)という言葉が大好き
      ロマンあふれる言葉だから聴いただけでマン濡れチン立ち確定
  • 63.  2023年10月21日 19:25

    美人に戻しただけ判ってきたろう。悲惨なのはあのドマンジュウ面でプリンセスに列席されるミラベルだよ。今からでも撮り直してやれ本当。
    ・・・と思ったらそばかすが。
    たしかに化粧っ気の無い健康美的な美という意味で萌え属性でもあるけどさ、なんでこんな汚ったなく描写するんだよ。
  • 64.  2023年10月22日 13:01

    100周年大集合みたいなムービーでもうさぎどんはきっちり消されてたね